ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
Advertisements

メール配送システムと 2012 年度 EPMail サーバの現状 2013/02/08 三上 峻 0/43.
計算機リテラシーM 第 11 回 計算機・ネットワーク技術 伊藤 高廣
インターネットサーバ と メール配送の仕組み 情報実験 第 13 回 2006/01/27 Last Modified: 2006/01/27M. Tsuji Original: 2004/01/30K. Komatsu.
インターネットサーバ と メール配送の仕組み 情報実験 第 13 回 2005/01/28 Last Modified: 2005/01/28K.Michimasa Original: 2004/01/30K. Komatsu.
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
TCP / IP の基礎 ネットワーク管理者入門. インターネットを支える技術 ISO の 7 階層プロトコルと TCP / IP の実装 階層機能関連する TCP / IP プロ トコル アプリケーション層電子メールやファイルの転送 といった、具体的なアプリ ケーションが使用する規約 TELNET.
EpDNSサーバ 北海道大学 理学院 宇宙理学専攻 M1 古田裕規.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 EPNetFaN Mail サーバ管理課 徳永 義哉
情報実験:ネットワークコンピューティング入門
インターネットと プロトコル(TCP/IP)
第1回.
SSHのセキュリティ技術 SSH2 IPSec PKI TLS/ SSL
コンピュータ演習Ⅰ 8月6日(土) 4限目 フリーウェア.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
IPアドレス、IPパケットとはなにか? 情報塾( ) URLとの関係は? コンピュータ同士はどう繋がっているか?
第14回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
WWW (=World Wide Web)とは
情報活用基礎 コンピュータネットワークと電子メール.
TCP (Transmission Control Protocol)
URLと電子メールアドレス 埼玉県立越ヶ谷高等学校・情報科.
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
ネットワーク コミュニケーション トランスポート層 TCP/UDP 6/28/07.
情報処理1 1.インターネット利用の基礎.
ITA 2008 第12回 ネットワークの基礎(1).
日本国内のドメイン名はJPRSが管理 (株)日本レジストリサービス (2002年4月1日より)
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
インターネット メールサーバ DNSサーバ WWWサーバ ファイアウォール/プロキシサーバ クライアント.
第13回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
HTTPプロトコル J2EE I 第7回 /
経済学のための情報処理 ホームページの作成.
Telnet, rlogin などの仮想端末 ftp などのファイル転送 rpc, nfs
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
2009/07/03 理学院宇宙理学専攻 博士後期課程 1 年 山下 達也
ネットワーク技術II 第11.2課 TCP/IPアプリケーション層
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
情報処理基礎 2006年 5月 18日.
情報検索概説II(99秋) 第3回 1999/10/21 インターネットの仕組み(2).
総合講義B:インターネット社会の安全性 第6回 ネットワークの基盤技術
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
ネットワークアプリケーションと セキュリティ
7. セキュリティネットワーク (ファイアウォール)
早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士1年 荒井 祐一
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2014年5月2日 Ⅲ限目.
インターネットにおける真に プライベートなネットワークの構築
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
Cisco Umbrella のご紹介 2018 年 1 月.
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
日本郵便 「Web-EDI」利用ガイド (JP EDIシステム)
ネットワークプログラミング (3回目) 05A1302 円田 優輝.
Cisco Configuration Professional Express 3.3 アップデート
インターネット             サーバーの種類 チーム 俺 春.
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
コミュニケーションと ネットワークを探索する
情報実験 第五回 最低限 internet ~ネットワークの仕組みを知ろう~
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
SMTPプロトコル 2001年8月7日 龍 浩志.
ユーザ認証の盗聴 2002/9/10 峯 肇史 牧之内研究室「インターネット実習」Webページ
情報モラル03 電子メール( ).
情報スキル活用 第1週 基礎技術ー1 : URLとWebページの基本.
Presentation transcript:

ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07

アプリケーション層のプロトコル

注 意 インターネットで従来から使われていたプロトコルでは データはそのまま(平文で)転送される ものがほとんどである 注  意 インターネットで従来から使われていたプロトコルでは データはそのまま(平文で)転送される ものがほとんどである つまり,盗聴されると筒抜けになる 現在は,データを暗号化するものがあるので,そのようなものを使うこと

H T T P

H T T P http://www… HyperText Transfer Protocol HTMLで記述されたデータの転送

H T T P S (1) HyperText Transfer Protocol Security SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化機能をHTTPに加えたもの サーバとクライアントの通信を暗号化する

H T T P S (2) httpsで通信を始めると,告知される

H T T P S (3) httpsで通信中の時は,鍵が表示される 鍵をクリックすると,証明書が表示される

H T T P S (4)

H T T P S (5) httpsの通信が終了すると,告知される

S M T P ・ P O P

S M T P (1) Simple Mail Transfer Protocol 元々,メールサーバ間のメール転送プロトコル 一般の利用者がメールソフトから,メールサーバへメールを送信する際に使う 通信は平文

S M T P (2) サーバ側で,メールを送ってきた者を確認しない(認証しない) 誰でもが送ることができる 悪用されうる 現在は,何らかの制約を課している ISPが何か指定していたら注意

