皆さん!始めまして岩宗です。2時間ほどのがメンバーとなっているSG川口のメンバーの奥野さんからのお話なのでお受けさせていただきました。JAからも組合員向けのセミナーのお話も頂きましたのレジュメは地主んに理解しやすいように作ってあります。そして、講師料をいただくにが、住宅メーカーのなのでそちらも意識して作ってあります。金額の表現など地主が理解しやすい表現となっておりプロから見ると違和感があると思いますが、2時間ほどですがお付き合いください。 本日はよろしくお願いいたします。 私は、平成24年8月1日 31年務めた住宅メーカーを早期退職して相続不動産コンサルタントとして起業。土地所有者の相続事前対策と土地活用を不動産業者の立場でコンサルしている。講師をさせていただくこともあるので、 タクトコンサルタントの本郷先生から講師の極意を教えていただいたりしています。 先生に「どのようにしたら理解をしていただけるか?先生は、会場に「素敵な女性を見つけて」一人に話すようにすると、適度な緊張感で話せるので対象で無い方に伝わる。 素敵な女性がいない場合はどうするんですか?リラックスしてお話する。 今日はリラックスして務めさせていただきます。こんな人間ですのでお気軽にお聞きください。 積水ハウス株式会社のサラリーマン時代は、展示場にもいましたが30数年のうちほとんどを、土地活用部門を担当しました。300棟を超える建築のお手伝いをしました。 地主さんの土地活用として、JA担当や税理士会の担当をしましたので、地主さんの本音をお聞きする機会を多く得ました。 その事を解説しながら「土地所有者の為の相続対策」を一緒に考えたいと思います。お渡ししているレジュメで最後の部分は個人情報に触れるので、お渡ししない部分もあります。 時間が取れれば、理解度の確認も出来ればと思っています。 尚、pdfのレジュメを必要とする場合は、当機構のホームページからダウンロードしてください。 民事信託のパターン
資産としては、都内の自宅と上尾市の6世帯のアパート 父親 80代 施設入所 母親 80代 ご本人 50代 会社員 速水様の相続が発生すると、断っておきますが、実際に出会うケースですが速水様は知人の中でもっともやりそうな方の名前です。 このようなケースでは、遺産分割協議書作成には時間が必要です。 何年もかかってしまう事も考えられます。 公正証書遺言が絶対必要です。 遺留分を侵害してでも、土地の所有権を変更してしまって、売るものは売って相続税を支払ってしまうことです。 尚、遺留分も現金、金融資産、自宅以外の不動産など順位をつけておくことを勧める弁護士もいますね。 遺留分放棄という方法もありますが、簡単ではありませんね。 遺留分減殺請求は、覚悟しておくしかありません。 資産としては、都内の自宅と上尾市の6世帯のアパート 現在、入居者2軒
駐車場収入・売却代金 他の運用でも成果を享受する 親 委託者 家族信託 子 受託者 信託契約 財産 駐車場 信託による所有権名義移転 財産 駐車場 譲渡所得税・不動産取得税不要 受益 駐車場収入・売却代金 他の運用でも成果を享受する 管理・運用 他の土地活用も実施できる 土地の売却も出来る 果実・成果
ペット愛護信託 母親 金銭信託 現金2000万円・自宅 娘 飼い主 動産信託 ペットのソックス 受託者 委託者・受益者 動物 ペット 動産信託 ペットのソックス 受託者 委託者・受益者 動物 愛護施設 ペット ソックス 里親 ペットの死亡で信託終了、残余財産は娘
生活再建支援信託 金銭信託 現金5000万円・自宅 長女 御主人 収益マンション 年間 1500万円 出金指示 長男 生活費 信託通帳 浪費家 生活費 贈与 信託通帳 管理 相続後は長女が通帳を管理
家族型民事信託 父親の死亡により信託終了 家賃収入 管理・運営 委託者 受託者 父親 息子 父親 受益者 民事信託法は平成19年に大改正がありました。家族型民事信託の一例を見てみましょう。委託者の父親が息子を受託者とし、受益者を父親として契約を結びます。父親の死後は母親が受益者となるという契約も有効です。土地や建物の所有権はこの場合息子に移転登記されますが、譲与税。不動産取得税は不要。遺言では出来なかった長期の契約が可能です。母親の死後息子にというのも可能。母親は、土地を取得するのではなく受益権を取得する。息子は信託報酬を得る。成年後見だとアパートをリフォームするのも監督人の了承を得る必要があるが信託なら自由にできる。 父親の死亡により信託終了 受益者