ジェンダーと文明 5 2016年度 南山大学 総合政策学部  浜名優美.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一  41 歳 東北大学大学院出身(行動科学専攻分野)  1997 年 10 月 立教大学社会学部に着任  専門分野 政治社会学、計量社会学、社会階層と社会意識  趣味 ドライブ、スキー、水泳、パソコンいじり.
Advertisements

地域社会論 第9回 _2 ⅩⅠ.自立する世帯 12 月 14 日. 1.大きな世帯.
メディア論 第 14 回 ドキュメンタリーとは何 か ( ) 担当:野原仁. 最終課題 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出場所:研究室前ボックス 提出場所:研究室前ボックス.
2004/12/18 教員採用試験対策講座資料 1 志望書をどう書くか? -採る気にさせる志望書と は 基礎教育センター たかはし ま さる.
ジェンダーと文明 第7回 女性フェミニスト 女性フェミニスト ウルストンクラフトを中心に ウルストンクラフトを中心に.
ルソーが批判した産着 ルソーについて話す前に バダンテールによる 18 世紀およ びルソー研究の紹介 「母性本能の起源と解体」『現代思想』 1980 年 12 月号.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
ジェンダーから世界を読む ジェンダーの概要
久我光希・鈴木順美・関 千洋 西村菜那・藤本 凌
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
論文紹介 青年期における恋愛相手の選択基準とアイデンティティ発達との関係
スポーツ文化   第4回目 スポーツとは何だろうか? スポーツの定義.
Web.sfc.keio.ac.jp/~thiesmey/shakainote.htm.
ユートピアはディストピアなのか 指導教官 北村賢介准教授 1DS04205N 村上英峻.
結婚統計調査 東 裕美 & 今村 陽子.
情報社会とガバナンス 歴史的経緯から 吉田寛.
実存主義-1 「はじめに」 (1) 実存主義とは (2) キルケゴール (3) ニーチェ.
統一原理 総 序 よ う こ そ.
宗教の問題 宗教的対立をどう克服するか.
場所1 空間分析批判と場所の概念化 政治地理学の理論と方法論 第4週.
メディア社会学 2010/10/19(火).
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
現代の経済学B 伊東光晴「ケインズ」第3回 一般理論の骨組み(ii) 現代資本主義とケインズ経済学 京大 経済学研究科 依田高典.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
新学期にあたって 作花 一志.
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
Isolation der Ausländern, die mit Japanern verheiratet sind
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
誕生をめぐる問題 出産への思想と教育思想は同根.
ボーヴォワール 『第二の性』とそれ以後 (インターネット上には適切な情報が少ない)
女性参政権獲得の歩み 19世紀から20世紀半ばまで (第1派フェミニズム)
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
第2回 ジャーナリズムとは何か ( ) 担当:野原仁(地域構造講座)
2013 現代文明論 10 3つめの原理 資本主義.
1848年の共時性 フランス、アメリカ、ドイツ、イギリス
2017現代文明論 7 近代化=西欧化(16-18世紀)←1492年に始まる世界システム(前回の講義参照)
心理学 武庫川女子大学文学部教育学科 北口勝也 http: //www. mukogawa-u.ac.jp/~kitaguti.
人工知能特論2007 東京工科大学 亀田弘之.
社会主義の教育理論.
選抜と教育・人生選択 選抜のメッセージ.
『お姫様とジェンダー』について 山澤成康.
総合政策学部4年 佐藤 建仁 環境情報学部3年 生田目 啓 総合政策学部2年 谷 明日美
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
ベヴァリッジを例とした 経済思想史研究 第6回 経済学部定例研究会 (水).
文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 1990年代.
キリスト論の諸問題 神 三位一体論 イエス イエス 聖霊 聖霊 重生論 堕落人間 キリスト教の教理と信仰生活に混乱.
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
←→ ←→ 荘子勉強会 内篇 逍遥遊篇 第一 (後半) 2011/10/19 担当 土川 大 小 大 小 【逍遥遊篇の概要】
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
フーコー 言説の機能つづき: ある者・社会・国の「排除」
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
日常生活から社会へ~社会学理論とジェンダー 1
民主主義ってどういうこと? 1、始まり 2、見方 3、政治 4、課題 5、これから.
西洋諸国で働いていた女性と男性と中産階級の構成 ヨーロッパの初期中産階級 発生に伴う「女性」・「男性」の定義:
恋愛の社会学 筆者:山田昌弘 (中央大学文学部教授。専門=家族社会学)
道徳教育論 価値観は教えられるのか.
性差と、性別(=ジェンダー)の相違とその調べ方
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
「リゾーム」 ドゥルーズ、ガタリ そして今田高俊
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
2017年度 現代文明論 (浜名優美) 第1回 9月20日 問題提起と今年の予定(シラバスの一部修正を含む)
統一原理 総 序 よ う こ そ.
労働と教育・発達 教育は労働とどう関わるか.
ジェンダー学:様々な分野の中のジェンダー分析の対象
人権とは.
2012‐06‐14 まい ヒトラーの政策.
国際教育論1 オリエンテーション.
教育行政・財政 導入説明.
Presentation transcript:

ジェンダーと文明 5 2016年度 南山大学 総合政策学部  浜名優美

17,18世紀フランスの女性観 プーラン・ド・ラ・バールの対極にいる人々

フェヌロン『娘の教育』1687 17世紀 神父 プーラン・ド・ラ・バールと同時代だが、影響力はフェヌロンの方が大きい フェヌロン『娘の教育』1687        17世紀 神父 プーラン・ド・ラ・バールと同時代だが、影響力はフェヌロンの方が大きい 「何よりも懸念すべきことは、滑稽な女学者をつくることだ。一般に女性は男性よりもひ弱だが、好奇心が旺盛だ。したがって女性が夢中になりそうな学問研究に参加させることは言語道断である。

フェヌロン(続き) 「女性は国家を統治することにも戦争を行なうことにも献身的な役職に就くことにも向かない。 「ほとんどの工芸にも不向きだ。女性は温和な実務に向いている。その反対に自然は女性に分け前として、家の中で静かに暮らすために清潔さと管理の能力を与えた。 →女性=家庭

ジャン・トマ(1625-95) 「女性であるというだけの理由により、種々の契約と資格に関して、法的無能力者である。」

モリエール(喜劇作家、1622-73) 1659「才女気取り」 1662「女房学校」 1672「女学者」 「タルチュフ」「人間嫌い」「守銭奴」「町人貴族」など ←数学など知的な遊びに熱中する女性を揶揄

モリエールと女性 プレシオジテ(言葉や表現における気取り) 17世紀のサロン(言葉の純化など)、 18世紀のサロン(政治、宗教、学問) 身分違いの結婚 学問に熱中する女性を批判 絶対主義の時代:三位一体、神と精霊と子 女性は排除される

18世紀 フランス サロンの時代 大貴族の女性、サロン、政治権力 タンサン夫人 デュ・デファン夫人 ポンパドゥール夫人(ルイ15世の愛人) 18世紀 フランス サロンの時代 大貴族の女性、サロン、政治権力 タンサン夫人 デュ・デファン夫人 ポンパドゥール夫人(ルイ15世の愛人) デュ・バリ夫人 ジョフラン夫人(百科全書派の保護者) マリー=アントワネット(ルイ16世の王妃) 中産階級 女性労働者、家庭と工場(資本制工場) 女性の5分の4は文盲

18世紀 フランス 18世紀フランスの風俗、貴族における男と女の関係―――自由 性の解放であると同時に堕落 18世紀 フランス 18世紀フランスの風俗、貴族における男と女の関係―――自由 性の解放であると同時に堕落 ラクロ『危険な関係』(書簡体小説) 風俗の退廃 女性解放が背景にある

拙論「母性本能の起源と解体」(現代思想) 私生児、捨て子、乳母、死亡率、など

モンテスキュー(1689-1755)『法の精神』 男性上位の我々の帝国は、正真正銘の暴虐国家である。女性はわれわれ男性よりも柔軟なので、その結果、ずっと人間的で理性的であるためわれわれに暴虐を許しているに過ぎない。 もしわれわれ男性に分別があったら、これらの長所のおかげで女性は男性より優位な地位を与えられたかもしれない。

