OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1業務の実施方針等に関する事項 【 1.1 調査内容の妥当性、独創性】  事業の基本方針、目的及び調査内容 記述内容 ・仕様書を踏まえて、本事業の基本方針、目的について具体的に記述する。 ・仕様書を踏まえて、本事業の内容について具体的に記述する。 ・当局が提示した内容以外に、当該事業を効果的・効率的に実施するための新たな提案がある場合、その内容を具体的に記述する。
Advertisements

平成26年度「浪江町 タブレットを利用したきずな再生・強化事業(システム設計・開発)」 ( 様式6 ) 提案書雛型 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 平成 26 年度「浪江町 タブレットを利用したきずな再生・強化事業(システム設計・開 発)」 企画提案書.
2015/03/12 事故事例分析に基づく 情報システム調達のリスク対策 静岡大学 齋田芽久美 平林元明 湯浦克彦.
圧力容器/格納容器の健全性評価技術の開発(原子炉建屋-大型機器系連成 地震応答解析による地震力算定) 入札 提案書 1 【 1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1 . 1 . 1 現状想定されるプラント状態における地震応答解析  事業内容(実施方法を含む)  事業内容(実施方法を含む)について具体的に記述する。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「逆止弁」の要求仕様
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 FPガスγ線による再臨界検知システム開発補助
①システム開発のプロセス(1) (要件定義~テスト) p141~
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) ペデスタル外調査装置の装置改善仕様及び改善効果の整理
XXXの提案書 チーム名 サブタイトル(必要であれば).
機能実現期間の測定による プログラマ能力の実験的評価
3-1システム戦略 3-1-3ソリューションビジネス (Point) ・代表的なサービスを通じ、ソリューションの考え方を理解
【1−1.開発計画 – 設計・開発計画】 システム開発計画にはシステム開発を効率的、効果的に実行する根拠(人員と経験、開発手順、開発・導入するシステム・アプリケーション・サービス等)を記述すること。 システム開発の開始から終了までの全体スケジュールを記載すること。 アプリケーション機能配置、ソフトウェア、インフラ構成、ネットワーク構成について概要を示すこと。
事業計画 発表者名 | 会社名.
ビジネスパターンに基づく クラウドシステムのサービスレベル設計
オープンソフトウェア利用促進事業 第3回OSSモデルカリキュラム導入実証
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「熱流動解析および水素濃度解析」の要求仕様
要員管理 要員の質、量、配置、作業状況を管理する 一般的な注意点を下記に示す (1)組織 ・組織構成を明快にする -指示命令系統
開発流れ.
構成管理 構成管理とは、ソフトウェア開発に於ける成果物をある時点で凍結し、 以降の変更を管理する事をいう

ユースケース オブジェクト指向の要求分析のためのモデル。 スウェーデンのイヴァー・ヤコブソンが1990年代前半に開発。
政府情報システムのコスト削減の 取組状況について
2010年度春季 成果発表 2010年5月7日 大阪開発センター 技術3部 中村 光秀 年度春季成果発表会.
【1 事業の目的、内容及び実施方法】 1.1 事業目的
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
資格取得スキルⅠb (ITパスポート試験対策講座)
ソフトウェア工学 第五回 知能情報学部 新田直也.
第2回 コンピュータ化システム 適正ガイドラインについて
【1 事業の内容及び実施方法】 事業内容(実施方法を含む)
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
本フォーマットに従い、提案する研究開発の説明資料を作成してください。
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) シリコン製ガスケットの高温特性分析
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
第15回放送授業.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
シナリオを用いたレビュー手法PBRの追証実験 - UMLで記述された設計仕様書を対象として -
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1アクセス装置の概念検討
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
障 害 処 理 票 レ トラブル分類 1 設計バグ 2 製造バグ 3 改造バグ 4 DB、OSバグ 5 環境、HWバグ 6 手順バグ
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 電気・計装現地工事の施工設計(現場調査も含む)
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 実機大収納缶の健全性確認試験の計画
6.1(別紙1) 提案書雛形 【雛形頁番号1】 事業内容(実施方法を含む) 記述内容
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 薬品配管施工設計・保守点検架台製作
情報コミュニケーション入門b 第9回 表計算ソフト入門(3)
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 照射試験体検査結果の評価
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 瓦礫類・伐採木管理票の分類・情報整理の検討
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 試験体の製作
情報処理Ⅱ 2007年12月3日(月) その1.
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 装置据付作業
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「モックアップ試験の計画検討」の要求仕様
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
アジャイル開発プロセス 森口朋広.
Presentation transcript:

OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階

テストの役割を理解し、テスト技法の内容を理解し、この研修の中の課題に対し、成果物作成(テスト仕様書)の作成と、そのための調査の方法の説明。 ●この研修の進め方    テストの役割を理解し、テスト技法の内容を理解し、この研修の中の課題に対し、成果物作成(テスト仕様書)の作成と、そのための調査の方法の説明。  ーテストの役割と代表的技法  ソフトウェア開発におけるテストとはなにか、そのための代表的技法を理解する、  ー課題の理解とテスト仕様書の作成  提示された課題に対し、成果物作成(テスト仕様書)と、調査の方法の説明(JavaのWEBアプリの設計書を見て、テスト仕様書を、機能面、性能面、保守性、ユーザビリティ、セキュリティ面の総合的観点)から作成。  ーテスト実行  作成示された(テスト仕様書、テストケース)に従い、テストの実施とテスト結果報告

テストとは何か

プログラミング開発の手順 4

「要件を満たすことを保証する」 「欠陥やバグを検出する」 「リリース後の品質リスクを見積もる」 「開発プロセス改善の指標となる」 ソフトウェアテストとは コンピュータのソフトウェアプログラムを実行し、それが意図したとおりに動くかを観測・評価・検証する作業のこと。 ソフトウェアテストを行う目的としては、 「要件を満たすことを保証する」 「欠陥やバグを検出する」 「リリース後の品質リスクを見積もる」 「開発プロセス改善の指標となる」 などが挙げられる。

開発を複数の工程に分け各工程の終了時に成果物を作成することにより、各工程における品質の確保を図ります。 開発モデルに従うソフトウェアテスト 開発モデルとは、システムを開発するための方式として標準化されている、開発の手順や手法のことである。 代表的な開発モデルとしては、ウォーターフォールモデルやプロトタイプモデル、スパイラルモデル、アジャイル型開発モデルなどがある。 各種の開発モデル、  ウォーターファール型開発モデル 開発を複数の工程に分け各工程の終了時に成果物を作成することにより、各工程における品質の確保を図ります。

テスト技法   

ソフトウェアテストの主な分類 (ウォーターファール型開発モデル) 単体テスト……プログラミングの成果を検査するテスト 結合テスト……内部設計の仕様を満たしていることを確認するテスト システムテスト……外部設計の仕様を満たしていることを確認するテスト 運用テスト(システムテスト)…要件定義を満たしていることを確認するテスト

各工程での品質に係る作業

テストの工程 テスト計画 -テスト全体の指針や概要をまとめる。   テストの目的、対象範囲、実施方法、テスト体制、   テスト環境、スケジュール、合格基準など。 テスト分析 -テスト対象を理解する(仕様書を理解する)        -テストの目的を理解する(ユーザを理解する) テスト実装 -テストの設計(テスト仕様書作成)し、         テストシナリオ、テストケースを作成 テスト報告

テスト設計という工程 テスト設計という工程は定義されていません。ただし,この標準テストプロセス図とは別に用意されているテストプロセス詳細という文書では,テスト設計は「テスト実装」の中で行う"作業"として定義されています。

