見学日程 : 平成18年7月6日(木曜日) 午後2時~4時00分 報告者 : C組 (学籍番号061274) 深作崇史

Slides:



Advertisements
Similar presentations
6 年制実務実習に関する説明会 北海道病院薬剤師会からの依頼事項 北海道病院薬剤師会 病院実習委員会.
Advertisements

薬局版 医薬品の安全使用のための業務手順書 作成マニュアルの使い方
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
高齢者向け住宅・施設における薬剤管理指導 ①
能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
インテリジェントフィーの時代は 「薬歴管理の質」が問われます。
ハイリスク薬 ワーファリンの調剤について 平成23年4月 日本薬剤師会.
僕らの病院を 僕らの手で盛り上げていこう!
第12回 薬剤師が命を救う 5月11日(金) 午後7:30~7:55 (再)5月12日(土) 午後10:05~10:30
討議してみよう 島根県薬剤師会 学生実習対策委員会.
研究計画: 「患者の医療安全への参加」促進活動 に関するアクション・リサーチ
災害時治験カード このカードは、大規模な地震等による災害時に、治験参加患者さまにご協力頂きたい事項および医療関係者への情報をお知らせするものです。 治験参加患者さまへ 今回あなたは 分類     に該当します A:お薬の継続投与が必要です。おかかりの病院で事前に受けました指示       に従ってください.
薬局実習を通して学んだこと 金城学院大学 薬学部薬学科5年 鈴木朋代
エイト鯉江本町・瀬木薬局 実務実習 最終報告会
1.医療機関とその役割 2.医療サービスの活用
「大学ではできない わくわく体験をしよう!!」
β遮断薬(緑内障治療点眼薬)処方の 可否についてご教示ください β遮断薬(緑内障点眼薬)処方の可否
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
共催: 佐賀県病院薬剤師会がん部会/佐賀県病院薬剤師会感染症部会
株式会社コム・メディカル蔵王調剤薬局 ○三浦 雅彦、佐藤 雄一
※この用紙はFAXカウンターから薬局へ送ってください。 吸入指導依頼書 医師→薬剤師
災害時の医薬品供給体制等整備事業 別 添 ② 【事業目的】
学校薬剤師紹介 L 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマL「学校薬剤師紹介」の概略 学校薬剤師の学校での職務を知っていますか?
散剤調剤の注意点 平成23年8月 日本薬剤師会.
帝京 太郎 実習期間:平成○年○月○日(月)〜×月×日(金) 実習施設: 所在地:番地は不要 実習指導薬剤師: 学生担当教員: 5〇○○
高校生薬剤師体験のご案内 薬剤師って、どんな職業??
依頼協力することが 可能な項目 島根県薬剤師会 学生実習対策委員会.
お薬と一緒に安心を手渡ししてくれる温かい場所
実務実習報告会ポスターのひな型 透析患者の薬物治療から得たこと
医薬品と健康.
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
第4回登米市医師会学術講演会 【第2回登米地区RA医療連携セミナー】
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
病院に行くときは、薬が出るかどうか分からない場合でも、「毎回お薬手帳をもって行く」ことが大事です!
事例要因分析から改善へ ~安全な与薬を目指して~ 全員で指差し呼称 ヨシ!!
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
平成24年2月5日 公立能登総合病院 研修医:柏木 悠
併用禁忌の薬剤の投与について 平成24年4月 日本薬剤師会.
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
四国調剤グループ:稲本悠 田中繁樹 浜田嘉則 徳島文理大学薬学部 医療薬学講座:浜田嘉則 京谷庄二郎
持参薬変更時の注意点 平成23年4月 日本薬剤師会.
薬局実習で学んだこと 「情報収集の難しさ」
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
(5)地域で活躍する薬剤師 《地域医療・地域福祉》 LS 到達目標(SBOs) 学習方法 P503
保 健 医 療 連 携 室  北海道立江差病院では、患者さまやご家族の皆様に、より良い医療・看護を効率的に提供できるように、地域における医療、介護福祉施設、関係機関と連携し、各機関・施設の機能と役割を最大限に発揮できるように、調整していくための窓口です。 ○ 診察療予約受付の流れ 報告書 □ 保健医療連携室 
Diabetes & Incretin Seminar in 福井
薬局実務実習についての概要 社団法人 松本薬剤師会 薬局実務実習推進委員会.
かかりつけ薬局と お薬手帳 K 小学用 やっ きょく くすり て ちょう くすりの適正使用協議会 1
トータス往診クリニック 国立がん研究センター東病院 血液腫瘍科 大橋 晃太
医師主導型臨床試験の 審査について 治験審査委員会 臨床試験部.
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
労働と看護の質向上のためのデータベース事業
3.処方箋から考えよう(Group Discussion)
配合剤の調剤について 平成24年4月 日本薬剤師会.
緩和ケアチーム介入患者の STAS-Jによる評価 -外来化学療法室での取り組みと今後の課題-
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
特殊薬剤・医療用機器・材料の在庫・供給の問題
外来化学療法室におけるSTAS‐Jの活用と今後の課題
7年くらい前の古いものなのですが8つの高齢者施設のスタッフさんに 意見を伺ったときのものです
他施設からの針刺・血液曝露に関する抗体検査等問い合わせに対する対応
おくすり整理そうだんバッグ 地域医療委員会.
説明会資料 平成30年8月23日 於:伊都薬剤師会会館
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
STAS導入を試みての 経過報告と今後の課題
在宅 役割・準備・訪問   在宅における薬剤師の役割
薬剤師の存在価値  ~鈴木信行~ 年5月.
Ⅲ期薬局実務実習 で学んだこと ほのか薬局 名城大学 5年 石川 潤.
Presentation transcript:

見学日程 : 平成18年7月6日(木曜日) 午後2時~4時00分 報告者 : C組 (学籍番号061274) 深作崇史 順天堂大学附属順天堂医院 見学日程 : 平成18年7月6日(木曜日) 午後2時~4時00分 報告者 : C組 (学籍番号061274)  深作崇史

薬剤師はとても忙しい! 順天堂大学附属順天堂医院では… 1日当たり 処方箋 2300枚 外来処方箋もやってしまう (普通は調剤薬局へ回す) 1日当たり 処方箋 2300枚  外来処方箋もやってしまう   (普通は調剤薬局へ回す) 入院処方箋 600~700枚 癌患者 20床程度 に対して 薬剤師の数 84名 80~90 外来に40 名 立ち仕事が多い!+忙しい!  薬剤師は当直2人 入院と外来 夜間では… 病床数 1020床  患者 1000人程度 に対して 薬剤師の数 84名 80~90

多くの人が薬剤に関わっている! 順天堂大学附属順天堂医院では… 医薬品情報センター 総合監査 ・患者・医療チームからの問い合わせに答える   ・患者・医療チームからの問い合わせに答える   ・認められていない薬についての情報を提供する   ・麻薬の管理―100kgの金庫;              ダイヤル式の鍵と施錠用の鍵で管理    癌患者は薬を飲めない方が多いため貼付薬がメイン   ・廃薬などの管理も行う 総合監査  B 700 A 250枚以上 治験とGCPセンターの関係 治験薬の管理 GCPセンター 薬を運搬  不良在庫をなくして安定供給を行う SPP

薬剤師としてさらに貢献するために… 順天堂大学附属順天堂医院では… 診療科をグループごとに回ることになっている 2~3年で薬の作用・副作用を覚えなくてはいけない 調剤・製剤・病棟の業務をオールマイティーにやる 薬は2000種類程度 そのうち注射薬は700種類程度 これらすべての薬の種類を覚える! 作用・副作用・服用にあたっての注意点など

患者さんにより良いサービスを! 順天堂大学附属順天堂医院では… 院内製剤 軟膏・点眼剤・吸入剤など ミニ調剤室がある  軟膏・点眼剤・吸入剤など ミニ調剤室がある →夜の臨時薬・救急で運ばれた  患者さんのために! 擂潰機で大量につくる(100人分単位で) 間違えてはいけない(多すぎたり少なすぎたり使い方を誤ったり) 番号   A 薬の種類が5種以上  B 早くできるもの 5種類まで  A´散薬がある場合      分包したりするため 他の薬は用意  対策として…   ・マニュアルを作成している   ・ロット管理の徹底    ・作りかけにならないように このように番号で自動的に振り分けて 迅速に薬を渡せるようにする!

感じたもの 今回の病院見学をして ・患者さんを想うなら薬を迅速・正確に供給しようと努力することが重要! ・病院は患者さんやその家族が快適に過ごせる環境作りをしなければならない! 常に人を想うことがどのような場へいっても重要であり、薬剤師としてどのように振舞えばいいか今一度考えて自分の将来像を描いて行きたい! ・ 薬についての知識及び情報をより多く持っていなければならない!