報告① 連続竪堀群から見た戦国土佐の城 大久保 健司(中世城郭研究会)
報告② 小田城跡確認調査の成果 広瀬 季一郎(つくば市教育委員会) ― 本丸跡を中心に ―
報告③ 居住性から見た戦国期山城の変遷 ― 西日本地域における発掘調査成果の検討 ― 早川 圭(彦根市教育委員会)
報告④ 福島県郡山市と周辺の中世城館 ― 陣城や陣城型城館を中心に ― 広長 秀典(郡山地方史研究会)
報告⑤ 佐土原城跡について ― 日本最南端の天守台が現存する山城 ― 木村 明史(佐土原町教育委員会)
シンポジウム報告① 織豊期を中心とした臨戦下の城郭 髙田 徹(城郭談話会)
シンポジウム報告② 縄張に見る戦国期城郭の多様性 西股 総生(中世城郭研究会)
コメント① 福島県周辺の臨時の城館 石田 明夫(会津若松市教育委員会)
コメント② 石見・出雲・伯耆の臨時城塞 寺井 毅(島根県中近世城館研究会)
コメント③ 付城戦の展開 藤田 達生(三重大学教育学部)
コメント④ 静岡における徳川家康の陣城 加藤 理文(織豊期城郭研究会)
コメント⑤ 九州からみた「臨時築城」の視点 中西 義昌(大分県竹田市立歴史 資料館・九州大学大学院)
陣城・臨時築城をめぐって シンポジウム 討論