キノコ 東 駿汰  日高 知紘  平元 はる香  広瀬 隼兵.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
馬伝染性子宮炎 馬科動物の生殖器感染症. 馬伝染性子宮炎(届出伝染病) 馬:軽種馬、重種馬、ろばなどの馬科の動物が感染。 1977 年に英国で初めて発生が確認され、日本では 1980 年に北海 道で、有症状馬から原因菌が分離された。 感染部位は生殖器で、雌馬の陰核洞、雄馬の尿道洞、亀頭窩、 包皮の皺内に垢とともに長期間生残し、無症状保菌馬となり、
Advertisements

キノコの菌床が子実体に与える影響 ~菌床の水溶性成分と子実体の生育促進効果~ 三戸高等学校 人文数理探究コース 3学 年 川口成美・中鶴間一真・下 田華子.
霜害を防げ!! 福井 俊介. 畑拡大後 霜 霜のメカニズム 1.放射冷却が働く 2.気温 5 度以下 地表 0 度 3.空気中の水分が冷やされ、昇華 4.霜形成 地面 空気 冷やす.
アマゾンで 生き延びるには.
情 足立侑耶. 外来種とは? 人間の活動に伴って、意図する、し ないに関わらずそれまでその生き物 が生息していなかった場所に持ち込 まれた動植物のことです。
キノコのふしぎ 6班 三好 森山 安西 山口 吉井 吉水. キノコ って何者? キノコは植物でも動物でも無 い! キノコはカビなどの仲間で「菌類」であ る。 地球上の菌類は約7万種を超えるとされるが・・・ このうち明らかにされているのは、ほ んの数パーセントに過ぎないといわれ ている.
ロジャーグラート カヴァ ロゼ ブリュット 口に含んだ瞬間に、完熟イチゴのような香りとチェ リーの風味が広がります。シャンパンの最低熟成期間 である 15 ヶ月を超える 18 ヶ月もの瓶内熟成を行い、 その年に収穫された最高のぶどうを使用した証である、 ヴィンテージ(収穫年)が入った、まさに最高級のカ.
インフルエンザ・ノロウイルス勉強会 基礎編
きのこ種菌の純粋分離 ①培地作成 ・基礎培地 →「Potato Dextrose Agar」 ⇒PDA (ジャガイモ寒天培地)
連作障害について 発表者:原理紗(のが).
毎月レポート くらしの情報 (2008年10月号).
のうりんむら畑 2013年 春野菜計画! 発表者:のが.
Gene Constellator SystemTM
たんぱく質を多く含む食品 (2)-イ-aーG.
糖質(炭水化物) 食 品 働 き 体や脳を動かすエネルギー源 1g= kcal 神経系に働く ポイント から摂取するのがよい。
商用日語会話(2010年5月5日) ミネラルウォーターと 緑茶飲料の比較研究 発表者:応用日本語学科4年 王建民(495E0000)
ビタミンを多く含む食品 (2)-イ-aーK.
ジャガイモ 「作物」学習用教材.
発育と栄養 学校保健委員会組織活動を活用した 栄養不良改善
       光の種類 理工学部物理科学科 07232034 平方 章弘.
あなたは健康ですか?? サプリメントの歴史 04w118高見勇志 サプリメントの種類・紹介・効果 04w085 栗田直也
6.解析結果3:energy spectrum 1.Introduction
竹 7班 制作:白さま.
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
マイコプラズマ感染による豚の 慢性呼吸器疾病
衛生環境課 ノロウイルスによる食中毒について.
(県)宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会 資料:厚生労働省
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
絶滅危惧植物シラタマホシクサの 保全に関する研究 岩井貴彦 システムマネジメント工学科 UCコース
竹について 製作者 藤本 古谷 前田 福濱.
目視で確認!鮮度を徹底!加熱・冷凍で予防!
4-2 緑のカーテン これはなんだろう? 大阪市 今からお見せするこれらの植物の名前を知っていますか?
木の利用 5班 田村浩幸 徳直哉 中家葵 長濱大介 西村陽平.
狂犬病 忘れ去られている恐ろしい病気.
動物実験代替法って何? 日本動物実験代替法学会 企画委員会.
牛白血病(届出) 本病はリンパ系細胞が全身に悪性腫瘍性に増殖したもので、血流中に腫瘍細胞のみられる白血病の他、全身にリンパ肉腫を形成するものの総称である。 大きく地方病性牛白血病(enzootic bovine leukosis ; EBL)と散発性牛白血病(sporadic bovine leukosis.
きのこ 高畠京子 武田美緒 中野由唯 中林尚也 中家渚.
岩礁潮間帯のキーストン種 大阪府教育センター理科教育研究室.
微生物学    小林正伸.
胃腸炎.
人間活動下の 生態系ネットワークの 崩壊と再生
図12−1 活動理論の構成要素と指導法 ワークシート・ICT マトリックス表 プロジェクト学習 ワークショップ ブレインストーミング
ヘッジス CMS レッド 税込 ¥ タイプ:赤ワイン/フルボディ 産地 :アメリカ/ワシントン州 コロンビアバレー
8章 食と健康 今日のポイント 1.食べるとは 何のために食べるのか? 食べたものはどうなるのか? 2.消化と吸収 3.代謝の基本経路
食鳥処理後の鶏肉でカンピロバクターが見つかる割合 鶏肉や鶏肉製品を扱っている場合、メニューを見直しましょう!
アニサキス類による食中毒について 1 アニサキス類について 2 アニサキス類による食中毒 3 原因食品
粘菌.
毒を持つ植物 森林科学科 6班 佐々木 重松 塩田 神野.
社会システム論 第5回 生態系(エコシステム).
EDAMAME.
雲南市大東町 狩野さんのトマト・・・.
北極圏の生態系 鈴木裕里  田邉晃  辻周子 寺田郁香.
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
すざく衛星による、2005年9月の太陽活動に起因する太陽風と地球大気の荷電交換反応の観測
本日のメニュー 植物の構造 サフランの植え付け 植物の名前 先週植えた培養物の観察 次回予告!.
高エネルギーなので揚げ物は週1~2回程度に!
C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09023 町田憲太郎
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
★ 今日の6月4日(○)は 「虫歯予防デー」です ★
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 被害を未然に防止するために
コチョウランのクローン増殖 まとめ.
pp-wave上の共変的超弦の場 における低エネルギー作用
写真描写アクティビティ 写真に関しての3つの簡単な質問をし、写真を見ながら答えるアクティビティです。簡単な質問に関してやりとりする力を育てます。 CAN-DO: 写真に関する単純な質問に答えることができる。
生物情報計測学 第6回 植物の栄養状態の計測と診断.
●チョウ目(鱗翅目) Lepidoptera
バイオ特許 2002.12.04.
シックデイ 病気の日はどう対応する? ★シックデイとは
人類学.
社会問題 食品偽造問題 (参考)
杉と花粉 河合 ・木村・久保・小杉・高橋.
Presentation transcript:

キノコ 東 駿汰  日高 知紘  平元 はる香  広瀬 隼兵

日本で好まれる食用キノコ キノコの食用としての歴史は古く、古代ローマ時代から様々な料理があったことが分かっています。日本でも「万葉集」や「古今和歌集」にも登場するなど、昔から秋の味覚として親しまれてきました。店頭でよく見かけるキノコには次の種類があります。

日本では最もよく知られるキノコの一つ。うまみ成分を多く含むので、出汁をとるのに使われる。 しいたけ 日本では最もよく知られるキノコの一つ。うまみ成分を多く含むので、出汁をとるのに使われる。 まつたけ  独特の高い香りと歯ごたえで珍重される希少なキノコ。人工栽培が難しく、実用化には至っていないため、国産物は非常に高価である。 ぶなしめじ 本来しめじといえば「ほんしめじ」。栽培が難しいので高級品である。ぶなしめじは人工栽培に成功したため食用キノコとして流通した。                                           参考   http://www.thermos.jp/WhatsNEW/column_14.html 

① ② どちらがシイタケでしょうか?                                     A.① ②はツキヨタケという毒キノコです。胃腸系中毒で、過去には死亡例もあります。柄は短いですが、しっかりとあり、傘との境目がツバ状に隆起しています。 ① ② どちらがナメコでしょうか? A.① ②はニガクリタケという毒キノコです。食後3時間程度で強い腹痛、激しい嘔吐、下痢などの中 毒を起こします。脱水症状、けいれんなどの症状が現れて死亡する場合があります。

キノコの増え方

人工栽培 空調栽培  ビン栽培  ブロック栽培 自然栽培  原木栽培  箱栽培

しいたけの空調栽培 1 培地調整 2 充填 3 殺菌 4 放冷 5 接種 6 培養管理 7 熟成管理 8 原基形成管理 9 生育管理 1 培地調整 2 充填 3 殺菌 4 放冷 5 接種 6 培養管理 7 熟成管理 8 原基形成管理 9 生育管理 10 収穫 11 休養管理

しいたけの自然栽培 1 品種の特性 2 原木と伐採 3 接種 4 仮伏せ 5 本伏せ 6 天地返し 7 伏せ込み中の管理 8 害菌及び害虫 1 品種の特性 2 原木と伐採 3 接種 4 仮伏せ 5 本伏せ 6 天地返し 7 伏せ込み中の管理 8 害菌及び害虫 9 品種別の発生時期 10 榾起し 11 収穫管理

キノコの産地   ・エノキタケ   ・ブナシメジ

  ・生シイタケ  ・干しシイタケ

  ・エリンギ   ・ナメコ

赤 エノキタケ 青 ブナシメジ 緑 生シイタケ 黄 干しシイタケ 橙 エリンギ 紫 ナメコ 黒 マツタケ

キノコは植物では無い [ 腐生菌] [共生菌] 枯れた木や落ち葉などの植物遺体や動物遺体                 を分解し、最終的に土へ戻す。キノコはこの分解によって得た養分を利用している。    シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、マイタケ等食用きのこ [共生菌] ・寄生菌    宿主から養分を吸収  ・菌根菌    植物の根の表面を覆って共生  マツタケ、アカモミタケ

キノコを食べるのは人間だけ? [哺乳類] [節足動物] [軟体動物] 動物の中には単純に、キノコを食用としているものも多い。 リス、ネズミ  リス、ネズミ [節足動物]   オオキノコムシ科・デオキノコムシ科・コキノコムシ科という分類があり、それら に所属するものの多く。   ハエ目にはキノコバエ科・チャボキノコバエ科・ツノキノコバエ科・ホソキノコ バエ科・クロキノコバエ科などもあり、これも同様。   子実体そのものを食べるほか、枯れ葉などの上に繁殖したキノコの菌糸を 葉ごと摂食する。 [軟体動物]   ナメクジ、カタツムリ、キセルガイ

END