米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎 日本地理 第8課 日本の交通・通信. 世界と日本の交通・通信網 ( 1 )航空交通 ①航空機の大型化・高速化 ②国際貨物 … IC、宅配便、魚介類、生花など ( 2 )海上交通 … 大量輸送。日本は輸送量が多い ( 3 )海外渡航者の増加 ①観光目的が多い.
Advertisements

冷戦期における東西対立とその終焉 米ソ・二大陣営の対立 熱戦の回避、軍拡競争、核の均 衡、 平和共存の大枠、 民族独立の運動・戦争と局地的戦争.
日下部絵美 中村里沙 田中理絵 金日成とは? 1912.4.5 金日成(本名金成桂)誕生 1929抗日運動に参加 名前 金日成に改める 1932~1941頃 抗日パルチザン運動展開 1941 ソ連に渡る 1942 金正日誕生.
第5講 日ソ国交回復 第5講 日ソ国交回復 2007年11月30日. はじめに  日露・日ソ・日ロ関係の150年(戦 争の100年と平和の150年)  50年周期説  1855年ー日露通好条約150年、  1905年-日露戦争(ポーツマス) 100年、  1955年ー国交回復交渉 50年.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
知ってるつもり「孫基禎」 日本テレビ 1995年.
イラクにおける政党支持構造とその変容 山尾大(九州大学) 浜中新吾(山形大学).
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
イノベーション(企業変身)のための リーダーシップ研修
安全・安心なネット生活を送るためのネットワークセキュリティ
Web.sfc.keio.ac.jp/~thiesmey/shakainote.htm.
帰結:現在まで続く南北朝鮮の分断二つの国家体制の固定化
新興帝国主義諸国(日・独・伊ファシズム諸国)と旧帝国主義諸国の相克の狭間で。 自由・民主・平和・民族独立の世界史的達成過程の諸問題
モンロー主義からの脱却 Manifest Destiny 戦後のアメリカ外交
ユートピアはディストピアなのか 指導教官 北村賢介准教授 1DS04205N 村上英峻.
ECの成立へ マーストリヒト条約の成立 通貨統合
トルコ及び中欧からの人の移動とそのEU加盟問題に与える影響
ドイツとロシアの比較 ↓ 全体主義という概念の変遷 ドイツの日本の比較 戦前と戦後の連続・不連続 ふたつの反ユートピア小説
ドイツについて.
狂牛病(BSE).
第12章 現在のグローバル化を考える.
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
二度のアフガン戦争 ソ連からアメリカへ.
イラク戦争2 イラク-アメリカの絡み合い.
米ソ・二大陣営の対立 熱戦の回避、軍拡競争、核の均衡、 平和共存の大枠、 民族独立の運動・戦争と局地的戦争
世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実
  世界の地域           05210163.
5月24日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya 1
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
比較教育と国際理解 1 What is education? educate e duc atus ラテン語 外に 引き出す 能力
失われた10年 日本経済の現状と課題 日本の平和への貢献
英語による情報と文化の支配 情報文化9.
プロジェクトの選択基準 と CBAの役割と限界
アジアの歴史第9回 金日成・スターリン: 朝鮮戦争と東アジアの冷戦体制.
戦争と平和 戦争は不可避か 正義の戦争はあるか.
フォレストガンプにみる世紀末のアメリカ人像
地政学2 「新しい地政学」の登場 政治地理学の理論と方法論 第3週.
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
公共政策大学院 鈴木一人 第10回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
社会主義の教育理論.
国際社会論 授業のやり方.
スポーツの素晴らしさ 南アフリカ共和国を例に
教育行政組織(1) 指導助言と監督命令.
アフリカにおける主な紛争 マノ河流域諸国 アフリカの角 大湖地域
東ティモール○×クイズ.
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割.
国家.
電気通信大学 2016年度前期 水曜5限 社会思想史A (新C303教室)
日本政治の第一歩 第1章 戦後の日本政治.
世界から見たら? サンフランシスコ講和条約 敵国条項 日米地位協定 日米安保条約 日米原子力協定 憲法改正 基地問題 経済問題 原発問題
二度のアフガン戦争 ソ連からアメリカへ.
社会主義の教育理論.
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
中級日本語 第 16 課  吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
グローバリゼーション1.
「海のかなたの甲子園 熱血教師たち・沖縄野球 涙の初勝利」
『資本主義に希望はある』 の 演習での学び方の例
G8労働者の 就業率と失業率の推多 MR1223 0.
ドイツとロシアの比較 ↓ 全体主義という概念の変遷 ドイツの日本の比較 戦前と戦後の連続・不連続 ふたつの反ユートピア小説
2012‐06‐14 まい ヒトラーの政策.
中朝はトランプを狙う 情報パック2月号.
戦争と平和 正義の戦争は 戦争で利益を得る者は.
国際教育論1 オリエンテーション.
アジア地域 跡見学園女子大学 山澤成康.
平成から「令和」へ 日本の針路 情報パック4月号.
公共政策大学院 鈴木一人 第9回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
Presentation transcript:

米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳

目次 ・第二次世界大戦 ・ヤルタ会談とは ・ヤルタ会談参加者 ・ドイツ分割の理由は ・米・ソ連・英の関係 ・冷戦のキーパーソン ・ドイツの地図 ・西側と東側の相違 ・資本主義・社会主義とは ・分割後のドイツ ・ベルリンの壁 ・アメリカとソ連の戦い ・核開発 ・宇宙開発 ・冷戦終結 ・ソ連崩壊 ・冷戦後の世界の被害 ・今の社会問題の繋がり

第二次世界大戦終結 連合軍 同盟国 1939年ドイツのポーランド侵入から始まった アメリカ・フランス ドイツ・イタリア イギリス・ソ連 日本 VS 勝利 1945年に終結

ヤルタ会談とは 1945年2月3日   米・英・ソ 題 議 ドイツの処分

ヤルタ会談の参加者 アメリカ イギリス ソ連  フランクリン  ルーズベルト ウィンストン チャーチル  ヨセフ スターリン

ドイツ分割の理由は?? ヒトラーの支配力による復興 ユダヤ人迫害 ドイツの栄えていた時代への恐怖 ドイツの復活への恐怖があった

お互いの言い分はわかるから、もう少し友好的に話を 米・ソ連・英の関係 イギリス ソ連 VS スターリン=現実的主義 チャーチル=理想的主義 意見が衝突 お互いの言い分はわかるから、もう少し友好的に話を 進めよう。 自己中心的

冷戦のキーパーソン ルーズベルト死去 トルーマンが大統領に就任 ソ連の行為を否定 ヤルタの資料を読む モロトフ氏と口論

ドイツの分割後の地図 西 側 東 側 ソ連 アメリカ イギリス フランス

西側と東側の相違 西側 東側 ①生産設備 ○ × ②人口 増加 減少 ③政治体制 資本主義 社会主義 ④経済状況 ⑤占領国 アメリカ イギリス フランス ソ連

資本主義・社会主義とは? 資本主義 社会主義 実権は 全て国に 自由な経営 西側 東側

分割後のドイツ 1949年5月 ドイツ連邦共和国が成立 アメリカ イギリス フランス 影響を受けて 1949年10月 ドイツ民主共和国が成立 1949年5月 ドイツ連邦共和国が成立 アメリカ イギリス フランス 影響を受けて 1949年10月 ドイツ民主共和国が成立 ソ連

ベルリンの壁

アメリカとソ連の戦い アメリカ・ソ連の本土は常に安全 戦場

核開発 アメリカがリード 核開発は負けない! クソー! 出遅れてる

宇宙開発 ソ連がリード 宇宙開発ならうちの方が優秀だ 人工衛星打ち上げに失敗ばっかりだ

冷戦終結 冷戦 1989年12月13日 国の崩壊 財政難

ソ連崩壊 チェルノブイリ原発事故 ソ連 ロシア 国民の不満が募る 冷戦による財政難 政治体制の問題

冷戦後の世界の被害 北緯38度線

今の社会問題へのつながり アメリカの無責任な対処 国内紛争勃発 国は荒れる一方 新しい指導者 タリバン政権成立 9・11

参考文献 「米ソ対立」 http://dict.threetree.jp/15/6342.html   http://dict.threetree.jp/15/6342.html 「冷戦と宇宙中継」http://www.shoeisha.com/book/pc/20c/chap04/age.htm 「冷戦と現在」   http://www.spr.or.jp/usr/akito-y/gendai.html 「冷戦」   http://ja.wikipedia.org/wiki