モンテスキュー(続き) 『ペルシャ人の手紙」(1721) 「我々が女性に対して行なっている支配は、正真正銘の圧制である。・・・我々はあらゆる手段を用いて、女性の勇気をくじいているのだ。もし教育が同等に行なわれるならば、力も同等になるであろう。」

「女性」---『百科全書』1766 女性を男性のできそこないとしてある種の方法で眺めるのは解剖学者だけではない。プラトン主義者も非常によく似た考え方を示している。 子宮は男性にはなく、女性にだけある器官だ。しかしギリシアの解剖医ガリエンは男性に子宮が欠けているとは考えなかった。彼は子宮がひっくり返って陰嚢を形成し、外側に見える睾丸を包含していると考えた。

「女性」(続き) 自然は男性に支配権を授けたようだ。

ディドロ(1713-84)の女性論 百科全書派 「女性」-「女性の証言は軽率で変わりやすい」と見なされるがゆえに、男性の証言よりも軽視される。 妻の姦通は刑罰の対象-19世紀ナポレオン民法典まで

ディドロ(続き) 文明民族においては、いささかなりとも女性を虐待する男性は必ず罰せられるべきである。 →女性に対する理解ある態度を示す 文明民族においては、いささかなりとも女性を虐待する男性は必ず罰せられるべきである。 →女性に対する理解ある態度を示す 女性の教育-「若い娘たちを予備知識のある人間、危険を識別する能力を持ち、母親および市民としての義務をわきまえ、科学と育児学の広範な知識を備えた人間に育てるべきである。」  

ヴォルテールの女性観 シャトレ侯爵夫人との恋愛関係においては、男女の教育の平等を推進 「女性は、われわれ男性のなしていることすべてをなしうる能力がある。女性と我々の間にある唯一の相違点、それは女性のほうがより優しいということである。」 未婚の母を擁護(「未婚の母がひそかに出産できるような施設を作るべきだ。」) 寛容

バダンテール『ふたりのエミリー』 学問に生きたシャトレ侯爵夫人(1706-49) ヴォルテールの恋人、ニュートンの翻訳者 子供の教育に熱心なエミリー(デピネー夫人)、ルソーの影響

コンドルセ 本物のフェミニスト 男女平等の教育

私生児 私生児、避妊、羊の腸、交接中断  医学知識はなし。 妊娠届け書(アンリ2世による王令以後)、未婚の母 医学、生理学のまなざし

子どもの価値 愛情、平等、自由 家族 農業重視の政策、人口増加、人手、非常事態の場合には兵力 死亡率を低下させる予防医学、牛乳による栄養 参考文献 フィリップ・アリエス『子どもの誕生』(1960)  藤田苑子『フランソワとマルグリット』同文館 里子が多かったことから母性愛の欠如を言うバダンテールの議論は粗雑との藤田苑子による批判、なるほどその通り。

以下、ルソーによる近代家族像の創出

18世紀フランス ルソーの『エミール』 近代的女性像の確立 『エミール』の付録における女性の理想像(ソフィー)は18世紀後半から200年にわたる近代的家族のモデルとなるが、現代のフェミニズムから見れば、悪の根源 フロイトに引き継がれる女性像

ジャン=ジャック・ルソー(1712-78) アンチ・フェミニスト 近代的家族像を提示、男は外、女は内 『エミール』の妻になるソフィー フランス革命後の女性観に強い影響 ルソー、ヘーゲル、フロイトの系譜(男性中心主義)

ルソー (続き) 科学、語学,神学、歴史は彼女にとって無用なだけではなく、有害である。 彼女が知るべきことは家事の技術と針仕事だけである。 ルソー (続き) 科学、語学,神学、歴史は彼女にとって無用なだけではなく、有害である。 彼女が知るべきことは家事の技術と針仕事だけである。 彼女には話し手を喜ばせる才気だけが必要だ。 男性は外、女性は内、これこそ自然の法則である。