メンデルの法則:本日のメニュー メンデルの法則 優劣の法則 分離の法則 独立の法則 人に見られるメンデル遺伝 メンデルの法則が合わない例

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 2 章 : DNA 研究法 2.2DNA クローニング クローニングベクター 大腸菌以外のベクター ゲノム分子生物学 年 5 月 7 日 担当 : 中東.
Advertisements

配偶者選択による グッピー (Poecilia reticulata) の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究 生物多様性進化分野 A1BM3035 吉田 卓司.
三木 光範 (同志社大学工学部) 廣安 知之 (同志社大学工学部) 花田 良子 (同志社大学工学部学部 生) 水田 伯典 (同志社大学大学院) ジョブショップスケジューリング問 題への 分散遺伝的アルゴリズムの適用 Distributed Genetic Algorithm for Job-shop.
1.異種移植の推進になぜ遺伝子改変が必要か. 2.マウスでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. 3.ミニブタでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. -マウスと異種移植用動物での gene targeting 法の違い- 4.異種移植用遺伝子改変ミニブタ開発における現在の問題点と解決の方.
遺伝的アルゴリズムにおける ランドスケープによる問題のクラス分類
細胞の構造について復習しよう 植物細胞と動物細胞を見てみよう どんなちがいがあるかな? すべての生き物の身体は
背景と目的 結論と展望 材料と方法 結果と考察
確率・統計Ⅰ 第12回 統計学の基礎1 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
生物学 第20回 生物多様性を考える 和田 勝.
生物学 第4回 二人はめぐり逢わなかった 和田 勝.
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第6回) 第4章 戦略形ゲームの応用
特論B 細胞の生物学 第2回 転写 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
休眠(diapause) 内分泌機構による自律的な発育休止状態。 有効積算温度法則は当てはまらない。 正木 進三
分布の非正規性を利用した行動遺伝モデル開発
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
遺伝子導入とクローン技術.
多様性の生物学 第9回 多様性を促す内的要因 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
生物学基礎 第3回 メンデルの遺伝の法則 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
初級ミクロ経済学 -ゲーム理論入門- 2014年12月15日 古川徹也 2014年12月15日 初級ミクロ経済学.
カイ二乗検定の応用 カイ二乗検定はメンデル遺伝の分離比や計数(比率)データの標本(群)の差の検定にも利用できる 自由度
相関と回帰:相関分析 2つの変量それぞれが正規分布にしたがってばらつく量であるとき,両変数の直線的な関係を相関分析する. 例:兄弟の身長
カラーユニバーサルデザイン支援ツール 色弱模擬フィルタ「バリアントール」
分子医学の急進展:遺伝子を中心として.
復習:雑種第一代(F1) w W Ww Ww Ww Ww すべて『Ww』 優性形質が現れる すべて『ウエット』 遺伝子型 表現型 優性ホモ
岡山大学重点研究プロジェクト(学内COE) 「生殖生命科学研究教育拠点の形成」 第1回公開シンポジウム 「生命の継承:その機構と応用」
遺伝子とデフコミュニティ.
生命科学基礎C 第10回 個体の発生と分化Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
繰り返しのない二元配置の例 ヤギに与えると成長がよくなる4種類の薬(A~D,対照区)とふだんの餌の組み合わせ
第6章 連立方程式モデル ー 計量経済学 ー.
メンデルの分離の法則 雑種第1世代どうしを交配すると草丈の高いものが787個体、草丈の低いものが277個体であった。
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
HP動物生態学資料のサイトは です。 テキストは,
生物学基礎 第5回 遺伝子の本体を求めて  和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
MPIを用いた並列処理 ~GAによるTSPの解法~
遺伝子の機能は、どのようにしてわかるのか
第1部 第1篇 第1章 第3節 価値形態または交換価値(A2b)
DNAメチル化とクロマチン構造の変化による転写制御のモデル
植物系統分類学・第15回 比較ゲノミクスの基礎と実践
個体と多様性の 生物学 第3回 多細胞生物への道   ー個体の数を増やす 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
シミュレーション学講義 第**回 スケジューリング問題とJSSP.
M022 ゲノム科学と医療 統計遺伝学分野 2010/11/18,25 山田 亮
ゲノム科学概論 ~ゲノム科学における統計学の役割~ (遺伝統計学)
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
配偶者選択による グッピー(Poecilia reticulata)の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究
イントロ DNA配列 意味. イントロ DNA配列 意味 3 DNA配列は化学的配列空間 を占める 4.
生物学 第6回 遺伝子はDNAという分子だった 和田 勝.
生  物  数  学 斉木 里恵.
Central Dogma Epigenetics
分子生物情報学(2) 配列のマルチプルアライメント法
Genetic Algorithm-based Partial Least Squares GAPLS Genetic Algorithm-based Support Vector Regression GASVR 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
遺伝性疾患・先天性疾患  染色体・遺伝子の異常とその分類  遺伝性疾患  先天性疾患.
Data Clustering: A Review
遺伝関係のグラフ Hereditary graphs
法数学勉強会 2015/09/26 京都大学統計遺伝学分野 山田 亮
法数学勉強会 2015/09/26 京都大学統計遺伝学分野 山田 亮
村石悠介・橋口岳史 農学部資源生物科学科1回生
薬理学研究科 のための 遺伝的多様性 11/02/2013 医学研究科 統計遺伝学分野 山田
配偶者選択による グッピー(Poecilia reticulata)の カラーパターンの進化 :野外集団を用いた研究
11月21日 クローン 母性遺伝.
遺伝を表現するための言葉 Glossary for genetics
北大MMCセミナー 第68回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年6月15日(木) 16:30~18:00
表紙 分散遺伝的アルゴリズムのための 新しい交叉法.
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
平成23年12月22日(木) No.9 東京工科大学 担当:亀田弘之
回帰分析入門 経済データ解析 2011年度.

