オープンスタンダード・システム論 I 1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフトウェア

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ECLフレームワー ク 近畿大学 理工学部 情報学 科 間野 哲 弥.
Advertisements

1 「オープン」とビジネス戦略. オープン戦略 自社技術による顧客の囲い込み 特許などによる技術の保護 自社のみで利益を独占 外部のリソースを積極活用 自社で全てを開発する必要は無い スモールスタートが可能 オープン化 かつての 常識  オープンソース・ソフトウ エア  オープン・データ  オープン・ハードウェア.
プロジェクト名称 Inception Deck (Project Charter) 201X.XX.XX.
Web アプリケーション開発 ~図書館管理システム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 高橋 隼.
Jsdo.it と Monaca による端末へ のアプリ導入 5/29 (金)課題 堀江美香.
オープンソースにひそむ問題 山本 晋一郎 愛知県立大学. 議論の流れ 準備 肯定 : 下流行程を対象とした研究には追い 風 – 上中流には ? – オープンソースに関する 20 の課題は ? 疑問 : アカデミック論文にしにくい ( 権藤 ) –LALR(1) 並みの発明をすれば... – 理屈よりも実践か.
計算機リテラシーM 第 7 回( 2 ) 著作権 伊藤 高廣
オープンソースの諸問題 於: OSSAJ オープンソースビジネスセミナー 2005 年 5 月 30 日(月) 風穴 江(かざあな こう) TechStyle 編集長、コラムニスト
オープンソース GIS 入門コース PostGIS + QGIS で始める空間データ解析 2010 年 3 月 21 日 講師:今木洋大.
1 会社名: 氏名: 日付: 会社名: 氏名: 日付:. 2 内容 企業のセキュリティ対策状況 ユーザー管理の重要性 ユーザー管理製品 市場状況 Active Directory とは Active Directory 利用に最低限必要な準備 ユーザー管理のご提案内容 最初の取り組み:ユーザー情報の統合管理.
Copyright©2005 Affiliate Ad, Company アフリエイトアド事業の ご紹介 アフリエイトアド株式会社 林 香.
SOA 導入ロードマップ ~ Think Big! Start Small! ~ タイトルは仮名です。 (変更予定)
弥生スマートフォンアプリコンテスト 企画名 作成日 : 会社名/グループ名/個人名 : 企画書サンプル
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
企業構造 SAP Best Practices Baseline Package (日本)
#11 組み込み機器、Linux、特許 Yutaka Yasuda, 2003 fall.
榮樂 英樹 LilyVM と仮想化技術 榮樂 英樹
オープンソースGIS入門コース PostGIS+QGISで始める空間データ解析
クローズドソースアプリから、GPLソフトを使うには
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
.NET テクノロジー を利用した SAP ソリューションの拡張 (3階層化) (評価環境構築ガイド)
オペレーティングシステムⅡ 第11回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
Docker.
第3回関西Debian勉強会 みんなで読む Debian社会契約 MC: 中本崇志 2007/06/02.
join NASS ~つながりあうネットワーク監視システム~
ClamAV Days クラムエーヴイデイズ
IaaS 仮想マシン(VM)をネットワーク経由で提供 負荷に応じてVM数や性能を変更できる ハードウェアの導入・管理・維持コストの削減
著 作 権(2) 情報社会と情報倫理 第6回.
情報技術と著作権.
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
オープンソースのDarwin は Mac OS Xに何をもたらすのか
Software Freedom Day2012 野首貴嗣
情報処理の概念 #12 オープンソースソフトウェア(続き) / 2002 (秋)
ソフトウェアとネットワーク、自由な社会 g新部 裕.
IBMの歴史 発明 System 360 (1964) Hard Disk (1956) DRAM
Webアプリケーション開発 ~図書館管理システム~
垂直統合システム / Converged System
まずオープンソース開発者に対する支援から!
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
高知大学理学部数理情報科学科 地球環境情報学研究室 助教授 菊地時夫
情報処理の概念 #9 オープンソースソフトウェア / 2002 (秋)
Curlの仕組み.
ま と め メディアコミュニケーション論Ⅲ 第15回.
#11 組み込み機器、Linux、特許 Yutaka Yasuda.
1DS04169K 太田睦美 1DS04185K 高田将平 1DS04206E 森根光春
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
インターネットとオープンソース 高知大学理学部数理情報科学科 菊地時夫 2003/3/25 高知県情報産業協会講演会.
2017年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
佐賀大学 理工学部知能情報システム学科 講師 大月 美佳
Microsoftのマルチプラットフォーム戦略
第1回 2007年4月13日 応用Java (Java/XML).
【ユーザー様向け資料 1.0】 2017年3月 株式会社オレガ.
#13 オープンソースソフトウェア Yutaka Yasuda.
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
Javaの有償化と各社の対応 ITソリューション塾・第29期 2018年11月21日 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/08
データベース設計 第7回 実用データベースの運用例 クライアント=サーバシステム(1)
第二回 Javaの開発環境 04A2029           古賀慎也.
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
【ユーザー様向け資料 1.0】 2019年2月 株式会社オレガ.
総合講義B:インターネット社会の安全性 第12回 権利の保護
修士研究計画 CGM作成・共有支援基盤(仮)の構築
リレーショナル・データベース J2EE I (データベース論) 第2回 /
Apache Software Foundation (ASF)
平成30年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
IBM Software Aviarc Global, Ltd. 導入から稼働まで 15 分未満、フットプリントの小さい IBM WebSphere Liberty Profile ニーズ: サポート付きのコンテナーでは再起動と変更の伝搬が非常に遅くなるために、Aviarc 社のソフトウェア開発者は開発にはオープン・ソースのコンテナーを、実装にはサポート付きのコンテナーを使用していました。しかし、両方の環境間の不整合は、実装の遅れの原因になりました。このことは、迅速な開発グループと高く評価されている同社で
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
オープンソースソフトウェア開発に見る SCM中心型ソフトウェア開発
著作権とライセンス.
Presentation transcript:

オープンスタンダード・システム論 I 1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフトウェア

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.1 Free Software Foundation と Open Source Initiative

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.2 Free Software Foundation リチャード・ストールマン

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.3 フリーソフトウェア・ライセンス GPL(GNU General Public License) GNU is not UNIX コピーレフト概念 GPLv2 → GPLv3 草案 ・ DRM(Diital Rights Manage) への対抗

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.4 Open Source Initiative (OSI) エリック・レイモンド

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.5 OSS ライセンス( 1/2 ) 1) 自由な再頒布ができること 2) ソースコードを入手できること 3) 派生物が存在でき、派生物に同じライセ ンスを適用できること 4) 差分情報の配布を認める場合には、同一性 の 保持を要求してもかまわない 5) 個人やグループを差別しないこと

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.5 OSS ライセンス( 2/2 ) 6) 適用領域に基づいた差別をしないこと 7) 再配布において追加ライセンスを必要と しないこと 8) 特定製品に依存しないこと 9) 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制 限し ないこと 10) 技術的な中立を保っていること

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 1.6 伽藍モデルとバザールモデル : 二つの開発モデル

1. フリーソフトウェアと オープンソース・ソフト ウェア 参考文献 名和小太郎著『ディジタル著作権 ― 二重標準の時代へ ― 』みすず書房, 2004, p.231. The Free Software Foundation First International Conference on GPLv3(January 16-17, 2006: MIT) 確認: URL GPLv3 Draft: GNU General Public License; Discussion Draft 1 of Version 3, 16 Jan 確 認: URL: 基本には、ソフトウェア特許 ( 「破滅的なもの」 ) や DRM 技術 ( 手錠ソフト )) の拡大がある。 例えば RMI には、国際標準図書番号 (ISBN: International Standard Books Number) や国際標 準レコードコード (ISRC: International Standard Recording Code) などがある。 日本法では、コピー・コントロール技術の無効化を著作権法で禁止し、アクセス・コント ロール技術の無効化を不正競争防止法で禁止している。 ただし、著作権法における複製行為に関して著作権の権利制限規定との衝突については、 私的使用における権利制限を排除したが、他の権利制限規定はそのままであり、疑義が残 る点である。 E.S. レイモンド著;山形浩生訳『伽藍とバザール:オープンソース・ソフト Linux マニュ フェスト』光芒社, リチャード・ストールマン著;倉骨彰訳「 GNU プロジェクトとフリーソフトウェア運動」 所収 : クリス・ディボナ「ほか」編『オープンソース・ソフトウェア』オライリー・ジャパン, 1999, pp

2.オープンスタンダードと Web 汎用機と「 DUM 端末」 コンピュータを神官から人へ PC 文化、サブカルチャー → 結果は WinTel モデル の制覇 シンクライアント・システム サンマイクロ・システムズが提 唱 IBM 帝国へのアンチシステム

2.オープンスタンダードと Web2.0 2.2 Web2.0 での「新しい」提案 $ コンピューティング 「 DUM 」端末への先祖帰り? Ultra Mobile PC ? i-Phone ?

