ビジネス入門 第7回:11月27日 グローバルビジネス

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 「マクロ経済学Ⅰ」 蓮見 亮
Advertisements

ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
経常収支とは?  一国の国際収支を評価する基準の一つ。  この 4 つのうち、 1 つが赤字であっても他で賄え ていれば経常収支は黒字となる。 貿易収支 モノの輸出入の 差 所得収支 海外投資の収益 サービス収支 サービス取引額 経常移転収支 対価を伴わない 他国への援助額 これらを合わせたものが経常収支.
日本の電機産業の敗因と 今後の展望 竹永徹之介 石塚理紗 西山夏穂.
ビジネス入門 第5回:11月10日 経営戦略と競争環境分析
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
大阪大学工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 座古研究室 修士2年 百々路裕二郎
ビジネス入門 第10回:12月9日 イノベーションマネジメント
第6章 3節 2011/7/1 09BC053J  新井友海.
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
ビジネス入門 第4回:10月27日 無形資産と企業の技術力評価
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
通信情報化社会の進展.
出見世ゼミナール4期生C班 星 野 創 井手口 亮 杖口 麻依 大石 真理 Sean Keith
国際収支と為替相場 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
■業種レベルで考える五つの重要な 応用例:①~⑤
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
ビジネス入門 第5回:11月4日 無形資産と企業の技術力評価
ビジネス入門 第1回:10月6日 ーオリエンテーションー
絞り込み:多様化の必要性を減らす ●製品の絞り込み 適応という課題に取り組むのに最強のツール!! 現地市場で有利に競争していこうというときに
経済・経営情報コース コース紹介.
エージェントベース経済シミュレーション におけるフレームワークデザイン
ソニーの経営戦略 金井咲子.
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
国際経済の基礎2 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年10月11日
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部
国際経済学 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2009年10月19日
国際経済学入門 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年12月23日
イノベーションケーススタディ: (レジリエンス工学特別演習)
Net de sample 茉莉花茶.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
この章で学ぶこと: ①増収・増益とは? ②よい経営とは? ③企業の総合力とは?
マクロ経済学初級I 第4回.
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
ビジネス入門 第1回:1月28日 ーオリエンテーションー
経営戦略論参考資料(2) 2007年8月3日.
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
技術経営戦略学専攻教授 システム創成学科(知能社会システム) 元橋一之
ビジネス入門 第8回:10月21日 経営戦略と競争環境分析
ビジネス入門 第11回:1月10日 イノベーションマネジメント
HFLP C 第2セッション ニトリ・良品計画 ファンダメンタル分析 2017年8月4日  HFLP事務局.
ビジネス入門 第12回:11月4日 イノベーションマネジメント
国際貿易の外観.
総合商社 について 04w193 ハンフンス 04w178 野村朋克 04w122 田中学
ビジネス入門 第9回:10月25日 グローバルビジネス
Global Business #10 Innovation Management in International Context
ビジネス入門 第1回:10月9日 ーオリエンテーションー
GDPで読み解く世界経済 跡見学園女子大学 山澤成康.
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
ビジネス入門 第7回:11月18日 グローバルビジネス
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
工学部システム創成学科C(知能社会システム)
業種レベルでのCAGEの枠組み ○国ごとの差異のインパクトは業種ごとに違う ⇒企業は自分の業種を考慮すべき ①文化的な隔たり・・言語、宗教性、民族性 ②制度的な隔たり・・関税、国内調達規制 ③地理的な隔たり・・物理的な隔たり ④経済的な隔たり・・所得水準.
ビジネス入門 第1回:10月7日 ーオリエンテーションー
産業空洞化と低賃金化 ● 企業活動の国際化 → 先進国の産業空洞化→先進国での低賃金化 ● 日本企業の利益額: 国内生産 ≒ 海外生産
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
労働市場 国際班.
ビジネス入門 第6回:11月11日 経営戦略と競争環境分析
Group D.
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年1月18日
Presentation transcript:

ビジネス入門 第7回:11月27日 グローバルビジネス 工学系研究科 技術経営戦略学専攻教授 工学部システム創成学科C(知能社会システム) 元橋一之 http://www.mo.t.u-tokyo.ac.jp

ビジネス入門のゴール: 企業価値とは何か?それを高めるためにはどうしたらいいか? 日本のIT企業は企業価値が低い 売上高利益率が低い なぜか?IBM、Google、Microsoftなどとの違いは何か? 企業価値を高めるためには? 企業の仕組みについて理解する 企業価値とは何か? 経営戦略 グローバル戦略 技術経営マネジメント マーケティング

“The World is Flat” by Thomas Friedman 第1次グローバル化時代:1492年、コロンブスがアメリカ大陸発見~ 第2次グローバル化時代:1800年頃、蒸気機関、産業革命による輸送費の低下~ 第3次グローバル時代:2000年頃、インターネットなど情報革命がドライブ シンボリックな現象としては、 東西関係の融和、ベルリンの壁崩壊 インターネット、ウォルマート、グーグル Y2Kとインド、中国とWTO

輸出と日本の経済成長

為替レートとグローバル化

海外進出のタイミングと地域

日米英の対外資産投資収益率

中国:工場なのか市場なのか?

本当にフラット化したか? (CAGE framework) Cultural Distance:言語、倫理、宗教 Administrative Distance:地域貿易ブロック、政治面での対立、通貨、旧植民地 Geographic Distance:物理的距離、陸部での隣接、タイムゾーン Economic Distance:一人当たりGDP、生産ファクターコスト・質 Redefining Global Strategy: Crossing Boarders in a World Where Differences Still Matter by Pankaj Ghemawat (Harvard Business School Press)

グローバル化と企業戦略 企業価値、長期的な利益率の向上 コスト削減、魅力ある製品の開発(生産・サービスの供給構造) バリューチェーンの国際化 国際的なサプライチェーンシステムの構築 新たなマーケット開拓・商品現地化 市場分析、ローカルニーズにマッチしたマーケティング戦略 ローカルニーズにマッチした商品・サービス開発

バリューチェーンとグローバル戦略

AAA:グローバル化による企業価値向上方法 Adaptation:ローカルマーケットの製品・サービスを適合化:マクドナルドの地域製品、現地規格に合わせた家電製品... Aggregation:地域ごと、製品カテゴリごとなどに対外戦略を統合化:トヨタの地域戦略、デルの地域別生産拠点 Arbitrage:地域ごとの違い(CAGE)から価値を生み出す:ユニクロ、Tax-heaven、インドへのBPO

AAA Triangle by P. Ghemwat globalization of market Adaptation (local responsiveness) Aggregation (economies of scale) globalization of production Arbitrage (absolute economies)

グローバル戦略の推移 Ghemawat(2007)

米国企業から見たインドvs中国 Ghemawat(2007)

ケース:中国vsインド 日系企業の長期的海外投資先として、中国と比較したインド投資の長所・短所は何か? インドは工場なのか市場なのか?グループスタディの対象企業の事業分野はQuadrantのどこにあてはまるか? AAAフレームワークのどの点(A)に力点をおいた戦略をとるべきか?業種を一つ選んで考察せよ。