1 年草 クレマチス キンポウゲ科 Clematis hybrida 和名シロバナハンショウヅル 仙人草 英名 原産地南西アジア 高さ 5 ~ 150cm( 開花期 5 月~ 6 月周年 花色紫・青・白・桃・赤 特徴植え替え 2 月上旬~ 3 月下 旬つる性【挿し木・取り木】 3 月、 4 月下旬~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
世界地誌に使える コンテンツ作成について ( 火 ) 桐生女子高校 教諭 田中隆志.
Advertisements

土橋ゼミナール ゼミ説明会 1. 土橋治子先生  学生との距離が近い  「やる気」を最大限に引き出してくれる!  愛ある厳しさ  お茶目 ♪  才色兼備な女性  一児のママ 2.
三角山小学校花壇ボランティ ア ~子供たちを優しく見守る花壇づくり~. 三角山小学校外観(校舎前) 1.
ハルリンドウにおける 繁殖ファクターの個体間変異の解析  野口 智 未.
夏緑樹林とカタクリの生活環 2013年2月17日〜2014年1月5日
のうりんむら畑 2013年 春野菜計画! 発表者:のが.
ジャガイモ 「作物」学習用教材.
収量を推測する -Excel- 2011年6月24日 理学部3回 青木陽輔.
野菜に含まれる色素の性質を理解し、色よく調理する方法を知る。
ニワトリの飼育と利用.
(県)宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会 資料:厚生労働省
W杯(ワールドカップ)について 崎山 康介.
外来植物の侵入・拡大モデル 都市社会工学科 保全生態学研究室  秋江 佳弘.
Zingiber officinale (Jahe merah, Jahe emprit, Jahe gajah)
山野草・ハーブ.
2016S/Sトレンド予測 ニューフェイス スーパーフード ランキング TOP10
しあわせプロジェクト ~よつ葉を増やす研究~
外来生物が在来生物へ及ぼす影響 中内健伍.
わが家のバラ つる サハラ’98 つる サハラ’98 つる 新雪 外向き 外向き 外向き つる サハラ’98 つる ロココ つる アンジェラ
絶滅危惧植物シラタマホシクサの 保全に関する研究 岩井貴彦 システムマネジメント工学科 UCコース
狂犬病 忘れ去られている恐ろしい病気.
ジェット気流が延々と吹き続けている理由を理解する
世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実
感情推測システム構築のための顔表情認識の実践
  世界の地域           05210163.
きのこ 高畠京子 武田美緒 中野由唯 中林尚也 中家渚.
ウメーーーッシュ!! 梅酒の作り方 4班 川原、菊池、黒田、酒井.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
4班 竹内さゆり、田中美和子 友國慎也、中西優、中林篤史
実に面白い植物 9班 松本凛 宮本恵佑 森有花 山口静瑠.
気温の予想を用いた 栽培管理指導に向けた水稲の生育量予測
中級日本語 第5課 桜の花 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
第8回ヤマセ研究会 宮城県古川農業試験場 日平均気温を用いた小麦の開花期予測.
平成24年8月下旬~9月中旬の 北・東日本の高温について
~imai/eastasia/eastasia.html 東アジア文化論(10/10) 『成長するアジアと日本の位置づけ』
沖縄修学旅行の前に「事前準備編」 旅のカレンダー いつ、どんな服で行ったらいいの? 平均気温・雨量 服装・アイテム メモ 1月 2月 3月
盛り上がること間違いなし!年間280件ものイベントを用意
表1 65歳以上の無歯顎者率 WHO 地域/国 無歯顎の割合(%) 年齢 アフリカ ガンビア マダガスカル
エネルギー資源 実施 解説用.
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 園芸農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 〇 堆肥の情報を確認しましょう。
開発援助のための国際資金とHIVへの見方
横浜/東京(火)→鹿島/常陸那珂(水)→横浜/東京(木)
花木. 花木 ゼラニウムフウロソウ科 Pelargonium ×hortorum 和名ペラルゴニウム 英名geranium 原産地南アフリカ(園芸種) 高さ30~50cm 開花期周年 花色赤・桃・白 特徴大株は3年目。挿し木で苗作り常緑多年草(非耐寒性)
本日のメニュー 植物の構造 サフランの植え付け 植物の名前 先週植えた培養物の観察 次回予告!.
プレゼン資料で画像を効果的に見せるコツ.
ハスカップ抽出物 1. ハスカップとは ハスカップの学名はlonicera caerulea L. var. edulisであり、高原 700∼2,300m 湿地で分布している高山植物 夏にはなが咲いて、実は多元形で7~8月に熟れる韓国内の雪嶽山と漢拏山の頂上の辺り、北朝鮮の白頭山、シベリア·サハリン及び中国の北部に分布している 暖帯製灌木である。
シラタマホシクサの地域文化の検証とフェノロジーの年変動
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した牛に由来する 被害を未然に防止するために
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 被害を未然に防止するために
2008年6月16日(月)   人口経済論 第8回            2008年6月16日(月)
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
階級区分図の作り方 教科書P239 統計数値の最大値と最小値に注目して4~6階級に区分する 順次左click する 人口密度(人/k㎡)
横浜/東京(火)→鹿島/常陸那珂(水)→横浜/東京(木)
245件 20件 1件 42件 49件 【J-POWER海外展開の状況(営業運転中)】 アジア・大洋州 ポーランド(1件) 21カ国/地域
冬の大六角形 冬の夜空を彩る 輝星たち 冬の大三角 天 の 川 カペラ カストル ポルックス 黄道 アルデバラン ベテルギウス プロキオン
流速ベクトル.
H30年度 美浜町エネルギー環境教育体験館 きいぱす企画講座予定一覧
2015 年 5 月下旬のインドの熱波について 報 道 発 表 資 料 平成 27 年 6 月 2 日 気 象 庁
2015 年5 月下旬のインドの熱波について 報道発表資料平成27 年6 月2 日気 象 庁
村石悠介・橋口岳史 農学部資源生物科学科1回生
愛媛の地域食材【産地と旬】 たまねぎ ばれいしょ 里芋 なす ほうれん草 きゅうり レタス とまと 甘長トウガラシ いちご 干ししいたけ
地理的分野の学習内容と 場所イメージ.
 Fri 基礎情報処理演習 琵琶湖における外来生物 吉田昌泰 新山貴俊 佐藤 充.
Innovative Educator Expert’s Innovations
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
自宅 現在(kk29) 北海道サフォーク牧場 配置図 及び合鴨育雛舎、鴨加工場 ビニールC羊舎 山羊舎 合鴨育雛舎
2019年7月 主な流行推計スライド.
地域活動体験学習 37期園芸学科B.
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