2.オープンスタンダードと Web 技術の可能性と社会的受容 ・ Googlezon EPIC 2014 ( フラッシュムービー )/ 米国メディア博物 館 制作, 年 WWW出現 1994 年 Amazon 誕生 1998 年 Goog l e 誕生 2008 年 GoogleZon 誕生 2014 年 EPIC デビュー

2.オープンスタンダードと Web プロファイリング・ビジネス

2.オープンスタンダードと Web GNU GPL と「複製」、「頒布」 ソフトウェアが、サーバでのみ 実行されたら ……. コピーレフトの骨抜き?

2.オープンスタンダードと Web GPL の「 Web (あるいは Distribution ) loophole 」 と Affero GPL ( AGPL ) Web サービス ( サーバモデル ) では、完全なソース・ コードをユーザに送信する(例えばボタンを押すと ソースがダウンロードできるというような)機能を つけ、その機能を除去してはならない ← しかし、改変の制限?

2.オープンスタンダードと Web 何も頒布しないからソースが見られ ない ・ソフトウェアの実行結果はユーザ は入手 できる。 ・コピーレフトが実質的に無化され た世界 ← プロプライエタリへの先祖 返り ?

2.オープンスタンダードと Web Web2.0 とソースコードの開示 ・ API の公開は、「地主 2.0 」の進展か? ・ソースコード開示の意味

3. OSS のビジネス・モデル 3.1 2つの OSS 開発者コミュニティ主導型 企業開発ソフトウェアの OSS 化 例示: MySQL MySQL AB 社 Eclipse IBM 社 OpenOffice.org Sun Microsystem 社

3. OSS のビジネス・モデル 3.2 背景 IT 環境の標準化、コモデティ化の進行 システムベンダー;収益構造の変化 ユーザ;投資コストの急速な低減化 独自システムのディスアドバンテージ化

3. OSS のビジネス・モデル 3.3 OSS ステークホルダーのメリット ・ユーザ ; 投資コストの急速な低減化 独自システムのディスアドバンテー ジ化 → アプリケーションと CGM が主戦場に ・メーカ /SI 業者;アプリケーションとシステム開発、 維持へ ・開発者;名誉 /Ver.Up の相互互恵 ・コミュニティ;ノウハウや事例の共有

3. OSS のビジネス・モデル 3.4 OSSの位相 ・OS;カーネルとディストリビューション ・ Web サーバ ・ Web アプリサーバ ;Apache HTTP Server ・メールサーバ ;sendmail, Postfix ・DNSサーバ ;BIND ・ファイルサーバ ;Samba ・DBサーバ ;PostgreSQL, MySQL ・VMM (Virtual Machine Monitor) ;Xen ・統合開発環境 ;Eclipse, WideStudio/WMT ・開発フレームワーク ;RubyonRails, Seasar2 ・運用管理 ;Hinemos ・Webアプリ ;XOOPS, Worldpress, OpenPNE ・Webブラウザ ;MozillaFirefox ・メールクライアント ;MozillaThunderbird ・オフィススイート ;OpenOffice.org など

3. OSS のビジネス・モデル 3.5 OSSの課題 (1/2) 導入コスト ・HWやOS ・ミドルウェア ・アプリケーション ミドルウェア導入時のチェックポイント ・性能;具体的な条件とチューニング ・信頼性;システム構成 ・構築・運用のノウハウ

3. OSS のビジネス・モデル 3.5 OSSの課題 (2/2) 情報の分散と不足 維持・管理の体制 商用ソフト組合せ時の動作保障 アプリソフトの不足

3. OSS のビジネス・モデル 3.6 まとめ Rer. ・ Sourceforge.net soueceforge.net.com ・ OpeniPedia osspedia.ipa.go.jp/ ・オープンソース定義 ( 日本語版 ) ・ Open Source Group Japan opensource.jp/