腎臓の構造と位置.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
三例の糖尿病性腎症導入例 仁和寺診療所 田中 貫一 仁和寺診療所.
Advertisements

慢性腎不全 Chronic Renal Failure
脂質代謝.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
図1 び漫性管内増殖性糸球体腎炎(PAS像)
泌尿器系の働き 1)生体全体でできた老廃物を体の外へ排出する。 2)生体内の水と電解質(各種のイオン,例えばNa+)のバラン スを調節する。
飲酒による人体への影響 市村 将 参考・引用文献:Yahoo!ニュース 未成年の飲酒問題
急性間質性腎炎とDIC時の 腎病変など 出典
無機質 (2)-イ-aーH.
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
図1 膜性増殖性糸球体腎炎typeⅠ(PAS)
胸痛をもたらす疾患の頻度と重大性.
甲状腺疾患 カイエー薬局 グループ発行 健康シリーズ 女性に多い 最近、テレビでも放送されましたが、いくつもの病院を
D18fu906pr102 社会保険制度 介護保険制度の概要.
Targeting of Receptor for Advanced Glycation End Products Suppresses Cyst Growth in Polycystic Kidney Disease The Journal of Biological Chemistry, 2014,
牛白血病(届出) 本病はリンパ系細胞が全身に悪性腫瘍性に増殖したもので、血流中に腫瘍細胞のみられる白血病の他、全身にリンパ肉腫を形成するものの総称である。 大きく地方病性牛白血病(enzootic bovine leukosis ; EBL)と散発性牛白血病(sporadic bovine leukosis.
(発表資料 様式例)   病気に関係する遺伝子の探索 ク ラ ス :   氏   名:    
安全な採取に備えて健康診断が行われます。 一般的なドナー健康診断の内容を示します。(施設によって、若干の違いがあります。)
糖尿病の合併症について 三大合併症 神経障害 網膜症 腎症 フットケアを日頃から 心がけましょう! 単純網膜症・前増殖網膜症
牛の尿路コリネバクテリウムによる 血尿を主徴とする感染症
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
顎骨(および隣接顔面骨)における (または、みられる)疾患
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
緩衝作用.
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
糖尿病と腎臓合併症 田中内科クリニック 院長 田中洋一.
放送大学面接授業試験問題
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
肝臓の機能(摂食時).
血管と理学療法 担当:萩原 悠太  勉強会.
埼玉医科大学腎臓内科/総合診療内科 岡田浩一
山羊関節炎・脳脊髄炎(届出) 山羊関節炎・脳脊髄炎ウイルスによって起きる成山羊の関節炎や乳房炎、幼山羊の脳脊髄炎や肺炎を主徴とする疾病
老廃物の排泄、電解質などのバランスをいかに行うか?
(発表資料 様式例)   病気に関係する遺伝子の探索 ク ラ ス :   氏   名:    
悪性腎硬化症 Malignant hypertension及び高度の腎虚血に伴う腎病変。
脳血管 MR診断に必要な脳動脈の解剖 荏原病院放射線科 井田正博
表1 糖尿病性腎症の組織像 Ⅰ.糸球体病変 1.び漫性糖尿病性糸球体硬化症 2.結節性糖尿病性糸球体硬化症 3.滲出性病変
尿細管間質性腎炎 WHOの尿細管間質性腎炎の分類は羅列的であるという批判 がある(腎生検病理診断標準化への指針;重松)。 臨床的には
平成19年8月 腎臓と腎不全 東京事業本部  治療機器販促部透析課.
新春講演会 腎臓病  について知っていますか? 田名内科クリニック    田名 毅.
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
メタボリックシンドロームはなぜ重要か A-5 不健康な生活習慣 内臓脂肪の蓄積 高血糖 脂質異常 高血圧 血管変化の進行 動脈硬化
腎 臓 病.
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
・尿酸 ・血清尿素窒素 ・クレアチニン ・GOT(AST) GPT(ALT) ・γ-GTP ・C反応性たんぱく
高脂血症の恐怖 胃 基礎細胞生物学 第14回(1/22) 2. 胃酸の分泌 1. 胃 3. 消化管(小腸)上皮細胞の更新
大塚製薬㈱ 休石(やすいし)賢二 プロフィール
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
図1 巣状糸球体硬化症(FSGS) ② ① ④ ③ ①segmental sclerosis ②global sclerosis
Lesion Frequency Course
第2回 市民公開講座 糖尿病を知って その合併症を防ぎましょう
医療法人社団 高山泌尿器科 臨床工学部門 斎藤 寿 友西 寛 工藤 和歌子 佐藤 友紀
福島県立医科大学 医学部4年 実習●班 〇〇、〇〇、〇〇、〇〇、〇〇、〇〇
ファブリー病 ファブリー病は、頻度は4万人に1人という稀なX連鎖の遺伝的疾患。 ライソゾーム病の一つでα-ガラクトシダーゼ活性低下のため主と
高脂血症.
強皮症に伴う腎障害 リウマチ・アレルギー疾患を探る p142. 永井書店 強皮症に伴う腎病変には次の3パターンがある。
血栓性血小板減少性紫斑病 TTP 溶血性尿毒素症候群 HUS
表1 Monoclonal Immunoglobulin deposition disease(MIDD)
緊急輸血・大量輸血 山形大学輸血部 田嶋克史.
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
細線維沈着腎症 糸球体に電顕で細線維の沈着を認める疾患の総称で 糸球体は分葉化し結節を伴うこともありMPGN、アミロイド
表1 血栓性微小血管障害(TMA)を示す 腎疾患の対比
消化器の解剖 消化器系とは、食物を摂取し、分解し、腸管で吸収した後、食物残渣を排泄する器官である。
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
溶連菌感染症 1.急性咽頭炎・急性扁桃腺炎 2.伝染性膿痂疹
腎臓の働き ●体内の水分量やいろいろな成分のバランスを保つ ●血液をろ過し、不要なものを尿中に捨て、必要なものを再吸 収する浄化装置作用  収する浄化装置作用 ●赤血球を作るホルモンを分泌 ●血圧を調節するホルモンを分泌 ●ビタミンDを活性化し、骨を丈夫にする.
微小変化型ネフローゼ症候群と正常腎 ② ① ①係蹄壁 ②メサンギウム ④ ③近位尿細管 ④遠位尿細管 ③
Presentation transcript:

