静脈物流活用による 建設現場の廃棄物回収について ~ パナホームECOセンター設立に伴う コスト合理化、及びCO2削減 ~ 概 要

Slides:



Advertisements
Similar presentations
3R ~増えるマイ ○○ ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井 山ゼミ 瀬戸 裕.
Advertisements

ぽ ライブハウスの各業務ごとに 使用可能!! の機能紹介! NEXT ブッキングスタッフ 運営責任者 PAスタッフ ・ブッキングカレンダー ・アーティストの登録・管理 ・タイムテーブルの作成 ・ブッキングノート・日報・メモ帳 ・通知機能 ・インバウンドブッキング ・セッティング図の管理 ・照明の要望管理.
研究背景 竹 地球環境問題 このようなことから
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
―車上で付属品の分離分別、本体の細断チップ化―
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
平成17年12月1日 株式会社 伊 勢 丹 外商統括部企画管理担当 部長 杉浦 信行
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
建設情報化協議会(CIC)・ 株式会社 ネレウス
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
フルハシ工業の環境取組み フルハシ工業株式会社 2008年2月.
睦化工株式会社 省エネ・節電の取り組み 睦化工が考える環境に配慮した成形工場 睦化工 株式会社 管理本部 本間 信吉
平成17年度 卒業論文発表資料 ゼロエミッションをめざした 産業ネットワークの形成に関する研究
第3班 C07011 奥田愛 C07012奥野智也 C07013 奥山唯香 C07014 片山貴詞
建設材料のリサイクルの方法について 考えてみよう。
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第7回:H27年11月16日.
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
地球温暖化.
エコアクション21 環境活動レポート 2014年度(4月~3月) 株式会社 竹内電設 環境方針 ますます深刻化する地球環境問題へ対応するため
ごみゼロ推進委員研修 横浜市職員3万人の挑戦 作成:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット
LCAを用いたパレット運用における総合的な環境影響に関する研究
中古パソコン買取 データ消去サービス 情報漏えい対策は万全ですか? 過去5年間で企業1割が経験 漏洩の疑い、 UCHIDA Letter
EVERY Co.,Ltd あなたの車を 必要としている国へ 「自動車買取 × 世界販売」 株式会社エブリィ.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
経済・経営情報コース コース紹介.
社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association
市役所ごみゼロの目的・方針等 廃棄物処理にかかる事業者の責務.
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
釧路港と釧路西港が あるけど違いはなに? -物流と観光の街・釧路をみつめて-
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
ごみゼロ推進委員研修 平成 26年度 作成:資源循環局一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット イーオ
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
会社概要 ごあいさつ 若手社員紹介 企業理念等 我社の特徴 会社名 設立 代表取締役 資本金 所在地 従業員数 TEL 事業内容 FAX
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
低炭素型廃棄物処理支援事業 平成25年度予算 ○○百万円 背景・目的 期待される効果 事業スキーム <間接補助事業> <委託事業> 事業概要
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
環境学 第5回目 (H ) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
オリオンテック株式会社
新素材・複合素材の リサイクルに向けて 参加 無料 2017年 11月 9日(木)13:30~15:30
資源ごみはすべて再生!! 循環型社会を目指した環境学 逆工場(inverse manufacturing) →使用を終えた製品を分解して、
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
[ 改訂版 ] シスコシステムズ合同会社 2017年1月.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
関口工業株式会社 企業紹介シート 面接会 2月5日(火)16時30分
R ジェクト プロ ニュース まだまだ現場を変えることができます!
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
企業ロゴ エコプロ株式会社 会社案内
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
CO2大幅削減のためのCNF導入拡大戦略の立案 (3)バイオマスプラスチックによるCO2削減効果の検証
コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
中古パソコン買取 データ消去サービス 情報漏えい対策は万全ですか? 過去5年間で企業1割が経験 漏洩の疑い、 漏洩事例があった/
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

静脈物流活用による 建設現場の廃棄物回収について ~ パナホームECOセンター設立に伴う コスト合理化、及びCO2削減 ~ 概 要 ~ パナホームECOセンター設立に伴う コスト合理化、及びCO2削減 ~ 概 要 こんにちは。 本日はパナソニックグループECO・VC活動審査会にお招きをいただき 誠に有難うございます。 発表を務めさせていただきます、 株式会社 筑波物流 営業企画開発室の佐藤と申します。 宜しくお願いいたします。 それではこれよりパナホーム株式会社様ならびに弊社が一体となって取り組んでおります、 パナホームECOセンターの内容について発表させていただきます。 テーマは「静脈物流活用による建設現場の廃棄物回収について ~パナホームECOセンター設立に伴うコスト合理化、及びCO₂削減~となります。 2011年 7月 8日 株式会社 筑波物流  1

