RHIC PHENIX RUN3 pp 報告 PHENIX 6/30 原子核ハドロンコロキウム 外川 学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Measurement of single spin asymmetries of PHENIX BBC with tagged very forward neutron in transeversely polarized pp collision at sqrt(s) = 200 GeV 谷田 聖.
Advertisements

核子構造 ( スピン)の研究紹介 理化学研究所 中川格 1. 2 加速器実験 加速器 原子核・核子 測定器 3.
グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa. 陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク.
「J-PARCハドロン物理の将来を考える」 研究会@理研 2008年9月1日 後藤雄二(理研)
相対論的重イオン衝突実験 PHENIXにおける Aerogel Cherenkov Counterの シミュレーションによる評価
電磁カロリーメーターを使って中性パイ中間子を見よう!
熱中性子ラジオグラフィ用-新規LiFシンチレータ、
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
RHIC-PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 吉原 圭亮 35-096116
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
SP0 check.
KEK PS-E391a実験における Engineering Run のデータ解析
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
エマルションチェンバーによる 高エネルギー宇宙線電子の観測
第8回WGミーティング 2011年11月29日(火) 後藤雄二(理研)
PHENIXとSTARの華と穴 -- これであなたもRHIC通?-- -- 比較!RHIC二大実験 --
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
ω中間子原子核束縛状態探索のための TOF中性子検出器の開発
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
Systematic Study of Elliptic Flow at RHIC
Maya SHIMOMURA for the PHENIX Collaboration University of Tsukuba
偏極陽子ビームの加速 ・ 高精度偏極度測定に対する日本グループの貢献 ~ 理研 ・ RBRC ・ 京都大 ・ 東工大 ・ 立教大 ~
@KEK研究会『核子構造研究の新展開2009』 2009年1月10日 谷田 聖 (京都大学)
Photometric properties of Lyα emitters at z = 4
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
筑波大学高エネルギー 原子核実験チーム
Report on the PHENIX by Yu Maruyama 5/6~5/30
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
全国粒子物理会 桂林 2019/1/14 Implications of the scalar meson structure from B SP decays within PQCD approach Yuelong Shen IHEP, CAS In collaboration with.
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
New Limit for the Lepton-Family-Number Nonconserving Decay μ+→e+γ
RHIC PHENIX実験における 陽子スピン構造の探求
KEK-PS E325実験における ベクター中間子の質量に対する核物質効果の測定
21世紀COE外国旅費補助 出張報告会 IX International Conference on Hypernulear and Strange Particle Physics (HYPE2006) “Search for Q+ via K+p -> p+X reaction with high-resolution.
Azimuthal distribution (方位角分布)
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
RIKEN VTX software meeting
京大理 身内賢太朗 平成19年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
PICO-LON dark matter search K.Fushimi for PICO-LON collaboration
References and Discussion
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
B物理ゼミ Particle Detectors:Claus Grupen, Boris Shwartz (Particle id
PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
STOF check.
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
コミッショニング・調整作業 報告 10/12 実験エリアで初ビーム観測 10/19 B2-4調整 .vs.
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
J-PARC E07 J-PARC E07 写真乾板とカウンター複合実験法によるダブルハイパー核の系統的研究 ダブルハイパー核研究の歴史
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
大内田 美沙紀 (広島 大学) For the PHENIX collaboration
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
Photon Detection in the E949 Detector
BNL report AYAKO HIEI LOCAL meeting 2008/6/23
Recoil catcher法による質量数90領域の
RHIC (Relativistic Heavy Ion Collider)
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
Presentation transcript:

RHIC PHENIX RUN3 pp 報告 PHENIX 6/30 原子核ハドロンコロキウム 外川 学

RHICの主な目的 偏極陽子陽子衝突  陽子の内部スピン構造の理解 1/2 = 1/2DS + DG + L       今年度からはじまった 金金衝突  QGPの検証 J/ψなどの抑制 (デバイスクリーニング) !? チャームを含んだ粒子の増加 !? ... 今年は陽子金衝突(比較)

