秋田市では、今年度から新たに「秋田市元気な子どものまちづくり企業認 定・表彰制度」を実施します。 この制度は 子育てを社会全体で支える気運を高め、誰もが仕事と生活の 調和(ワーク・ライフ・バランス)をとりながら、希望にそった働き方がで きる社会づくりをめざすため、「仕事と子育ての両立支援」や「子育てにや.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 12 章 家庭生活と仕事との両立 ケース紹介 担当 : チャオズ. 流れ 1. 要約 2. ケース紹介 3. まとめ.
Advertisements

第 15 章ケース紹介 どらみ 1. 目次 ワークライフバランスの概要 事例紹介 2 ワーク・ライフ・バランス( WLB )とは 3 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実 → 個人も企業も HAPPY !! 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実.
Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.
女性医師等就労支援事業事務局 清水 薫子 女性医師就労の問題点 ホームページ URL:
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート

企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
厚生白書 職場における子育て支援 学校とその他の教育の場 971221 波多野宏美.
男性理学療法士及び作業療法士の育児休業取得から見えてくるもの
三平事務所通信 【コラム】 『育児・介護休業法改正のねらいとは』
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
子ども参観日を 実施しませんか? 働くパパ・ママは格好いい!.
塩竈市子ども・子育て支援事業計画 塩竈市子ども・子育て支援事業計画(案) のびのび塩竈っ子プラン ・・・削除 ・・・追加 資料 2
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
「介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート Q1.平成27年4月1日から、どのようなところが変わるの?
平成30年度観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通利用動向調査」
ワークライフバランス 「仕事と家庭の調和」 ~女性活躍の展望~
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
・給料が0円の場合には、個人ならびに企業の保険料負担なし
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
第8章 従業員の生活支援 企業の福利厚生制度 E班:末次・机・岡本・依田・鈴木・兼平 .
職場定着支援助成金の概要(個別企業向け)
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
~良いコト聞いて、良いトコ取り入れ、より良い両立支援を実現~
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
大阪大学一般事業主行動計画 一般事業主行動計画の策定について 一般事業主行動計画策定年月日 一般事業主行動計画策定の計画期間
E社 管理職に向けた制度周知用パンフレット
誰もが活躍できる職場環境を整備するため、 機会均等推進責任者・職業家庭両立推進者・短時間雇用管理者を選任しましょう!
労働時間相談・支援コーナー を設置しました。 「働き方改革」 への取り組みを支えるため 宮城労働局・労働基準監督署
泡盛の酒蔵における訪日外国人受入体制整備 モデルケース形成事業
「テレワーク・デイズ」 に積極的なご参加をお願いします!
FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
健康企業宣言®Step2 ☑ 宣言して取組みます 応募 用紙 FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛 ☐
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
ケアワーカー、放課後児童クラブ補助員、ケアマネジャー
晩婚化・非婚化の解決に向けて 岩橋 加藤 渡邉 彌富 橘 保田
5章 労働時間管理 B班 大下内・平野・兵藤・すまだ・渡辺.
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
(別紙1) 提案書雛型 平成30年度知財活用リレーセミナー事業 (地域連携セミナー事業) ー提案書ー (日付) (企業名・連絡先)
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
育児・介護休業法が改正されました! -平成29年1月1日施行-
新「保育・子育て」制度と 「幼・保一体化」への対応ついて
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
働く人の治療と職業生活の両立のために ~ガイドラインが策定されました~ 人事労務部門、産業保健部門、各職場の方へ
平成30年度沖縄振興実現調査事業 「離島地域の石油製品価格低減化に向けた実態調査」 技術等提案書(ひな形)
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ 平成31年度の主な見直し> 農業経営者の皆さまへ
事例5 管理職の理解を深めるため妊娠・出産・育児休業等で利用できる制度を パンフレットで周知した例
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
(別紙1) 提案書雛型 平成30年度知財活用による地域振興事業 (地域ブランド戦略構築支援事業) ー提案書ー (日付) (企業名・連絡先)
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
ワーク・ライフ・バランス推進プラン 定義《仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章より》 イクボス宣言
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
58.6% 58.6% 17.8% ママインターンプロジェクト 女性の労働力問題の背景
農作業安全基礎研修会 in 秋田 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2019年1月24日(木)~1月25日(金)
おおむた 子育てお役立ち情報 子ども未来室 保育所 幼稚園 認定こども園 学童保育所・学童クラブ ★保育料等の軽減を市独自で行っています。
利子助成のお知らせ 働く人にやさしい企業応援 佐賀市融資制度「小口資金」を ご利用の企業様へ 詳しくはお問い合わせください
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
保護者・地域のみなさまへ 東京都教育委員会は 「学校における教員の働き方改革」 を推進しています!
