認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成27年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業計画案 資料 3-1. 平成 27 年度の委員会活動の概要 県合同輸血療法委員会の開催(6月 27 日) 輸血前後の検査手順書の作成【新規事業】 輸血療法に関する調査の実施(継続と発展) 医療機関からの相談応需事業の実施 合同輸血療法委員会研修会の開催.
Advertisements

「独立事業家を目指す方を支援する制度」 ic(インシュアランス・コンサルタント)
演題:○○○○の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・薬物動態の比較
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
あなたの会社がすでに持っている 他社に楽勝する特徴的価値が明確に 企業価値“発見会”
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
教員免許更新制の概要 平成19年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21年4月1日から教員免許更新制が導入されることになりました。
Future Dream Achievement
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
患者を活かし、医療を変える 国際医療福祉大学 公開講座 2013年11月13日 患医ねっと 代表 NPO法人患者スピーカーバンク 理事長
【コーチング体験セミナー】 自分が変われば、相手も変わる! 人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
千葉県がんセンター 患者相談支援センター 患者図書室「にとな文庫」 司書 下原 康子
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
桃山学院大学における 新司書課程科目運営方針
後期募集! 平成24年度人材養成事業のご案内 平成24年9月3日(月)~9月21日(金) 個人対象 福祉マンパワー
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
これからの司書養成カリキュラム 帝塚山大学  柴田正美.
平成30年度観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通利用動向調査」
塩谷登志栄プロフィール トレーナー / コーチ (株)プラチナ・コンシェルジュ Enya Toshie 名 古 屋
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
【1 事業の目的、内容及び実施方法】 1.1 事業目的
NPO法人としての 日本医学図書館協会の今後に期待する
「経理・財務サービス スキルスタンダード」の作成について - ダイジェスト版 -
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
泡盛の酒蔵における訪日外国人受入体制整備 モデルケース形成事業
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
私立大学図書館協会 研修分科会 第5回 レファレンス研修 「レファレンスと学修支援」 大学図書館支援機構(IAAL)                         寺尾 隆 1.
第4章 GISと社会 4.GISと教育・人材育成
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
一般財団法人 日本製薬医学会 The Japanese Association of Pharmaceutical Medicine
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
 認定社会福祉士(医療分野)       制度について 2010年3月30日 (社)日本医療社会事業協会   笹岡 眞弓.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
○○○○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・の比較
富士見町の新規就農者支援 パッケージ制度のご紹介
日本家庭医療学会の具体的戦略 法人化による組織強化 研修機能の強化 研究活動の支援 海外交流 国内学会、団体との協調
SWOT分析 看護師 転職例 強み (Strengths) 弱み (Weaknesses) 機会 (Opportunities)
平成30年度 交通結節点創出等による利用促進方策 及び最適な公共交通料金の検討に関する調査業務 提 案 書
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
ー提案書ー 平成30年度 インバウンドによるお土産農林水産物・食品の 効率的受取方法の構築に関する実証調査業務 (日付) (企業名)
日本褥瘡学会が運営するセミナーの違いについて
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の見直しについて
沖縄における希少作物の産地化及び観光資源化
在宅医療体制強化事業(同行訪問等研修)<事業概要>
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して 認定資格「ヘルスサイエンス 情報専門員」を取得して    東邦大学医学メディアセンター                平輪麻里子

自己紹介 東邦大学医学メディアセンター 日本医学図書館協会 教育・研究委員会委員 2001年6月~2005年3月     カウンター係 → 図書係 → 調査研究支援部門 日本医学図書館協会                 教育・研究委員会委員 2001年6月~2005年3月 ヘルスサイエンス情報専門員(上級)取得    2004年10月

特定非営利活動法人 日本医学図書館協会 認定資格 「ヘルスサイエンス情報専門員」 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会 認定資格 「ヘルスサイエンス情報専門員」 ヘルスサイエンス分野の図書館等の情報サービス機関に勤務し、 保健・医療情報に関する専門知識・技能を有している方を、 NPO法人日本医学図書館協会が認定 基本理念(認定資格規程より) 資格取得を目指すことにより、さらなる資質向上を図る。 保健、医療情報の専門的知識・技能及び管理・調整能力を持つ医学図書館員の育成を促す。  2004年2月 第1回申請受付

