自動車NOx排出量の推移〔対策地域〕 平成24年度に平成27年度目標を達成 乗用系、小型貨物系、大型貨物系ともに排出量は減少傾向

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Q 1. ある工場で直径1インチの軸棒を標準偏差 0.03 の 管理水準で製造している。 ある日の製造品の中から 10 本の標本をとって直径を測定 したところ、平均値が インチであった。品質管理上、 軸棒の直径が短すぎるだろうか、それとも、異常なしと判断 して、製造を続けてもよいであろうか。
Advertisements

井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
平成 26 年度における自動車排出窒素 酸化物等の排出量の推計について 資料2. 自動車 NOx 排出量の推移〔対策地域〕 1 平成 24 年度に平成 27 年度目標を達成 乗用系、小型貨物系、大型貨物系ともに排出量は減少傾向 (注)四捨五入の関係で車種別の合計値と全車種の合計値が一致しない場合がある。
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
海上コンテナ輸送における 船社戦略についての検 討 流通情報工学課程 99760 増森 大輔 指導教官鶴田 三郎 黒川 久幸.
1 森林吸収 * 3.6 % 400 千 t- CO %増 目標 6% 削減 28.5 %増 11, , , 本県の温室効果ガス排出量の推移と削減目標 とやま温暖化ストップ計画の目標 基準年度比6%削減 (注1)基準年度:二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素は.
夢の車! 自動運転車 名古屋学院大学 伊沢ゼミ 北村邦彦 清水大靖.
道路運送法改正後における バス政策について
チーム豊田   中間発表 エコカーは本当にエコか~? 青木 大河原 杉浦 安田.
軽油価格の 状 況.
乗換抵抗を考慮した公共交通料金施策 に関する交通手段選択モデル
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
トラック事業の現状と課題.
C09101 大野 祥平 C09104中村 隼太 C09107堀上 真希 7班 プレゼンテーション
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
「地域活性化に密着」 高速バス無料化で 観光客を呼び込もう!! チームA班 山脇将成 松井英輝 山田邦雄 平塚裕幸.
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
自動車環境対策 - ウランバートルにおけるエコトランスポーション
事業用自動車による事故は増加・高止まり、走行キロ当たり事故件数も近年増加
エコカー購入補助金制度は、今後の国会審議によって制度の施行を含めて内容等が変化する可能性があります。
3-5 公共交通機関 車社会は混雑 大阪市 (紙芝居風に) 普段利用している車ですが、大阪市内など都会ではよく混んでいる風景を見ますね。
踏切遮断による     交通への        悪影響 7班 C09101 大野祥平 C09104 中村隼太 C09107 堀上真希.
騒音の測定 工業高校における持続可能な開発のための教育(ESD) 高等学校(工業)
目 次 1.大阪府自動車NOx・PM総量削減計画〔第3次〕の目標について 2.大気環境の状況について 3.中間レビューについて.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
配送計画最適化システム WebMETROご紹介
資料3  平成22年度第6回  大阪府建設事業再評価監視委員会 H
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
自動車の現状と未来.
新しい自動車排出ガス処理システムの試作と検証
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
新幹線を用いたモーダルシフトの 可能性に関する研究
交通量観測地点を考慮した時間OD推定 モデルの開発と大規模ネットワークへの適用
ITS(高度道路交通システム)とは何か?
仮想都市空間における施設の影響を 考慮した交通流シミュレーションの実現
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
おこしやすの観光戦略 E040018 生嶋大輔.
ハイブリッドカーは本当にエコなのか 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
6. Departamento Automotivo Presidente: Syozo Hasebe
 考  察  南19条通 : 環状道 -- 概要編 -- 制作: NPO もいわ 札幌市道路を考える会 Ver. 2015H27M00C.
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
業者による規制情報の作成手順 【規制情報の作成手順】 1.道路管理者より入力用Excelシートを入手する。 (Excelシートイメージ)
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
<燃料電池車の現状と今後> May 7th, 2003 飯塚、大矢、加藤、深井
ロードプライシングによる環境に優しい街づくり
CO2排出量推計手法を巡る 課題 小根山 裕之 (首都大学東京).
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
よみがえれ!摩周湖!! C班:板倉 斉藤 柏木 倉持 牧.
電動の総2階建てバス (フルダブルデッカ-) の開発研究計画
I班 東京大学 伊藤・柿元・瀧口・戸叶・福士
疲労 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
配送計画最適化システム WebMETROのご紹介
79GHz帯高分解能車載レーダと電波天文業務との共用検討 -検討経過と結果-
~健康で安心して暮らせる社会の構築に向けて~
カーシェアリングはシェアされてる? 2010/10/13 秋澤祐輔 大津英子 淵田紗世 溝川和輝.
環境問題が変える物流 清野 達博.
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
生活介護・施設入所支援に係る報酬算定要件の見直し
自転車の利用促進に着目した研究 名古屋大学  E班 M1  酒井大輔             徐剛           高橋和大 平野泰博    安江勇弥.
共同利用自転車の利用促進に着目した交通手段選択モデル
【第 】 固定価格買取制度導入後 設備導入量(運転を開始したもの) 制度開始後 合計 42.2%
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
車両系木材伐出機械の保有台数の推移  林業の現場で使用されている車両系木材伐出機械の保有台数は、平成23年度までの10年間で減少傾向にあるが、比較的操作が困難な機械(※)の合計保有台数は、約5,000台の増加となっている。 走行集材機械 比較的操作 が困難な 機械(※) 資料出所:林野庁業務資料を基に加工したもの.
志堂寺教授資料<2019年> 講習資料 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
西尾市の自動車産業の展望.
Presentation transcript:

平成26年度における自動車排出窒素酸化物等の排出量の推計について 資料3 平成26年度における自動車排出窒素酸化物等の排出量の推計について

自動車NOx排出量の推移〔対策地域〕 平成24年度に平成27年度目標を達成 乗用系、小型貨物系、大型貨物系ともに排出量は減少傾向 (注)四捨五入の関係で車種別の合計値と全車種の合計値が一致しない場合がある。

自動車PM排出量の推移〔対策地域〕 平成24年度に平成27年度目標を達成 大型貨物系の排出量は減少傾向(乗用系、小型貨物系は横ばい) (注)四捨五入の関係で車種別の合計値と全車種の合計値が一致しない場合がある。

排出量の算定方法の概要 暖機時(走行時)の 自動車NOx・PM排出量 [①車種別排出係数(g/台・km)]×[②自動車走行量(台・ km) ] 自動車NOx・PM 排出量 速度の関数である「車種別排出係数式」に各路線の[③旅行速度(km/h)]を入力して算定 冷機時(駐車場等からの発進時) の自動車NOx・PM排出量 [車種別冷機時排出係数(g/回)]×[始動回数(回) ]

排出係数の算定方法 ①車種別排出係数(g/台・km) 1台の車が1km走行時に排出するNOx・SPMの量 軽乗用車 乗用車 軽貨物車 平成26年度 [8車種別] [規制区分別] [重量区分別] 走行比率 平成26年度 [8車種別] [規制区分別] [重量区分別] 速度対応原単位式群 平成26年度 8車種別 速度対応 排出係数(式) バス 小型貨物車 貨客車 普通貨物車 特種(殊)車 平成26年度 自動車交通環境影響総合調査 (ナンバープレート調査) 平成26年度 等価慣性重量* 平成26年度 環境省排出原単位調査 平成26年度積載率 「排出係数式」に 「旅行速度」を入力し 排出係数を算定 *自動車の車体重量に貨物や人員の重量を加えた重量 平成26年度 自動車輸送統計調査 4

(乗用系、小型貨物系、大型貨物系の主な車種) 車種別NOx排出係数の推移 排出係数は平成21年度から減少傾向 普通貨物車1台からの排出量は 乗用車162台分 旅行速度40km/hにおける車種別排出係数 (乗用系、小型貨物系、大型貨物系の主な車種) 普通貨物車1台分の排出量に 相当する他車種の台数 ※旅行速度40km/hにおける排出係数から算出