1 年草

クレマチス キンポウゲ科 Clematis hybrida 和名シロバナハンショウヅル 仙人草 英名 原産地南西アジア 高さ 5 ~ 150cm( 開花期 5 月~ 6 月周年 花色紫・青・白・桃・赤 特徴植え替え 2 月上旬~ 3 月下 旬つる性【挿し木・取り木】 3 月、 4 月下旬~ 7 月下旬、 9 月中 旬~ 10 月中旬

プリムラ(マラコイデス) サクラソ ウ科 Primula malacoides 和名ケショウザクラ 英名 fairy primrose 原産地中国南部 特徴多年草花壇

クリサンセマム キク科 Leucanthemum paludosum 和名レウカンセマム・パルド サム ( 学名 )/ パルドスム / ノース ポール / スノーポール ( いずれも パルドサム ) コレオステフス・マイコニス / コレオステフス・ムルチカウ リス ( いずれもムルチコーレ ) 英名 swamp chrysanthemum 原産地北アフリカ、欧州 高さ 8 ~ 20cm 開花期 3 月下旬~ 5 月末 2 ~ 6 月 花色黄、白色 特徴半耐寒性一年草鉢植え、 花壇◆耐寒性:強い【タネま き】 3 月か、 9 月中旬~ 10 月下 旬

スイートピー マメ科 Lathyrus odoratus 和名ラシルス ( 属名 )/ ジャ コウエンドウ / ジャコウレ ンリソウ 宿根スイートピー / サマー スイートピー 英名 sweet pea 原産地シチリア島 高さつる性 開花期 4 ~ 6 月上旬 花色赤、桃、橙、青、白 色 特徴耐寒性まく時期: 10 月中旬~ 11 月

プリムラ ( ポリアンサ ) サクラソウ科 Primula Pruhonicensis Hybrids 和名西洋桜草 英名 polyanthus 原産地東アジア 高さ 5 ~ 60cm 開花期 12 ~ 5 月 花色黄・橙・桃・赤・紫・白 特徴 4 月上旬~ 5 月上旬か、 9 月下旬~ 10 月下旬

アヤメ アヤメ科 Iris sanguinea 和名菖蒲 英名 原産地日本・シベリア 高さ 30 ~ 60cm 開花期 5 ~ 7 月 花色 特徴 繁殖【株分け】植え替えと同時期 【タネまき】採ってすぐにまく耐暑 性とても強い耐寒性とても強い

キャッツテール トウダイグサ 科 Acalypha hispaniolae 和名紅紐の木 英名 summer love 原産地温帯~熱帯科 高さ 開花期 4 ~ 11 月 花色 特徴 繁殖【挿し木】 5 月上旬~ 9 月中旬 【株分け】植え替えと同時期耐暑性とて も強い耐寒性最低 8 ℃を保つ 【キャッツテール】 0 ℃近くまで耐えるが、 最低 5 ℃を保つ