P O P (1) Post Office Protocol メールサーバから,メールを読み出すプロトコル 利用者の認証をパスワードにより行う 通信は平文 パスワードもメール本文も

P O P (2) APOP(Authenticated POP) パスワードそのものを転送しない パスワードの盗聴対策 既に安全とはいえなくなっている しかし,メール本文は平文 メール本文も暗号化する方法ある

SMTP・POPの関係 メールの送信 メールの受信 SMTPで相手のメールサーバへ メール作成 SMTPで自分のメールサーバへ POPで自分のメールサーバから読み出す メールの受信

そ の 他

T E L N E T ネットワーク経由でコンピュータにログインするためプロトコル 通信は平文 つまり,ログイン時のパスワードも SSH(Secure Shell)は通信を暗号化する

F T P (1) File Transfer Protocol ファイル転送プロトコル ファイルのダウンロードだけでなく,アップロードにも使われる 通信は平文

F T P (2) 手元で,webページを作成 それをwebサーバに送るときにFTPを使う ファイアウォールがあると,うまく転送できないことがある 設定変更で対応可能

I P 電話とインターネット電話

I P 電 話(1) IPネットワークを使って音声を送る VoIP(Voice Over IP)という技術 最近では Skype

I P 電 話(2) インターネット電話 インターネットを用いる (狭義の)IP電話 閉じたIPネットワークを用いる

I P 電 話(3) 課題 音声符号化 – 音声(アナログ信号)をデジタル化する 呼(こ)制御 – 相手を呼び出したり,話中かどうか調べる 音声品質 – パケットの遅延が目立つと,会話が不可能

I P 電 話(4) VoIPの基礎知識 秋葉俊夫 他 UNIX Magazine 2004年12月号 p.28-46

D N S Domain Name System

ド メ イ ン 名 (1) ドメイン名自身の話題は,“情報社会と情報倫理”で取り上げた 一口に言えば,“インターネットのホストの名前” 厳密にはホストだけとは限らない

ド メ イ ン 名 (2) www.jobu.ac.jp 右から読むと jp Japan ac academic jobu 上武(大学)

ド メ イ ン 名 (3) www.jobu.ac.jp “日本”の“高等教育機関”の “上武大学”の“wwwという名前のホスト” 層をなしている(階層化)

ド メ イ ン 名 (4) jp以外に cn(China) kr(Korea, Republic of)など ac以外に,jpでは co(company) go(government)など

ド メ イ ン 名 (5) jobu以外に,ac.jpには gunma-u(群馬大学)など ちなみに,co.jpには jobu.co.jpなど

ド メ イ ン 名 (6) jobu.ac.jpには www や tanigawaなど

ド メ イ ン 名 (7) 絵にすると…

D N S の 目 的 www.jobu.ac.jpのIPアドレスを知りたい かっては,ドメイン名とIPアドレスの対応表を使っていた 集中管理 定期的に更新 各サイトは,その情報を取りにいく インターネットの規模の拡大で破綻 hostsというファイルが残っている

D N S (1) ドメイン名とIPアドレスの対応情報の分散データベース ドメイン名 ⇔ IPアドレス ドメイン名からIPアドレスを知りたいとき,またはその逆のとき,DNSサーバに問い合わせる

D N S (2) インターネットに接続している組織はDNSサーバを用意する その組織内の情報を管理(ホストのドメイン名とIPアドレスの対応)する その組織内・外からの問い合わせに答える 上武大学にもサーバがある

D N S (3) 問い合わせを受けたサーバが,世界中の情報を蓄えているわけではない では,知らないことを尋ねられたらどうするのか?

D N S (4) 上武大学から, www.example.co.jp にアクセスする(IPアドレスを知りたい) (クライアントは)上武大学のサーバに尋ねる

D N S (5) (www.example.co.jp)

D N S (6) (www.example.co.jp) jp の情報を管理しているサーバにco.jpを管理しているサーバを尋ねる co.jpを管理しているサーバが分かる

D N S (7) (www.example.co.jp) co.jp の情報を管理しているサーバにexample.co.jpを管理しているサーバを尋ねる example.co.jp の情報を管理しているサーバに www.example.co.jp のIPアドレスを尋ねると答えてくれる

D N S (7) では,最初に尋ねるあるサーバとは? ルートサーバ 世界中で13システム(複数のサーバからなる) ルートサーバのIPアドレスは,どのサーバも知っている

D N S (8) (www.example.co.jp) 絵にすると… ルートサーバに jp についてのサーバを尋ねる jpのことを知っているサーバにco.jpについてのサーバを尋ねる co.jpのことを知っているサーバに,example.co.jpについてのサーバを尋ねる

D N S (9) 実はドメイン名の階層と同じ

D N S (10) いつもいつもルートサーバに問い合わせているわけではない IPアドレスから,そのホストのドメイン名を検索することでもできる(逆引き) メールサーバを検索することもできる

クライアント(PC)の設定 DHCP

クライアントの設定 (1) 自分が利用するDNSサーバのIPアドレスを設定しなければならない

クライアントの設定 (2) ホストのIPアドレス,サブネットマスクやデフォルトルート(ゲートウェイ)も設定しなければならない

クライアントの設定 (3) DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)

クライアントの設定 (4) DHCPを利用できるときは,“自動設定”にしておけばよい