大阪府地域医療介護総合確保基金(介護分) について 平成28年6月1日 大阪府福祉部

Slides:



Advertisements
Similar presentations
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
Advertisements

居宅介護支援事業所.
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
1 介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針(案)について
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
介護老人福祉施設   特別養護老人ホーム        玉園ハイム 社会福祉法人 布引会  東近江市.
資料 2 地域包括支援センターの 増設について 保健福祉部福祉活動推進課.
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
Ⅲ.サービス開発の方法.
コーディネーターの目的・役割等について 設置目的 役割 配置 資格・要件 38
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
~認知症にやさしいまち柏~ かしわ認知症オレンジ構想(案)
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
「就労支援に係る相談支援機関」 障害者就業・生活支援センター 障がい者 自立・安定した職業生活の実現 雇用と福祉のネットワーク 福祉施設等
資料2 介護保険制度改革の方向.
糸島市 介護予防・日常生活支援総合事業の概要
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
【チーム員及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
Ⅰ.生活支援コーディネーターに期待される機能と役割
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
包括的・継続的ケアマネジメント支援業務の概要
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
「大阪市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(2018(平成30)年度~2020(平成32)年度)」の概要
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
認知症ケアパス 在宅生活 家族 地域資源 気づき 軽度 認知症の度合い 重度 終末期 介護・福祉・住まい・住民 地域住民 保健・医療・看護
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
経済連携協定による 外国人介護福祉士候補者 に対する 支援について (緊急雇用創出事業(基金)の活用)
(案) 障害者自立支援対策臨時特例交付金に よる特別対策事業の実施方法について (「福祉・介護人材の緊急的な確保を図る措置」分)
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
平成30年度子どもの貧困対策にかかる主な取組
地域福祉を推進する具体的施策(=重点取組)
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
障がい者多数雇用事業所サポート事業 【大阪府商工労働部雇用対策課】
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
移行定着支援事業(新規) 1 事業の目的   小規模作業所等が障害者自立支援法に基づく新体系サービス(地域活動支援センターを除く。)の事業へ  移行した場合に、新たな事務処理を定着させるために要する経費や移行前の小規模作業所等の当時からの利用  者が継続して利用し、定着できるために実施する経過的な施策に要する経費等を助成することにより、新体系.
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

大阪府地域医療介護総合確保基金(介護分) について 平成28年6月1日 大阪府福祉部 資料 5 大阪府地域医療介護総合確保基金(介護分) について 平成28年6月1日 大阪府福祉部

大阪府地域医療介護総合確保基金を活用した事業 ■ 平成28年度予算額について ◆ 約48.2億円   (内訳)施設整備分 42.8億円       人材確保分  5.4億円  ※ 28年度当初予算とは別に、平成27年度補正予算において、約99億円     (施設整備分85億円、人材確保分13.84億円)を積み増している。    今後、28年度補正予算以降、複数年で事業化を予定。 予算額 (内訳)施設整備分 人材確保分 平成28年度 約48.2億円 約42.8億円 約5.4億円 (参考) 平成27年度(当初) 約48.7億円 約5.9億円 平成27年度(補正) 99.84億円 85億円 13.84億円

■ 基金事業の概要(主なもの) ◆ 介護施設等の整備に関する事業 ・地域包括ケアシステムの構築に向けて、地域の実情に応じた介護 ■ 基金事業の概要(主なもの) ◆ 介護施設等の整備に関する事業 平成28年度予算 42.8億円 ・地域包括ケアシステムの構築に向けて、地域の実情に応じた介護 サービス提供体制の整備を促進 (事業主体:大阪府・市町村・広域連合) ○地域密着型サービス施設等整備助成事業【事業番号1】 ・地域密着型特別養護老人ホーム・認知症高齢者グループホーム・小規模多機能型居宅 介護事業所等の整備を助成する事業 ○介護施設等の開設準備経費等支援事業【事業番号2】   ・介護施設等の開設時から、安定した質の高いサービスを提供するための体制整備等を    支援するため、施設等の開設時等に必要な初度経費(職員訓練期間中の人件費、職員    募集経費、事業の立ち上げに必要な経費等)を支援する事業  ・施設等用地の確保を容易にし、施設等の整備促進を図るため、用地確保のための定期    借地権設定に際して土地所有者に支払われた一時金を支援する事業 ○既存の特別養護老人ホーム等のユニット化改修等支援事業【事業番号3】 ・既存の特別養護老人ホーム等のユニット化改修 ・既存の特別養護老人ホームにおける多床室のプライバシー保護のための改修支援事業 ・介護療養型医療施設転換整備支援事業

