コンピュータ・リテラシb 第11回 スライドの作成.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Silverlight Producer コンテンツ作成 第一回 GKB48 セミナー 「学習型クラウド共有スペース GKB コモンズは何を目指すか」 2013.oct.30.
Advertisements

スライドの挿入・移動・削除 ◎スライドの挿入 挿入メニュー → 新しいスライド ◎スライドの移動 表示メニュー → スライド一覧 に入り 移動したいスライドをドラッグ&ドロップする ◎スライドの削除 表示メニュー → スライド一覧 に入り 削除したいスライドを選択後 キーで削除 ( 注 ) 表示メニュー.
PowerPoint 入門 2004年1月17日 聖路加看護大学 中山和弘. PowerPoint とは Microsoft 社製プレゼンテーション用ソフ ト 基本操作や図表作成は Word 、 Excel など と共通 スライド作成ソフト、液晶プロジェクタ でプレゼンテーション スライドは、テキスト、図表、写真など.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
1 情報処理 II 第12回の 教材 高知大学理学部 数理情報科学科 1 回生い組対 象 数理情報科学科 1 回生い組対 象担当:塩田 プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト PowerPoint.
情報処理 第8回第8回第8回第8回. 目次 (1) スタイルの利用 – スタイルの概要 – スタイルの適用 (1) – 「スタイル」ウィンドウを開く – スタイルの適用 (2) – スタイル適用のセオリー – すべてのスタイルを表示 – スタイルの書式を変える (1) – スタイルの書式を変える (2)
Microsoft PowerPoint IT講習会 /9 (Mon) テックサポーター 佐藤 諒.
PowerPoint による スライドの作成
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
PowerPointのチュートリアル Version 2.4( )
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
コンピュータ プレゼンテーション.
パワーポイントの使い方 東京女子大学 情報処理センター 浅川伸一.
情報処理 第7回.
第7回 プレゼンテーション資料の作成 PowerPoint の使い方の簡単な説明
Microsoft PowerPoint IT講習会 /15 (Mon) テックサポーター  川田 拓.
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
2017/3/7 情報処理 第8回.
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
情報処理 教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 塩田
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
楽しく始める パソコンライフ Word 2007で初めての文字入力 エキスタ千里 PowerPoint インストール状況 1 2007以上
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
演習:使いにくい ユーザー・インターフェース ~効果的なプレゼンテーションために~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
情報処理入門A・B 第8回 プレゼンテーション支援ツール
Microsoft PowerPointを使ってみよう
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
演習:使いにくい ユーザー・インターフェース ~効果的なプレゼンテーションために~
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
演習:使いにくい ユーザー・インターフェース ~効果的なプレゼンテーションために~
PowerPointとは? 百聞は一見しかず! プレゼンテーションソフトウェア 今、使っているこれがそうです!
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
三浦欽也 2009年11月 〔Sc182(2) 情報科学演習 参考資料〕
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
情報コミュニケーション入門b 第5回 プレゼンテーション支援ツール入門
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
Microsoft PowerPoint IT講習会 /5 (Wed) テックサポーター  佐藤 諒.
情報処理 第8回.
2019/2/24 情報処理 第13回.
Microsoft Office クイックガイド ~応用編~
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
Microsoft Office クイックガイド ~PowerPoint 2013~
コンピュータ プレゼンテーション.
タイトルに「情報処理基礎演習」と入力しなさい。
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
Microsoft Office クイックガイド ~応用編~
簡単PowerPoint (PowerPoint2003用)
PowerPointについて 効果的なプレゼンテーションを作成できるツール
ここにタイトルを入力 ここにサブタイトルを入力 草原 (初級)
情報コミュニケーション入門e 第6回 プレゼンテーション 支援ツール入門
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
情報処理 II 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田
タイマを開始するには、[スライド ショー] メニューの [実行] をクリックします。
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
Presentation transcript:

コンピュータ・リテラシb 第11回 スライドの作成

今日の実習 作成したレポートを元に発表用のスライドを作成する PowerPoint を利用したスライド作成 Thumbstacks.com を利用したスライド作成

PowerPoint の基礎

PowerPoint の起動 「スタートメニュー」から「プログラム」→「Microsoft PowerPoint」

新しいスライド

スライドの作成

文字の入力とインデント 文字入力の際項目ごとに適宜インデント (字下げ) をする。 字下げはTABキー 字上げはShift+TABキー

新しいスライド

スライドショーの実行 メニューから「スライドショー」→「スライドショーの実行」を選択 中断はESCキー 再開は画面左下のスライドショーボタン カーソルキーやスペースキーでスライドを順次表示できる。 中断はESCキー 再開は画面左下のスライドショーボタン

PowerPoint の応用

スライドの削除と順序の変更 スライドの削除 スライドの順番を変える メニューから「編集」→「スライドの削除」を選択 メニューから「表示」→「スライドの一覧」を選択 ドラッグ&ドロップ

背景の選択 書式→デザインテンプレートの適用

画像を埋め込む メニューから「挿入」→「図」→「ファイル」を選択 矢印など (オートシェイプ)

Thumbstacks.com の利用

Thumbstacks.com PowerPointがない場合にどうするの? データのやり取りは面倒? ウェブサービスによるスライド作成

登録作業 ページ右上にあるサインアップより登録作業 登録確認メールが来るので、内容を確認し、メール内のリンクをクリックする 登録が済んだら、サインインする。

スライドの作成 スライドの作成はページ右上にある Presentation Builder より行なう。 スライドの保存は、右上のアイコン (フロッピーディスク) から行なう。

右クリックによるメニュー 新しいスライドの作成 テーマの変更 左側のスライド一覧で右クリック → Add Slide 左側のスライド一覧で右クリック → Change Theme

プレゼンテーションを行なう 作成したスライドの表示は My Presentations より行なう 作成したスライドを他人に紹介するには Public Link の URI を紹介する F11 を押すことで、全画面表示になる

スライド作成上 の注意

原則

スライドは 脇役

鉄則1

文字は 少なく

鉄則2

凝るな

スライド作成上の注意 主役や話の内容が目立つように アニメーションなどは原則使わない とにかくスライドは簡潔に

今日の実習 作成したレポートを元に発表用のスライドを作成する PowerPoint を利用したスライド作成 レポートボックスに提出 Thumbstacks.com を利用したスライド作成 スライドのURIをメーリングリストに投稿