営農型発電設備とその活用 (ソーラーシュアリング)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
シニア世代のワクワク、ドキドキする生き方をサポート! 『 一般社団法人 日本シニアリン ク』 事業説明書 日本シニアリンクは、シニア世代が自主性を持ち、 開放的・健康的・活動的に楽しんで生活を送る事をサポートする場。 ワクワク!ドキドキ!が生まれる出会いの場です。 一般社団法人 日本シニアリン ク 〒120-0005.
Advertisements

小規模ソーラーを活用した 農地アグリ計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL 0463-58-2696 特許出願中:特願 本ビジネスモデルは我が国の農業を振興させ、 売電と併せて農作物の価格競争力をつける計画です。 経済産業省・農林水産省・地方自治体の.
「独立事業家を目指す方を支援する制度」 ic(インシュアランス・コンサルタント)
News Release 「地域MEGAおひさまファンド」募集開始! 固定価格買取制度へ対応しつつ長野県内外の他地域にも事業展開
太陽光発電設備 管理技術セミナー 2014年12月18日(木)10:00~17:00 宮崎県工業技術センター 大研修室 80名(申込先着順)
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
課題山積 ①人・農地プランとは? ②人・農地プラン策定方法 ③人・農地プランのメリット策 地域の明るい 未来図
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
ソーラーシェアリング 農業との共生 市民エネルギーちば合同会社 代表社員 東 光弘.
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
高架台/低架台 メガソーラーを活用した アグリ・ソーラー計画
 ご利用のご案内 株式会社あぐりーん TEL: FAX:
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
緊急雇用重点分野雇用創造プラン募集! 公募プロポーザル方式により、広く企画提案を募集・ 選考し、県から提案者に業務委託して実施します。
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
発電事業の担い手 市町村 パイロットプロジェクト(採算性を必要としな い)段階で一定の役割 量的拡大の担い手にはなりきれない デベロッパー
大家さん必見! 火災(地震)保険と太陽光 発電と節税全般
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
荒れている農地を活かして地域を元気にしよう!
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
農作業安全基礎研修会 in 長野 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月21日(水)~11月22日(木)
農作業安全基礎研修会 in 滋賀 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月6日(火)~11月8日(木)
日本医療政策機構 個人賛助会員募集のご案内
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年12月14日(金)14時開催 第4回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
東芝エレベータ株式会社、IBJL東芝リース株式会社
東京都のテナントビル向け省エネ支援策 ◆オーナーとテナントの協力により、ビルの付加価値を高める取組
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
この絵はがきの収益は天体観望会をはじめとする
日本電技株式会社、三井住友ファイナンス&リース株式会社
2007年5月2日 新聞発表 A班 五十嵐・佐藤・中橋・濱野・吉田
入会申込書(正会員) ○ 個人会員 ○団体・法人会員 個人又は 団体・法人名 代表者名 住所 〒 申込口数 ( 口)
(ほ場整備を契機に設立、WCS用稲作付けに特化した法人運営)
不動産の環境性能を見える化することで、賃料にもプラス
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
  本気で新規事業、新商品を見つけ事業を飛躍させる 中島塾 開校!! 中島塾とは?
「全国ご当地エネルギー市民ファンド」の取組み始まる! 「おひさまファンド7(SEVEN)」募集開始!
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
ブロックチェーン技術を活用した再エネCO2削減価値 創出モデル事業
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
今の農業って? ~農業人材プロジェクト~ 桜美林大学  石田ゼミ Bグループ 鈴木・加藤・小林・山田.
高架台 メガソーラーによる シーサイド・ソーラー計画 災害時の仮設避難場所にもなります
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
薄膜フッ素、ガラスコーティングの特性と適用事例
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
SAITAMA出会いサポートセンター運営協議会入会申込書
マイクロ 製作所 株式会社 Micro Manufacturing co., LTD.
農作業安全基礎研修会 in 秋田 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2019年1月24日(木)~1月25日(金)
限られた農地と時間で収益をあげる農業講座
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
主催:おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
Presentation transcript:

営農型発電設備とその活用 (ソーラーシュアリング) 一般社団法人 ちば耕援隊  浅井 英朗

目次 ソーラーシェアリングについて   実施事例を通じた現状と課題 千葉耕援隊について  団体設立の背景と活動内容、今後の展開について

ソーラーシェアリングについて 実施事例を通じた現状と課題

『ソーラーシェアリング』 (営農型発電設備)とは? 『ソーラーシェアリング』      (営農型発電設備)とは? 太陽光発電と作物で太陽の光を分け合う仕組み 農地の2〜3m上に、太陽パネルを(パネルの2倍程度の)間隔を空けて設置し耕作を行う 2003年CHO技術研究所  長島彬氏により特許申請、  後に公開 2013年3月31日に農水省が指針を公表(一時転用)