◆ 介護従事者の確保に関する事業 ・地域の実情に応じて、多様な人材の参入促進、資質の向上等を 実施 (事業主体:大阪府・市町村等) ◆ 介護従事者の確保に関する事業 平成28年度予算 5.4億円 ・地域の実情に応じて、多様な人材の参入促進、資質の向上等を 実施                     (事業主体:大阪府・市町村等) ○基盤整備   ・地域介護人材確保連絡会議の開催【事業番号4】    (大阪府、市町村、社会福祉協議会、事業者等関係団体で構成する連絡会議を府内6ブロックに設置) ○参入促進    ・介護職員初任者研修受講支援事業【事業番号6】 ・参入促進・魅力発信事業(教育関係機関との連携、職場体験事業等)【事業番号5,7】   ・マッチング力の向上事業(セミナー・就職説明会・就職フェア等の開催)【事業番号8】 ○資質の向上   ・認知症ケア人材育成事業【事業番号13】    (認知症サポート医養成研修、歯科医師・薬剤師・看護職員認知症対応力向上研修、認知症対応型    サービス事業者研修等)≪一部新規≫   ・生活支援コーディネーター養成研修事業【事業番号14】   ・地域包括ケア等充実・強化支援事業≪一部新規≫【事業番号15】   ・権利擁護人材育成事業(市民後見人の養成等)≪一部新規≫【事業番号16,17】   ・介護職員キャリアアップ支援事業(介護技術向上支援事業)≪新規≫【事業番号12】 ○労働環境・処遇の改善   ・介護人材育成確保支援事業≪新規≫【事業番号19】

地域医療介護総合確保基金平成28年度実施事業一覧 事業番号 事業名 事業の概要 基金額(千円) 介護施設等の整備に関する事業 4,280,933 1 継続 地域密着型サービス施設等整備助成事業 地域の実情に応じた介護サービス体制の整備を促進するため、対象の施設等を整備する事業者又は補助を行う市町村に補助を行う。 2,711,350 2 介護施設等の開設準備経費等支援事業 介護施設等が開設時から安定した質の高いサービスを提供できるような体制整備等を支援するため、事業者又は補助を行う市町村等に対し、施設等の開設時や介護療養型医療施設から介護老人保健施設等への転換の際に必要な初度経費に対し補助を行う。 また、大都市部等において施設等用地の取得が困難なことにより、特別養護老人ホーム等の整備が進まないことを踏まえ、施設等用地確保のために定期借地権を設定し、一時金を支払った場合に補助を行うことにより、用地の確保を容易にし、特別養護老人ホーム等の整備促進を図る。 921,583 3 新規 既存の特別養護老人ホーム等のユニット化改修等支援事業 高齢者の居住環境の質の向上を図るため、既存の特別養護老人ホーム等のユニット化改修支援及び多床室のプライバシー保護のための改修支援、介護療養型医療施設転換整備支援を実施する。 648,000 介護従事者の確保に関する事業 536,586 4 マッチング力の向上事業(地域関係機関との連携) 〔介護人材確保・職場定着 支援事業〕 地域における様々な関係機関、団体等で構成する地域人材確保連絡会議(府内6ブロック別)を設置し、地域ぐるみで人材確保に取組む。 1,553 5 参入促進・魅力発信事業(教育関係機関との連携)  支援事業〕 教育関係機関との連携により、高校生等への福祉の魅力を発信するとともに、「介護の日」のイベントとして、府民を対象に介護現場の魅力ややりがいなどの周知啓発を行う。 2,203 6 介護職員初任者研修受講支援事業 介護職員初任者研修の受講を支援することにより、介護従事者のすそ野を広げる。 275,808