腎臓の構造と位置

糸球体の構造と機能 尿はまず糸球体で作られる。糸球体では1日800リッターの血漿を濾過して180リッターの濾液ができる。 近位尿細管へ ボーマン嚢 近位尿細管へ 尿はまず糸球体で作られる。糸球体では1日800リッターの血漿を濾過して180リッターの濾液ができる。 そのうちの大部分は尿細管で再吸収される。 糸球体は複雑な血管叢で、ボーマン嚢に入り込んでいる。 糸球体の血管極には傍糸球体装置がある。特殊化した細胞の集合体である傍糸球体装置は、腎臓ホルモンの一つであるレニンを産生する。 レニンは、血液量の減少、ナトリウム濃度の減少、腎臓の虚血などで産生される。 レニン産生細胞(傍糸球体装置)

糸球体疾患の特徴 疾患名 臨床症状 臨床経過 原発/続発 形態所見 IC沈着 好発年齢 連鎖球菌感染後糸球体腎炎 腎炎 急性 原発 管内増殖   上皮下   小児 急速進行性糸球体腎炎 腎炎 急性 原発 半月体形成 基底膜   成人 巣状糸球体腎炎 腎炎 急性 続発 巣状増殖   巣状   成人 微小変化群 ネフローゼ 慢性 原発 ほぼ正常   なし   小児 巣状糸球体硬化症 ネフローゼ 慢性 原発 巣状硬化   巣状   小児 膜性腎症 ネフローゼ 慢性 原発 膜性   上皮下   成人 膜性増殖性糸球体腎炎 腎炎+ネフローゼ 慢性 原発 メサンギウム 内皮下 青年 IgA腎症 腎炎 慢性 原発 メサンギウム なし   成人 遺伝性腎炎 腎炎 慢性 原発 メサンギウム M基質 小児 糖尿病性腎症 ネフローゼ 慢性 続発 結節性病変  なし   成人 腎アミロイドーシス ネフローゼ 慢性 続発 アミロイド沈着 なし   成人 ループス腎炎 腎炎+ネフローゼ 慢性 続発 メサンギウム  多様  成人

急性糸球体腎炎 糸球体はびまん性に腫大し、内皮細胞やメサンギウム細胞が増殖して、白血球が浸潤している。毛細血管は狭窄しており、赤血球は認められない。 急性糸球体腎炎では、血液中からタンパク質が失われるため、顔面・眼窩周囲の腫張、腕・手・足・脚の浮腫、全身水腫がみられ、同時に尿中に血液、関節痛、筋肉痛、頭痛、嗜眠性の動作、けいれん発作、嗜眠状態、錯乱、高血圧などの多彩な症状が出現。

