当資料は情報提供を目的としたもので、特定の商品の勧誘及び販売を目的として作成されたものではありません。掲載されている内容は信頼性が高いとみなす情報等に基づいて作成 しておりますが、その正確性・完全性等について保証するものではありません。また、データ・意見は作成時点の当社の見解を示すものですが、当資料により被った損害を補償するも.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ファイナンス第四回レポート 寺田俊一. 日本の金融に関する経時的な理解 制度・法律 数量的側面 1944 年 ブレトンウッズ体制 アメリカのみが金本位制度の維持 金1オンス= 35 ドルの固定相場制 基軸通貨ドル確立.
Advertisements

バブル経済とその崩壊 石田 圭佑. バブル経済のメカニズム 土地や住宅、株式など、定価が定まっていない時価資産は、 取引のたびに刻々と約定価格を変化させる。時価会計におい ては、時価資産の資産価値は直近の約定価格に時価資産総量 をかけ合わせたものであり、市場における取引価格の変化が 会計上、社会全体の時価資産総額を大きく変動させる。
マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチ. マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチの 特徴 内外資産が不完全代替( ← 為替リス ク) 分散投資(ポートフォリオ)によって リスクを軽減可能。 経常収支黒字累積 → 外国資産流入 → 国 際ポートフォリオ → 為替相場.
2004/11/18hiroyuki moriya1 早稲田大学教育学部社会科学専修 現代社会研究4 ( マネー) 伝統的資産運用とオルタナティブ投 資 森谷博之 住商キャピタルマネジメント チーフストラテジスト オックスフォードファイナンシャルエデュケーション.
1 (第 14 週) 第5章 間接金融の仕組 み § 1 銀行の金融仲介機能 ( p.91 ~ 98 ) ① 仲介機能 ② 情報生産機能 ③ 資産転換(変換)機能 ④ 銀行貸付けにおける担保の役割 § 2 貸付債権の証券化とサブプライム問題 ( p.99 ~ 104 ) § 3 銀行以外の金融仲介機関.
1 IV 長期における貨幣と価格. 第11章 貨幣システム 物々交換 欲望の二重の一致 1.貨幣の意味 貨幣の機能 – 交換手段 – 計算単位 – 価値貯蔵手段 富 流動性 貨幣の種類 – 商品貨幣 金本位制 – 不換紙幣.
短期均衡 (2) IS-LM モデル 財市場 IS 曲線 – 財市場の均衡 – 政府支出の増加,減税 貨幣市場 LM 曲線 – 貨幣需要,貨幣市場の均衡 – マネーサプライの増加 IS-LM モデル – 財政政策の効果,金融政策の効果 – 流動性の罠 – 実質利子率と名目利子率の区別 貨幣供給.
貨幣について. 講義概要 貨幣の概念 名目と実質貨幣ストック 貨幣に対する需要 政府による金融政策.
QE 出口戦略 利上げ先行型. 前提 主張 1 超過準備対策として利上げは有効である 主張 主張 1 超過準備対策として利上げは有効である 主張 2 保有資産の売却は経済に悪影響を与える 主張 3 利上げは経済の安定に寄与する 以上三点により、 QE 出口戦略利上げ先行 型を主張します.
08BC172K 村杉 なつみ. 銀行への公的資本注入額 預金保険機構が主たる担い手と なって公的資金が注入された。 公的資金の使用途 ①破綻した金融機関 18兆6162億円 ②金融機関からの資産の 買取 9兆6483億円 ③破綻前金融機関への 資本注入 12兆3869億円 ④その他 6兆1539億円.
YEN 蔵が読む! 為替相場の行方~最新の動向 株式会社ADVANCE 田代 岳 2015 年 3 月 16 日.
Copyright(C) Ueda Harlow Ltd. All Rights Reserved. UedaHarlow イブニングフォーカス.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
Ooshiro・Sanada・Nishimura・ Miyamoto・Wakabayashi
21世紀のアメリカ経済 藤女子大学人間生活学部 内田 博
証券化とデリバティブ 会計ファイナンス学科 08BC41B 尾崎 敦史.
大事なこと 継続すること (c) Copyright TOSIO MOMOTI 2000.All rights reserved.
1. Departamento de Consultoria e Assessoria
Daily Technical Report
貨幣の役割と貨幣市場 経済学B 第11回 畑農鋭矢.
購買力平価 MBA国際金融2015.
空売り規制について 09BD135D  柿沼健太郎.
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
藤女子大学人間生活学部 内田博 現代資本主義分析
マネーサプライを増やせ! 岩田・伊藤・浜田・若田部・勝間
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
グローバル・インバランスと世界金融危機の中の国際通貨問題
通貨統合 第5回 国際金融論.
マネーサプライを増やせ! 岩田・伊藤・浜田・若田部・勝間
量的質的金融緩和は 日本にとってプラスか? 否定派.
~変貌する国際通貨体制の中のルピーとアジア通貨~
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
JAFEE2004 冬季大会 金融商品特別セッション 為替オーバーレイ取引 12月24日 13:10-14:10 住商キャピタルマネジメント
日本のバブルと米国の サブプライムバブルとの比較
世界金融危機と国際通貨体制 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
日本における ベイルイン導入の是非 〜否定派〜
マクロ経済学 II 第9章 久松佳彰.
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
固定為替相場制度 vs. 変動為替相場制度 マクロ金融論2010.
第一回: バブルの崩壊と日本の財務諸表への影響
4 国際通貨 1 国際通貨の基礎理論 2 国際通貨の機能と選択 3 管理通貨制度下の国際通貨 国際金融2002(毛利良一)
Shinkin International Ltd
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
国際経済学入門 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年12月23日
金利平価 MBA国際金融2016.
為替介入 MBA国際金融2016.
通貨統合と最適通貨圏 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
ユーロ並びに主要通貨の 2016 年の相場見通し 三菱東京UFJ銀行 Global Markets Research
インフレはなぜ止まらないのか?.
株式と投資信託の双方の特性を兼ね備えた商品
取引手法③ かぶ保険(プロテクティブプット)
マクロ経済学初級I 第4回.
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
Monthly Report ~三井住友信託の経済・市場情報~ Contents 経済振り返り 市場振り返り 経済・市場見通し ご参考
Monthly Report ~三井住友信託の経済・市場情報~ Contents 経済振り返り 市場振り返り 経済・市場見通し ご参考
V. 開放経済のマクロ経済学.
V. 開放経済のマクロ経済学.
固定相場制のもとでの財政・金融政策の効果
金融政策と貸出金利 講義⑮ 目次 設備投資の変化要因 「市場金利」って何?!?! 借入金利とリスクプレミアム 市場金利と短期金利
日本の経常収支黒字  → 外国に失業輸出? 高齢化の進展 → 日本の国内貯蓄超過の減少         → 日本の経常収支黒字は減少へ.
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
第6章 生計費の測定 生計費=生活費(cost of living) 生活水準の比較
岩本 康志 2013年5月25日 日本金融学会 中央銀行パネル
信金インターナショナルのご紹介 2012年6月 本資料は、信金インターナショナル(以下、「信金インター」と称します。)が、信金インターの顧客である貴殿に対する情報提供のみを目的として作成したものです。本資料に含まれる情報は、作成時点の公開情報ならびに信金インターが信頼性が高いと考える情報源に基づいていますが、信金インターはその正確性または完全性について何ら表明または保証するものではございません。取引の経済上、法律上、税務上等のリスクについては、ご自身で判断ください。 本資料中の見解は信金インターの見解であ
2009年7月 為替相場講演会資料 株式会社三菱東京UFJ銀行/東アジア金融市場部
c 仲野謙心 エネルギー安定供給.
IV 長期における貨幣と価格.
Presentation transcript:

当資料は情報提供を目的としたもので、特定の商品の勧誘及び販売を目的として作成されたものではありません。掲載されている内容は信頼性が高いとみなす情報等に基づいて作成 しておりますが、その正確性・完全性等について保証するものではありません。また、データ・意見は作成時点の当社の見解を示すものですが、当資料により被った損害を補償するも のではありません。当資料を参考に投資を行う場合、投資にあたっての最終判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。投資による損益はすべて投資者であるお客様に帰 属します。先物取引はリスクの高い取引であり、すべての投資家に適しているとは限りません。また、多大な損失をもたらす場合があります。投資を行う前には十分な考慮が必要で す。当社では自己資金による運用業務を行っており、当資料に記載のあるそれぞれの市場において、実際に買いまたは売りのポジションを保有しております。 いかなる目的に関わらず、エモリキャピタルマネジメント株式会社の許可なく転載、複製、引用することを禁じます。当資料に関するご意見・ご質問は、 にご 連絡ください。 Copyright © 2015 Emori Capital Management, Inc., All rights reserved ヘッジファンドマネージャーの市場の見 方~ 「世界経済と石油・貴金属市場の動向と今後の予測」 「記憶に残る大相場」と「ヘッジファンドの思考経 路」 エモリキャピタルマネジメント株式会社 江守 哲 当セミナー限 り

原油市場の推移( 2003 年から 2009 年) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成 ドル/バレル

銅相場の推移( 1990 年~ 1995 年) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成 ドル/トン

ヘッジファンドの思考経路・戦略構築 出所:エモリキャピタルマネジメント作成 情報収集 (相場の方向性確認) シナリオ作り (買付⇒撤退) 仕込み (ポジション構築) 情報拡散 (価格吊り上げ) 撤退(手仕舞い) (高値買い誘発) バブル⇒暴落 (投げ加速)

ポンドドル相場の推移( 1989 年~ 1994 年) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

米国株- 1937 年の亡霊? 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  「現在は 1937 年と同じ」⇒ 大暴落の危機 !?  1937 年=金融緩和で米国経済が回復、 FRB は利上げを実施⇒国債暴落、金利上昇  株価 50 %超の大暴落( 1937 年 3 月⇒ 1938 年 3 月)  FRB は再び金融緩和へ⇒株価下落止まらず、 1942 年 4 月 28 日の 92 ドルまで下落  1937 年高値の 194 ドル回復は 1945 年 12 月 8 日  現在= FRB は利上げ時期模索、株価急落リス ク ?

