情報流通連携基盤共通 API 【公共交通運行情報サービス】 公共交通利用者の端末にリアルタイムの 運行情報を直接提供 【交通弱者支援情報サービス】 交通弱者である視覚障がい者に 対して音声により移動支援情報を提供 【次世代交通支援情報サービス】 駅内の利用者の位置に応じて 施設案内等の情報サービスを提供.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
神奈川大学 経営学部 小島ゼミナール E 班 小島ゼミナール E 班 上野亮・大城志門・齋藤駿 介 中村哲史・花岡優・萩原佳 紀 岩岡梓・杉山翔太・鈴木翔.
Advertisements

スマートフォン、タブレット端末、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及等を背景に、多種多様な情 報を相互に連携させて新たな価値を生み出すことが期待されている。 地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要 0.ガイドラインの位置付け 国が掲げるオープンデータ取組の意義 1.経済の活性化、新事業の創出.
資料4 第2回 2020オープンデータシティ推進委員会 公共交通分野の検討状況
(平成26年1月24日 第5回電子行政オープンデータ実務者会議 総務省提出資料)
【目次】 1.オープンデータ実証実験の概要  (1)全体概要  (2)実証実験の例    ①統計情報・データカタログ実証    ②自治体行政情報実証
平成24年度オープンデータ実証実験 水産物情報(概要)
平成25年度オープンデータ実証実験 公共交通実証(成果)
1.オープンデータに係る実証実験の概要 今後のICT総合戦略 ICT利活用の推進 研究開発等の推進 情報流通連携基盤の構築
外国人観光客受入に対する 課題と解決策の提案 (FRI)
−東京の地下鉄の事例研究− 卒業研究 中間報告
姫路市交通バリアフリー基本構想 都市交通工学研究室 堀田 貴之.
デマンド交通(予約型乗合交通)って どんなもの?
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
平成24年度オープンデータ実証実験 災害関連情報(概要)
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
ISFnet 株式会社アイエスエフネット 発表者 : キム・ジェウ .
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
1.オープンデータ実証実験の全体概要 ○ 分野を超えたデータの流通・連携・利活用を効果的に行うために必要となる、①情報流通連携基盤共通API※(標準データ規格・標準API規格)の確立・国際標準化、②データの2次利用に関するルール(データガバナンス方式)の策定、③オープンデータ化のメリットの可視化等のための実証実験を実施。
1.総務省における取組の全体像 オープンデータに係る環境整備 先行的取組 1.オープンデータ実証実験
Ⅲ.サービス開発の方法.
~スマートフォン利用~ 店舗管理システムのご提案 サイボウズ中国.
2012 オリンピック・パラリンピック ロンドン大会でのオープンデータの取組
Kintone 新デザインコンセプト サイボウズ株式会社 2016/10/28 更新.
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
警察施設の存在しない地域と犯罪発生の傾向に相関があるかを地図上で視覚的に確認できる!
都市計画実習Ⅰ 交通班 中間発表 ~のりのりバスの利用促進をはかる~
ココシルこまえ バリアフリーナビ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 バリアフリーナビ 誕生の キッカケ
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
フィールドセンシング最終課題 環境2年井上博敬 環境2年稲本裕之.
平成21年度「新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 〜ネットワーク『見える化』の実現にむけて〜」の開発成果について
<企画タイトル> <提案社一覧>.
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
次期「福祉のまちづくり推進計画」の改定に向けた基礎資料
平成29年度 地域内や観光地における電動小型低速車の 活用に向けた実証実験の企画募集 企画提案書
しずみちinfo 防災 減災 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 しずみちinfo 誕生の キッカケ しずみちinfo でこう 変わった!
類型:● 注)応募する類型を記載してください。 <企画タイトル> <提案社一覧>.
商店街×ICT活用による 地域活性化のご提案
添付図-1:課題⑦-2-1 「巨大都市・大規模ターミナル駅周辺地域における複合災害への対応支援アプリケーションの開発」
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
外部仕様書・オープンデータガイド精査方針
平成27年度SCOPE(重点領域型研究開発(スマートネットワークロボット)) 研究開発課題 ○○の研究開発
G20大阪サミット開催に伴う相談・申請・閲覧等の手続きについて(協力依頼)
ICTを利活用した 安心・元気な町づくり事業
オープンデータ・アプリコンテストについて
全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を確認できる
平成30年度 グリーンスローモビリティの活用検討に向けた 実証調査支援事業 企画提案書
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
B04 PaSViS:交通用ICカードの利用履歴可視化システム
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
ネットワークの再編・拡充(支線の拡充・再編)
広島県商工労働局イノベーション推進チーム
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
第1回オープンデータ官民ラウンドテーブルの 開催について
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
東京海洋大学 地域計画研究室 三島佑介 高下寛之
平成21年度「新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 〜ネットワーク『見える化』の実現にむけて〜」の開発成果について
働くママ応援し隊 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 働くママ応援し隊 誕生の キッカケ 働くママ応援し隊 でこう 変わった!
教科 学年 備考 3年生 総合 三山木小学校校区内にあるバリアフリー関連の設備を 校外学習で調べに行ったときのもの 指導の流れ
平成27年度 会津若松市オープンデータコンテスト アプリ・サービス部門 応募作品
平成25年度オープンデータ実証実験 統計情報・データカタログ実証(概要)
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
長崎市外からのアクセス ①.
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
Presentation transcript:

情報流通連携基盤共通 API 【公共交通運行情報サービス】 公共交通利用者の端末にリアルタイムの 運行情報を直接提供 【交通弱者支援情報サービス】 交通弱者である視覚障がい者に 対して音声により移動支援情報を提供 【次世代交通支援情報サービス】 駅内の利用者の位置に応じて 施設案内等の情報サービスを提供 駅ターミナルの施設(券売機、窓口、売店等) の情報(施設の名称、位置、使用状況等) データ規格の策定 システム構築・検証 様々な情報サービスの提 供を通じた情報流通連携 基盤の適用性の検証、 オープンデータ化のメ リットの可視化 平成 24 年度オープンデータ実証実験 公共交通関連情報(概要) ○ 鉄道、バス等、複数の公共交通機関が保有する様々なデータを事業者横断で連携・活用ができるようになれば、リ アルタイムでの遅延を考慮した複数路線の乗り継ぎ案内、交通弱者(高齢者、障がい者等)の移動支援情報等の新た なサービスの提供が可能となり、都市部の公共交通分野における課題の解決に資することが期待される。 ○ このため、公共交通分野のデータ規格の開発・実証を行うとともに、当該分野のデータの流通・連携により、様々 な情報サービス(公共交通運行情報サービス、交通弱者支援情報サービス、次世代交通支援情報サービス)の提供が 可能になることを実証。 鉄道の運行情報 (走行位置、遅延情報、運休情報、 遅延・運休の原因情報等) バスの運行情報 (走行位置、遅延情報、運休情報、 遅延・運休の原因情報等) 1 実施主体:株式会社横須賀テレコムリサーチパーク 連携主体:東日本旅客鉄道株式会社、東京都交通局、東京地下鉄株式会 社 (JR山手線・都営バスの運行情報、東京駅の施設情報 等) 【本実証で扱う データ (例)】

2 ■ 公共交通運行情報サービス「ドコシル」  電車(JR山手線)と都営バス(23区内)のリアルタイ ムな位置情報や時刻表情報を、情報流通連携基盤共通 API を 利用して取得し、地図上に表示  首都圏のJR各路線、東京メトロ全路線、都営地下鉄全路 線の遅延情報も表示 ■ 次世代交通支援情報サービス「ココシル東京駅」  東京駅構内での利用者の現在位置を推定して地図上に表示し、 情報流通連携基盤共通 API を利用して取得した施設情報(店 舗、券売機、改札口、トイレ、ロッカー等)を、利用者の現 在位置にあわせて案内  「ココシルアシスタント」機能では、新幹線出発までの残り 時間と現在位置をもとに、便利な周辺施設、駅ナカの店舗、 トイレの場所などを案内 ■ 交通弱者支援情報サービス  視覚障がい者向けに、都営バス(23区内)の到着予想時間 と電車の遅延情報を情報流通連携基盤共通 API を利用して取 得し、音声により通知 「ドコシル」の画面例 「ココシル東京駅」の画面例 リアルタイムな運行情報 から推定した電車やバス の位置情報を地図上に表 示 遅延情報 を表示 出発までの残り時間と現在 位置からおすすめスポット を紹介(例えば、残り時間 が少なければ、改札近くの 駅弁屋を案内) 駅構内地図を表 示 平成 24 年度オープンデータ実証実験 公共交通関連情報(アプリケーション①)

○ 前頁の3つのアプリケーション(委託先事業者が構築)ほか、委託先事業者がアプリケーション構築のための公募を実施(公募期間: 1/29 ~ 2/15 )。 ○ その結果、 16 のアプリケーションが、発注からわずか約3週間後には稼働。 OpenData+RailMaping 山手線の運行情報を可視化 東京駅構内の指定した施設まで 案内する電子コンパス 路線図から駅の状況を表示 トレバサ! 利用者の現在位置に近い列車・バス・駅・ バス停をコレクションするゲーム感覚のア プリ SuggestingSensor 東京駅構内環境を提案型で提示するアプ リ TokyoStationNavi 東京駅構内に設置された NFC タグを タッチすると、周辺の施設を案内する アプリ 駅フィックスアプリ 駅構内の改善要求を出せるアプリ 【公募により構築されたアプリケーション例】 3 HyperTransfer 遅延情報を考慮した乗り換え案内 【成果と課題】 ○ 共通APIの仕様書をもとに、公共交通分野における API やデータ規格(ボキャブラリ等)を構築・実装し、その有効性を検証するこ とができた。 ○ 公共交通関連データを活用したアプリケーションの構築について公募を行ったところ、個人を含む様々な主体から提案があり、発注か ら約3週間という短期間で実際に 16 のアプリケーションが構築され、オープンデータ化の意義が実証された。 ○ 今回の実証実験にはJR東日本、東京都交通局等が参加したが、今後は、利用者の利便性を更に高める観点から、私鉄を含む多種多様 な公共交通事業者のオープンデータ化を促していくことが必要。 → 「公共交通オープンデータ研究会」が開催中(平成 25 年 8 月~) 平成 24 年度オープンデータ実証実験 公共交通関連情報(アプリケーション②)

4 【参考】 公共交通実証において用意した開発者向けサイト  アプリケーション開発者による開発の助けとなるよう、以下を提供する Developers’ サイト(開発者向けサイ ト)を整備 ・ API ドキュメントの提供 ・ API をすぐに利用できるようにするためのユースケース(サンプルコードの提供) ・フォーラム機能 ・機能追加や改善要望の受付等(メールでの受付も実施) ・利用規約、プライバシポリシー、ガイドライン