HSPでのミニゲーム作成 早稲田実業学校PC班 Y氏.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Microsoft ® Word 2010 トレーニン グ Word 2010: 初めての文書作成 II.
Advertisements

1 PC の情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」 → 「すべてのプログラム」 → 「アクセサリ」 → 「システム ツール」 → 「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
F5 を押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
企画書作成ソフトウェアの開発 佐々木研究室 05k1134 吉村祥平.
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
初年次セミナー 第8回 データの入力.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
PowerPoint による スライドの作成
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
PowerPoint活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。.
2017/3/2 情報処理 第8回.
パワーポイントの使い方 東京女子大学 情報処理センター 浅川伸一.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
2017/3/7 情報処理 第8回.
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作(e) 2016.
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
オンライン英単語・リスニング 学習ソフト 佐々木研究室 N02k1114 北隅 麻実.
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
第4回:ボールを画面内で弾ませよう! (オブジェクトの移動、二次元)
2004年度JAVAゼミコンテスト作品 「Othello」
PowerPointのチュートリアル 第一版( )
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
一般常識・時事問題 ソフトウェア開発 佐々木研究室 05k1104 内田あさこ.
今回学ぶこと ちょっとした復習 基本的な編集機能 一歩進んだ編集機能 画面のロック ウィンドウを並べる フォントについて 文字列の切り貼り
アニメーションのタイミングを自由に設定するには
PowerPointとは? 百聞は一見しかず! プレゼンテーションソフトウェア 今、使っているこれがそうです!
校内LAN移動用PC等使用説明 移動用プロジェクタ(応用編) 高槻市教育センター.
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
高槻市教育委員会 学校用ブログ ~はじめに~.
イベント,キーコード,イベントハンドラ, アクション,座標
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
情報処理 第8回.
DirectX勉強会 第5回.
フィルム ストリップ (中級)   このスライドの効果を再現するには、次の操作を行います。
プログラミング基礎a 第10回 Javaによる図形処理入門(2) GUIの使い方
第6回:ラケットを動かそう! (キーボードによる物体の操作)
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
2019/2/24 情報処理 第13回.
Microsoft® Office Word 2007 トレーニング
ゲームプログラミング講習  第3章 ゲーム作成 ブロック崩しを作ります ゲームプログラミング講習 第3章 ゲーム作成.
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
・タイプ別のフレームワーク ・デジタルTips(小技テクニック情報)
プログラミング基礎a 第10回 Javaによる図形処理入門(2) GUIの使い方
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力
ここに 表題や引用文が入る 背景への図の使用とキャプションへのテクスチャの適用 (中級)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
Smart Graphic Layout トピック ステートメント 赤色の背景に画像を含む SmartArt グラフィック (中級)
某有名落ちものゲーム っぽいものを作ってみる
某有名落ちものゲーム っぽいものを作ってみる
F5 キーを押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
第6回:得点を表示しよう! (文字の表示、乱数)
IchigoJam(イチゴジャム)入門 上田市マルチメディア情報センター.
モグラたたき.
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(1) Ver.1
Javaを用いたシューティングゲーム作成
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
●IchigoJamを動かしてみよう 最初の画面が出る 電源スイッチを 左へ キーボードで 文字を打ってみよう.
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作 (e).
Presentation transcript:

HSPでのミニゲーム作成 早稲田実業学校PC班 Y氏

目的 ミニゲーム作成によってHSPの理解を深める 主に ・変数を使って、ゲームの内容が毎回違う ものになるようにする 目的  ミニゲーム作成によってHSPの理解を深める 主に  ・変数を使って、ゲームの内容が毎回違う   ものになるようにする  ・キーボードを使っての操作  ・動画処理 の3点を意識して取り組んだ

英単語ゲーム 出題する単語は100問あり、ランダムに出題される。 1回20問であり、マウスを左クリックすることによって進める。 正解の時は○、不正解の時は×と正答が出る

初期設定 画面横 画面縦 仮想画面に○×の画像を読み込む 出題数・正解数 を記録できるようにする 乱数のパターン初期化 出題し終わった問題番号を記録 問題の単語を変数として管理できるようにした   qnに出題する単語、anに正答の日本語訳