パンジー スミレ科 Viola ×wittrockiana 和名サンシキスミレ胡蝶 草 英名 pansy 原産地ヨーロッパ 高さ 10 ~ 50cm 開花期 11 ~ 6 月 花色紫、青、白、黄、橙、 赤、黒など多彩 特徴病気にも強いまく時 期: 8 月下~ 9 月中旬耐寒 性:強い【挿し芽】 5 ~ 6 月か、 9 月 【タネまき】 8 月上旬~ 9 月上旬

ヒマワリ(キク科) Helianthus annuus 和名 ヒマワリ、向日葵、日輪草 ニチリンソウ、日車 ヒグルマ、サンフラワー 英名 Common sunflower 原産地 北米 高さ 30 ~ 300cm 花期 6 ~ 10 月 開花期 7 月上~ 9 月末 花の色 黄金、淡黄色、赤褐色等 繁殖 【播種】 4 月上中旬~ 7 月上旬 耐寒性 弱い耐暑性とても強い耐寒 性

ダリア( キク科) Dahlia hybrida 和名 テンジクボタン 英名 dahlia 原産地 メキシコ、中米 開花期 6 月下旬~ 10 月 花の色 白、赤、桃、黄、橙な ど 繁殖 【播種】 4 月中旬~下旬 耐寒性:弱い

ペチュニア(ナス科) Petunia ×hybrida 和名 ツクバネアサガオ 英名 原産地 南米 花期 7 月上~ 10 月中旬 高さ 10 ~ 50cm 花色赤、白、桃、紫、鮭肉、青色 特徴 多年草(半耐寒性)繁殖 【挿し芽】 4 月下旬~ 6 月下旬か、 9 月下旬~ 10 月中旬 【タネまき】 4 月上旬~ 5 月下旬か、 9 月中旬~ 10 月中

キンギョソウ( ゴマノハグサ科) Antirrhinum majus 和名金魚草 / スナップドラゴン クリーピングスナップドラゴ ン 英名 common snapdragon 原産地地中海沿岸 高さ 20 ~ 100cm 開花期 5 月中~ 8 月中旬 花色赤、黄、桃、白、橙、藤、 複色など 特徴まく時期: 9 月上旬~中 旬・多年草

カーネーション (ナデシコ科) Dianthus caryophyllus 和名 英名 carnation 原産地地中海沿 開花期 6 ~ 7 月 花色赤、桃、白、黄、 絞り 特徴 9 月耐寒性:強い

メランポディウムキク科 Melampodium paludosum 和名メダイオン 英名 原産地メキシコ・北 アメリカ南部~熱帯 アメリカ 花期 6 ~ 10 月 花色 高さ 10 ~ 80cm 特徴【タネまき】 4 月 中旬~ 6 月上旬耐暑性 とても強い耐寒性弱 い

アリッサム 開花期 3 ~ 6 月 ( 秋まき )6 ~ 10 月 ( 春まき ) 花の色:白、紫色 特徴 【播種】 9 月 中旬~ 10 月上旬 まく時期: ( 秋まき )3 月 中旬~ 4 月上旬 ( 春ま き )

バーベナ クマツヅラ科 Verbena spp. 和名バーベナ、美女桜 英名 garden verbena 原産地 高さ 開花期 7 ~ 10 月 花色緋赤、桃、紫、白色 特徴まく時期: 3 月下旬~ 5 月 上旬多年草花壇、鉢植え◆耐寒 性:弱い

マリーゴールド(キク科) Tagetes erecta 英名 marigold 和名 千寿菊、孔雀草 原産地 メキシコ 花期 5 ~ 11 月、 9 ~ 12 月 高さ 10 ~ 150cm 花色 淡黄、黄、橙、 ゴールド 繁殖 【播種】 3 月下~ 5 月上 旬 耐寒性:弱い

インパチェンス ツリフネソウ科 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 英名 sultan snapweed 原産地 南アフリカ 花期 6 ~ 10 月 花色 赤、桃、白、サーモ ンなど 繁殖 【播種】 3 ~ 5 月 耐寒性:弱い

カンパニュラ キキョウ科 Campanula portenschlagiana 和名 オトメギキョウ 英名 Dalmatian bellflower 流通名 ベルフラワー 原産地 ユーゴスラビア北部 開花期 5 ~ 6 月 ( 翌年 ) 花色 紫青、桃、白色 繁殖 【播種】 5 月下~ 6 月中旬 耐寒性 強い

キキョウ(キキョウ科) Platycodon grandiflorus 英名 balloon flower 原産地 日本、中国 開花期 6 ~ 9 月 花の色 紫青、桃、白色 繁殖 【播種】 3 月下~ 4 月中旬 9 月中旬 耐寒性:強い ( 宿根性 )

