KEK 素核研 飯沼裕美 加速器研究施設+ 超電導低温工学セン ター 超電導低温工学セン ター 内容 内容 1. g-2 実験紹介 2. 貯蔵リング概要 ビーム入射 ビーム入射 貯蔵リング磁場形状 貯蔵リング磁場形状 3. 今後の課題と R&D 項目 磁場測定システム( NMR+ ホール素 子) 磁場測定システム(

Slides:



Advertisements
Similar presentations
K2K-SciBar 検出器を用いた 低エネルギーニュートリノの エネルギー・スペクトルの測 定 大阪大理 田窪洋介 他 K2K-SciBar グループ K2K 実験 SciBar 検出器 低エネルギー イベント選択 まとめ 内容.
Advertisements

SPICA にむけた極低温モーターの開 発 津村耕司 ( 東北大学 ) 恒松正二 (SHI) 他 SHI 開発チーム SPICA 観測装置チーム.
陽子陽子弾性散乱 におけるシングル およびダブルスピ ン非対称度の測定 1 KEK 素核研 飯沼 裕美 1.Alekseev et al., Phys. Rev. D 79:094014, H. Okada (Iinuma) et al., Phys. Lett. B 638, ,
私の経歴概要 RHIC陽子ビーム偏極度計の開発と実用化 新g-2/EDM実験準備にゼロから取り組む
J-PARC出張報告 7/31 植木.
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
1次陽子ビームのエネルギーが ニュートリノ・フラックスおよび機器に 与える影響について
Determination of the number of light neutrino species
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 吉原 圭亮 35-096116
SP0 check.
X-BAND RF電子銃の シミュレーション
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
リニアコライダー実験における衝突点回りの測定器の最適化
富士テストビームチャンネル案 富士テストビームチャネル製作委員会.
超伝導磁気浮上を用いた 低周波重力波検出器の開発
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関(2016年現在)
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
太陽風プロトンの月面散乱による散乱角依存性の研究
X線CTにおけるファントム中の エネルギー変化についての検討
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
ーJapan Astrometry Satellite Mission for INfrared Exploration-
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
Monte Carlo simulation farm:/home/cvs/NKS2/dev/calculation/kinematics/
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
PRISM-FFAGの開発(Ⅴ) ー 電磁石開発 ー
FPCCDバーテックス検出器における ペアバックグラウンドの評価 4年生発表 2010/03/10 素粒子実験グループ 釜井 大輔.
目的 イオントラップの特徴 イオントラップの改善と改良 イオンビームの蓄積とトラップ性能の評価
飛行時間法を用いた2次イオン 質量分析器の設計及び開発
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
ATLAS実験における J/Y->mm過程を用いたdi-muon trigger efficiency の測定方法の開発及び評価
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
高分解能ビーム軌道傾きモニターの設計開発
MICE実験用SciFi飛跡検出器の性能評価(2)
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関169人(2015年現在)
ミューオニウム・反ミューオニウム変換の予備実験
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
宇宙線ミューオンによる チェレンコフ輻射の検出
PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
産総研・計測標準 寺田聡一 東大地震研 新谷昌人、高森昭光
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
電子線を用いた 高分解能Λハイパー核分光用 散乱電子スペクトロメータの研究
コミッショニング・調整作業 報告 10/12 実験エリアで初ビーム観測 10/19 B2-4調整 .vs.
KEKBアップグレードに向けてのビームバックグラウンドについて
リニアコライダーでの ビームサイズ測定方法
JASMINEワークショップ March 6-7,2003 松原英雄(宇宙研)
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
J-PARC 3GeV RCSにおけるペインティング入射の研究
増倍管実装密度の観測量への影響について.
実験結果速報 目的 装置性能の向上 RF入射実験結果 可動リミター挿入 RFパワー依存性 トロイダル磁場依存性 密度依存性
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
4リング同時入射 M. Satoh (KEK Acc. Linac Control/ Commissioning G.)
TOBAの現状と今後の計画 坪野研輪講 2012年2月22日 岡田健志.
Simulation study for drift region
g-2/EDM実験紹介 実験実現に向けて頑張り中 実験の概要と私が担当して来た部分を紹介 飯沼裕美 (KEK) for
SKS Acceptance 1.
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
高計数率ビームテストにおける ビーム構造の解析
To Heavy Ion experimental hall To Neutron experimental hall
PRISM-FFAG電磁石の開発 大阪大学 久野研究室 中丘末広.
磁場マップstudy 1.
SKS Acceptance.
Presentation transcript:

KEK 素核研 飯沼裕美 加速器研究施設+ 超電導低温工学セン ター 超電導低温工学セン ター 内容 内容 1. g-2 実験紹介 2. 貯蔵リング概要 ビーム入射 ビーム入射 貯蔵リング磁場形状 貯蔵リング磁場形状 3. 今後の課題と R&D 項目 磁場測定システム( NMR+ ホール素 子) 磁場測定システム( NMR+ ホール素 子) 外乱磁場見積もりのための準備 外乱磁場見積もりのための準備

What and Why a  =(g-2)/2 ? 均一磁場 B の中のミューオンの スピン歳差運動周期  a を測る と・・・・ 磁場の強さに比例, ミューオン運動量に依存しな い。 例: T a (= 2  /  a )=2.2[  s] with B=3[T] a Dirac  0, a e  0.001, a   0.001, a p  /3/21 標準理論予言 値との比較 KEK Hiromi Iinuma

New g-2/EDM experiment at J-PARC 年 12 月プロポーザルを J-PARC PAC に提出。 強いサポート意見+多くの宿題を得る。 2010 年 7 月 (pre-)Conceptual Design Report 提出を目指す。 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma

1. 貯蔵リング収束電場 E= ゼロ 2.P T /p L ~ 程度の超ストレートビーム 室温標的からのミューオニウムをレーザー乖離して 300MeV/c まで加速   =3 (   =0.92), 3. 高強度・高均一度のコンパクト貯蔵リング磁場 3 tesla (R=33.3cm), 1ppm local  MRI 技術応用! 非常に弱い (<0.1ppm) 収束磁場オプションも検討 4. コンパクト貯蔵リング内側に更にコンパクトな崩壊電子検 出器 E>175MeV 崩壊陽電子検出 高いイベントレート 1MHz (rate/Si-strip, 入射直後 ) 新実験のキモ 4 つ /3/21KEK Hiromi Iinuma ミューオニウム生成機 構 廣田誠子 23pBS-3

1m 崩壊陽電子検出器 Tracking of low energy e+ (~200 MeV) Reconstruct trajectory and find decay point  Monitor (average)  -beam behavior 小さい領域に盛りだくさ ん 貯蔵リング磁石 貯蔵磁場 (3 Tesla) および ビームキッカー 安定入射のための適切なフリンジフィールドデザイ ン, ビームを ”good field region” で止めるためのキッカー, ”good field region” のローカル均一度  B/B <0.1 ppm, 残留電場  E < 10mV/m. 磁場測定 NMR プローブ 0.1ppm ホール素子 10ppm スキャン時のプローブの位置制 御 磁場外乱要因 ( 温度 & 振動 ) 測定結果のフィードバック 2010/3/215KEK Hiromi Iinuma

どうやってビーム入射するか? 6 新しい入射スキームの開発: ソレノイド磁石のフリン ジフィールドを利用し、 斜め上からスパイラル入 射 動径方向磁場がビームの 向きを水平方向へ誘導 垂直キック ~10mrad サイン関数形パルス 20 ターンで止めるには、 ピーク磁場 1.3 Gauss 程度必要. コンパクト強磁場リングへの水平入射は技術的に難し い : 3[T] 磁石のフリンジフィールドをキャンセル 水平キック (~ 60 mrad) 60 mrad OPERA 3-D OPERA -3D 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma 動径方向 キック磁場

ビーム軌道沿いの磁場形状 y 軸成分 (B y ) と 動径成分 (B R ) 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma7 ++ ++ B R < 0.1 tesla ByBy

フリンジフィールド のビームアクセプタ ンス 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma8  y軸y軸 xz 面  >0 y Solenoid axis  y>0  <0  y<0 中心軌道 (0,0) から  y=  1.5cm,  =  0.015mrad の範囲でランダムに入射条件を振った。

“good field region” 完全均一磁場 vs. 弱い収束磁場 ? A)33  秒後、ビームは y 軸方向に  y=10cm 広がる。 B) 陽電子検出器の Y 軸方向に十 分なアクセプタンスを持たせ る。 C) データ取得の最初と最後で検 出器の違う部分で検出するこ とになる。 D) 時間リニアリティー ppb レベ ルを達成できるか? E) そもそも、ビームダイナミク スとして大丈夫? n=0 だし。  弱収束条件 を満足するようにすると、 n=3E-5 を 得る。 (A ~ E) を解決できそう。  y=10cm  1cm 未満 Spin も大丈夫そう・・・ by GEANT4 独立にクロスチェック必要。 磁場測定が大変か? 2010/3/219KEK Hiromi Iinuma