スタート画面表示 スクリーン表示 ウィンドウ名決定 文字のフォント・色決定 表示位置決定 文字表示 ボタンの表示決定 ゲームを始める   ゲームを始める   ウィンドウを閉じて終了

問題表示 1.問題番号を選ぶ 2.出題した問題を除く 3.出題するときの文字のフォントを決定 4.単語表示用の画面表示 5.出題場所・文字の色を決めて表示

選択肢表示① 正答の表示場所を問題数を4で割った時の余りに応じて決める 不正答の選択肢は他の問題の正答から選ぶ 正答の位置は  余りが0の時に1番上  余りが1の時に上から2番目  余りが2の時に上から3番目  余りが3の時に1番下になるようにした

選択肢表示② 1.位置を指定し、正答の選択肢を表示 2.不正答の選択肢を乱数で指定し、 問題番号と異なるならば表示 3.2を繰り返す 但し、他の不正答と異なるように 1度出た選択肢の番号を除く *選択肢を押されたときに正誤判定を行う (次に行う処理を変える)

選択肢を押した後の処理 出題済み番号を記録 出題数を1増やす 選択肢などを消す 出題数が20を超えたら、結果表示をする 正答の時 正答の時   ○を表示する 誤答の時  ×及び正解を表示

結果表示 正答数表示 もう1度プレイするか  Yesの場合:問題表示まで戻る  Noの場合:ウィンドウを閉じて終了

改善点 間違えた問題を記録し、閲覧できるようにする 本来は100問全て出題したかったのだが、メモリが不足してしまいできなかった。よってメモリの使用量を抑え、20問以上の問題を出せるようにする 正答の選択肢の位置が固定されているので、ランダムになるようにする

射撃 カーソルキーでポインターを上下左右に動かして、スペースキーで焦点を決定する。 ポインターの中心が円内の中にあった時に得点が的の種類に応じて加算される。 赤:100点 ピンク:70点 オレンジ:50点 黄色:30点 白:10点

初期設定 ゲーム画面横 画面横 画面縦 ゲーム画面消去、得点部消去のコマンド作成 的の表示コマンド作成 各的の座標及び移動量を記録できるようにする 画像読み込み

タイトル・スタート部分表示 文字色・大きさ・フォント指定 文字の位置を指定し、表示 的の初期位置及び移動量初期化

メインプログラム① 得点およびのカウントの書き換え 1.得点およびカウントを1度背景色と同じ色 で塗りつぶす   で塗りつぶす 2.その上に文字の大きさ、色、場所を指定して   表示する

メインプログラム② 的移動 1.表示されている的を1度上から塗りつぶし、 消す 2.乱数を発生させ2で割り、1ならば右、   消す 2.乱数を発生させ2で割り、1ならば右、   0ならば左へ動くようにする 3.タイトル部分に重ならないように、移動できる   範囲を指定 4.範囲内ならば移動し、範囲外ならば移動しない   ようにする

メインプログラム③ ポインター移動、 キー入力 1.変数にキー入力を代入 矢印キーの場合上下左右に10移動 スペースキーの場合中心座標を記録   矢印キーの場合上下左右に10移動   スペースキーの場合中心座標を記録 2.ポインターが動ける範囲を設定 3.範囲内ならば、ポインター移動   範囲外ならば、動かない

メインプログラム④ あたり判定 1.X座標(画面横の座標)が的の範囲にあるか 2.Y座標(画面縦の座標)が的の範囲にあるか  2つに当てはまった場合(的に当たった)  →得点加算  →乱数によって位置を移動

結果表示 画面クリア 得点表示 もう1度プレイするか  Yesの場合:スタート表示まで戻る  Noの場合:ウィンドウを閉じて終了

改善点 ハイスコアの表示と得点の記録 的を重ねての表示、上下移動 爆発のアニメーションをいれる

これからの課題 マウスの使用 メモリの使用量を抑える工夫 画面スクロールなどの高度な画像処理 の3点を工夫し、より良いゲームを作っていきたいと思う

ご清聴ありがとうございました