家族の介護負担とメンタルサポート (part II)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
介護支援サービス(ケアマネジメント) 要援護者やその家族がもつ複数のニーズと社会資源 を結びつけること。 要援護者の生活の質を高めること。 保健,医療,福祉,住宅等の各種公的サービスだけ でなく,家族、ボランティア,近隣等の支援とも調整 し,在宅生活を支えていくもの.
Advertisements

神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
1.高齢者の健康とその支援 2.保健・医療・福祉の連携
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
『未来の子ども達の為に』 〜小規模多機能型居宅介護 ×リハビリテーションの可能性〜
富士市 障害者控除 対象者の認定 対象者 サービスの内容 利用について お問合せ 富士市役所 高齢者介護支援課 電話:
デイケアの施設基準 リハビリテーションを目的とした医療機関です Heart land
Ⅲ編 要介護・要支援認定特論 特定非営利活動法人ふくし@JMI 理事長 社会福祉士/介護支援専門員 小 湊 純 一.
社会福祉施設経営論.
これからの 通所リハビリについて 介護保険を利用されている みなさまへ 福岡青洲会病院 通所リハビリ Rink 中島 貴史zc.
1.日常生活自立度判定 2.OHスケール判定 マットレス選びまひょう(表) OHスケールへ 生活 自立 J
資料3 事例紹介(抜粋) プロフィール(抜粋) 1.氏名・性別・年齢: T.Tさん 男性 22歳
重度障害者等包括支援を円滑に 実施するためのサービス利用計画
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」 の説明
介護ビジネス中国における市場 ー 日本と比較して
アニマルセラピー 2016/07/12 経営学部 市場戦略学科 MR4026 ばーちー.
本邦における「障害」の射程と 身体障害者手帳をめぐる問題
1.日常生活自立度判定 2.OHスケール判定 マットレス選びまひょう(表) OHスケールへ 生活 自立 J
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
聖隷クリストファー大学 社会福祉学部 介護福祉学科 古川 和稔 (理学療法士・介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員)
1.心身の発達と健康な結婚生活 2.結婚生活と家族の健康
重度障害者等包括支援について.
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
演 習 Ⅰ 表題「柏市は他の中核市と比較して 弱者が住みやすい街といえるか?」 民生費を中心に考察 2011年7月27日 科目等履修生
新高根定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
障害福祉サービス等の概要 身体障害者相談係 横田一博.
資料2 介護保険制度改革の方向.
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
こける(転倒) よろめく (バランス能力の低下) 入れ歯の問題 噛む力が落ちる 食いしばれない 歯がぐらぐらする 入れ歯を使用しない
高齢透析患者における口腔機能と栄養について
神戸市における 要介護認定適正化にむけた取組み
学習目標 1.在宅療養者の特徴を理解する. 2.在宅療養の成立条件を理解する. 3.地域社会やシステムの改善の必要性を理解する. 4.保健・医療・福祉の連携の必要性を理解する. 5.施設と在宅を結ぶ看護継続の視点を理解する. 6.在宅看護の継続の視点とそのしくみを理解する. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない)
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
◆◆徹底検証!パネルディスカッション◆◆ 社会保障改革の動向と障害者施策への影響
介護支援専門員 ケアマネジャー サービス担当者会議.
第1回 地域密着型通所介護 【運営推進会議】 リハサロン鳥越 介護予防運動デイサービス 日時:2018年9月28日(水)12:15
現場で起こるQ&A 訪問依頼がありました 地域医療委員会 濵田 充.
【チーム員及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
健診におけるLDLコレステロールと HDLコレステロールの測定意義について~高感度CRP値との関係からの再考察~
血液透析患者の足病変がQOLに与える影響の調査 ~SF-36v2を使用して~
歯科健診で、 健康寿命を延ばそう! (健診概要)
訪問診療申込書 北星ファミリークリニック行 記入者 所属 TEL: FAX:
各論1A【症例2】 訪問看護 1 痛みは緩和できているが寝たきり →本人の希望?ポート、カテーテルによる?
訪問介護報酬 訪問入浴介護報酬 サービス提供内容・時間に応じた 基本サービス費 1回につき 1250単位 20分未満 165単位
平成23年度 身体拘束廃止施設見学資料.
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
交通アクセス お問い合わせ先はこちら 社会福祉法人 ヴィラージュ虹ヶ丘 神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1丁目22番1-2号
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
地域リハビリテーション -訪問リハビリテーションを中心に-
第20回福祉用具国民会議 在宅生活で福祉用具がどう使われているか?
高齢慢性血液透析患者の 主観的幸福感について
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
看護研究における 統計の活用法 Part 4 京都府立医科大学 浅野 弘明 2012年11月10日 1.
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
研修資料-4 アイスブレイク.
事業所名 訪問介護サービスのご案内 通院介助 入浴介助 掃除 日常家事 調理 援助 買物同行 排泄介助 買物代行 洗濯 介護の ご相談
育児・介護休業法が改正されました! -平成29年1月1日施行-
施設入所者の地域移行について 施設入所者の状況について 資料2
業務分析データの読み方 平成27年度 厚生労働省 認定調査員能力向上研修会 厚生労働省 老健局 老人保健課.
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
介護保険事業(支援)計画策定のための 地域包括ケア 「見える化」システム等を 活用した地域分析の手引き
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
老年看護学概論 第2回 「高齢者の理解」 担当:鈴木直美.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
(2)-ア-a-A 食事摂取基準.
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
Presentation transcript:

家族の介護負担とメンタルサポート (part II) 朝倉介護保険事業者協議会   居宅介護支援部会 研修会 家族の介護負担とメンタルサポート (part II) 平成20年8月18日 処:甘木朝倉市町村会館  太刀洗病院  心療内科 判田正典

背景 ・ 家族が介護が必要になった場合に困る点 (平成15年度 厚生労働省 世論調査より) ・ 家族が介護が必要になった場合に困る点               (平成15年度 厚生労働省 世論調査より)    「食事や排泄,入浴など世話の負担が重く,十分な睡眠が取れないな ど肉体的負担が大きいこと」(62.5%),  「ストレ スや精神的負担が大きいこと」(57.9%),  「家を留守にできない,自由に行動できないこと」(52.5%),  「介護に要 する経済的負担が大きいこと」(50.3%)などの順。 ・超高齢化社会が到来しつつある現在、要介護者のキーパーソンであ  る介護者も高齢である、いわゆる「老老介護」のケースも多くみられる。  高齢キーパーソンの介護疲れによるうつ病の発症というケースは決し て少なくない。

 目的   高齢者介護のメンタルケアの面から、介護支援利用者のみならず、その家族をサポートしてゆく上で介護キーパーソンのうつ状態および心身疲労の程度の調査は重要と思われる。

アンケート調査に同意された介護支援利用者の介護キーパーソン 対象・方法   アンケート調査に同意された介護支援利用者の介護キーパーソン     35名    (男性4名、女性31名。 平均年齢 71.4歳)   平成19年6月、平成20年6月に朝倉居宅介護支援部会所属の   ケアマネージャー有志の協力により、介護利用者の日常生活   自立度、介護キーパーソンの介護負担度, GDS(高齢者うつ尺度)   等のアンケート調査を行った。

アンケート調査結果 (I) 1)介護利用者の年齢、性別、主疾患 男性 18名、女性 17名 平均年齢 82.8歳 37.1% 45.7%   1)介護利用者の年齢、性別、主疾患                          平均年齢  82.8歳                 男性 18名、女性 17名 37.1% 45.7% 8.6% 8.6%

2)介護利用者(障害高齢者)の日常生活自立度 (寝たきり度)   2)介護利用者(障害高齢者)の日常生活自立度                         (寝たきり度)     J  日常生活はほぼ自立し、独力で外出できる。                A 室内は概ね自立しているが、介助なしでは外出しない。    B 室内で介助必要。日中もベッドが主体、座位保持できる。 C 一日中ベッド上で、介助が必要。    8.6% 8.6% 42.9% 40%

3)認知症のみられる介護利用者の日常生活自立度 I 社会生活自立   3)認知症のみられる介護利用者の日常生活自立度    I   社会生活自立     II   他者の注意で自立    III   必要に応じ介護が必要 IV   常時頻繁な介護が必要     M  著しい精神症状・問題行動あり。 2..9% 11.4% 28.6% 11.4% 45.7%

アンケート調査結果 (II) 1)介護キーパーソンの年齢、性別、属性 平均年齢 71.4歳 男性 5名、女性 30名 48.6% 22.9% 5.7% 8.6%  48.6% 22.9% 14.3%

2)介護キーパーソンの介護時間 a 毎日時間制限あり b 週1~3回昼夜問わず c 週4~6回昼夜問わず d 毎日昼夜問わず(17時間以上)   2)介護キーパーソンの介護時間        a   毎日時間制限あり                 b 週1~3回昼夜問わず       c 週4~6回昼夜問わず       d 毎日昼夜問わず(17時間以上) 25.7% 57.1% 11.4% 5.7%

3)介護キーパーソンの健康状態、介護疲労度   3)介護キーパーソンの健康状態、介護疲労度      a) 健康状態の問題              あり  18名、   なし  17名                 b) 介護疲労度 17.1% 22.9% 37.1% 22.9%

4)介護キーパーソンのうつ尺度 GDS(老人うつスケール: Geriatric Depression Scale) 平均 14 4)介護キーパーソンのうつ尺度 GDS(老人うつスケール: Geriatric Depression Scale) 平均 14.01 (mean±SD 14.01 ± 7.71) 12点以上は「うつ」の疑い

介護キーパーソンのうつ尺度 GDS ・介護キーパーソンのうつ尺度 GDSは 介護キーパーソンの介護する時間や健康問題の有 分割群の平均値 介護キーパーソンのうつ尺度 GDS   A : 介護疲労度(なし~軽度)   B: 介護疲労度(中等度~重度) 30 P < 0.05 P < 0.05 GDS 25 20 ・介護キーパーソンのうつ尺度 GDSは  介護キーパーソンの介護する時間や健康問題の有  無には有意差は認めず、介護疲労度(自覚)の程度  と有為に相関していた。 ・介護キーパーソンのうつ尺度GDSは介護利用者の 日常生活自立度との有意な相関はなかった。 A 15 B 10 5 介護時間制限あり 週4日以上昼夜介護 30 GDS P < 0.05 P < 0.05 25 20 A 15 B 10 5 健康問題あり 健康問題なし

 結論 高齢である介護キーパーソンの多くはうつ尺度が高く、 心身疲労の状態にある。 高齢者介護において、介護支援利用者のみならず、介護 キーパーソンを含めた家族のメンタルサポートが改めて 重要であることが今回の調査から示唆された。