第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK

Slides:



Advertisements
Similar presentations
デジタル無線通信の基礎からOFDM入門まで
Advertisements

Signal Masterによる フィルタバンクの実装
第四章 情報源符号化の基礎 4・1 情報量とエントロピー 4・2 エントロピー符号化 4・3 音声符号化 4・4 画像符号化.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (5)Noise5
データ取得・解析ソフトウェア CRD分光法用プログラム 各¥600,000より (A/D変換ボード付の選択可)
情253 「ディジタルシステム設計 」 (3)Constellation3
復習.
非接触ICカードシステム 概論Ⅰ 作成者:Herman_ Lee.
情報通信システム論Ⅰ        (前半) 原 孝雄.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
情報通信システム論Ⅰ 平成20年度Ⅱ期(前半)
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
放射線計測エレクトロニクスの信号処理の為の アナログ電子回路の基礎 第五回
第三章 ディジタル符号変換の基礎 3・1PCMパルス符号変換 3・2符号変換 3・3通信路符号形式 3・4スクランブル.
ブロック線図によるシミュレーション ブロック線図の作成と編集 ブロック線図の保存と読込み ブロック線図の印刷 グラフの印刷
情253 「ディジタルシステム設計 」 (4)WirelessComm4
担当 : 山口 匡 伊藤 祐吾 (TA) 宮内 裕輔 (TA)
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その5 平成18年9月1日.
ASKの時間波形 Unipolar NRZ ASK キャリア8kHz 通信ネットワーク特論(ディジタル変調)
第六章 信号の多重化と多元接続 6・1 信号の多重化 6・2 多元接続 周波数分割多重(FDM) 時分割多重(TDM) FDMA TDMA
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 情報コミュニケーション講座 岡田 実
デジタル信号処理④
ガウス誤差関数を利用した 収束の速いヒルベルト変換ディジタルフィルタ
羽佐田葉子 2007年3月24日 アクロス研究会@静岡大学
ディジタル回路 1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
1. アナログ と ディジタル 五島 正裕.
光の干渉.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
電子回路Ⅰ 第11回(2009/1/19) 電力増幅.
第3回: 今日の目標 平均情報量を説明し、計算できる シャノンの通信モデルを説明できる 情報源符号化の条件を示せる
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
大阪大学 大学院工学研究科 極限光通信工学領域 井上研究室 欅田 直也・橘 遼太郎・隅田 拓也・高 祥史
計測工学 ブリッジ・フィルタ・ノイズ・AD変換
音信号表現 音声波形のデジタル化(PCM) サンプリング、標本化定理、量子化 ソースフィルタモデル
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
第4回 データ通信 データ通信システム 基本構成、データ回線 データ伝送方式 伝送方式、伝送形態、伝送速度 モデムと網制御装置 伝送制御
電波の伝わり方
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
 1オーム系 Z0 = 1Ω (1)  オームの法則 (V:電圧,I:電流,R:抵抗orインピーダンス) V = IR (2)   1オーム系では,
第10回 FIR回路とIIR回路.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
ディジタルフィルタの設計.
低インピーダンス伝送線路を用いたミリ波帯VCOの低雑音化の検討
PMとSSB+PMによる信号取得 (1) - 概要と特徴 -
コンピュータアーキテクチャ 第 7 回.
コンピュータアーキテクチャ 第 7 回.
Simulink で NXT を 動かしてみよう Simulink で NXT を動かす 微分値算出とフィルタ処理 ノーマルモード
                                                                   平成20年10月                       工学科   年生 学籍番号(          ) 氏名(                 ) □ フーリエ級数 □ フーリエ変換 □ SN比 □ 波長
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その3 平成18年6月30日.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
電子回路Ⅰ 第10回(2008/1/7) 電力増幅.
モバイル通信システム(10) 「誤り訂正技術と等化技術」 水野.
正弦波.
PMとSSB+PMによる信号取得 (1) - 概要と特徴 -
平成15年度情報システム工学序論 Inside of the Black Box ラジオ 情報システム工学科1年 0311300142
第2回 標本化と量子化.
マイコンプログラムの実際.
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
モバイル通信システム(9) 「変調と復調」 水野.
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
第 5 章 :周波数応答 5.1 周波数応答と伝達関数 周波数伝達関数,ゲイン,位相 キーワード : 5.2 ベクトル軌跡 ベクトル軌跡
第四級アマチュア無線技士 養成課程模擬試験(工学)問題4
第四級アマチュア無線技士 養成課程模擬試験(工学)問題2
第四級アマチュア無線技士 養成課程模擬試験(工学)問題3
ソースフィルタモデル.
アナログ と ディジタル アナログ,ディジタル: 情報処理の過程: 記録/伝送 と 処理 において, 媒体(メディア)の持つ物理量 と
2.5 変調と多重化 でも,その前にアナログ信号の変調についての復習
2.2 伝送方式 アナログ伝送とデジタル伝送 ■アナログ回線でデジタルデータを転送する場合, デジタル to アナログ変換
第5章 伝送理論と伝送技術 5.1 電気通信設備の概要 5.2 アナログ伝送方式 5.3 ディジタル伝送方式 5.4 データ伝送方式
Presentation transcript:

第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK 第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK 5・4 ディジタル複合変調・QAM

各種のディジタル変調方式とその適用領域(図5・1) S ( t ) = A cos (2 p f c + q ASK FSK PSK

5・1 ディジタル振幅変調・ASK オンオフ・キーイング 入力ディジタル信号:nはクロック番号 位相反転キーイング BPSKと同じ

ASK(オンオフ・キーイング)の変調器と復調器の概念図(図5・2)

5・2 ディジタル周波数変調・FSK Δf は周波数の変化幅 等の多値も可

FSKの変調器と復調器の概念図(図5・3) 切り替え時に急峻な波形の変化が生じる

位相連続FSKの原理図(図5・4) Δf を最も小さくした状態が右の波形:MSK

5・3 ディジタル位相変調・PSK m = 1:2相PSK(BPSK) m = 2:4相PSK(QPSK) m = 3:8相PSK

PSK方式における信号点配置(図5・5)

BPSKの変調器の概念図(図5・6) 位相をπシフトする

BPSKの復調器の概念図(図5・7) 遅延検波の場合は送信側で 和分変換 しておくとデータが再現可

QPSKの原理

QPSKの変調器と復調器の概念図(図5・8) 遅延検波も可

5・4 ディジタル複合変調・QAM 16QAMの信号点配置(図5・9)

各種のディジタル変調方式とその適用領域(図5・1)