ケイトウ(ヒユ科) Celosia argentea var. cristata 和名 ケイトウ 別名 鶏頭 / 韓藍 / カラアイ 英名 common cockscomb 原産地熱帯アジア、インド 開花期 5 ~ 11 月 花の色 緋紅、黄、桃色 高さ 10 ~ 200cm 性状 非耐寒性一年草 植え付け 5 月上旬~ 8 月上旬 繁殖 【播種】 4 月下~ 5 月下旬 【挿芽】 5 月上旬~ 10 月上 旬 耐寒性:非常に弱い

コスモス(キク科) Cosmos bipinnatus 和名 オオハルシャギク、秋 桜 英名 Common cosmos 原産地 メキシコ 高さ 30 ~ 200cm 開花期 7 月中~ 10 月下旬 花色 紅、桃、白、黄色、蛇 の目 植え付け 4 月中旬~ 8 月上旬 繁殖 【播種】 4 月中~ 6 月上旬 【挿芽】 5 月上旬~ 8 月上旬 耐寒性:弱い

サルビア(シソ科) Salvia splendens 和名 ヒゴロモソウ 英名 scarlet sage 原産地 ブラジル 開花期 7 月下~ 10 月末 花色 紅、白、紫、桃 原産地 アジア~ヨーロッパ ・南北アメリ カ 高さ 20 ~ 200cm 植え替え 3 月上旬~ 4 月下旬 9 月中旬~ 11 月上旬 繁殖 【播種】 4 月下~ 5 月上旬 【挿芽】 5 月上旬~ 7 月中旬 9月中旬~ 10 月中旬 【株分】 植え替えと同時期 性状 多年草 ( 非耐寒性 )

ニチニチソウ キョウチクトウ科 Catharanthus roseus 英名 periwinkle 和名 ニチニチソウ、ビン カ、 ソノヒグサ 高さ 15 ~ 60cm 原産地 マダガスカルなど 開花期 8 ~ 10 月下旬 花の色 白、淡紅、白に赤色、 目入 植え付け 4 月下旬~ 8 月上旬 繁殖 【播種】 4 月下~ 5 月上旬 【挿し木】 5 月上旬~ 9 月上旬 耐寒性弱い。きわめて日光を好む。 生育期に、適当に刈り込む

アゲラタム(キク科) Ageratum houstonianum 和名 カッコウアザミ 英名 Mexican ageratum 原産地 中南米 花期 3 ~ 11 月 高さ 1 5 ~ 70cm 花色 藤紫、白色 植え付け 4 月下旬~ 8 月上旬 繁殖 【播種】 3 月下旬~ 5 月下旬 【挿芽】 4 月下旬~ 9 月下旬 陰性も少しあるが、なるべく日光 に当てる耐寒性:弱い

スイートアリッサム( アブラナ科) Lobularia maritima 和名 香雪球、ニワナズナ 英名 sweet alyssum 原産地 地中海沿岸 花期 2 ~ 6 月・ 10 ~ 12 月 高さ 5 ~ 15cm 植え付け 3 月上旬~ 4 月上旬 10 月上旬~ 11 月中 旬 ( 秋のほうがよ い ) 繁殖 【播種】 3 月上旬~ 5 月上旬 9 月中旬~ 10 月下 旬 ( 秋のほうがよい ) 【挿芽】 5 月下旬~ 6 月下旬 9 月中旬~ 10 月中 旬 【株分】 植え替えと同時期 戸外の直射日光下

インパチエンス(ツリフネソウ 科) Impatiens New Guinea Hybrids 和名 アフリカ鳳仙花 英名 New Guinea impatiens 原産地 ニューギニア(園芸種) 高さ 10 ~ 90cm 花期 5 ~ 10 月 植え付け 4 月下旬~ 9 月上旬 繁殖 【播種】 4 月中旬~ 7 月中旬 【挿芽】 5 月上旬~ 7 月上旬 9 月中旬~ 10 月上旬 多年草(非耐寒性) 耐陰性がかなりの日陰でも耐える

アスター(キク科) Callistephus chinensis 和名 エゾキク、アスター 英名 china aster 原産地 中国 花期 6 月上~ 7 月下旬 7 月中~ 9 月中旬 花径 3~10cm 花色 赤、桃、紫、白紅、白 など 繁殖 【播種】 9 ~ 10 月 ( 秋まき ) 4 月上中旬 ( 春ま き ) 耐寒性:やや弱い

アサガオ(ヒルガオ科) Ipomoea nil 英名 morning glory 和名 アサガオ 原産地 熱帯アジア 花の色 赤、桃、茶、紫、白、 青、 覆輪、ぼかし、 絞り、 大輪、変化、矮 性など まく時期 5 月上・中旬 開花期 7 ~ 9 月 耐寒性 弱い 最近は沖縄や熱帯アジア原産の 宿根性のアサガオも出回って います 宿根性のアサガオ