今後の課題と R&D 項目 1. 貯蔵リング磁石の具体設計( MRI 専門企業の協力): 安定入射のためのビーム条件の詳細を詰め中、 磁石外側から、周回軌道までのビーム軌道・スピン解 析中、 リターンヨークの穴あけモデル取組中、 キッカー磁場及び 弱収束磁場の具体設計とスピンが受 ける影響を算出 (これから。 BNL Spin tracking 専門家と 協力)、 加速器出口~貯蔵リング入射ポイントまでのビームラ イン設計 (これから)。 2. 磁場測定システム R&D : 試作機が 3 月末に仕上がる。 4 月より試験開始! 貯蔵リングの環境に伴う外乱磁場の見積もり(地面振動、 など)。 2010/3/2110KEK Hiromi Iinuma 2010 年 7 月 (pre-)Conceptual Design Report に盛り込む。

プローブ駆動システム作成中。 4 月より測定試験開始予定。 磁場測定システム R&D 11 ホール素子 独立 3- 軸チャンネル Range: 0 ~ 3tesla 、 3 レンジタイプ 3mT, 30mT, 300mT, 3T 10ppm NMR プローブ Range 2.6 ~ 3.4 tesla  1ppm for R&D 用 <0.1ppm for 本実験用 4 月より 3 tesla MRI を借用 4 月より 3 tesla MRI を借用 放医研 分子イメージングセンターの協力 プローブ自体は既製品で高精 度達成している。 R&D 項目は: プローブ位置、姿勢の制御 システム自体の磁場外乱の 見積もり・補正 絶対値補正の方法は? 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma

A C A ~ B の距離 2m 間の相関を見る A B A: 3 軸独立加速度計 + 1 軸加速度計(垂直) + 傾斜計 B: 3 軸独立加速度計 C: 傾斜計 2010/3/2112KEK Hiromi Iinuma J-PRAC MLF 床面 振動測定 3 軸独立加速度計 傾斜計 鋭意解析中

backup 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma13

3.どのような系統誤差があるか? 14 項目予想される原因 ( 目標程度)見積もり方法 B 制御 ( 補正電 流制御 ) 磁石温度による素材伸縮 (~0.1K) 実測する、 過去データ参照する、 OPERA 静磁場計算 (試験磁石に検出器をセッ トして NMR 測定する) 地盤振動、冷凍機による振動 (~0.5mm) 超電導コイル歪み、設置精度 (~0.5mm) 検出器・磁場測定プローブなどの外乱 B 測定 NMR プローブ駆動精度 (~1mm) 実測 ( 医療用 MRI 借用 ) 項目予想される要因 ( 目標程度)見積もり方法  a 制御残留電場の影響 (10 mV/m ) 実測、 OPERA 静電場計算  a 測定アクセプタンス変動(検出器設置精度、 ビーム軌道安定性、ビーム横方向広が り) GEANT4 計算 (周期的時間依存性がなけ れば、  a 中心値には関係な い。  a 測定精度が悪くな る。) ゲイン変動や、デッドタイムのイベン トレート依存性、チャンネル位置依存 性、 低エネルギー陽電子との分離、等 現在取組中です。 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma

B=1.45 Tesla 、直径 14m 、 1 周 45m 12 magnet yoke pieces 15 EDM=0 ミューオンのスピン歳差運動周期  a と磁場 B から a  を求め る。 どうやって a  を測っていたか ? e+e+ T a =4.4  sec 150 (g-2) Cycles in Positron Time Spectrum! PRD73, (2006) E e+ > 1.8 GeV カロリメー タ 更に改善するには、小さい貯蔵リング、高純 度・超ストレートミューオンビームが良い! 実は完全魔法運動量のビームではなく、 a  測 定値に 0.8ppm 程度の補正 をかけていた。 2010/3/21KEK Hiromi Iinuma

Kicker ver.0 model Helmholt z Example case: Kicker angle 0.2 degree 3.5mrad Peak field 1.3 Gauss is needed to stop within 20turns (20nsec). 80A, 3.5kV Helmholtz type Br(t)=B peak  sin(  t) 2010/3/2116KEK Hiromi Iinuma OPERA

Kicker ver.0 model Example case: Kicker angle 0.2 degree 3.5mrad Vertical velocity becomes zero after 20turn 、 (vertical motion is 7cm) pitch angle (mrad) turns B y axis XZ plane pitch angle Beam direction Br(t) 80A 2010/3/2117KEK Hiromi Iinuma

Y (cm) x (cm) 30  Coil OPERA 3-D /3/2118KEK Hiromi Iinuma