μ-PICを用いた暗黒物質探索実験 (NEWAGE)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
NEWAGE 次期地下実験に向け て ディフュージョン ガンマ ラドン まとめ NEWAGE 次期地下実験に向け て ディフュージョン ガンマ ラドン まとめ 中村輝石(京大理) JPS2012 関西学院大学 2012/03/27 NEWAGE 実験 22 谷森達、身内賢太朗、窪秀利 Parker.
Advertisements

Essay writing rules for Japanese!!. * First ・ There are two directions you can write. ・よこがき / 横書き (same as we write English) ・たてがき / 縦書き (from right to.
ガス飛跡検出器による暗黒物質探索実験 京大理 身内賢太朗 平成21年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会 1 実験概要 年研究報告 (New generation WIMP search with an advanced gaseous tracker experiment)
ガス検出器: 散乱体 反跳電子の飛跡と Energy シンチレーションカメラ : 吸収体 散乱γ線の吸収点と Energy μ-PIC+GEM.
Chapter 11 Queues 行列.
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
熱中性子ラジオグラフィ用-新規LiFシンチレータ、
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
次期地下実験用検出器の製作 中村輝石(京大理) NEWAGE:24 次期地下実験に向けて 安定動作 ドリフト長最適化 シミュレーション
CALET主検出器のモデリング・シミュレーションによる性能評価
SP0 check.
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
microTPC を用いたガンマ線 イメージング検出器の開発V
高分解能原子核乾板(NIT)による暗黒物質探索実験
ストップウォッチの カード ストップウォッチの カード
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
Subaru Ground-Layer AO Simulation
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
μ-TPCの 重イオン照射に対する応答 京都大学宇宙線研究室 西村広展 早稲田大学理工総研a、KEKb、JAXAc
低圧ガスにおけるダークマター探索実験 だあくまたん 中村輝石(京大理) 現在のNEWAGE 低圧ガスで感度アップ まとめ
NeXT衛星 宇宙の非熱的エネルギーの源を探る focal length m
身内賢太朗(京都大学) 測定・解析 は 西村広展(D論執筆中) チームμPIC 谷森 窪 株木 パーカー 服部 上野 黒沢 井田 岩城 高橋
Astro-E2 Ascent Profile
身内賢太朗、谷森達、窪秀利、Parker D. Joseph、水本哲矢、高田淳史西村広展、岩城智、澤野達哉、松岡佳大、古村翔太郎、佐藤快
方向に感度を持った暗黒物質探索実験 NEWAGE
NEWAGE ~方向に感度を持った暗黒物質探索実験~
MeV internal meeting Oct. 2, 2015
First Results from the XENON10 Dark Matter Search at Gran Sasso
ダークマター検出器の低圧ガスにおける 角度分解能の評価
μ-PICを用いた暗黒物質探索実験 (NEWAGE)
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
SMILE35:陽子線を用いた 電子飛跡検出型コンプトンカメラによる 核ガンマ線イメージング実験
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
RIKEN VTX software meeting
京大理 身内賢太朗 平成19年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
PICO-LON dark matter search K.Fushimi for PICO-LON collaboration
NEWAGE実験7:地上実験まとめ 京大理 身内賢太朗 内容 DMはじめて10周年記念 イントロ 装置概要 実験・結果 まとめ
NEWAGE12 ~神岡地下実験報告4~ 日本物理学会2009年年次大会 2009年3 月27日 立教大学
方向に感度を持った暗黒物質探索実験 NEWAGE
ダークマター検出器の だあくまたん 低バックグラウンド化・高感度化 京大理 中村 輝石 NEWAGE実験 暗黒物質 探索実験「NEWAGE」
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
NEWAGE 実験 1 (全体計画 ~ネウァゲと呼ばないで~)
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
ダークマター検出器の だあくまたん 低圧ガスでの動作パラメータの最適化 京大理 中村 輝石 NEWAGE 低圧ガス ラドン除去システム
SMILE-2用simulation 上野一樹.
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
京大理 身内賢太朗 平成20年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
京大理 身内賢太朗 平成22年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
冷却活性炭による ダークマター検出器の高感度化
CaF2 (Eu)を用いた 暗黒物質探索実験 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 蓑輪研究室 菅沼 亘 清水 雄輝、蓑輪 眞
スチルベンシンチレーターによる暗黒物質探索実験
J-PARC E07 J-PARC E07 写真乾板とカウンター複合実験法によるダブルハイパー核の系統的研究 ダブルハイパー核研究の歴史
暗黒物質検出のための 方向感度を持った検出器の開発
ガスの低圧化による ダークマター検出器の高感度化
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発(2)
京大理 身内賢太朗 平成18年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
京都大学 身内賢太朗 谷森達・窪秀利・株木重人 Jパーカー・西村広展・ 上野一樹・黒沢俊介・岩城智・高橋慶在
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
SksMinus status 13 HB meeting 2008/10/3 白鳥昂太郎.
ダークマター検出器の 地上実験進捗 だあくまたん 京大理 中村 輝石 ダークマターとは NEWAGE実験 ラドン除去(低バックグラウンド化)
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
Smile simulation 黒澤計算 ver (Crab)
NEWAGE実験21 原子核反跳の前後判定 2011年9月16日
NEWAGE実験16 原子核反跳飛跡の前後判定可能性
Presentation transcript:

μ-PICを用いた暗黒物質探索実験 (NEWAGE) (New generation WIMP search with an advanced gaseous tracker experiment) 京大理・宇宙線 西村 広展  谷森達 窪秀利 身内賢太朗 土屋兼一 株木重人 高田淳史 服部香里 上野一樹 黒澤俊介 井田知宏 岩城智 竹田敦(ICRR) 関谷洋之(ICRR) P.V. available at http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/mu-PIC/NEWAGE/newage_e.htm 2007年9月30日

内容 1、方向に感度をもつDarkMatter 直接探査実験(NEWAGE) 2、μ-PICとμ-TPC 3、μ-TPC for NEWAGE 4、μ-TPC @Kamioka

1.NEWAGE 方向感度をもつ暗黒物質直接検出実験 WIMP 暗黒物質直接検出   反跳原子核の検出     WIMPと地球    の相対速度検出

期待している暗黒物質検出signal 反跳原子核エネルギースペクトラム WIMP 原子核 γ 季節変化:赤と青の違いを見る 原子核反跳方向の角度分布: 等方でないのは確実な証拠 WIMP 原子核 γ 2007年9月30日

マイクロパターンガス検出器 方向に感度をもった暗黒物質探索 -応答が方向依存性を持つ検出器の利用 -原子核の反跳方向を直接検出する。 スチルベンシンチレータ 関谷@みのわ研 -原子核の反跳方向を直接検出する。 WIMP反跳原子核  数十keV 以下 反跳原子核 飛跡長 3mm(F @ 100keV 0.05atm CF4) マイクロパターンガス検出器 ワイヤーチェンバー(DRIFT 1m3 級) Optical読み出しガスチェンバー (MIT) Emulsionチェンバー (名古屋)

2、μ-TPC Drift Plane 電子雲 GEM 30cm uPIC uPIC 分割大判GEM:一部導通しても 他の箇所は大丈夫 Total gain 20000 ~50000で動作可能 30cm uPIC uPIC

3次元飛跡をとる仕組み 「TPC」:一般的な手法 +独自の「パイプライン方式」 二次元情報 (X,Y) + 時間情報 (高さ方向)  +独自の「パイプライン方式」 X 読み出し (768ch) Y 読み出し (768ch) 二次元情報 (X,Y)   + 時間情報 (高さ方向)

Particle Tracking (Ar:C2H6 1 1atm) Cosmic ray muons muons Protons (~2MeV) Neutrons (252Cf) Electrons (~100keV) 511keV g‘s (22Na) 30cm 第21回 「放射線検出器とその応用 」研究会

μ-TPC の応用 コンプトンカメラ 医療応用 天体ガンマ線観測 40cm 10cm角TPCカメラは 実戦投入中 30cmTPC コンプトンカメラも 動作中 まもなく実戦投入 40cm

3、μ-TPC for NEWAGE CF4 0.2atm (将来は0.05atm) 有感体積 23×28×31cm3 (将来は1m3×N) ガスゲイン (~2000 uPIC1000×GEM2) 50cm

