A practical project for the international environmental cooperation

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大気中有機フッ素化合物の 一斉調査について 東條俊樹 ( 大阪市立環境科学研究所 ) 竹峰秀祐 ( 兵庫県環境研究センター ) e- シン ポ.
Advertisements

第 5 章 2 次元モデル Chapter 5 2-dimensional model. Contents 1.2 次元モデル 2-dimensional model 2. 弱形式 Weak form 3.FEM 近似 FEM approximation 4. まとめ Summary.
NO. 18 都市部花粉アレルゲン特性調査プロジェクト すべての粒径範囲のタンパク質溶液において、3-ニトロチロシンが検出
Optical Particle Counterによる
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
CSWパラレルイベント報告 ヒューマンライツ・ナウ        後藤 弘子.
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
オゾン分解触媒によるトルエンの光分解実験
Object Group ANalizer Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University OGAN visualizes representative interactions between a pair.
目 次 1.大阪府自動車NOx・PM総量削減計画〔第3次〕の目標について 2.大気環境の状況について 3.中間レビューについて.
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Okegawa Rapid 1 Kounosu Kitamoto Okegawa Ageo Miyahara Kita-Ageo Next
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
○ 化学反応の速度     ・ 反応のある時点(たいていは反応開始時、ξ=0)について数値      として示すことが可能
5.アルミ板による磁界遮蔽 15 電気溶接環境における低周波磁界の 計測と解析 1.背景・目的 4.磁界計測 2.抵抗溶接
大阪府の発生源・環境の状況 大阪府環境農林水産総合研究所 2012/03/17 e-シンポ.
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
A practical project for the international environmental cooperation
Estimating Position Information by Detecting Network-Connection
Licensing information
ポスター作成について (テンプレートファイル利用について) Making Poster
CRLA Project Assisting the Project of
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
A practical project for the international environmental cooperation
9 水環境(4)水質汚濁指標 環境基本法(水質汚濁防止法) ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 
NO. 8 環境負荷低減・資源高効率利用技術の開発プロジェクト
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
ポスター作成について (テンプレートファイル利用について) Making Poster
第19回 HiHA Seminar Hiroshima Research Center for Healthy Aging (HiHA)
学籍番号:   氏名:新保尚敬  指導教員:小林泰秀 准教授
光触媒、オゾンマイクロバブルによる2-propanol分解実験
Effective methods for multiplying hypericum oliganthum
Traits 形質.
酸欠状態におかれた森林土壌の強熱減量および撥水性 ○ 小渕敦子・溝口勝・西村拓・井本博美・宮崎毅 東京大学大学院農学生命科学研究科
実験装置図 測定結果 今後の展望 No. 17 PM2.5測定手法に関するチャンバー実験・フィールド実測実践プロジェクト (チャンバー編)
送受信チーム 冨永将大・川崎浩平・井山佳美.
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
植物と大気汚染 ー研究の概略ー 1)大気汚染のバイオモニタ  リングへの利用 2)大気汚染物質の分解除去.
Now that we have the arithmetic in hand, let us look at the Earth's atmosphere and its pollutants.         the Earth's atmosphere’s pollutants    have.
環境負荷低減・資源高効率利用技術の開発プロジェクト
生体親和性発光ナノ粒子の医薬送達担体への応用
12 REPORT ON IMPLEMENTATION OF THE AGENCY’S FOODBORNE DISEASE STRATEGY. MHPF PAPER 02/02/ 患者数(万人) ,148 51,166 1, ,
References and Discussion
三春ダムにおけるヤナギ類の生態調査プロジェクト Reseaerching Salix Subfragilis in Miharu dam
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
Water Vapor Distribution over the sky measured at Mizusawa
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
第76回エコトピア科学講演会  イギリスからの客員教授の講演
A practical project for the international environmental cooperation
日本語タイトル(point 28) 第4回DSANJ Bio Conference’19 Open
この研究発表の内容に関する利益相反事項は, ☑ ありません
21 柔軟片持ち梁の振動制御における移動可能なアクチュエータの製作
北大MMCセミナー 第97回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年3月5日(火) 11:00~12:00
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
大気中ナノ粒子のフィールド観測 実践プロジェクト <概要> <Summary> Sampling condition Results
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
水ジェットキャビテーションによる 有機物分解効率の向上に向けた基礎研究 2002年12月26日
Conflict of Interest disclosure slide A potential conflict of interest exists when there is involvement between the speaker/presenter with any for-profit.
東北大 情報科学 田中和之,吉池紀子 山口大 工 庄野逸 理化学研究所 岡田真人
La及びY添加した層状熱電変換酸化物Ca349の結晶構造と熱電特性 H.Nakatsugawa and G.Kametani
博士論文研究の概要 Outline of doctoral thesis research
P P コンプレッサにおける能動騒音制御 19 Active noise control in compressor 1. 研究背景
The Facilitative Cues in Learning Complex Recursive Structures
JEFFREY WITZEL (University of Texas at Arlington, USA)
ダイオキシン分析の 精度管理・評価について
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
臨床検査結果のハーモナイゼーションに対して、国際コンソーシアム(ICHCLR)が作 製した技術手順のツールボックスを用いて検討した、アルコール症バイオ マーカーである糖鎖欠損トランスフェリン測定のハーモナイゼーションに ついて C. Weykamp, J. Wielders, A. Helander,
~国際比較にみる達成目標と評価のガイドライン~
沿道植物中のEROD活性による 大気汚染のバイオモニタリング ー研究の概略ー.
Presentation transcript:

A practical project for the international environmental cooperation 国際環境協力への実践プロジェクト A practical project for the international environmental cooperation プロジェクト履修学生:孫 楊、仲村 慎一、 キョウ 秀民、胡 舜尭、タリ プオフティ、柏木 信明、            呉 迪、 陳 啓宇 プロジェクト担当教員:王 青躍     関連学外組織:上海大学、国立環境科学研究所、上海市疾病予防控制センター他 都市部微小粒子状物質の挙動とその変異原性調査 Investigation on behavior and mutagenicity in urban fine particles プロジェクト No.10       現在、世界範囲内がんによる死亡率が上昇を続けている。環境大気中の浮遊粒子に存在する発がん性物質については、多種類の物質である。首都圏へと繋がる交通網が多い埼玉県は、自動車由来の汚染物質が高濃度の地域であり、健康に大きいな影響を与えている。また、日本の越境汚染問題と関連地域である中国への調査も重要である。 本プロジェクト では、中国上海市において、上海大学(呂 森林教授)と連携し、現地での大気環境調査や技術交換などを実施した。現地で捕集したサンプルを日本に持ち帰って、変異原性試験を行った。 Abstract The mortality rate due to world range cancer keeps rising now. As for the carcinogen that exists in the suspended particulate in ambient aerosol , it is many kinds of materials. Ambient fine particles attribute to SPM which are mainly contributed by automobile exhaust source have been reported to cause serious health effects. In this project, investigation of atmospheric environmental and technology interchange were conducted by cooperated assistant professor Lu shenlin at shanghai University. Collected filters were brought on Japan and analyzed with Ames testing. 実験方法 Ames試験: 微生物を用いた変異性試験は初期過程 である変異細胞が生成するイニシエー ション(initiation)過程を検出できるから、 TA98とTA100菌株へ導入して、芳香族ニトロ 化合物や芳香族アミンに高い感受性と特異性を もつ、YG1024菌株と併用して、変異原性の有 無を確認した。 捕集地点および期間: (1)中国・上海市 地点および期間:上海市(都市部道路端)2009年1月16日~1月19日 捕集時間:24時間(19時~翌日19時まで) 捕集装置: PM2.5 Thermo Scientific setup (Fig. 1(a))  吸引流量は1.13 L/min (2)日本・さいたま市 地点および期間:埼大県道57号(都市部道路端)2009年4月21日             ~5月14日 捕集時間:167時間 (10時~7日後9時まで) 捕集装置:アンダーセンハイボリウムエアサンプラー(AHV)        吸引流量は566 L/min (Fig. 1 (b)) (a) (b) Fig. 1 a) PM2.5 Thermo Scientific setup and b) AHV PM2.5測定装置およびアンダーセンハイボリウムエアサンプラー (AHV)による微小粒子の捕集       陰性          陽性 Fig. 2.The result judgm -ent on Ames testing Ames 試験結果の判定 変異原性の測定: Amesらの方法に準じ、マイクロサスペンジョン法にて、日本と中国で捕集した大気サンプルではサルモネラ菌TA98, TA100およびYG1024に対し、S9 mix+, S9 mix- の条件下で変異原性(国立環境研究所 中島大介研究員からの協力)を確認した。 実験結果         Ames試験の結果:   TA98, TA100,YG1024菌株を用い、マイクロサスペンジョン法にてSh.とSt.の変異原性を示した。YG1024菌株をニトロピレン、アミノピレンに高感受性を示すため、サンプルはその菌株に対し変異原性が見られた。このことから、サンプル中には窒素化合物に由来するニトロピレン等の変異原性物質の存在が示唆された。変異原性が見られたSh.と St.の変異原性を比較するため、復帰変異コロニー数と空気の体積との関係から一次回帰式を求め、サンプル1 m3当たりの復帰変異コロニー数を計算した。Sh.の1m3のコロニー数の平均値はSt.より約6.5倍高いことが見られた。また、YG1024菌株に対し、S9mix+の条件下で自然復帰変異コロニー数よりSt.約4倍、Sh.約13倍程度の変異原性活性が見られた。 微小粒子の変動と変異原性との影響の検討:  環境大気中の浮遊粒子に存在する発がん性物質については、PAH、ヘテロサイクリックアミンやPCB、ダイオキシン等の有機ハロゲン化合物など多種類の物質について研究され、報告されてきた。 微小粒子の変異原性の特徴を明らか上で各共存化学成分は変異誘発性の相互影響することから、今後、多環芳香族炭化水素(PAH)、ニトロアレーンの成分測定を行う。 Fig.2. Ames testing results list (2009) St55: Saitama 5/5~11,   St421: Saitama 4/21~27,St428: Saitama 4/28~5/4; SH116: Shanghai1/16,17, SH117: Shanghai 1/17,18, SH118: Shanghai 1/18,19. 変異原性試験結果 *St:さいたま市 Sh:上海市 今後予定 上海市の大気中における代表的な変異原物質の濃度分布および季節変化、寄与特性の研究について詳しい調査の必要があるため、日本の技術を生かせて、上海市変異原性物質の同定とともにこれらの毒性による健康影響を明らかにして行く。 参考文献 1.Michelle L. Bell, Francesca Dominici, Keita Ebisu, Scott L. Zeger, and Jonathan M. Samet (2007): Spatial and Temporal Variation in PM2.5 Chemical Composition in the United States for Health Effects  Studies, Environmental Health Perspectives 115,989–995 2.B.N.Ames, L.McCann and E.Yamasaki, Methods for detecting carcinogens and mutagens with the Salmonella/mammalian microsome mutagenicity test, Mutation Res.,31, 347-364,1975