世界恐慌前後のダウ平均株価の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

摩訶不思議な世の中 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  ECB のマイナス金利  日本国債の義務的応札  2008 年-民間の債務問題 量的緩和=国債買入による中銀のバランスシート膨 張 リフレーション政策(通貨膨張政策) 国家破綻の典型的パターン? ハイパーインフレ?  2015 年-国家の債務 ギリシャ、プエルトリコ、ベネズエラ ハイパーインフレ?

信用創造・信用本位制の崩壊 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  国家への強い信頼感  保有金以上の紙幣発行 (超過分は国富)  銀行=預金を利用した信用創造 (デリバティブの膨張)  量的緩和( QE )、異次元の金融緩和  超低金利政策/国家財政破綻  金融システム・通貨制度の崩壊

ふたつの重要なサイクル 出所:エモリキャピタルマネジメント作成 2001 年 9 月 11 日 (米同時多発テロ) 2007 年 7 月 (デリバティブ信用創 造) 2013 年 5 月 (米量的緩和終了宣言 ) 2008 年 9 月 15 日 (リーマン・ショック ) 2015 年 9 月 (米 FRB 利上げ開始? ) 6年6年 6年6年 7年7年 7年7年

世界的な通貨不信の蔓延 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  国債価格の下落⇒金利上昇  預金への不安、通貨への不信感  世界の中央銀行の金購入  国債暴落=金価格の急騰  1131 ドル/ 1920 ドル=半値 1525 ド ル

予測可能なシナリオ? 出所:エモリキャピタルマネジメント作成 2008 年:金融バブル崩壊 (サブプライム・リーマンショ ック) 金融市場混乱 (デリバティブ信用創造の崩壊 ) リフレーション (米量的緩和策導入) マイナス金利⇒インフレリスク (日銀・ ECB 国債買入れ) ギャロッピング・インフレ (急激なインフレ) ハイパーインフレ (物価上昇・貨幣価値低下) 国家財政破綻・デノミ (通貨単位の変更) 通貨制度崩壊⇒変更 (信用本位制の崩壊・金バブル )

日本のリスク(チャンス?) 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  円安進行⇒輸入コストの上昇  国債暴落⇒金利急騰  国債⇒株式へのシフト⇒株価急騰  ハイパーインフレ  円建て金価格の暴騰

2020 年に向けて 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  日本株の天井(日経平均 4 万円?)  ドル円= 160 円? 200 円?  インフレ懸念/不動産価格のピー ク  円建て金価格  2020 年東京五輪  “0 ⇒ 1 ⇒ 9 ⇒ 10”

日経平均株価の推移( 1989 年と現在) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

ナスダック指数( 2000 年)と日経平均(現 在) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

金価格( 1980 年)と日経平均(現在) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

日経平均( 1989 年)とドル円(現在) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

日経平均株価と日本国債の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

日経平均株価と日本 10 年債利回り 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

日本の CPI と円建て原油相場の関係 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

“VAR ショック ” とドイツ 10 年債利回りの 比較 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

ドイツ 10 年債利回りとユーロドルの推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

米国 10 年債の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

金価格と実質金利 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

米利上げ時のドル円・株価動向 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

米利上げ開始後のドル円相場 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成 利上げ開始時 週

米利上げ時のコモディティ市場動向 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

円建て金価格の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

原油市場のポイント 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  OPEC 産油方針  米国石油掘削リグ稼動数  米国シェールオイル  中国原油輸入動向  世界石油需要見通し  イラン核協議  ユーロドルと原油価格

米国石油掘削リグ稼動数と産油量 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

中国原油輸入量の推移(百万トン) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

世界石油需要の推移(日量千バレル) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

ユーロドルと原油価格の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

ドル指数と原油価格の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

原油急落後の底打ち・反転局面 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成

利上げ開始前後の WTI 原油の推移 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成 利上げ開始前の安値 週

WTI 原油のシナリオ(ドル/バレル) 出所:トムソン・ロイターのデータを基にエモリキャピタルマネジメントが作成 週

投資戦略 出所:エモリキャピタルマネジメント作成  ファンダメンタルズの取り扱い  金融政策・財政状況  政治ファクター  イベント・市場テーマ  モメンタム  コモディティ・為替=トレンドフォ ロー  株式=逆張り( + トレンドフォロー)