東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Imagine Cup 2016 日本予選大会 応募用紙 2016/7/151. 注意事項 それぞれの応募部門に従ってご記入ください。 枚数や書式、レイアウトに制約はありませんが、 できる限り簡潔にまとめてください。 ストーリーボードやユーザーフローは別途ご提出 いただく動画で補完いただいても結構です。
Advertisements

CMU2005 海外エンジニアリングワークショップ参加報告書 1 「真の要求を見極めろ!」: teamB 要求定義をどう捉えるか ● 要求定義とは何か? 製品には、顧客の望むことを正しく反映させる必要がある。 そのために必要なものが要求仕様である。 すなわち、要求仕様とは、顧客と製品を結ぶものであり、これを作ることが要求定義である。
1 EASE プロジェクトにおける EPM ( Empirical Project Monitor) を用いたプロジェクト管理デモ 奈良先端科学技術大学院大学 産学官連携研究員 松村 知子 2005 年 9 月 30 日 JISA 経営者セミナー.
2010 年 12 月 16 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 (1) /12/16 経営情報学入門-生産管理(1)
メタモデル記述を用いた成果物間の依存関係追跡手法
システム開発におけるユーザ要求の 明示的表現に関する一検討
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
エンティティ・リレーションシップ・モデル
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
XXXの提案書 チーム名 サブタイトル(必要であれば).
OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階.
3-1システム戦略 3-1-3ソリューションビジネス (Point) ・代表的なサービスを通じ、ソリューションの考え方を理解
事業計画 発表者名 | 会社名.
データモデリング CRUD分析.
ビジネスパターンに基づく クラウドシステムのサービスレベル設計
演算回路 <例題> 問題:1+2=3を計算する アドレス 内容 データ プログラム 10 11 12 ・ 19 1 2 (答え) 20 21
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) データ収録装置のレンタル
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
CSP記述によるモデル設計と ツールによる検証
リファクタリングのための 変更波及解析を利用した テスト支援ツールの提案
UML入門 UML PRESS vol.1 より 時松誠治 2003年5月19日.
UMLとは           032234 田邊祐司.
47070 オブジェクト指向モデリング [4] 2001年10月23日.
人工知能特論2007 東京工科大学 亀田弘之.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
箱庭経済シミュレーションの基礎モデル、および政策分析への可能性
資格取得スキルⅠb (ITパスポート試験対策講座)
概要 Boxed Economy Simulation Platform(BESP)とその基本構造 BESPの設計・実装におけるポイント!
47070 オブジェクト指向モデリング [1] 2001年10月2日.
【1 事業の内容及び実施方法】 事業内容(実施方法を含む)
組込みシステムの外部環境分析のためのUMLプロファイル
XP Extreme Programming.
卒論の書き方: 参考文献について 2017年9月27日 小尻智子.
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
社会シミュレーションのための モデル作成環境
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
基礎情報技術 平成27年7月3日(金) 担当:亀田.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
UMLモデルを対象とした リファクタリング候補検出の試み
平成20年10月5日(月) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 計器校正
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 計測・収録システム
第15回放送授業.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
シナリオを用いたレビュー手法PBRの追証実験 - UMLで記述された設計仕様書を対象として -
1-3 UMLの図(ダイアグラム) コンポーネント図 システムの物理的な構成を表現 ソフトウェアコンポーネントの依存性を表現
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
UMLの概要とオブジェクト指向の基本概念
項目間の対応関係を用いた XBRL財務報告書自動変換ツールの試作
障 害 処 理 票 レ トラブル分類 1 設計バグ 2 製造バグ 3 改造バグ 4 DB、OSバグ 5 環境、HWバグ 6 手順バグ
INTRODUCTION TO SOFTWARE ENGINEERING
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
演習1に関する講評 ~ 業務仕様を書く難しさ ~
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 薬品配管施工設計・保守点検架台製作
47070 オブジェクト指向モデリング [8] 2002年12月 3日.
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
オブジェクト指向モデリング [9] 2003年12月2日.
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
エイリアス関係を考慮した Javaプログラム用静的スライシングツール
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 3方向地震入力の検討条件の設定
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
内部統制とは何か.
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
アジャイル開発プロセス 森口朋広.
Presentation transcript:

東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之 基礎情報技術2011 第9日目 東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之

SEの仕事とは システム開発におけるSEの中心的役割は、 システム設計 システム設計とは システム要件の定義 システムの機能・構造の具体化

ソフトウェアのライフサイクル 企画・提案 開発 運用・保守

ユーザのシステム要求を把握する 要求分析 (顧客)こんなものを作ってほしいんだけれど… (SE)もう少し詳しく聞かせてください。

上流工程 要求仕様書 企画書 システム開発提案書 システム開発提案書

SEは、 ユーザからシステム要求を聞き出し、 要件定義書を作成しユーザに確認し、 システム提案書を作成しユーザに確認し、 システム開発提案書を作成し、上司にOKをとり、 システム設計書としてまとめ、 これをプログラマに渡す。

SEは、 ユーザからシステム要求を聞き出し、 システム設計書としてまとめ、 これをプログラマに渡す。 要求仕様を把握(要求仕様書) 要件仕様を把握(要件定義書) ユースケース、ユースケース図 シーケンス図、クラス図 システム設計書としてまとめ、 外部設計(外部設計書) 内部設計(内部設計書) クラス図の詳細設計、シーケンス図の詳細設計 これをプログラマに渡す。

ユーザからシステム要求を聞き出し、新たなソリューションを提案する! 現在の業務分析        物理的要素を排除 現在の理論モデル          改良・革新 新しい理論モデル        物理的要素を組み込む 新しい業務モデル

新しい業務モデル 長所・短所の分析 長所:どんないいことがあるか? 短所: 顧客が増える。 業務が楽になる。 など 新たな人員が必要員なる。 業務が楽になる。 など 短所: 新たな人員が必要員なる。 効果を享受する期間が短い。 など コスト計算が重要になる!  例:ファンクションポイント法

要件定義書を作るにあたって

SSM(Soft System Method) 問題を定式化しにくく取り扱いが困難な対象や環境においても、「何を」、「どうする」といった形で具体的な行動案を導出することを目指す方法のこと。 手法 目的Zを達成するために、方法YによってXを行うシステムである。 XYZ公式

SSMのステージ 3.システムの文書化 1.問題認知 7.改善案実行 2.問題記述 6.改善案作成 4.概念活動のモデル化 5.モデルと現実の比較 6.改善案作成 7.改善案実行 初期状態

SSMのステージ 3.システムの文書化 1.問題認知 7.改善案実行 2.問題記述 6.改善案作成 4.概念活動のモデル化 現実世界 1.問題認知 4.概念活動のモデル化 3.システムの文書化 2.問題記述 5.モデルと現実の比較 6.改善案作成 7.改善案実行 初期状態

SSMのステージ 3.システムの文書化 1.問題認知 7.改善案実行 2.問題記述 6.改善案作成 4.概念活動のモデル化 現実世界 システム思考 1.問題認知 4.概念活動のモデル化 3.システムの文書化 2.問題記述 5.モデルと現実の比較 6.改善案作成 7.改善案実行 初期状態

CATWOE システムの基本定義を作成する際に考慮すべき主要な要素(6つある)。

CATWOE 頭文字 単 語 意味 概要 C Customer 顧客 活動の受益者・犠牲者 A Actor 行為者 活動を行う者 T 単  語 意味 概要 C Customer 顧客 活動の受益者・犠牲者 A Actor 行為者 活動を行う者 T Transformation Process 変換過程 どのような入力をどのような出力に変換するのか W Weltanschauung 世界観 活動を意味づける世界観 O Owner 所有者 活動を止められる者 E Environmental constraint 環境制約 環境がもたらす制約

コスト計算の例