グルーオン偏極への道 ~ALL 例えばqg→qγ バックグラウンド(他の生成確率)が少ない γ 知っとります pQCDによる計算

ANとAL parity violation

最近はじまったこと(京都がらみ) チャーム、ビューティーを含んだ粒子 (D、B) 生成の素過程がほとんどグルーオンフュージョン W    →グルーオンの性質 サンプルの純度をあげるため、シリコン検出器を使った衝突点測定装置をアップグレード中。 W  弱い相互作用によるAL(parity violation)を観測    →クォーク、反クォークそれぞれの偏極構造関数 Wに特化したトリガーのため、チェレンコフディテクターをテストしました。

他に見たいもの ジェット Drell-Yang ( ) スタンダードモデルを超えて~ ジェットクエンチング QGPから出てくるまでにグルーオンの制動放射がおきる!? ダイレクトフォトンの手助け Drell-Yang ( )  aLLが-1 (観測量が大きい)。 スタンダードモデルを超えて~ 何が見えるかなー?

RHIC

PHENIX(2003) Online Calibration and Production Central Arm Tracking (|η|<0.35) Drift Chamber Pad Chambers Time Expansion Chamber Muon Arm Tracking (1.2<|η|<2.2 or 2.4) Muon Tracker: North Muon Tracker Calorimetry PbGl and PbSc Forward Hadron Calorimeters Particle Id Muon Identifier: North Muon Identifier RICH TOF TEC Global Detectors BBC ZDC/SMD Local Polarimeter NTC MVD Online Calibration and Production

2003 pp RUN 偏極度計たち デザインバリュー ~ 50% RHIC-CNI偏極度計 AGS-CNI偏極度計 NEW 常にAN(transverse spin asymmetry)を見る。 安定に動作。 AGS-CNI偏極度計 NEW RHIC-CNIと同じ。安定に動作。 PHENIX Local偏極度計 NEW 陽子が衝突点でlongitudinal  偏極であることを確認。  (ANが0であることを見る) PHENIX

CNI(Coulomb Nuclear Scattering ) polarimeter (intro.)

AGS CNI polarimeter (Newly installed for Run-03)

AGS polarization from Run-03

RHIC polarimzation measurements

RHIC pol. vs. date At injection At flattop blue ~ 40% blue ~ 25-35% yellow ~ 40% yellow ~ 20-30% 5/21から徐々に下がる。 -> ???

Local偏極度計 今年度から入ったspin-rotatorの調整用 Spin-rotatorのcurrentを変えていき、衝突点での陽子のtransverse成分が0であるところをスキャンする。 何のANをみようか?

π0AN 前方に生成されるπ0のasymmetryは観測済。 π0→2γ 前方に電磁カロリメター L R detector p detector pT pL √S = 19.4 GeV Pt = 0.2~2.0GeV/c FNAL E704 D.L.Adams et al. Phys.Lett. B264 (1991) 462

テスト実験@IP12(RUN2) beam polarimeter hodoscope Charged veto (plastic scinti.) polarimeter Iron (magnet) Neutron veto (plastic scinti.) hodoscope

PbWO4 カロリメータ Front View PbWo4 Properties 12 Rows 位置分解能 s~1mm 5 Columns Crystal Size  2(cm)×2(cm)×20(cm) Peak emission wavelength ~420(nm) More than 8 photo electrons per MeV Radiation length 0.89(cm)     Interaction length 22.4(cm) Moliere radius 2.2(cm) Decay time 5~15(nsec) Light yield 1(%NaI) Density 8.28(g/cm3) 12 Rows 位置分解能 s~1mm 5 Columns PbWO4 (2.0x2.0x20.0 cm3) Wrapped with Tyvek & Al.Myler PMT R4125GBASSYΦ19mm (3/4”) + E2243MOD

