ニュートリノ干渉・回折 飛田 豊 (北海道大学) Collaborators 石川 健三、千徳 仁 (北海道大学)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
Advertisements

第 5 章 2 次元モデル Chapter 5 2-dimensional model. Contents 1.2 次元モデル 2-dimensional model 2. 弱形式 Weak form 3.FEM 近似 FEM approximation 4. まとめ Summary.
BCD : Physics Options  e , e - e -, GigaZ, fixed target T. Omori 2005 年 12 月 20 日 BCD
原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
ハドロン衝突での光子生成イベントジェネレーションにおける終状態発散の除去 14aSL-2
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
Chapter 4 Analytical Radiative Transferの1
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
1次陽子ビームのエネルギーが ニュートリノ・フラックスおよび機器に 与える影響について
Determination of the number of light neutrino species
SP0 check.
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
Shell model study of p-shell X hypernuclei (12XBe)
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
第8回WGミーティング 2011年11月29日(火) 後藤雄二(理研)
Super-Kamiokande –I および II における 大気ニュートリノ L/E 振動解析
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
MeV internal meeting Oct. 2, 2015
クォーク模型バリオン間相互作用 fss2 による 低エネルギー nd 弾性散乱
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
中性子干渉実験 2008/3/10 A4SB2068 鈴木 善明.
First measurement of interference fragmentation function on longitudinally polarized deuteron target at HERMES 小林 知洋、 Gunar Schnell、 大須賀 弘、 田中 秀和、 長谷川.
Azimuthal distribution (方位角分布)
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
まとめ 素粒子実験領域、素粒子論領域合同シンポジウム “2010年代のフレーバー物理” 岡田安弘(KEK)
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
4体離散化チャネル結合法 による6He分解反応解析
References and Discussion
SksMinus status 19 HB meeting 2009/2/06 白鳥昂太郎.
pp-wave上の共変的超弦の場 における低エネルギー作用
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
3He(In-flight K-, n) 反応に関する 理論計算の現状と課題
K. Hiraide (Kyoto Univ.) J-PARC-n ND280m meeting December 26, 2003
ストレンジネスで探る原子核 -ハイパー核の世界-
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
曲がった時空上の場の理論の熱的な性質と二次元CFT
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
total flux uncertainty : 11% next : momentum distribution uncertainty
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
低エネルギー3核子分裂反応について 法政大学 石川壮一 1.はじめに 2.3体クーロン問題の定式化 p-p-n系
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
SKS Acceptance 1.
Spectral Function Approach
実数および純虚数化学ポテンシャル領域における 2+1フレーバーPNJL模型を用いた QCD相構造の研究
ブレーンガスを用いた ダークマターの可能性
陽子の中のSeaクォーク 柴田研究室 02M01221 渡辺 崇 [内容] 1.Seaクォークとは 2.β崩壊とクォーク
複合アニオンに起因した多軌道性と低次元性からうまれる 強相関電子物性の研究
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
科研費特定領域 「質量起源と超対称性物理の研究」 第三回研究会
SKS Acceptance.
崩壊におけるスペクトラル関数の測定 平野 有希子 Introduction ミューオンの異常磁気モーメント KEKB,Belle 事象選別
Presentation transcript:

ニュートリノ干渉・回折 飛田 豊 (北海道大学) Collaborators 石川 健三、千徳 仁 (北海道大学) Based on arXiv:1106.4968,1109.3105,1111.6180 2012/3/9 Sapporo Winter School 2012

目次 Introduction 計算手法の紹介 結果及び実験との比較 Summary Finite size correction S-matrix at finite T 計算手法の紹介 pion decay amplitude Light-cone singularity probability 結果及び実験との比較 Diffraction term LSNDとの比較 Neutrino total cross section Summary

Introduction Unique features of neutrino ニュートリノの相互作用が非常に弱い 量子的な干渉を長距離で保てるので、測定確率が干渉効果を受ける。この効果を有限サイズ効果(Finite size correction)もしくは、回折(Diffraction)と呼ぶ 干渉の効果は、事象の分布に表れる 質量が非常に小さい 位相部分が非常に特徴的な形になる。特に、波長は極めて大きな値に 位相: 波長:

これらをふまえて、Finite size correctionが重要か どうかを調べてみる 重要ならばしっかりと扱う ニュートリノの測定は、原子核を標的とする散乱によって行われる ニュートリノの波束の大きさは、標的となる原子核の大きさで決まる(散乱はin-stateとout-stateのoverlap) これらをふまえて、Finite size correctionが重要か どうかを調べてみる 重要ならばしっかりと扱う 実際にニュートリノでは重要であることが分かる

