地域登録検査機関の登録申請手続について 1 2 3 4 5 1 登録の区分等について (1)登録の区分

Slides:



Advertisements
Similar presentations
登記・供託オンライン申請システム 画面集 民事局総務課登記情報センター室 目次 1 申請用総合ソフト 2 かんたん証明書請求 1ページから 10ページまで 11ページか ら 18ページま で 平成21年12月 ※本資料中の画面は,開発中のものです。
Advertisements

受付年月日 受付時間 受付管理番号 平成 年 月 日 午前・午後 時 分 東日本電信電話株式会社 専用サービス利用権譲渡承認請求書 平成 年 月 日 御中 <譲渡者> 専用回線ID番号 次の専用サービス利用権(計 契約)を下記当事者間において譲渡したいので請求します。 住 所 ( フ リ ガ ナ )
指導要録は、児童、生徒の学習及び健康の状況 を記録した書類の原本であり、学校内部での指導 及び外部に対する証明等に、役立たせるための原 簿として利用される。 学校外には持ち出し禁止で、耐火書庫で厳重に 保管するべきである。
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
アマチュア局の無線設備等の変更申請(届)書
申請の方法等のお問い合わせは、ご加入の医療保険の保険者にお願いします。
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
住民基本台帳法と行政書士法における 行政書士の住民票・戸籍請求事務に関する問題点
従業員として知っておくべき マイナンバー マイナンバー提出までの流れ マイナンバーの利用目的 本人確認書類の提出 会社の安全管理対策
小規模事業者持続化補助金に係る地方事務局業務の流れ
高圧ガス保安法関係法令の 改正等について 平成29年7月12日(水) 平成29年度コンビナート事業所保安対策推進連絡会(第1回)
電子カルテなどの情報を使用する研究 (検体を伴わない)
平成27年度予算(地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業) 【1.事業の実施内容・方法】
LAN型通信網サービス(ビジネスイーサ タイプS(スタンダードタイプ)) サブグループ設定機能設備検討依頼書 <回線構成一覧>
( ) 限度額適用・ 標準負担額減額認定 健康保険 2 1 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
当該実施機関(担当部署)による開示・不開示等
ニッセン WEB広告での個人情報取り扱い審査内容について
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
羽村市ものづくり中小企業等立地継続助成金 防音・防臭・防振などの改修・移転・設備費用を助成します
「番号確認」書類と「身元確認」書類の提出をお願いします。 ※必要書類については、裏面をご覧ください。
第6回 NPO法人が設立したら 設立する前に ・・・
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
古物営業法施行規則の一部改正の概要(10月24日施行分)
映像データ通信網サービス(モアライブ)設備検討依頼書 <回線構成一覧>
連絡先:第五管区海上保安本部経理補給部経理課
※介護保険法施行規則第140条の62の4及び総合事業実施要綱第17条の規定に基づき、事業対象者特定の有効期間の適用イメージをまとめたもの。
小牧市企業立地インフラ整備支援補助金 補助対象者 補助対象経費 補助金の額 (平成29年12月)
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
「かんたん証明書請求」について 登記・供託オンライン申請システム
傷病手当金 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 振込先指定口座 受取代理人の欄 常務理事 事務長 担当 支給決定額
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
専用サービス利用権譲渡承認請求書 受付年月日 平成 年 月 日 受付時間 午前・午後 時 分 受付管理番号 東日本電信電話株式会社
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
指導要録.
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
対象となる人 (次の要件にすべて該当する方)
介護予防・日常生活支援総合事業 に係る事業者説明会
住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続きについて
大分県版GAP認証制度 概要説明 2018年10月 大分県農林水産部地域農業振興課.
専用サービス利用権譲渡承認請求書 受付年月日 平成 年 月 日 受付時間 午前・午後 時 分 受付管理番号 東日本電信電話株式会社
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
無 線 局 申 請 書 免 許 再 免 許 を開設したいので、電波法第6条 無線局 (アマチュア局)
【参考2】確認の流れ 確認票の加入状況欄の下記のいずれかに○が付されている 情報提供不要
傷病手当金 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 振込先指定口座 受取代理人の欄 常務理事 事務長 担当 支給決定額
登記・法人設立等関係手続の簡素化・迅速化
事 要支援1・2 業 対 象 者 委託先事業所の動き 介護保険要支援認定の場合 原本一式を包括へ返却 H30.7 委託事業所の動き
ZEHビルダー・ZEBプランナーの拡大 ZEHビルダー制度 担当課:地球局事業室見える化L ( ) 制度
特定接種管理システムの概要 対象事業者 厚生労働大臣 特定接種管理システム 関係府省庁等 【事業者登録業務】 ①ホームページ等で公示 ②申請
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
別紙1「標準業務フロー」.
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします
輸出入申告官署の自由化の実施に 伴う実務上の事項について (基本的方向性)
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
就学前障害児の発達支援の無償化における 事務のフローについて
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
住宅ローン減税制度について 制度の概要  返済期間10年以上の住宅ローンを利用して住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、10年間、各年末の住宅ローン残高の一定割合(1.0%)を所得税額(一部、翌年の住民税額※)から控除する制度です。   ※前年分の所得税から控除しきれない場合、翌年の住民税から控除.
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
資料3 【預かり保育】 無償化に伴って 必要とされる事務 (確認・支給認定・請求) ※預かり保育以外の事項(副食費等)については、 7月9日(火)の説明会でご説明いたします。
「子育て応援特別手当」について(概要)  平成20年度の緊急措置として、幼児教育期(小学校就学前3年間)の第二子以降の子一人あたり、3.6万円の子育て応援特別手当を支給する。 (内容)  ○支給対象となる子:平成20年度において小学校就学前3年間に属する子、すなわち、平成14年4月2日から平成17年4月1日までの間の生まれ(平成20年3月末において3~5歳の子)であって、  第2子以降である児童(170万人程度) 
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
Presentation transcript:

地域登録検査機関の登録申請手続について 1 2 3 4 5 1 登録の区分等について (1)登録の区分 1 登録の区分等について (1)登録の区分   ① 品位等検査(国内産農産物又は外国産農産物の別)   ② 成分検査 (2)登録の有効期間  5年間  2 登録までの主な流れ (1)登録申請書及び添付書類を知事に提出。 (2)知事は、必要な書類が添付されていること、納付すべき手数料が納付されていることを確認した後、登録要件に適合しているか審査(書類審査及び現地審査)を実施する。 (3)知事は、当該申請が登録要件に適合していることが認められた場合、地域登録検査機関として登録台帳に記載するとともに、①登録年月日及び登録番号、②地域登録検査機関の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地、③農産物検査を行う農産物の種類、④登録の区分、⑤農産物検査を行う区域(=石川県)、⑥農産物検査員の氏名、住所及び当該農産物検査員が農産物検査を行う農産物の種類(⑦業務委託を行う、又は委託を受ける場合は、委託に係る契約の相手方である登録検査機関の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)を公示する。 ①品位等検査(国内産) ②品位等検査(外国産) ③成分検査         3 登録申請書の記載 ①主たる事務所   登記事項証明書に記載された主たる事務所  等を記載 ②従たる事務所   主たる事務所以外の事務所であって、農産物検査を行う場所(検査場所)を管轄し、検査請求の受付、帳簿の保存等農産物検査に関する事務を行う事務所を記載   名称は、定款に記載された支店、部、出張所等の名称を記載 ③登録の区分  品位等検査又は成分検査のいずれか一方のみを行う場合は、該当する区分以外の区分を二重線で抹消する。 ④農産物の種類   国内産農産物又は外国産農産物の別及び  農産物の種類を記載 (例:国内産玄米、外国産小麦) (規則第1条の表の上欄) もみ、玄米、精米、小麦、大麦、はだか麦、 大豆、小豆、いんげん、かんしょ生切干、 そば、でん粉 1 2 3 4 (注)検査を行う区域が複数である登録検査機関になろうとする場合は、北陸農政局に申請する。 ⑤地域登録検査機関名の略称  略称を使用する場合は略称名を記入する。 5

4 登録申請に必要な書類について (1)地域登録検査機関の登録申請書(別記様式第1-1号)   申請書と同時に、手数料として県証紙を提出すること。   1件につき 15万円 (2)添付書類   ① 定款及び登記事項証明書   ② 役員の氏名及び住所を記載した書面   ③ 申請日の属する事業年度の前事業年度の貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書   ④ 申請日の属する事業年度及び翌事業年度の事業計画及び収支予算に関する書類(申請時に翌事業年度の予算が決定していない等、知事がやむを得ないと認める事情により、当該書類が作成されていない場合には、作成後速やかに提出することを条件として申請書を提出する。)   ⑤ 申請者の組織に関する規程、業務の執行に関する規程、業務分担表等の書類   ⑥ 検査場所に関する書類(所在地の地図・見取り図、検査場所の写真(全体・内部等)及び検査場所を所有すること又は検査場所として利用可能なことを証明する書類(登記簿、賃貸借契約書、所有者の承諾書等))   ⑦ 農産物検査に必要な器具機材の写真( 計量法(平成4年法律第51号)に規定する特定計量器には、定期検査を行っていることがわかる写真等を添付する。)   ⑧ 使用料(手数料)納入票 5 業務規程の取扱いについて (1)業務規程の記載内容    地域登録検査機関は、農産物検査の業務の開始までに、業務規程を別記様式例第1号に倣って作成する。 (2)業務規程の届出   業務規程届出(変更届出)書(別記様式第4号)に、作成した業務規程及び確認に必要な書類を添付して、知事に届け出る。 (3)変更登録及び登録事項の変更に伴い業務規程を変更するときも同様とする。 6 等級証印及び農産物検査員の認印の管理等について (1)地域登録検査機関は、農産物検査の業務の開始までに、等級証印印影届出書(別記様式第5号)及び農産物検査   員認印印影届出書(別記様式第6-1号)を、知事に提出する。 (2)等級証印及び農産物検査員の認印の印影を変更した場合にあっても同様とする。 7 登録の更新について(様式第1-2号) (1)申請書と同時に、手数料として県証紙を提出すること。   1件につき 1万100円   (品位等検査及び成分検査の両方を行う場合でも、それぞれの手数料とする。) (2)登録の更新の際には、地域登録検査機関が登録要件に適合しているか定期的に確認する必要があることから、   登録と同様に添付書類の確認を行う。 8.変更登録について(様式第1-3号) (1)地域登録検査機関は、農産物検査を行う農産物の種類又は農産物検査の登録の区分を変更する場合に、変更   登録の申請を行う。農産物検査を行う区域を変更する場合は、農林水産大臣あての変更登録申請書を作成し、 知事に提出すること(県を経由して北陸農政局に提出することになる。)。 (2)申請書と同時に、手数料として県証紙を提出すること(農産物検査を行う区域を変更する場合を除く。)。   ①変更登録(登録の区分の増加に係るものに限る。)  1件につき 15万円   ②変更登録(農産物の種類の増加に係るものに限る。)  1件につき 3万円 (3)変更登録は、いずれも農産物検査を行う場合の能力的変更を伴うものであることから、農産物検査員並びに機械器  具その他の設備及びその所在場所については、登録の場合と同様に確認を行う。