(乗用系、小型貨物系、大型貨物系の主な車種) 車種別PM排出係数の推移 平成21年度から バス、普通貨物車、小型貨物車の排出係数は減少傾向、乗用車は横ばい 普通貨物車1台からの排出量は 乗用車6台分 旅行速度40km/hにおける車種別排出係数 (乗用系、小型貨物系、大型貨物系の主な車種) 普通貨物車1台分の排出量に 相当する他車種の台数 ※旅行速度40km/hにおける排出係数から算出

自動車走行量の算定方法 ②自動車走行量(台・ km) 何台の自動車が何km走ったか (区間別交通量×区間別道路延長) 平成22年度 [区間別] [車種別] [平日休日別] [時刻別] 交通量 平成26年度 [区間別] [8車種別] [平日休日別] [時刻別] 交通量 平成26年度 [区間別] [8車種別] 走行量 ①平成26年度 自動車走行量 ・8車種への配分 ・車種構成比率の補正 ・高速道路、一般道路の交通量伸び率(道路管理者の交通量データから算出) 区間別道路延長 平成22年度 道路交通センサス ・基本調査区間 約3,100区間収録 ・5年に1回程度調査 ※細街路(道路交通センサスの対象となる幹線道路以外の道路(住宅街の生活道路など))の走行量については別途調査データにより算定 7

年間走行量の推移〔対策地域〕 走行量は平成21年度から4%減少

旅行速度の算定方法 ③旅行速度(km/h) 道路を走行する自動車の平均速度 各路線区間ごとの時間混雑度から時間別旅行速度を算定 V  …旅行速度 X  …時間混雑度(時間別乗用車換算交通量÷乗用車換算交通容量* ) Vmax …規制速度 Vmin …混雑時旅行速度 Xmax …区間毎の最大混雑度 旅行速度 Xmax X 0.5 Vmax Vmin V 時間混雑度 平成26年度 車種別 速度対応 排出係数(式) * 交通容量:ある道路の断面を、一定の時間に通過できる最大交通量 ※細街路(住宅街の生活道路など)の旅行速度については別途調査データにより算定 9

平均旅行速度の推移〔対策地域〕 平均旅行速度は平成21年度から7%上昇 ※旅行速度が遅いと排出係数は大きくなる 対策地域内全幹線道路の平均旅行速度 ※旅行速度が遅いと排出係数は大きくなる

普通貨物車のNOx排出係数(平成26年度・大阪府内) 排出係数と旅行速度の関係 旅行速度が遅いと排出係数は大きくなる 普通貨物車のNOx排出係数(平成26年度・大阪府内) 排出係数 旅行速度

【参考資料】 大阪府対策地域における自動車保有台数 平成21年度より1.2%増加 乗用系 :軽乗用車、乗用車、バス 乗用系   :軽乗用車、乗用車、バス 小型貨物系:軽貨物車、小型貨物車、貨客車 大型貨物系:普通貨物車、特種(殊)車 市区町村別自動車保有車両数((一財)自動車検査登録情報協会)をもとに大阪府作成

【参考資料】 経済活動等の状況 (1)製造品出荷額等の推移 平成26年の大阪府の製造品出荷額等は、 平成25年より増加 大阪府の製造品出荷額等の推移 (1)製造品出荷額等の推移 平成26年の大阪府の製造品出荷額等は、 平成25年より増加 大阪府作成 燃料販売量の推移 (2)燃料販売量の推移 平成26年度の軽油及びガソリンの販売量は、平成25年度から減少 経済産業省資料をもとに大阪府作成 (3)貨物地域流動量の推移(大阪府内) 平成25年度の大阪府内の貨物の全流動量は、 平成24年度から増加 貨物地域流動調査(国土交通省)をもとに大阪府作成