Finite size correction Particle picture Wave picture 通常は、平面波を用いて計算をする (漸近条件、LSZ) Waves overlap in very large area Finite size correctionを考える為に 有限な時間間隔でのS-matrixが必要 Wave packetsは漸近条件を有限な時間間隔でも満たすので、必要 LSZ: 散乱振幅を最初はwave packetsを用いて議論していたが、すぐに平面波に移行 通常はcorrectionは無視できるので、問題はない。しかし、ニュートリノでは非常に大きくなる。(後で具体的に)

S-matrix at finite T エネルギーを保存しない状態からの寄与をfinite size correctionは 受ける Normal term computed with S-matrix of plane waves ( ) Finite size correction エネルギーを保存しない状態からの寄与をfinite size correctionは 受ける

Pion decay amplitude Gaussianを用いたのは、計算を簡単にするため μ、πは平面波とする 波束のサイズは標的の原子核の大きさを用いる

Pion decay amplitude この振幅を用いて、確率を計算する 中心が速度vで動く波束としてニュートリノが表される ニュートリノの運動量積分は、中心値を用いると計算出来て 中心が速度vで動く波束としてニュートリノが表される この振幅を用いて、確率を計算する

Transition probability Correlation function 異なるxの間の干渉を見たいので、先にμの運動量を積分する

Correlation function の性質を調べるために積分変数を と変更 積分領域を二つに分ける事が出来る   の性質を調べるために積分変数を          と変更 積分領域を二つに分ける事が出来る Finite size correctionを 導く項 Normal termに相当 (エネルギーが保存している領域)

light-cone singularity に注目すると To extract light-cone singularity expanding in convergence condition: Green’s function Light-cone singularity

Light cone t 長距離相関を持つ x t=x=0のみ 近距離 の振動だけ残る さらに は実数なので、余計な位相を持たない 高エネルギー領域で打ち消す 長距離相関を持つ x t=x=0のみ 近距離 さらに         は実数なので、余計な位相を持たない の振動だけ残る

Correlation function Normal term Long-range correlation (light-cone singularity) このcorrelation functionを用いて、finite size correctionを計算する

Integration in space-time coordinates 前の形を代入 Long-range term

これがfinite size correctionのT依存性を決めている 計算は難しいが、大きさは漸近形を使うと見積もることが出来る については速い振動か、減少を示すこともわかっている さらに、T->∞でlong-rangeの項とキャンセルする事もわかるので、両方を一緒に扱うと見やすい は明らかなので を新しく定義する。この関数がfinite size correctionの振る舞いを決める 性質は、次のページで

ある運動量のπが崩壊する確率は、ニュートリノの運動量を積分することで G_0はTに依らない ニュートリノの運動量の積分を行うと、この項は通常の計算によって求めた値と波束による運動量の破れの範囲で完全に一致する。 ある運動量のπが崩壊する確率は、ニュートリノの運動量を積分することで (最初に出てきた形) Normal term Diffraction term (finite size correction)

Results Length dependence Energy dependence Fraction Fraction Length of decay volume [m] Neutrino energy [MeV]

Important features of diffraction term Kinematical region is different from normal term (convergence condition)  と  の間の角度(°)

Important features of diffraction term Flavor independent 計算は変わらない

Important features of diffraction term Contribution by energy non-conservation states (finite size correction) Helicity suppression is relaxed Helicity suppression No helicity suppression

Comparison among EXP. , Flavor oscillation and Diffraction (LSND) Distance between decay region and detector [m] LSND result

Two neutrino experiment (G. Danby, et al.1962) 34 events 15GeV proton 10ft beryllium target 13.5m thick iron shield 10 modules 44in x 44in x 1in 6 events

Diffraction vs Oscillation

Neutrino-nucleon total cross section By quark-parton model (P.D.G) E-dependent?

Corrected total cross section Neutrino detection probability is modified by diffraction. The neutrino flux that is used for the measurement of neutrino-nucleon total cross section is also modified.

Cross section MINOS NOMAD Length between pion source and detector Decay region detector size beam spreading MINOS 1040[m] 675[m] 7[m]x3[m]x3[m] 10[mrad] NOMAD 835[m] 290[m] 15[mrad] MINOS NOMAD

Summary Large finite size correction Diffraction component 実験での検証 相互作用の弱さ 小さな質量 Diffraction component 測定可能な大きさで表れる ニュートリノの質量の絶対値に依存する Near detectorで検証が可能 実験での検証 ~0.1eVの質量までならπの崩壊のニュートリノで検証 それより軽い場合はμまたは中性子?