テクニカル・ライティング 第4回 ~文章の設計法「KJ法」について~.
北大MMCセミナー 第100回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年7月11日(木) 16:30~18:00
Presentation transcript:

メンデルの法則:本日のメニュー メンデルの法則 優劣の法則 分離の法則 独立の法則 人に見られるメンデル遺伝 メンデルの法則が合わない例 優劣の法則に合わない遺伝 独立の法則に合わない遺伝 メンデルの法則のメカニズム Mitosis Meiosis 染色体と組換え モルガンの突然変異研究

メンデルの法則  メンデルの遺伝の法則は、発表された当時(1865)は誰からも理解されなかった。早すぎた天才の悲劇である。1900年になってド・フリース、チェルマク、コレンスの3人によって、独立にメンデルの法則が再発見され、コレンスによって3つの法則にまとめられた。その後、染色体研究の進展に伴い、遺伝子が染色体上の実体であることが認められ、現在の遺伝子の考えに発展する。 Gregor Mendel (1822-1884) オーストリアの修道院の牧師

メンデル以前に 遺伝の法則が発見されなかった理由 親と子はよく似ていることから、遺伝の概念はすでにあった。 純系を使った交配実験が行われなかったので、明瞭な結果が得られなかった。 メンデルは、実験を始める前に数多くの遺伝的な特徴について、純系を得るための作業をおこなった。自家受粉による系統選抜。 そして最終的に7つの、明らかに対照的な(対立する)特徴(形質、caharacter)を持つエンドウの種子を選んだ。

メンデルが利用した形質 1)黄色と緑色の種子(seed color)、 2)丸い種子としわあるの種子(seed shape)、 3)黄色と緑色のさや(pod color)、 4)背丈が高いか低いか(stem length)、 5)さやが膨らんでいるか平たいか(pod shape)、 6)花の色が紫色か白色か(flower color)、 7)花が茎の頂端につくか茎全体につくか(flower position on stem)

メンデルが行った実験 P世代 Parental generation P F1世代 (first filial generation

F2世代 (second filial generation) 自家受粉 705 224

他の形質もF2で同様の出現頻度

メンデルが考えた説明 (1)形質を支配する要素(現代語法の遺伝子とほぼ同じ)がある。 (2)要素は粒子のような形で一対存在し、父親と母親から一つずつ受け継ぐ。 (3)F1では片親からの要素が、もう一方の要素の性質を覆い隠してしまう。 これらの3つの仮定で 優劣の法則、分離の法則が説明される 法則の命名はコリンス 優性(dominant):英語の意味は「現れる」 劣性(recessive):英語の意味は「隠れる」

1. 優劣の法則 P 父親と母親が入れ替わっても同じ F1 形質を支配する独立した要素があり、 劣性の要素の働きは優性の要素によって隠される 母親の遺伝子 (1/1)A 父親の遺伝子 (1/1)a (1/1)Aa 父親と母親が入れ替わっても同じ

2. 分離の法則 分かれるメカニズム 減数分裂 父親と母親が入れ替わっても同じ 2つの遺伝子は粒子のようにふるまい、生殖細胞には各々の対の片方しか含まないように分かれる 分かれるメカニズム 減数分裂 F1世代の父親と母親が持つ遺伝子 母親の遺伝子Aa (1/2)A (1/2)a 父親の遺伝子Aa (1/4)AA (1/4)Aa (1/4)aa 父親と母親が入れ替わっても同じ