ループス腎炎 様々な程度に糸球体の細胞増殖とフィブリノイド変性が見られる。病変の分布が一部の糸球体にとどまる場合とびまんせいに冒される場合がある。いずれの場合でも、係蹄毛細管壁にフィブリノイド物質が沈着して肥厚したワイアーループ病変と呼ばれる所見がある。

糖尿病性腎症 腎臓の中にある糸球体は、血液中の老廃物を尿中に排泄するろ過器の働きをしている。 糖尿病で高血糖状態が続くと、糸球体を構成している細かい血管が動脈硬化を起こして固くなり、糸球体の組織の目が粗くなって、ろ過機能が低下する。 するとたんぱく質が糸球体の網の目を通り抜けてたんぱく尿が出たり、尿をつくる働きが低下して老廃物が排泄されなくなり体内にたまる糖尿病腎症になる。

糖尿病性腎症の病期分類と治療

レニン・アンギオテンシン系

アルドステロンの働き アルドステロンは、集合管のPC cell(principal cell:主細胞)の尿細管腔側に存在するNa+チャネル(ENaC)やNa+/H+交換輸送体、基底膜側に存在するNa+/K+-ATPaseを活性化させ、Na+再吸収を促進させ、また、K+チャネルを活性化させて、 K+排泄を促進させる。

急性尿細管壊死 急性尿細管壊死(ATN)は腎臓の虚血(大量出血、火傷、外傷によるショックなどで循環血液量が不足して起こる。組織への酸素の欠乏)または腎臓に対して毒性のある物質(腎毒性物質)にさらされることによって起こる。腎臓の内部組織、特に尿細管の組織は損傷または破壊される。 水銀中毒で急性尿細管壊死をおこした患者の尿中にみられた大型の近位尿細管由来と思われる尿細管上皮細胞。細胞変性がきわめて強い。ステルンハイマー染色、400倍。

水腎症 水腎症では、尿の流れが妨げられ、尿細管や腎盂という尿が集まる部分に逆流するために、腎臓が拡張する。 閉塞のために圧力が上昇すると、やがて腎臓に損傷が生じ、最終的には腎機能が失われる。

多発性腎のう胞 多発性嚢胞腎の人の約3分の1で、肝臓にも嚢胞がみられるが、肝機能には影響しない。約10%の人に脳の動脈瘤(どうみゃくりゅう)がある。 常染色体優性遺伝(成人期に発症)中年以降に腎不全となる。 常染色体劣性遺伝(新生児期に発症)新生児の重症例では生後まもなく死亡する。

腎不全・尿毒症の症状・検査所見 ①高窒素血症: 窒素代謝物の貯留による ②アシドーシス: 水素イオンの排出障害による ①高窒素血症:  窒素代謝物の貯留による ②アシドーシス:  水素イオンの排出障害による ③高カリウム血症:  カリウムイオンの排出障害による ④体液量コント  ロールの異常:  初期の特徴の1つは尿を濃縮できないこと。後期には尿を希釈する能力も  失われる。ナトリウムと水分が貯留する結果、うっ血性心不全を起こす。 ⑤低カルシウム血症: 活性化ビタミンDの合成ができなくなり、骨軟化症を伴う。 ⑥骨粗鬆症:  続発性副甲状腺機能亢進症による。 ⑦貧血:  エリスロポエチンの産生低下による。 ⑧高血圧:  レニン産生の過多による。 ⑨皮膚の色素沈着 ⑩易感染性 ⑪易疲労感 ⑫食欲不振 ⑬嘔吐など消化器症状 ⑭呼吸器の異常 ⑮循環器の異常 ⑯神経系の異常

腎細胞癌(グラヴィッツ腫瘍) 尿細管上皮由来の腫瘍である。腎の悪性腫瘍の80%を占め、50-70歳の男性に好発する。 腫瘍細胞はグリコーゲンや脂肪に富んでいるため、細胞質が明るいのが特徴。 間質は結合組織が見られず、血管のみ。 しばしば腎静脈に浸潤し、血行性に肺や肝、骨に転移しやすい。

腎芽腫 小型の未分化な腫瘍細胞が、尿細管様の構造を呈したり、ロゼット状を呈したり、未熟な横紋筋や軟骨などを認めることもある。 肺、肝、骨などに転移しやすい。