テスト設計での作業 テスト仕様書 テストケース テストシナリオ テスト仕様書は、SEやプログラマにとって、システムを高品質にするための文書です。「バグ発見・修正を管理するために必要な文書」。また顧客からみると、「要件定義書で決めた事項が満たされたシステムになっているかどうか、導入前にチェックして確認するための文書」です。 加えて ・後で見たとき、テストが網羅されていることがわかること(他人が確認できること) ・テストの操作の妥当性が、ほかの人が見ても確認できること テストケース ユーザーの使用状況を反映した入力データを用いてソフトウェアを実行し、事前に想定した結果と実際の実行結果をつき合わせて合否の判定を行う。このテスト用の“入力データ”とそれを実行したら得られるであろう“事前に想定した結果”の対をテストケースという。 すなわち、テストケースを使って対象を実行してみる“行為”がテスト(testing)である。 テストシナリオ テスト(テストケースの実行)を効率的/効果的に行うために一連のテストに順序性や意味づけを行うため(例 ユーザシナリオにもとに作成)のもの

テスト設計技術   

テスト仕様書の内容

テスト仕様書で必要な項目リスト テストを実施した環境 実施するテストの内容 テストを実施するためのシステムの操作手順 テストの実行結果  テスト仕様書に記述すべきものとして、以下の事項があります。 テストを実施した環境 実施するテストの内容 テストを実施するためのシステムの操作手順 テストの実行結果 個々のテスト項目を識別するための番号や記号(通し番号など) テストを実施した年月日 テストを実行した担当者 障害報告票番号(発生した障害の詳細を開発グループに報告する帳票の識別番号)

まずはテスト環境について明記する  テスト仕様書の先頭には、「テストを実施した環境」を記述します。ここでは、ハードウェア環境やソフトウェア環境、ネットワーク環境など、「どのような環境でテストを行ったか」を説明します。  ただし、テストを実施した環境を記述するだけでは十分ではありません。「顧客にとって必要な情報は何か」を考えるのです。ここで必要なのは、「要件定義書で規定した環境」との関係が分かることです。

①テスト実行環境の明確化 テスト実行時の環境を明確にします。 テスト実行時の環境にテスト実施目的により差異がある場合は、どの環境を使用するかというのを テストケースごとに明確にしておく必要が有ります。 記述例: テスト環境 ソフトウェア  ・XXXXXシステム用アプリケーションVersion y.y  ・Windows zz Service Pack aa ハードウェア .acer xxxxx

顧客リストの顧客のIDを入力すると顧客情報が正しく表示されることを確認する。 テスト仕様書のフォーマット(例) テスト項目番号 大項目 確認内容 操作手順 確認結果 確認日 確認者 障害報告票番号 機能 顧客情報の表示 顧客リストの顧客のIDを入力すると顧客情報が正しく表示されることを確認する。

テストシナリオとテストケースの作成手順(例)

シナリオの想定

テストの大項目(例) • 機能 • 性能 • 信頼性 •操作性 • 障害対応性 • セキュリティ

テストケースと実装の例 ここでは、例として商品(Product)の値段(price)を値引きするメソッド(#discount_price)について考えます。 class Product def initialize(price: 0) @price = price end def discount_price(percent: 0) @price * (100 - percent) / 100 product = Product.new(price: 100) product.discount_price(percent: 20) #=> 80 テストケース   値引率が20%のとき、値段は¥80になる   値引率が101%のとき、例外を返す   値引率が-1%のとき、例外を返す   値引率として文字列を渡すと、例外を返す   値引率が1.5%のとき、値段は¥99になる

テストケース(例)

今回の課題の日本語 e_ラーニングシステムの プログラム仕様書

1.テスト分析(プログラム仕様書の理解) 2 テスト設計(テスト仕様書作成とテストケース作成) 2-2 プログラム課題作成(内定者) 2-2-1 課題作成の仕様書説明 2-2-1-1 プログラム開発作業 2-2-1-2 テスト仕様書作成とテストケース作成 2-3 テスト仕様書作成とテストケース作成(ゴルフ同好かいサービス他)(インターン生) 3 テスト実行とテスト実施 4 テスト実施結果の評価