ガンマ線BGの除去 100keV以上では 99.98%以上の除去力 ガンマ線:最大のBG源 137Csからのガンマ線を照射 ガンマ線 スペクトル (飛跡1cm以下) 赤:137Cs照射 青:BG ガンマ線:最大のBG源 137Csからのガンマ線を照射 137Cs  ガス:CF4 0.2気圧 ガンマ線 赤-青:100keV以上で0コンシステント 環境中性子 Another advanced point of TPC detector is that this detector has gamma-ray rejection with using relation ship of track length and energy. We can distinguish electron track and nucleus track by dE/dx. This graph show it. The x-axis is the energy up to four hundred keV and y axis is track length up to five cm of each event. Irradiated gamma-ray, the gamma-ray event, which electrons run, appear in region of under one hundred kev or long length region, Because electron de/dx is smaller than nucleus one. In the other hand, like neutron event, which running heavy particle, appear around this region. This is the spectrum of gamma-ray run and Background run up to four hundred keV With length of shorter than 1cm, Subtracted result is here, over one hundred keV, There are no gamma-ray event but only statistic error of nuetron.background. It means we can reject gamma-ray to smaller than two times ten to minus fourth, 0 100 200 300 400keV 100keV以上では 99.98%以上の除去力

飛跡検出、イメージング 中性子に反跳された陽子を検出 前方に 散乱される様子が見えている WIMP→フッ素の反跳で見たい現象をエミュレート 陽子飛跡の例 飛跡検出、イメージング 30cm 中性子に反跳された陽子を検出 前方に 散乱される様子が見えている WIMP→フッ素の反跳で見たい現象をエミュレート CF4+C4H10 252Cf n Z(drift) 15cm 0cm -15cm 15cm -15cm X Y ガス:CF4+C4H10 (10%) 0.2気圧 252Cf (NE45°  zenith35°) CF4+C4H10 252Cf run n γ q We also can see the performance of direction detection, using gas mixture with a little C4H10. The proton in C4H10 is same mass of neutron So that the neutron scattering is good model for WIMP scattering to Flouline. The scattered proton by neuron is clearly tracking like this picture. And this graph show the anguler distribution between neutron and proton. The X axis is cos gamma and y-axis is event number. We can see that the recoil direction concentrate forward. And we plot the recoil direction on celestial sphere like this. This celestial sphere show direction of west and north and east,and zenith. And horizon of earth is here and upper is sky region under is underground region. And in this case we put the neutron sourse this position , Which is correspond to the peak of direction of recoil neutron. As neutron scattering, we hope that we can see direction of WIMP scattering. p Jan 27, 2007  3rd MPGD workshop γ 1 陽子の飛跡で描いた「イメージ」 Cos

その他、検出器の性能 @100keV (まだまだ発展途上) エネルギー分解能  70%FWHM  位置分解能 800μm 角度分解能 25%HWHM 原子核飛跡検出効率 40%   検出感度の方向依存性 CF4 100keV~400keV 検出効率 Another advanced point of TPC detector is that this detector has gamma-ray rejection with using relation ship of track length and energy. We can distinguish electron track and nucleus track by dE/dx. This graph show it. The x-axis is the energy up to four hundred keV and y axis is track length up to five cm of each event. Irradiated gamma-ray, the gamma-ray event, which electrons run, appear in region of under one hundred kev or long length region, Because electron de/dx is smaller than nucleus one. In the other hand, like neutron event, which running heavy particle, appear around this region. This is the spectrum of gamma-ray run and Background run up to four hundred keV With length of shorter than 1cm, Subtracted result is here, over one hundred keV, There are no gamma-ray event but only statistic error of nuetron.background. It means we can reject gamma-ray to smaller than two times ten to minus fourth,

地上RUN 2006 11月 SKYMAP Direction of WIMP wind Cosγ distribution |Cosγ| This sky map describe a distribution of direction of background event, and expected track of WIMP wind direction, And this graph cos gamma distribution, while gamma is angle between a direction of each event and a direction of WIMP wind at each time. The blue points are experiment data and red line is best fit assuming WIMP distribution, Which this assumption was decline. Then from this parameter, we draw limited line of dark matter cross section in this figure, which is this red line. This is first result of direction sensitive method. |Cosγ| 1 101 102 103 GeV/c2

