画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理・実習 第十四回:パターン認識 東海大学 情報理工学部 情報メディア学科 濱本和彦. 今回の内容 5. パターン認識 5.1 マッチングの原理 5.2 テンプレートマッチング 実習 相互相関とテンプレートマッチング.
Advertisements

画像処理 05A1027 後藤航太. 研究課題は openLDAP についてでしたが 今回から画像処理に変更しました。 変更した理由 自分が持っていたイメージと実際の openLDAP が違ったので変更を決 めま した。 画像処理に興味を持ったので これからは画像処理を研究課題として やっていきます。
主専攻実験 第1回 ガイダンス資料 TA : 野坂 龍佑 (M2), 高林大輔 (M1)
自動映像生成のための パーティクルフィルタによるボールの追 跡 2007 年 3 月 21 日 神戸大学大学院自然科学研究科 矢野 一樹.
コンピュータビジョン特論 OpenCVについて
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
静止背景における動物体の検出と追跡 陳 謙 2004年10月19日.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
ロボットビジョン(ロボットの視覚能力)のための デジタル画像処理
Pose Tracking from Natural Features on Mobile Phones
画像処理工学 2012年2月2日 担当教員 北川 輝彦.
Deep learningによる 読唇システム
他機関で開発されたコンポーネントを 再利用して構築した, 音声認識による指示対象物体把持システム
Intelligent Computing Systems Laboratory
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
JavaによるCAI学習ソフトウェアの開発
RTミドルウェアによるシステムの構築 現在,RTミドルウェアの利用が進んでいる ⇒機能要素のRTコンポーネント化を行うことで
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
感情推測システム構築のための顔表情認識の実践
顔表情認識のための顔特徴点抽出 徳島大学 大学院 工学研究科 長野 信男.
異種センサを用いた人の行動検知 研究概要 研究の独自性 isi担当 高汐グループ成果 スライド到着待ち yasu担当.
OpenCV を使った画像処理コンポーネントの作成例 田窪 朋仁(大阪大学)
SURF: Speeded Up Robust Features
クラシック音楽普及プロジェクト KG:mao B3 wakutin.
複数CPU間のための共有メモリ 小島 隆史(中央大学大学院理工学研究科 國井研究室)
画像情報を用いた交通流計測 情報工学科 藤吉研究室 EP02076 都築勇司
Yahoo! インターンシップ プレゼンテーション選考 2015/7/3(金) 10:00~ 石川智己
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
2014/05/02 知的画像処理研究室 M1 中津美冴 画像情報処理1 ~画像処理プログラミング~ 2014/05/02 知的画像処理研究室 M1 中津美冴
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
概要 Boxed Economy Simulation Platform(BESP)とその基本構造 BESPの設計・実装におけるポイント!
長岡技科大オープンハウス 岐阜高専4年電子制御工学科 森 永二郎.
顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎.
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
-Lookie- WEBカメラを用いた対話時における視線不一致問題の解決手法の提案
第11回   ディジタル画像(2) ディジタル画像処理(2)
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
Hough変換 投票と多数決原理に基づく図形の検出
IMAQ Vision Builderを使用して、グリッドキャリブレーションを行う方法
利用関係に基づく類似度を用いたJavaコンポーネント分類ツールの作成
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
中京大学 情報理工学部 機械情報学科 H 野口裕司
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第二回 演習課題
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング 第二回 演習課題
雑音環境下における 非負値行列因子分解を用いた声質変換
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 第六回 最終課題 画像処理による動物体自動抽出、モーションキャプチャ
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝.
-画像処理(空間フィルタリング)- 画像処理(空間フィルタリング)のモデルとその基本操作 雑音除去・平滑化への適用
OpenCV について OpenCV とは OpenCV の Python プログラム例 配列 画像の B, G, R の 3成分
ソフトウェア保守のための コードクローン情報検索ツール
開発成果のタイトル 開発者(所属) 会社や研究室の ロゴはこのスペースに 概要: 写真 特徴: または 説明図
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
2007年度 長岡オープンハウス クロマキー合成 小山高専 電子制御工学科4年                       針谷 尚裕.
「鳥を呼ぶ窓」 簡易操作マニュアル start 設置&起動(2p参照) A:サイズ+1 S:サイズ+10 D:サイズ-1 F:サイズ-10
クローン検出ツールを用いた ソフトウェアシステムの類似度調査
顔認識を用いた居眠り運転防止システム 白井研究室 T 山本大介
ユビキタスコンピューティングの ための ハンドオーバー機能付きRMIの実装
クラスタリングを用いた ベイズ学習モデルを動的に更新する ソフトウェア障害検知手法
窪田進太郎 有木康雄(神戸大) 熊野雅仁(龍谷大)
2. 画像とカメラ 金子邦彦.
人物再識別システムの 試作と評価 飯塚 敦志.
ベイジアンネットワークと クラスタリング手法を用いたWeb障害検知システムの開発
雑音環境下における Sparse Coding声質変換 3-P-49d
オブジェクト生成の観測に基づく プログラム実行の要約の抽出
Kinectで画像処理 第2回.
Presentation transcript:

画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学) RTミドルウエアコンテスト2008 画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学) 概要: USBカメラで取り込んだ画像をOpenCVで提供されているライブラリで処理し出力するためのコンポーネント群を開発しています.今回は昨年のLinuxのみの対応を改め,Windows用の初心者用コンポーネントとして活用していただけるように開発を致しました.コンポーネント間のデータのやりとりは画像のみに限定する方式はそのままに,複数コンポーネントの処理を重ねることで様々な画像処理結果を得ることができます.昨年度のLinuxのモジュールと組み合わせて異種OS間のコンポーネント共有が行われるサンプルとして扱うことができると考えられます. 特徴: 複数の実用性のある画像処理を簡単に連結できる. 主要な処理パラメータをRTCLinkから調整できるようにすることでライブラリの試用ができる. Windwos対応+Linux版はVMWareイメージにより配布. インタフェース・使用OS環境: ・入力ポート1,出力ポート1:カラー画像データのみ ・Windows版+Linux on VMWare 図1 Windows版の閾値処理コンポーネントの使用例 連絡先:  大阪大学大学院基礎工学研究科 田窪 朋仁 takubo<at>arai-lab.sys.es.osaka-u.ac.jp URL: http://www-arailab.sys.es.osaka-u.ac.jp/~takubo/howto.html

好みの処理モジュールを直列につなぎ合わせる 画像処理モジュール  画像処理ライブラリOpenCVの各機能をWindows,Linuxに対応させ,異なるOS間の処理もコンポーネント化することで,対応することができることを確認できます.  今回作成した処理コンポーネントは下記の14種類です. カメラキャリブレーション:カメラの内部パラメータ計算 背景差分:モジュールを起動した時を基準とした差分 フレーム差分:フレーム間差分により動体を表示 テンプレートマッチング:テンプレートに近い画像を探索 オプティカルフロー:区間画像の動きをベクトルで示す ハフ変換:画像内の直線らしき場所を検出 閾値処理:カラー画像をある輝度値で2値化する. 回転:画像の回転だけ.あまり使い道はない. 膨張と拡大:モフォロジー処理を行える. 平滑化:雑音の除去.エッジは甘くなる. エッジ画像:カラー画像を入れるとモノクロのエッジ画像になります. グレイ画像:カラー画像をグレイ画像に変換します. 輪郭抽出:閾値処理後の画像を入れると輪郭を抽出してくれます. 顔認識:顔の特徴を判別し追跡してくれます. Linux Windows 背景差分 モジュール テンプレート マッチング モジュール 1.背景差分モジュールの起動時に環境の画像を背景として登録し,人がカメラ前に来たときに背景画像との差分で人のシルエットが抽出されるようにする. 2.人物シルエットのテンプレートを用意しテンプレートマッチングにより人物の頭部位置を特定する. 各モジュールは違うOSであっても共通の入出力であれば使用することができます. 図3 人物追跡機能の構成例  モジュールの入力と出力は画像サイズを固定したカラー映像のみとなっているので,1つのモジュールで処理した結果を他のモジュールに数珠繋ぎにして処理を重ねていくことができます.  用意したコンポーネントを使った人物追跡の例を図3に示します.使用するコンポーネントは「背景差分モジュール」,「テンプレートマッチングモジュール」の2つです.これらのモジュールは入出力の型を同じにすることで,Linux上で実行された結果をWindowsに渡したり,その逆の流れで異種OS間での処理を連続的に行うことが可能となっています. 詳細に関しては,ホームページをご覧下さい. 好みの処理モジュールを直列につなぎ合わせる USBカメラ モジュール 画像処理結果 を表示 画像処理 モジュール 画像を取得し 送信 画像表示 モジュール 図2 画像処理の流れ 2