日本事情A 2012/6/12 日本の賃金について           2012年6月12日 日本事情 火曜2限:26教室 黒 田 兼 一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 13 章 制度設定の変更が必要な 社会保障制度. 社会保障制度の重要性と それに対する根強い不安感 不景気の一因 不景気の一因 1997 年以降 かつてない不況 原因 ① 消費税率の引き上げ 原因 ① 消費税率の引き上げ ② タイや韓国を中心とした アジアの通 貨危機 アジアの通 貨危機 ③ 山一證券の経営破綻に代表さ.
Advertisements

地域社会論 第9回 _2 ⅩⅠ.自立する世帯 12 月 14 日. 1.大きな世帯.
3 雇用調整 雇用調整・・・企業の労働サービス需要の量と質の変化に対応できるよ うに サービス供給量とその質的な構成を変更する施策のこ と。 数量調整賃金調整 労働者数と労働時間を削減する賃金などを削減する 新規採用削減 退職者不補充 出向・転籍 希望退職者募集 解雇 残業抑制 など 賞与の削減 ベースアップの水準削減.
福利厚生の種類 大きく分けて二つ存在 法定福利 ・・・国会の議決を経て法律によって定め たもの 法定外福利 ・・・企業の意思決定で設定されたもの.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
日立製作所から見る 日本的経営の変化  01162131 高井道子.
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
定年制とは 1.定年制 ①定義: 従業員が一定年齢に到達した時に自動的かつ無差別的に雇用関係を終了させる仕組みのことである。
高齢者雇用 ~定年制改革を中心に~ 京都大学経済学部 西村周三ゼミ.
1節 企業福祉の目的 <福利厚生> ・ 法定福利費・・・企業が負担する社会保険料 ・ 法定外福利費・・・企業独自で設定
あなたも 第一生命で 働いてみませんか? 1 2 「第一生命」はあなたの夢を応援します! 私たちの仕事はこんな仕事です! 10/27(木)
あなたも独立自営の道を歩んでみませんか?
最低賃金1000円の是非.
1人の首切りも許さない 関労 N 2 私 こ N関労とは N関労のあゆみ 組織 特徴 その他
定着支援型 ポイント 考え方 想定される受託対象 ①地域として、在職者の定着支援が必要な対象者(企業等及びその在職者)に対して、
日本的経営企業と外資系企業 日本的経営の特徴と将来
以下の内容「福利厚生」部分に差し替えて頂けますか?
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
    1.採用管理   ○採用計画    短期→欠員が発生してから立案(欠員補充型採用)    中長期→中長期の事業計画に基づく将来の必要要員数の予想
雇用調整 減量経営 1973年 石油危機により 高度経済成長から低成長へ 雇用調整 : 基本的には正規従業員の雇用を維持する 経営体質の改革
14人事労務管理論B 「働き方」と「働かせ方」の今とこれから LT1011教室 LT1012教室
財 務 戦 略 論 第2回 マネー・マネジメント②.
人事労務管理論A 人事労務管理論A(第7回目) LT1011教室 LT1012教室
第9章 従業員の生活支援 C班  今西・鈴木・出山・藤野・大木・山口.
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
1か月単位の 変形労働時間制 オフィスタジカ 田近 博巳 2015年2月1日.
人事労務管理論A 人事労務管理論A(第7回目) LT1022教室
連合が提案する「子育て基金(仮称)」 現行の次世代育成支援制度の課題 1 日本労働組合総連合会(連合)
・労働供給←労働力構成、進学率 労働に対する考え方 家計の状態 ・労働需要←経済状態 財・サービスへの需要
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
© Yukiko Abe 2008 All rights reserved.
給与明細票に注目する 給与明細票とは ・支給総額…基本給、諸手当
第8章 従業員の生活支援 企業の福利厚生制度 E班:末次・机・岡本・依田・鈴木・兼平 .
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
Begin 株式会社マイクロ.
あなたも 第一生命で 働いてみませんか? 1 2 「第一生命」はあなたの夢を応援します! 私たちの仕事はこんな仕事です! 10/27(木)
Recruitment Guide 株式会社マイクロ.
労働経済学 安部由起子 10月24日 安部ゼミ説明会 労働経済学 安部由起子
「人事制度」基本方針書 (2016年版) 2016年4月1日 株式会社〇〇
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
新しい賃金制度 --- アメリカと日本 2014年11月25日
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
リリーフバンク制度 尼崎市版 登録者募集! あなたの技術・知識を ぜひ市役所で活かしませんか? ☆登録を募集するのって
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
4章 都心と地方の賃金格差 非正規雇用者に対する最低賃金を比較すると地方になるにつれて賃金 は低くなる
第7回 社会福祉の法制度.
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
 C班 関本・河辺・根岸・田中・藤野 第2章 雇用管理 ~従業員の採用から退職まで~.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
人事制度の変遷 (1)電産型賃金 (2)学歴別年次別管理 ①身分制を採用せず、全員が一つの制度に統合された ②月単位で計算された
人事制度の変遷 電産型賃金 ①身分制ではなく全員が1つの制度のもとに統合された →電力産業への導入 ②月当たりの生産にした
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
第9章 従業員の生活支援 C班  今西・鈴木・出山・藤野・大木・山口.
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
第5章 昇進管理 D班 今西・日高・石井・川辺・天野・大谷.
第6章 デフレの鍵は賃金 ー「なぜ日本だけが?」の答え
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
助成金セミナー 助成金を活用して、 今と未来に愛されよう!
3,賃金体系 ▼賃金原資・・・人にかかる費用のうち、賃金にあてる部分の合計
イビデンエンジニアリング株式会社 募集要項
現代資本主義分析 資本主義という見方.
Presentation transcript:

日本事情A 2012/6/12 日本の賃金について           2012年6月12日 日本事情 火曜2限:26教室 黒 田 兼 一

07リバティ・アカデミー前期 日本事情A 2012/6/12 人と仕事の「出会い」 ア メ リ カ 型 人 仕事 日 本 型 第2回目 2

人事・賃金とそのあり方(英米の場合) 人 仕事の値段 仕事基準の採用 仕事基準の賃金 仕事基準の処遇 仕事基準の解雇 07リバティ・アカデミー前期 日本事情A 2012/6/12 人事・賃金とそのあり方(英米の場合) 仕事の値段 仕事基準の採用 仕事基準の賃金 仕事基準の処遇 仕事基準の解雇 人 第2回目 3

人事・賃金とそのあり方(日本の場合) 人 (人物評価) 仕事 ヒト基準の採用 ヒト基準の賃金 ヒト基準の処遇 ヒト基準の解雇 07リバティ・アカデミー前期 日本事情A 2012/6/12 人事・賃金とそのあり方(日本の場合) 人 (人物評価) ヒト基準の採用 ヒト基準の賃金 ヒト基準の処遇 ヒト基準の解雇 仕事 第2回目 4

賃金の決め方・決まり方 仕事そのものの価値←「仕事基準」→業績と成果(顕在能力) ・出来高(能率)給 ・業績給 日本事情A 2012/6/12 賃金の決め方・決まり方 仕事そのものの価値←「仕事基準」→業績と成果(顕在能力) ・出来高(能率)給 ・業績給 個人に対する評価(個人査定あり) ・職種別賃金 ・職務給 何らかの集団に対する評価 (個人査定なし) 2 1 3 4 ・年齢・勤続給 ・年功給 ・職能給 生活←「ヒト(属人)基準」→潜在能力

日本の賃金の中味 現金給与 月給=所定内給与(基本給、諸手当) 所定外給与(残業手当、休日出勤手当) 特別給与(ボーナス、一時金) 日本事情A 2012/6/12 日本の賃金の中味 現金給与 月給=所定内給与(基本給、諸手当)     所定外給与(残業手当、休日出勤手当) 特別給与(ボーナス、一時金) 法定福利費 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 介護保険 法定外福利費 退職金、住宅手当、その他  

日本の賃金の決まり方 電産型賃金=敗戦直後の生活保障給 →年齢別生活保障(年齢と家族数) →敗戦直後の労働運動の成果 日本事情A 2012/6/12 日本の賃金の決まり方 電産型賃金=敗戦直後の生活保障給      →年齢別生活保障(年齢と家族数)       →敗戦直後の労働運動の成果 春闘、定期昇給制度=年功賃金(年の功)      →1955年以降の第1次高度成長期に普及       →激しい賃上げ闘争と定期昇給制度の導入 職能給=職務遂行能力の査定による賃金        +勤続給=年功賃金(年と功)       →1970年代から現在に至るまで広く普及 成果主義賃金=「能力」ではなく仕事の「成果」 ただし仕組みや内容は多様(定まったものでない)

日本事情A 2012/6/12 成果主義賃金 労働政策研究・研修機構、2004年

日本事情A 2012/6/12 日本の平均的な賃金水準

日本事情A 2012/6/12 世界的にみて日本の賃金は高くない?

まとめと課題 1.日本は賃金をヒト基準で決めている 年齢、勤続年数、性 2.年功賃金制度は労働組合の成果 春闘と定昇 日本事情A 2012/6/12 まとめと課題 1.日本は賃金をヒト基準で決めている  年齢、勤続年数、性 2.年功賃金制度は労働組合の成果 春闘と定昇 3.日本は額としては高賃金だが、実際は先進国の中で最低  皆さんの国ではどうですか? それをあなたはどう思いますか? 皆さんの国では賃上げはどのようにおこなわ れますか? 労働組合はどうですか? 皆さんの国の賃金水準はどうでしょうか? そして貧富の差はありますか?