職場体験事業を活用することにより、介護現場の魅力を発信する。 15,643 事業番号 事業名 事業の概要 基金額(千円) 7 継続 参入促進・魅力発信事業(職場体験事業) 〔介護人材確保・職場定着支   援事業〕 職場体験事業を活用することにより、介護現場の魅力を発信する。 15,643 8 マッチング力の向上事業(地域関係機関との連携他) 〔介護人材確保・職場定着支 地域関係機関との連携により、セミナーや就職フェア等を開催する。また、資格取得者への働きかけを行い、介護業界へのマッチングを図るとともに、一般学生へのアプローチ強化により、介護の仕事の周知を行い、理解の場を提供する。 91,122 9 職員の資質の向上・職場定着支援事業 (介護人材キャリアパス支援事業) 介護福祉士養成施設等の教員等が小規模な事業所(従業員数19人以下)において、事業所のニーズにあった研修計画の策定支援や研修主任の育成を行う。 19,900 10 介護情報・研修センター事業 介護・福祉等の専門職員等を対象とした福祉用具等を活用した研修や介護技術に関する専門相談及び住宅改修等に関する研修や専門相談を実施する。 11,878 11 社会福祉施設機能強化推進事業 民間社会福祉施設・事業所職員を対象とした研修を実施することにより、職員の資質や人権意識の向上等を図り、質の高い福祉サービスを享受できるよう優れた人材の確保・育成を行い、事業所における福祉人材の職場定着につなげる。 38,331 12 新規 介護職員キャリアアップ支援事業(介護技術向上支援事業) 介護保険施設等の介護職員及び看護職員を対象とした看取り・フィジカルアセスメント研修を実施することで、看取り介護に対応するための専門的な知識及び技術を取得するとともに質の向上を図る。 2,251

・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ・認知症介護基礎研修 ・認知症指導者フォローアップ研修 ・認知症サポート医養成研修 事業番号 事業名 事業の概要 基金額(千円) 13 一部新 認知症ケア人材育成事業 高齢者介護実務者やその指導者的立場にある者に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修等を実施し、介護サービスの充実を図る。また、認知症の発症初期から状況に応じて医療と介護が一体となった認知症への支援体制の構築、病院での認知症の人の手術や処置等の適切な実施の確保を図る。 (実施事業一覧)  ・認知症対応型サービス事業開設者研修  ・認知症対応型サービス事業管理者研修  ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修  ・認知症介護基礎研修  ・認知症指導者フォローアップ研修  ・認知症サポート医養成研修  ・認知症サポート医フォローアップ研修  ・かかりつけ医認知症対応力向上研修  ・一般病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修  ・歯科医師認知症対応力向上研修  ・薬剤師認知症対応力向上研修  ・看護職員認知症対応力向上研修  ・認知症初期集中支援チーム員研修事業  ・認知症地域支援推進員設置事業 22,801 14 継続 生活支援コーディネーター養成研修事業 要支援者等の多様な生活支援ニーズに対して多様な事業主体による生活支援の担い手養成及び地域資源の開発、そのネットワーク化などを行う生活支援コーディネーターを養成する。 1,597 15 地域包括ケア等充実・強化支援事業 自立型ケアプランの支援等を実施するとともに、地域ケア会議において第7期市町村介護保険計画へ施策反映させるための課題把握及びその対応策の検討を実施できるよう研修を行う。また、在宅医療・介護連携に携わる関係者に対し、先進事例の紹介などの研修を実施する。 808 16 権利擁護人材育成事業(市民後見人の養成等) 市民後見人の養成研修や資質向上のための支援体制、専門職によるバックアップ体制の構築等を通じて、地域の担い手となる市民後見人の活動推進を図る(府内21市町で実施予定)。 25,792

事業番号 事業名 事業の概要 基金額(千円) 17 新規 権利擁護人材育成事業 (地域福祉スーパーバイズ事業) 地域の機関が抱える困難事例等への解決に向けた支援を通じて、権利擁護に係る施策、制度の有機的な連携・活用を図ると共に、市町村、地域包括支援センターなど、地域での権利擁護を担う人材の資質向上を図る。 5,910 18 介護予防の推進に資する指導者育成事業 地域包括ケアシステムの構築に向けて、市町村における介護予防の推進に資する指導者を育成するため、リハビリテーション専門職(以下リハ職という。)が、市町村、介護事業者、関係機関、住民への助言ができるよう、リハ職育成のための指導者育成研修を行う。 580 19 介護人材育成確保支援事業 「労働環境の改善」「資質の向上」「参入促進」のための自主的な取組みを行う介護保険サービス事業者に対し助成し、その成果を普及することにより、介護人材の育成や確保・定着率の向上を図る。 20,409 全体合計 4,817,519