光飽和点の応用 日差しを遮っても食物は育つ? ほとんどの植物には、『光飽和点』があり、強すぎる光は光合成に利用しきれない。 耕作地の3分の1程度の面積で隙間をあけることで、ほぼ全ての作物が影響なく育つ 表面の葉は蒸散を行い光合成はせず、陰になっている葉が光合成を行う

正しいソーラーシェアリング 小型パネルを使用 一軸支持による回胴式 単管パイプによる架台 →風荷重・パネル重量軽減で架台の簡素化・コスト削減    →風荷重・パネル重量軽減で架台の簡素化・コスト削減    →雨だれの影響を最小限にする 一軸支持による回胴式    →台風などの強風対策    →天候不良などの場合に作物に優先的に日射を当てる 単管パイプによる架台    →設置コスト軽減(DIYでの設置やメンテナンスも可能) 

設置事例① 静岡県川根本町1号機 60w480枚 28.8kw

設置事例② 静岡県川根本町2号機 60w400枚 24.0kw

設置事例③ 大網白里市光太陽農園 70w840枚 58.8kw

設置事例④ 匝瑳市飯塚 70w501枚 35.07kw

設置事例⑤ 香取市九美上 国産パネルを使用 70w816枚 57.12kw

ソーラーシェアリングの活用法 売電収入の活用 新規就農や帰農者の誘致 農業生産コストの軽減(収益性向上) 企業などのCSR活動の誘致 環境教育などの活用

ソーラーシュアリングの課題 耕作者の確保と耕作の維持 (売電期間20年・一時転用更新3年ごと) 初期導入費用の軽減   (売電期間20年・一時転用更新3年ごと) 初期導入費用の軽減   (安価な機器類開発、施工方法の確立) 特措法改正、PPSへの対応   (売電利益だけに頼らない仕組みづくり) 農業での収入確保   (農産加工品の出口確保)

エネルギーからチャレンジする農業と地域の再生 一般社団法人 ちば耕援隊 について エネルギーからチャレンジする農業と地域の再生

団体紹介 設立 : 2015 年 5 月 27 日 所在 :千葉市緑区あすみが丘九丁目30番地15 目的 :再生可能エネルギーを活用し農業再生、地域活性化を 目的とする各種事業を行う。 組織 : 社員から成る理事会と一般会員から構成される 会員規約 : 本会は下記 3 つの種別の会員より構成される。  正会員 :当法人の目的に賛同して入会した個人又は団体 (1年会費    30,000円)  準会員 :当法人の目的に賛同して入会した個人又は団体 (1年会費(一口)   3,000円)  賛助会員 :当法人の事業を賛助するため入会した個人又は団体 (1年会費(一口)100,000円)

事業内容 農業経営、請負耕作 農畜産加工品販売 新規就農者の斡旋、指導 再生エネ活用農業のコーディネート、普及推進 以上の支援事業 これらの事業を活用し、農業再生、地域活性化、再生可能エネルギーの普及及び活用、雇用創出など、様々な支援事業を行います。

ちば耕援隊の会員サービス 地権者会員さまへ : 長期間の耕作の担保 (耕作者・耕作団体の紹介) 農業生産品(加工品)の出口確保               農業生産品(加工品)の出口確保 新規就農希望者さまへ : 農業支援及び耕作指導     農業、農産品加工指導と販路指導、     再生可能エネルギー活用型農業への取り組み 事業系会員さまへ : 様々なデータやノウハウの蓄積と提供     事業用地、耕作担当者・担当団体の紹介 一般会員さまへ : 農業体験イベントの企画、紹介    エコツーリズムの企画、ソーラーシェアリング農地で生産物の販売

現在、進行中の活動 富里市御料にて、ソーラーシュアリング設置圃場及び近接圃場での営農(ソーラーシュアリング8月一時転用許可、着工予定) 発電事業者   合同会社アイケイ・プランニング 設置協力   株式会社エスパワー 耕作(営農)   一般社団法人ちば耕援隊 圃場面積1,983㎡ 設備面積1,200㎡ 発電出力56.70kw

会員募集を開始しました。 様々な分野、地域で活動される皆様との幅広いネットワークを構築し、農業再生、地域活性化へつなげるため、本法人の活動目的や趣旨にご賛同いただける、個人、団体、法人の皆様を広く募集します。     詳細は会員申込書をご覧ください。 問い合わせ先 : ちば耕援隊 代表 浅井 英朗 〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘9-30-15 携帯 080-5423-9049 E-mail : asai@aikei-planning.com