外国ジャーナリズムⅠa NZ社会をみる ニュージーランド(1)  イメージ 国勢 住民  歴史 外国ジャーナリズムIa.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ド バ イ と 言 え ば ・・・ furl=
Advertisements

制度経済学Ⅰ ①. 制度経済学とは何か 制度 institutions 最も根本的な制度は・・・・ 言語、法、貨幣 いずれも経済、そして経済学に関係する それらなしに、経済は成立しない.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
問題の 原因 → 結果 → 現地での対策構想 化学物質の投入 森林の消失.
線路ぎりぎりに建てられた移住労働者の家(バンコク)
創造都市を目指して ~創造的階級を呼び込め!~
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
今回の内容 □前回のおさらい □社会基盤計画の概念
東南アジアの伝統農法 農耕の型 p27~p35 3種類の米耕作 焼畑農業 氾濫での直播 苗(稲)を鋤かれた、あぜがある田圃に移植する
Web.sfc.keio.ac.jp/~thiesmey/shakainote.htm.
東南アジア世界 アンケートの答え合わせ.
情報社会とガバナンス 歴史的経緯から 吉田寛.
身体文化 と異文化理解 シンガポール.
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
新学期にあたって 作花 一志.
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
身体文化 と異文化理解 オーストラリア 1.
2012年度スクールソーシャルワーカー研修会 スクールソーシャルワーカーの 役割と専門性について
アフリカの映画産業 -Nollywoodを中心に-
国際経済の基礎4 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年10月25日
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
  世界の地域           05210163.
女性参政権獲得の歩み 19世紀から20世紀半ばまで (第1派フェミニズム)
フォレストガンプにみる世紀末のアメリカ人像
2節 なぜ消費者行動が重要になってきたか(市場の変化)
~パルナス島事件~ 1928年4月4日 オランダVS米国 参考文献:国際法基本判例
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
公共政策大学院 鈴木一人 第10回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
留学体験記 マレーシア編 材料化学工学課程 4年 志知龍之介.
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
社会主義の教育理論.
農村振興地域で実施する情報基盤整備って・・・
南スーダン 水・衛生改善事業 © CARE International Japan.
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献 授業頁 授業資料
外国ジャーナリズムⅠa ニュージーランド社会とマス・メディア 植民地ジャーナリズムの発展 外国ジャーナリズムIa.
「ベトナムにおける協同組合とマイクロインシュアランスを活用した保険市場開拓の可能性」
外国ジャーナリズムⅠa 先週の講義 本日の授業  現代NZのメディア
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
世界の農業 世界国勢図会2002/2003 単位 米国 ドイツ フランス 日本 ブラジル インド 中国 世界 陸地 1000km2
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
2013 study tour MACAU.
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
国家.
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
International Youth Exchange Organization of Japan
日本政治の第一歩 第1章 戦後の日本政治.
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
日本教育の特質 国際教育論2.
居住環境計画学第2回シンポジウム 2050年の地域性
ラテンアメリカとカリブ海地域には多くの独立国家と非独立地域がある
社会主義の教育理論.
外国ジャーナリズムⅠa 先週の講義 本日の授業  現代NZのメディア
西洋諸国で働いていた女性と男性と中産階級の構成 ヨーロッパの初期中産階級 発生に伴う「女性」・「男性」の定義:
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
経済の状況と投資のチャンス.
外国ジャーナリズムⅠa 13a cc. sophia. ac
スイスベルン州の概要 友好提携の動機及び経過
優生思想とデフコミュニティ.
2017 現代文明論 第5回 1492年 世界システムの始まり.
2012‐06‐14 まい ヒトラーの政策.
計画と市場の比重 計画>市場 計画=市場 計画<市場
多民族国家(たみんぞくこっか)って知ってる?
国際教育論1 オリエンテーション.
教育行政・財政 導入説明.
アジア地域 跡見学園女子大学 山澤成康.
公共政策大学院 鈴木一人 第9回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
Presentation transcript:

外国ジャーナリズムⅠa NZ社会をみる ニュージーランド(1)  イメージ 国勢 住民  歴史 外国ジャーナリズムIa

外国ジャーナリズムIa

2008年労働党から国民党内閣へ       ジョン・キー   ヘレン・クラーク 外国ジャーナリズムIa

イメージ「ニュージーランド」 牧歌的な国 農業の国 南半球にある日本とよく似た島 羊 牛乳とラグビー オーストラリアに近い国 弟 牧歌的な国 農業の国 南半球にある日本とよく似た島 羊 牛乳とラグビー オーストラリアに近い国 弟 オーストラリアより田舎 ラグビーが強い   マオリ族 物価が安い スノボーのメッカ リゾート地 キウイフルーツ 時間がゆっくりとすぎていく 行政改革に成功した国 オーストラリアと一緒で日本との交流を大事にしてくれる国 福祉が充実している国 外国ジャーナリズムIa