Mitosis (通常細胞の分裂) と Meiosis(生殖細胞の分裂:減数分裂)

細胞分裂mitosis 1 2 3 4 5 6

減数分裂meiosis 有性生殖では、二つの特殊な性細胞すなわち配偶子(gamate)がつくられ、これが結合して接合子(zygote)となる過程を含んでいる。たいていは、配偶子は二つの別の親から得られるが、一つの親が両方の配偶子をつくることもある。動物では、卵(egg)と精子(sperm)が配偶子で、受精卵(fertilized egg)が接合子である。

3. 独立の法則  メンデルは、二つ(dihybrid cross)またはそれ以上の形質をもつ交配種についても分析した。二つの対立遺伝子はそれぞれ独立して分配される。 母親の遺伝子 父親の遺伝子 独立の法則が成り立つのは 遺伝子が異なる染色体にある場合 父親と母親が入れ替わっても同じ

人にも見られるメンデル遺伝

優劣の法則があてはまる形質 優性形質 劣性形質 富士額 Widow's peak 一直線の額 Straight hairline 耳たぶあり Free ear lobes 耳たぶなし Attached ear lobes 舌を丸くできる Tongue Rolling 丸くできない 指の第二関節の毛 Mid-Digital Hair 第二関節に毛がない 割れあご Dimpled Chin 割れていない

人間の遺伝実験はできない (遺伝的純系を作れない) 家系分析による推定

問題:「耳たぶあり」が優性/劣性のどちらであるかを推定せよ。また、各人の遺伝子型を推定せよ。

メンデルの法則が合わない例はたくさんある メンデルの法則が成り立つ条件 (1)はっきりとした対立遺伝子である (2)遺伝子は別の染色体上にある この条件が満たされないとき、優劣の法則や独立の法則は成り立たなくなる。分離の法則だけは一般に成り立つ。 しかし、メンデルが考えた原理を少し拡張すれば、多くの場合は説明がつく。 拡張:(1)優劣の法則は表現型の問題で、遺伝子型に関しては影響を受けない。(2)染色体と組換えを考慮する。(3)対立遺伝子は1対とは限らない。(4)同じ形質に多くの遺伝子座が関与するかもしれない。(5)性染色体

独立の法則が合わない例 Vestigial b+,vg Wild b+,vg+ Black b,vg+ Black & Vestigial: b, vg の純系を作り、 Wildと交配させると

P F1 9 2 2 3 F2 9:3:3:1の比率にならない

遺伝子座は同じ染色体上にある ⇨連鎖 P F1 F2 9:3:3:1と3:0:0:1の中間になる  組換え

組換え率の推定には戻し交配を使う P F1

組み換え率は(206+185)/(965+206+185+944)に100をかけて17%

組み換え率は、連鎖している染色体上の距離に比例 組換え率が小さいほど遺伝子の距離が近いことを利用して、染色体地図が描ける

(incomplete dominance) 優劣の法則が合わない例 白のオシロイバナ 赤のオシロイバナ × ピンクのオシロイバナ 不完全優性 (incomplete dominance) F1

メンデルの法則が当てはまらない、その他の例  複対立遺伝子(Multiple gene)  ひとつの遺伝子座に3種類以上の遺伝子が関わる場合 ABO血液型、鶏冠(単冠pprr、バラ冠ppRRかppRr、マメ冠PPrrかPprr、クルミ冠PPRR、PpRR、PPRr、PpRr)  ポリジーン遺伝(Polygene)  多数の独立した遺伝子対が同じ形質に関わる場合 身長、肌の色  伴性遺伝(sex-linked inheritance)  性染色体上にある遺伝子が関わる場合

モルガンの突然変異の研究

ショウジョウバエの突然変異 White eye Black w+ b w b+

モルガンは赤目の♀と白目の♂をかけ合わせてみた。 F2でどんな比率が期待されるか? P F1 F2

突然変異体「black」の場合 P P F1 F1 F2 F2

モルガンが考えた性決定メカニズム

モルガンが考えた染色体上のw遺伝子

後に、♂はY染色体をもつことがわかった

染色体数の異常 Yをもたない♂は正常に発育するが精子に受精能力がない Yを過剰にもつ♀は正常に発育し、正常な卵を生産する

参考 英語で学べるモルガン遺伝学 ニュージャージー州立大学の 「Morgan Genetic Tutorial」サイト キーワードで見つけるか、 http://morgan.rutgers.edu/MorganWebFrames/htmldocs/contents.php クイズもあっておもしろい。 この講義で、ショウジョウバエに関する図表を拝借しています。 次回は卓上計算機を持参のこと。