ヘルスサイエンス情報専門員の概要 ポイント制 10年以上の実務経験 業績100ポイント以上 上級 5年以上の実務経験 中級   ポイント制 10年以上の実務経験 業績100ポイント以上 上級 5年以上の実務経験 業績70ポイント以上 中級 初級 3年以上の実務経験 業績30ポイント以上 司書資格 *中級・上級資格は5年間有効 *初級資格は永年保持 *3年間の経過措置あり *JMLA会員以外の申請受付

認定審査料 《新規》 個人会員 機関会員に属する個人 非会員 初級 5,000円 7,000円 15,000円 中級 10,000円 《新規》       個人会員 機関会員に属する個人 非会員 初級  5,000円  7,000円 15,000円 中級 10,000円 17,000円 上級 12,000円 22,000円

ポイント表

業績 継続教育 - 受講(初級は必須、中・上級は点数制限) 業績:教育 - 講師などの教育活動 業績:出版活動 - 論文執筆など 継続教育 - 受講(初級は必須、中・上級は点数制限) 業績:教育 - 講師などの教育活動 業績:出版活動 - 論文執筆など 業績:会議(学会・研究会)への参加 - 会議での発表や参加 業績:専門学協会活動への参画 - 委員・役員活動 ヘルスサイエンス分野の図書館実務経験        -経験年数 その他  -資格・受賞・特筆する業務実績          

審査方法 実務経験 ポイント申告 認定資格運営委員会が、提出された申告内容について書類審査

JMLAのウェブサイト http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmla/

図書館界の動き MLAの認定制度 AHIP(The Academy of Health Information Professionals)1989~ 日本図書館協会 公共図書館員に対する「上級司書」認定制度検討中 病院図書室研究会/近畿病院図書室協議会 「病院図書館員認定制度」企画 日本図書館情報学会 LIPER(情報専門職の養成に向けた図書館情報学教育体制の再構築に関する総合的研究) 

ヘルスサイエンス情報専門員(上級) 取得 2004年7月 申請(第2回) 過去5年間の業績確認 → ドキュメントの記録、整理、保存といった図書館員的スキル 司書資格証明書の入手 認定 有効期間2004年10月1日~2009年9月30日

何故認定資格を取得したか? 自分の業績を確認し、かたちにする 今後の目標設定・自分への刺激 モニターとしての役割 病院図書室勤務で労働環境が不安定、周囲に認知してもらうため 病院機能評価受審の際に提示 定年を前に、図書館員としての証を求めて かっこいいかも

メリットは何? 目標・キャリア意識の芽生え 専門職としての意識 業務への自信 自己研鑽、研修意欲の促進 社会的評価/信用力が上がる 雇用主へのアピール 家族への自慢 認定証が部屋のインテリアになる

JMLAのメリットは何? 業界全体のスキルアップ 社会的認知の向上 専門職集団として活動する基盤 教育活動の強化 協会の活性化 収入確保

過去2回の審査結果(n=78)

地区別認定内訳(n=78)

所属機関別認定内訳(n=78)

資格をどう役立てていくか? 専門性のアピール 研修に参加しやすい職場環境をつくる 専門員個々人の資質が資格の存在価値を決める

認定資格制度の今後 教育制度の充実:特に地方 広報:名刺 評価基準 人事考課に反映できるような制度に育成 御上のお墨付き・公的資格は期待薄? 認定者の質を高い状態に保ち、社会に実力で認めさせる

今後のスケジュール 2005年7月 第4回申請受付 2006年1月 第5回申請受付 2006年7月 第6回申請受付 2005年7月 第4回申請受付 2006年1月 第5回申請受付 2006年7月 第6回申請受付 初級資格を取得せずに、中級・上級資格から申請できる 3年間の経過措置終了 経過措置後の変更は、認定資格運営委員会で検討中