イメージ「ニュージーランド」(1) 牧歌的な国 南半球にある日本とよく似た島 羊 牛乳とラグビー、キウィ 牧歌的な国 南半球にある日本とよく似た島 羊 牛乳とラグビー、キウィ オーストラリアに近い国 弟 オーストラリアより田舎、ウィンタースポーツ、映画のロケ地 行政改革に成功した国:郵政事業が民営化、 ラグビーが強い(オールブラックス) マオリ族、Road of the Ring(ケルト文化) フレンドリー、Asian Shop 外国ジャーナリズムIa

国 勢-1 面積 日本の4分の3 26万8,000 km2 人口 442万人(2011;+5.5%=2006) 国 勢-1 面積 日本の4分の3 26万8,000 km2 人口 442万人(2011;+5.5%=2006) 77%がヨーロッパ系;マオリ(Maori)=15%強;アジア系10%(40万人);島嶼系7.2%(30万)=2006  人口密度14人/km2;日本の100分の4 3大都市への偏住:都市人口84% 農村人口16% Auckland(148.6万),Wellington(48.7万), Christchurch(36.7万) 外国ジャーナリズムIa

国 勢-2 通貨 NZ$=67⇒68円⇒75円→71円→ 92.3円→82.55円→66.25円⇒83.30円 国 勢-2 通貨   NZ$=67⇒68円⇒75円→71円→ 92.3円→82.55円→66.25円⇒83.30円  AUS$=75⇒78円⇒81円→84円→102.8円→100.82円→84.15円⇒93.75円 為替レート (03/5/16,04/5/2,05/6/2,06/06/01,07/06/14,08/05/31,12/11/08, 13/11/14) 外国ジャーナリズムIa

外国ジャーナリズムIa

発見から命名 ポリネシア人開拓者は、9世紀頃に島々にやってきて、固有のマオリ文化を確立したと考えられている。 ヨーロッパ人として初めてこれらの島を発見したのは、オランダ人のアベル・タスマンで、1642年に、南島と北島の西海岸に上陸した。 彼は、最初、これらが陸続きと考えて、Staaten Landt と命名した。しかし、探検の根拠地であるバタビアに戻った後、彼の故郷ゼーランド (Zeeland) の名をとって Nieuw Zeeland と改めた。 これが後に、英語化され、New Zealand となる。 外国ジャーナリズムIa

ニュージーランドの歴史(1) 1642年: オランダ人Abel Tasmanが発見 1769年: キャプテン・クックの再発見  →イギリス植民地となる 1840年: ワイタンギ条約 1850年代:二民族国家 Gray:1845-53 1860年代: マオリ戦争 南島でのゴールドラッシュ 蔵相ヴォ―ゲルの手腕 1880年代以降: 工業化 外国ジャーナリズムIa

Abel Tasman:1603~59 Captain Cook:1728~79 外国ジャーナリズムIa

クックの発見後 捕鯨、アザラシの捕獲;良質の木材と亜麻 1830年代以前:マオリ族の伝統が支配 1830年代:急速に西欧化:布教活動 人口20万人→8万人へ:病気、銃を使っての部族間争い 組織的移民:ウェイクフィールド、G.グレイ ワイタンギ条約①主権を女王に譲渡②土地売却は女王に委ねる③英国民の権利と特権が与えられる 外国ジャーナリズムIa

初期植民地社会 1769~1840: マオリの住む島・部族 1830年代の変化 マオリ族の伝統が支配する社会 オーストラリアからの移住者 1769~1840: マオリの住む島・部族 マオリ族の伝統が支配する社会 オーストラリアからの移住者 西欧的暴力社会・争いの出現 1830年代の変化 急速な西欧化/キリスト教の普及 マオリ人口の急減:20万人→8万人 外国ジャーナリズムIa

ワイタンギ条約(1840) とくに②についての無視→マオリ戦争 ①NZの全主権はイギリス女王に譲渡される ②イ女王は先住民の文化、森林、漁業場を含む土地における権利を保護する ③マオリ系NZ人、パケハ(イギリス人)市民と同じ全権利を与えられる。 とくに②についての無視→マオリ戦争 外国ジャーナリズムIa

外国ジャーナリズムIa

ニュージーランドの歴史(2) 1890~1912年 自由党の長期政権:セドン 〈社会立法の実験室〉 1907年 自治領(Dominion) 1890~1912年 自由党の長期政権:セドン  〈社会立法の実験室〉 1907年 自治領(Dominion) ANZAC ガリポリの戦い(1915/4/25)  →イギリスを支援、国際社会におけるNZの地位向上 大恐慌の影響 1935年から労働党政権 1931 年 ウェストミンスター憲章 第2次世界大戦から現代 外国ジャーナリズムIa

「ニュージーランド新聞史(2)」 『新聞通信調査会報』 444(1999  「ニュージーランド新聞史(2)」 『新聞通信調査会報』 444(1999.11)  「ニュージーランド新聞史(1)」 『新聞通信調査会報』 437(1999.4) 外国ジャーナリズムIa