NEWAGE @ 神岡 神岡鉱山 2700m w.e depth 目的 安定動作確認 Background Study 神岡 京都 大阪 Lab-B SK 目的 安定動作確認 Background Study XMASS 100kg 神岡 京都 旧重力波実験室 旧(?)蓑輪研実験室 を利用 大阪

神岡operation 2007 2007 2007 Mar 6th ~Aug 6th 0.23 kg∙days GEM 入れ替え ガス 有感面積減 運び込み 2007 1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 Comissioning run BG run 1 BG run2 BG run exposure [kg∙days] 0.23 cal cal cal cal cal cal cal cal cal cal cal cal cal BG run GEM  入れ替え 2007 Mar 6th ~Aug 6th 0.23 kg∙days

Stability(Bgrun1) Gas gain &DAQ rate: ゆるやかな落ち込み 10%~20% / month →解析時に補正可能 →ガス入れ替えで復活 Gas gain 1.4 1.0 0.5 0.1 Hz DAQ rate 1.4 1.0 0.5 0.1 Next I show the stability of the detector from fifteenth May to August second.. The x-axis of these graph is day and we refresh gas at May fifteenth. The upper one show the drift velocity, midThese 4 flare of DAQ rate are due to calibration run. dle one is gas gain and bottom one is DAQ rate. there were fast drop of drift velocity after refresh gas until one day, But after one day there were only very slow decrease. Also Gas gain go down with pace of from 10% to 20% per month and DAQ rate go down too. But we can corrected these effects on analysis and recover by gas refreshment. 5/15 7/1 8/2

GEMの導通    (2007 2/14) GEM間280V 0uA GEM間280V 7~8uA

Spectrum (preliminary) BGrun1 2007年 3月~8月 0.23kg∙days BGは40%減 @100keV blue:地上Run(2006年11月)     red:神岡地下(2007年3月~8月) (preliminary) 102 cts/kg/kev/days 101 地上よりは少ないけどまだまだある。→検出器起源

BG源と対策 Rn 検出器内部部品中のUから噴出 →Rnフィルターとガス循環装置の導入 ドリフトプレーン(銅)中のU、Th ガンマ線は除去できている! アルファ線等の飛程の比較的短い粒子がBG。 Rn 検出器内部部品中のUから噴出 →Rnフィルターとガス循環装置の導入 ドリフトプレーン(銅)中のU、Th →無酸素銅もしくは非金属性の素材検討 GEM(銅・ポリイミド)中のU・Th →ポリイミド・液晶ポリマーの比較。   低バックグラウンド品の選別?? サイエナジー様 ご協力お願いします。m(_ _)m

まとめ 30cm角uPICを使った暗黒物質探索(NEWAGE) 大型化・低圧化・高性能化へ 地上にて暗黒物質探索実験 神岡にて1年間動作 安定動作はOK  →検出器内Background の削減が重要 現在BG源調査中(ガス、ドリフトプレーン、GEM) 低BG環境試験開始(@京都 30cm2×50cm) 大型化・低圧化・高性能化へ 大型化 30cm角 uPIC×4 で60cm3  uPICのuniformity 向上により性能向上を期待

Calibration / gain monitor Heavy ion (not a g source) On / off from outside 10B(n,a)7Li reaction (Q=2.70MeV 1.8MeV for a) 10B ( 0.6mt ) evaporated on glass 252Cf + thermalizer Sep. 12th 2006 Kentaro Miuchi IDM2006 Rhodes, Greece Set on the drift wall

Calibration / gain monitor typical results a a+Li XY image spectrum (GEANT4) spectrum 2000 keV keV energy vs length @DM energy region (~100keV): extrapolation by energy-length correlations direct measurement method is being investigated

DM direction 方向に感度を持った解析 原子核飛跡で描いた半天マップ(左が生 右が検出器応答を考慮したもの) 原子核飛跡で描いた半天マップ(左が生 右が検出器応答を考慮したもの) 検出器応答を考慮すると、地上での等方的な中性子BGが見えている。 ピンクが「CYGNUS」方向 North sky view seen by C and F nuclei (100-400keV) DM direction