ハドロンカロリメータ W+ファイバーの ハドロンカロリメータ 鉛+vetoシンチ - 中性子だけに感度 post showerで位置検出 Hadron Cal Base Pb Scintillator W+Fiber Cal Post-shower 2 interaction length 56 radiation length ~18m beam beam Hcal EMcal

Asymmetry

Local 偏極度計 in Run3 SMD (position) + ZDC (energy) f distribution Vertical  f ~ ±p/2 Radial  f ~ 0 Longitudinal  no asymmetry ZDC

Spin rotator commissioning Yellow Blue Physics asymmetry [A.u.] Physics asymmetry [A.u.] f [rad] f [rad] Vertical w/ rotator off (Apr.12th)

1st try (Apr 25th) Vertical polarization  Radial Blue Yellow Physics asymmetry [A.u.] Physics asymmetry [A.u.] f [rad] f [rad] ratator magnet polarity was wrong

4th try (May. 1st) Blue Yellow PL/|P|=0.99±0.01  OK Vertical polarization  Radial  ...  Longitudinal Blue Yellow Physics asymmetry [A.u.] Physics asymmetry [A.u.] f [rad] f [rad] PL/|P|=0.99±0.01  OK

偏極度計のまとめ AGS での偏極度: > 40% - 高 intensity では低め(emittance 大) RHIC での偏極度: ~30% ‐ 主に加速中に減偏極 ‐ 加速器の状態によっては、もっと悪かったり、 store 中に減偏極することも Local偏極度計 : 成功。 ハドロンカロリメターによるNeutron asymmmetryの測定。 幾たびかのスキャンの結果longitudinalであることを確認。 (セットアップミスも発見)

Physics Run (5/1 ~ 5/30) Integrated luminosity - 0.35 pb-1 in total. - expected before run  3 pb-1

Expected sensitivity for DG from inclusive p0 Time dependence

Relative luminosity R = L(++)/L(+-): relative luminosity ALL = s(++) - s(+-) s(++) + s(+-) = 1 N(++) - RN(+-) P2 N(++) + RN(+-) R = L(++)/L(+-): relative luminosity Our Goal: dR/R < 2×10-4 (dALL < 2×10-3) Fill by fill measurement Blue: +-+-+-+-.... Yellow: ++--++--....  check within a fill: 1×10-3

crossing-by-crossing ratio Significant deviation from constant. Why?

Correlation with Z-vertex width We understand the reason now  correction

After correction Relative luminosity accuracy < 0.09% (stat. limited)

ERT - EMCal Live area RUN2 RUN3 dAu RUN3 pp 2x2 mode 78% 95% 97% We improved it with 2 steps Replacement of bad FEM boards (Nov, Dec 2002) Mask bad tiles instead of whole SM. (Apr 2003) A B Live area RUN2 RUN3 dAu RUN3 pp 2x2 mode 78% 95% 97% 4x4 mode 73% 87% Turn-on curve 44 (2.8 GeV) Width/Mean = 971/5721=17% It was 29% in Run2 for the same threshold.

Pre Results ~EMC π0 J/ψ Sample 100-110 nb-1 Are not being filtered anymore (switched to Gamma3) π0 J/ψ

Pre Results ~MuID MUID NORTH MUID SOUTH

まとめ 偏極度計は安定に動作 Local偏極度計により確認 (longitudinal run start!) 偏極度 : ~ 30% longitudinal spin : Local偏極度計により確認 (longitudinal run start!) integrated luminosity: 0.35pb-1        → large DGの確認 relative luminosity study: < 0.1%/fill

Back up 1. Time dependence 89092 (4:43-5:12) 89105 (8:08-8:15) 89100 (7:19-7:50) 89103 (7:56-8:15) BBCLL1 (normalized by clock trigger) Longer lifetime for high luminosity bunches (note: decay curve is not exponential)

Back up 2. Definition of Asymmetry Parton structure function G(x) Parton reaction Hadron structure function D(z)

Back up 3 : Square root formula