ワーク・ライフ・バランスの実現 重要性を増す生活と仕事の調和 従業員がワーク・ライフ・バランスを重要視する背景要因 ⒈家族形態の多様化
ひめボス講師養成講座受講生募集 ①人材育成等の講師として、一定の経験、実績があること ○企業・組織名 ○企業・組織所在地 ○電話番号
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

秋田市では、今年度から新たに「秋田市元気な子どものまちづくり企業認 定・表彰制度」を実施します。 この制度は 子育てを社会全体で支える気運を高め、誰もが仕事と生活の 調和(ワーク・ライフ・バランス)をとりながら、希望にそった働き方がで きる社会づくりをめざすため、「仕事と子育ての両立支援」や「子育てにや さしい活動」に取り組む企業を認定し、特に優れた取組をしている企業を表 彰するものです。 1 対象 秋田市内に本店・支店・事業所等がある企業で、公益法人、NPO法人、個人 事業主等 を含みます。2 認定方法 企業の取組が「秋田市元気な子どものまちづくり企業認定基準」(次頁を参 照)の各中 項目の取組1つ以上に該当し、その合計点が5点以上である企業を、事業所単位 (例: ○○ 株式会社 ○○ 支店)で認定します。 ◆募集期間:7月上旬から8月末まで ◆提出書類:認定申請書および関係書類等 ◆認定期間:5年間(更新可能) 認定企業には、認定証と認定マークがついたステッカーを交付します。 ※認定マークとその活用方法は、6月下旬から公募する予定です。 3 表彰 認定企業のうち、特に優れた取組をしている企業について、「秋田市元気な子 どものま ちづくり企業認定・表彰制度」表彰企業選考委員会の審査により決定します。4 啓発イベント 11月20日から11月26日を「秋田市ワーク・ライフ・バランス推進週 間」 11月20日から11月26日を「秋田市ワーク・ライフ・バランス推進週 間」と定め、 啓発イベントを実施します。 ※今年度は、11月22日(火)に開催予定です。 イベント内容 ◆認定企業への認定証・認定マーク付きのステッカーの授与 ◆表彰企業への表彰、表彰企業による取組発表 ◆有識者等による講演会等 【お問い合わせ先・申込先】 秋田市子ども未来部子ども総務課 総務担当 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 ☎018-888-5687 : ※ 県と市が連携し、仕事と子育ての両立支援などに取り組む企業の実態調査を行っています。 県と市が委託している社会保険労務士が、事業所等にお伺いする場合がありますのでご協力お願い します。 秋田市では、親子が安心して楽しく外出できるように、親子での利用に配 慮された施設を「秋田市子育てにやさしい施設」として認定しています。 そのうち「授乳の場」または「おむつ替えの場」がある施設は「赤ちゃん のえき」として認定し、タペストリーをさしあげています。ぜひご応募くだ さい。 設置内容タペストリー ◎授乳の場 壁やパーティーションなど仕切 られたスペースなど、利用者が 外部の目を気にせず授乳できる 場) 「授乳の場」と 「おむつ替えの 場」の両方があ る場合 ◎おむつ替えの場 ベビーベッド、折りたたみ式オ ムツ交換台などがあり、利用者 が容易にオムツ替えができる 場) ◎ベビーキープ(トイレ内等で子どもが安全に座れる椅子) ◎ベビーカー ◎妊婦、乳幼児が優先的に利用できる駐車場 ◎親子がくつろげる屋内スペース(キッズルーム、プレイコー ナー) ◎その他、親子の利用に配慮されている施設 秋田市子育てにやさしい施設認定申込書は、秋田市ホームページからダ ウンロードできます。 【お問い合わせ・申込先】 秋田市子ども未来部子ども総務課 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 ☎018-888 -5687

