プロフェッショナル店長としてのスキル・マインドを磨く 実践講座 店長カレッジのご案内 プロフェッショナル店長としてのスキル・マインドを磨く 実践講座 店長カレッジのご案内 【4回シリーズ公開講座】 これからの時代の店舗マネジメント成功の秘訣をマスター! 変化が激しい時代に必須の実践講座! 店長カレッジは、変化が激しく先行き不透明な時代に、店長として業績を上げ続ける店舗を創るために必須となるマネジメントの実践ポイントを体系的に学ぶ講座です。同時に、交流会を通じて視野・発想を広げ、市場変化により貪欲に挑む姿勢を醸成することを目的にしています。 机上の空論ではなく学んだことを「自分なら自店でどう実践するか」を明確化して計画的に実行する“アクションラーニング方式”により、具体的に変革を促進します。 店長カレッジの特徴 具体例を入れたわかりやすい講義 ロールプレイングや実際のケースに基づいた実践的な内容 アクションラーニング 自店の課題を明確化し、 自ら挑む! 社外のマネージャー・店長との交流による刺激 リーダーシップ診断による課題抽出 【ご受講者の声】 ・これまでも企業の社会的責任やビジョンの重要性は理解していたつもりだったが、もっと経営者の感覚をしっかり磨いて取り組んでいかなければならないと強く 思っています。 ・戦略思考とはビジョン実現にかける想いから生まれる知恵であるということを理解しました。自店のサービス推進戦略をもっと強く・深く練り込みます。 ・相手に「何を伝えたか」ではなく「何がどのように伝わったか」が重要で、且つ「やってみたい」と思ってもらえるようにロールプレイングで行ったプレゼンテーション、対 話のスキルを磨いていきます。 ・さっそく下期の計画・面談で学んだことを取り入れて実行しました。これまで以上にスタッフの本音が理解でき、一体感が生まれました。 ・参加された全員が部下育成に本気で悩み、真剣な姿勢で改善しようとしており、自分自身のモチベーションアップにつながりました。 ・異業種の店長との討議は大変参考・刺激になりました。社内では生まれにくい発想なども聞け、いかに自分が業界の常識にとらわれていたか気づかされました。 株式会社サービスデザイン研究所
1月 14日 2月 12日 3月 11日 4月 15日 これからの時代の店舗マネジメントの原理原則 (水) 2015 テーマ 時間 内容 1 1月 14日 (水) これからの時代の店舗マネジメントの原理原則 10:00 | 17:00 店舗マネジメントの原理原則を分かりやすく体系的に学びます。これをもとに、以下のコースが展開されます。 AM: 店長カレッジの目的確認 相互自己紹介・チーム作り これからの時代に店長に期待されることとその理由(店長の責任) PM: 価値共創するための店舗マネジメントの原理原則 店舗ビジョンの重要性 PDCAが回らない理由と、その乗り越えポイント ビジョン実現のために店長に必要なこと 2 2月 12日 (木) 顧客を創造するための店舗サービス戦略の作り方・推進の仕方 顧客創造のために市場の変化を掴み、自店の強みを活かし、店舗資源を有効活用するための考え方・やり方を実践的に学びます。 テーマの確認 実践状況の共有 顧客視点で自店の強み・課題を考える どのような顧客に・どのような価値を・どのように提供して優位性を創るのかを再確認する 固定客作りのための取り組みの留意点 サービス戦略推進のためのスタッフへの説明責任の果たし方 スタッフを巻き込むためのプレゼンテーション練習 3 3月 11日 スタッフの主体性を引き出し強いチームを作るための実践ポイント 価値観が多様化する中で、スタッフの主体性を引き出すための考え方・やり方を体系的に学びます。 自己のリーダーシップタイプ診断と価値共創型リーダーになるためのポイント スタッフの主体性を引き出すための条件とは 共通目標を共有するための働きかけの留意点 共通目標共有のためのロールプレイング・フィードバック(VTR録画・再生) 美点凝視の重要性 4 4月 15日 提案力・折衝力アップで関係者を動かし、協力者を増やす方法 ロールプレイングをまじえ、情報発信力(提案力・折衝力)を実践的に高めます。 フォロワーシップ発揮の重要性とフォロワーシップの具体策 フォロワーのタイプ分析 対立を両立(Win-Win)に変える提案・折衝のポイント 提案・折衝のロールプレイング・フィードバック(VTR録画・再生) 問題解決思考(ロジカルシンキング)の重要性 【場所】 大手町ファーストスクエアカンファレンス 【ご参加費:1日×4回シリーズ】(税別) 各回スポットご受講の場合 \32,000/人/回 4回シリーズご受講の場合 \110,000/人(\27,500/回) 一社3名様以上4回シリーズでのご受講の場合 4人目から \100,000/人(\25,000/回) お申し込み先:株式会社サービスデザイン研究所 【TEL】03-5805-1053 / 【HP】http://sdi.ecnet.jp「お問い合わせ」 株式会社サービスデザイン研究所
店長カレッジ受講申込書 FAX : 03‐3816‐1121 株式会社サービスデザイン研究所 申込年月日 年 月 日 (フリガナ) 御 社 名 ご 住 所 (〒 ) TEL:( ) - FAX:( ) - ご 連 絡 窓 口 部署名 お役職 お名前 メールアドレス @ ▼下記のコースの受講を申込みます。 ご参加者お名前 お役職 いずれかに○をおつけください。 □4回シリーズ 参加 □スポット参加 参加日: 月 日 月 日 お問い合わせ先 株式会社サービスデザイン研究所 〒113-0033 文京区本郷2-29-3 UK’Sビル2F TEL:03-5805-1053 FAX:03-3816-1121 E-mail : info@sdi.ecnet.jp ホームページ: http://sdi.ecnet.jp