CSSを利用したWebデザイン 理工学部 情報学科 3回生 03-1-47-037 喜多 亮輔.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
Advertisements

XML ゼミ 独習 XML ~ 第 6 章 XHTML~ 6.1 XHTML の概要 6.2 XHTML の構造 谷津 哲平.
WEB デザイン基礎実 験 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井 ( 1 日目) NC-2 情報通信基礎実験.
IBMユーザ研究会九州研T3 5章 Webの発展可能性. WWWの発展が企業に与えるもの 顧客・ユーザのリテラシー向上 顧客・ユーザの操作的な ” 常識 ” の変化 システム開発プロジェクトでの応用 ウェブの発展を、企業はどう捉えて、 自らをどう変えていく必要があるか? 新しいプラットフォームをより深く理解することで、
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第九回 スタイルシート 清水淳紀. はじめに  今回の内容  スタイルシート (CSS) とは何か  CSS の役割  CSS の利点  スタイルシートの基本  CSS の記入方法  基本的な CSS の例.
視覚表現--CSSでwebページを自由にデザイン
2017/3/2 情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
第11回JavaScriptゼミ セクション8-2 発表者 直江 宗紀.
画像展示サイト“Fragments” 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン
【2.12】文字装飾機能内部設計書
JavaScriptゼミ第2回 2-2 変数とリテラル 発表者 直江宗紀.
第12回(1月13日) 文書処理 久野禎子.
2017/3/7 情報処理 第8回.
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
IDLTM/IONTMを使用した UDON (Universe via Darts ON-line) プロトタイプの作成
東広島Event Maps ~サイトデザイン~
CMSとは?.
HTMLの記述と WWWにおける情報公開 遠藤
売れるためのWEBサイト構築.
NetworkAssistTakaoka
HTML版パスファインダーの作成 CSSの利用 hp. infoseek. co. jp/cje10
NetworkAssistTakaoka
ホームページの作り方.
WWW全文検索エンジン Vernoにおける 要素構造データベースの設計と実装
ネットワーク情報活用 ILC Office / ILP KOBAYASHI Tomoko
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
第1回 JavaScriptゼミ ・ scriptエレメント ・ 記述における諸注意 ・ 古いブラウザへの対応方法
オペレーティングシステムⅡ 第3回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/16.
見た目を定義する技術 CSS(スタイルシート).
近畿大学理工学部情報学科3年 自然言語処理研究室 小野 実
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (1日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
WebDesigner StartGUide
スタイルシート C306 情報発信の基礎【第6回】.
情報伝達・WWW・ソーシャルメディア CMSとHTMLの基礎
XMLゼミ 5.1 XML文書と表示 5.2 CSS 5.3 XMLとXSL 高橋 辰裕.
Ver HTML概論 Inf. Math. 5.
Ⓒ2008 E.Moriya HTML概論 2018/9/17 Inf.Math.III.
イベント参加者登録用DB.
オープンソースソフトウェア osCommerceにおけるデザイン変更
※現在辻はAmazonの「この本を買った人はこの本も買っています」
基礎プログラミング演習 第1回.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(3) 5 表現方法の工夫
三浦欽也 2009年11月 〔Sc182(2) 情報科学演習 参考資料〕
HTTPとHTML 技術領域専攻 3回 中川 晃.
情報スキル活用 第7週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
情報スキル活用  第5週 基礎技術-5  その2 : 他のページへのリンク.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・ⅡSEO 2013/12/18 Webデザイン入門 SEOの基本.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(2) 4 文書の構造と表現
情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割.
T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11.
売れるためのWEBサイト構築.
情報スキル活用  第6週    基礎技術のまとめ  復習.
タグを使ったウェブページ作成 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
情報スキル活用 第2週 基礎技術ー2 : Webページの基本形.
HTML の成り立ち 惑星物理学研究室 4年 安達 俊貴.
Webデザイン入門 Expression Web 解説
情報スキル活用 第4週 基礎技術-4 : その1(タグのまとめ).
Htmlの基本.
コンピュータ プレゼンテーション.
ウェッブページ書法の復習 ネットワーク論以前のお話.
HP作成 そろそろまとめ編 担当:TAの人.
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
独習XML ~第1章 XMLの基礎~ 1.1 XML文書の基礎 1.2 XMLとHTML
第14回放送授業.
情報スキル活用 第6週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
キャッチコピー Works Blog Profile Works Blog Profile TOPページ 実績 ブログ 人物
Presentation transcript:

CSSを利用したWebデザイン 理工学部 情報学科 3回生 03-1-47-037 喜多 亮輔

目次 CSSとは何か CSSの記述方法 CSSのメリット CSSのデメリット CSS適用の際の注意点 まとめ 今後の活用方法 参考文献 Webページ

CSSとは何か Cascade Style Sheets(カスケード・スタイル・シート) Webページのレイアウトを定義する規格 WWWに関する標準化団体W3Cで標準化されている

CSSの記述方法 まず、HTMLファイルを用意する タイトル、サブタイトル等、文章の種類によって、タグを使い分ける (名前は、自由に付けることが可能) CSSファイルに、タグ毎の書式を設定する

<!DOCTYPE html ・・・・・・・・・・ ↓ <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv=“content-style-type” content=“text/css”> ←「CSSファイルを定義するタグ」 <title>CSS</title> <link rel=“stylesheet” href=“./atomic.css” type=“text/css” media=“screen”> ↑「CSSファイルを読み込むタグ」 </head> <body> <h1>CSSとは何か?</h1> <p>……………..</p></body></html>

body { padding: 1em 5%; background: #ccccff } p { margin: 0.5em 0; padding: 1em; text-indent: 1em; line-height: 1.5; background: #eeeeff }

CSSのメリット SEO対策<h1>,<h2>等の構造化タグを使用することで効果を発揮 視覚障害者に優しいWebページを提供することができる Webデザインの追加、更新が容易

<h1>見出し</h1> 本文・・・・・・・・・⇒ <I>見出し</I> <b>本文・</b>⇒ コンピュータから見ても「これらの見出しは情報の重要度が高い」とみなされる ↓ 検索結果にも反映される 情報の重要度は平坦 ↓ コンピュータからは「重要な情報は少ない」と判断してしまう

HTML記述だけでは、メニューが毎回読み上げられて、煩わしい CSSのメリット 表示画面 HTML記述 音声ブラウザの読み上げ順 ①ヘッダ ②左メニュー ③メインコンテンツ ④フッタ ①ヘッダ ②左メニュー ③メインコンテンツ ④フッタ HTML記述だけでは、メニューが毎回読み上げられて、煩わしい

メニューより先にメインコンテンツが読まれる為、 CSSのメリット 表示画面 HTML記述 音声ブラウザの読み上げ順 ①ヘッダ ②左メニュー ③メインコンテンツ ④フッタ ①ヘッダ ③メインコンテンツ ②左メニュー ④フッタ メニューより先にメインコンテンツが読まれる為、 知りたい情報がすぐにわかる!

CSSのデメリット Webブラウザ間での表示の違い 事前にHTML構造の設計を行っていないと、追加、更新の作業が複雑になる

CSS適用の際の注意点 IE6、および多くのCSS対応ブラウザでは標準レンダリング IE5、およびIE6の特定モードでは、後方互換レンダリング その他、OSやブラウザの違いにより、バグや実装方法が違ってくる

CSS記述量がかえって多くなってしまう! f14{  font-size:14pt;  color: red;  font-weight: bold;} f10{  font-size:10pt; f14{  font-size:14pt;  color: blue;  font-weight: bold;} f10{  font-size:10pt; CSS記述量がかえって多くなってしまう!

CSS適用の際の注意点 f10{ font-size: 10pt; } f14{ font-size: 14pt; fred{ color: red;} fblue{ color: blue;} fb{  font-weight: bold;} <span class=“f14 fred fb”>赤い14ポイントの強調文字</span> <span class=“f10 fblue fb”>青い10ポイントの強調文字</span> 書式を細分化して記述することで、 CSSが見易くなり、編集、更新も容易になる

まとめ ユーザが使用しているWebブラウザやOSについて調査する CSS適用範囲の決定 HTMLレンダリングの決定

まとめ CSSファイルは書式を細分化して記述する ↑最重要!! これさえ守れば、あなたもWebデザイナー!!

今後の活用方法 ECL、CHN、及び自身のHPへの適用 自作Webデザインテンプレートの作成、配布

参考文献 Webページ CSSリファレンス編 http://www.zspc.com/stylesheets/css/reference.html CSS入門講座 http://msugai.fc2web.com/web/tut/CSStut/

参考文献 Webページ CSSデザインテンプレート http://www.shoshinsha.com/hp/template/ WebSite expert #04号