取組項目 配点添付資料等 ■ 仕事と子育ての両立支援の取組(大項目) ○ 休暇に関する取組(中項目) (認定の視点)仕事を子育ての両立支援制度の定着を図るもの 1男性従業員の育児休業について、 過去3年間に取得例がある 2 □ 取得していることがわかるも の (資料等) 2女性従業員の育児休業について、 過去3年間に8割以上が取得して いる 2 □ 取得していることがわかるも の (資料等) 3結婚のための休暇制度がある 例:結婚休暇、婚活休暇 □ 制度がある □ 過去3年間に取得例がある 1項目につき 制度あり 1 取得例あり 2 □ 制度があることおよび取得し ていることがわかるもの(資 料、写真等) 4従業員(または配偶者)が妊娠中 に取得できる休暇制度がある 例:妊婦健診休暇、つわり休暇な ど □ 制度がある □ 過去3年間に取得例がある 1項目につき 制度あり 1 取得例あり 2 □ 制度があることおよび取得し ていることがわかるもの(資 料等) 5子育てのための休暇制度がある 例:子の看護休暇、PTA休暇な ど □ 制度がある □ 過去3年間に取得例がある 1項目につき 制度あり 1 取得例あり 2 □ 制度があることおよび取得し ていることがわかるもの(資 料等) ○ 働き方改革につながる取組(中項目) (認定の視点)職場環境の整備を図るもの 1就業規則を作成している □ 従業員10人以上 □ 従業員9人以下 10 人以上 1 9 人以下 2 □ 就業規則の写し (従業員10人以上の企業に 作成義務あり) 2一般事業主行動計画を策定してい る □ 従業員101人以上 □ 従業員100人以下 101 人以上 1 100 人以下 2 □ 次世代育成支援対策法に基づ く一般事業主行動計画の写し (従業員101人以上の企業 に策定義務あり) 3厚生労働省のくるみん、プラチナ くるみん認定を受けている 1 □ 認定証の写し 4短時間労働やフレックスタイムな ど多様な働き方を認めている □ 制度がある □ 過去3年間に実施例がある 1項目につき 制度あり 1 実施例あり 2 □ 制度があることおよび実施し ていることがわかるもの(資 料等) 5超過勤務時間や休日、夜間勤務縮 減の取組を行っている 例:ノー残業デーの実施など 2 □ 実施していることがわかるも の(資料、写真等) 秋田市元気な子どものまちづくり企業認定基準 取組項目配点添付資料等 ○ その他両立支援に係る独自の取組(中項目) 1結婚祝金・出産祝金がある 1 □ 制度があることおよび実施して いることがわかるもの(資料、写 真等) 2事業所内保育所、託児所がある 2 □ 実施していることがわかるもの (資料、写真等) 3管理職がイクボス宣言をしている 2 □ イクボス宣言書の写し (原本は社内掲示) 4子連れ出勤を認めている □ 制度がある □ 過去3年間に実施例がある 制度あり 1 実施例あり 2 □ 制度があることおよび実施して いることがわかるもの(資料、写 真等) 5孫を看るための看護休暇・育児休暇 制度等がある2 □ 制度があることおよび実施して いることがわかるもの(資料、写 真等) 6上記以外の独自の取組がある 1項目につき 2 □ 制度があることおよび実施して いることがわかるもの(資料、写 真等) ■ 子育てにやさしい取組(大項目) ○ 地域における子育て支援の取組(中項目) (認定の視点)社会全体で子育てを支援するもの 1秋田市子育てにやさしい施設に認定 されている (※裏面の募集案内を参照) 1 不要 2子育て家庭を対象としたサービス・ イベント等を実施している 例:あきた子育てふれあいカードに 協賛している 1項目につき 1 □ 取組内容がわかるもの (資料、写真等) 3子どものための社会貢献活動をして いる 例:奉仕活動、寄附活動 1項目につき 1 □ 取組内容がわかるもの (資料、写真等) 4子どもの職場見学や職業体験などを 行っている 1項目につき 1 □ 取組内容がわかるもの (資料、写真等) 5上記以外の独自の取組がある 1項目につき 1 □ 取組内容がわかるもの (資料、写真等) 合 計 ※認定は、各中項目の取組項目1つ以上に該当し、その合計点が5点以上の 場合に対象となります。