近交グループ経営理念 経営理念 弊社のCSR 近交グループのCSR(社会的責任)として CO₂排出削減等の環境負荷の少ない  近交グループ経営理念 経営理念 弊社のCSR 時代の流れ 社会変革の中で育まれた 経営の心を基本に 「流通革新」を経営の原点として 豊かな発想と知恵で 顧客に真の満足とサービスを提供し 社業の発展と社員相互の幸せと 豊かな社会の実現に寄与する。 代表取締役会長 山田 普 近交グループのCSR(社会的責任)として   CO₂排出削減等の環境負荷の少ない   事業運営、さらに従業員の福祉向上と   地域社会への貢献を念頭に   社会に役に立つ「三方よし」経営を   目指しています。 続きまして、近交グループの経営理念、 CSRを掲載しております。 我々近交グループはCSRを全うすべく、 ISO9001 14001 Gマーク取得を始め、 フェリー利用によるモーダルシフト化、 デジタルタコグラフ装備による燃料消費量の管理低減、 空車回送の削減、 又、一風変わった取り組みとして グループ会社のみのり農園による植樹活動を 通じ、環境負荷低減に努めています。 我々近交グループは ISO9001  ISO14001  Gマークを取得し、フェリーによるモーダルシフト化、 デジタルタコグラフ装備による燃料消費量の低減、空車回送の削減、 グループ会社の(有)みのり農園による植樹活動などを通じ、環境負荷低減に 努めています。 2

ECOセンター設立背景と基本機能 【課題-1】 【課題-2】 【課題-3】 【課題-4】 建設現場の課題・要望 ECOセンター4つの機能  ECOセンター設立背景と基本機能   建設現場の課題・要望 環境保全 コンプライアンス遵守 コスト削減 ECOセンター4つの機能 多便配送(5便) 狭小地配送(適正車輌搬入) 2階上げ・部屋搬入 配送スタッフ・助手による製品搬入、 部材着日平準化 電子マニフェスト管理 リサイクル管理 【機能-①】  ジャストイン配送業務 【機能-②】  製品搬入業務 資源回収(有価物・産業廃棄物)による ゼロエミッション達成! 【機能-③】  資源回収・リサイクル業務 【機能-④】  建設管理業務 【課題-1】  ①必要な時に必要な部材が欲しい ②狭小地は小さいトラックで納品して欲しい 【課題-2】 対 策 ①大工の高齢化で製品搬入が厳しい ②製品搬入の手配が大変 ③製品を使う部屋まで搬入してほしい 【課題-3】 ①産廃処理費用が高価になって来ている ②リサイクル率を向上させたい 次にECOセンターの設立背景と基本機能をご説明いたします。 過去、建設現場配送には供給側、施工側、物流側 それぞれに課題や要望があり、それらを解決するため、 パナホーム様と弊社が企画提案しECOセンターは生まれました。 その課題、要望ですが、このような課題要望となっております。 これらの課題、要望を大別し、解決するには4つの機能が必要となりました。 まず、機能①~ (機能①~④まで読み上げ) となり、 これらの機能により課題をクリアしてまいりました。 【課題-4】 ①納品の平準化が課題 ②マニフェスト伝票の発行・回収が大変 3 10

ECOセンターの配送・回収フロー 31%達成! 22%達成! B E F O R A F T E R CO₂削減率 4 ①10t車幹線配送  ECOセンターの配送・回収フロー B E F O R 物流センター 現地積替 建設現場 4t車配送 2t車配送 4t車配送 4t車配送 現場毎の製品配送 処分業者 現場毎に 廃棄物回収 ECOセンターを前線デポ拠点とし 配送車輌と廃棄物回収車輌を統合  ⇒トータルでのCO₂削減を図る A F T E R 建設現場 物流センター ECO センター ②製品配送 ①10t車幹線配送 →適正車輌配送→ ←静脈物流活用← 次に④廃棄物の集約排出についてご説明します。 CO₂削減率 31%達成! ③廃棄物回収 コスト削減率 22%達成! ④廃棄物の集約排出 20%       80% ④廃棄物の集約排出 20%       80% 処分業者 有価リサイクル 4

新築現場ゼロエミッション 廃棄物の集約排出 CO₂削減 最適配送 ECOセンター 全国8拠点 リユース 2便以降の配送5便 マテリアル  廃棄物の集約排出 新築現場ゼロエミッション 機能①配送 新築現場 物流部 CO₂削減 最適配送 機能②搬入 ECOセンター 全国8拠点 2便以降の配送5便 搬入・2階上げ・部屋毎への搬入 パレット・輸送冶具 リユース (再利用) 売却[有価物]23% プラスチック・ダンボール・紙 ・鉄・アルミ・電線など マテリアル リサイクル (再生利用) 現場資源 11分別 CO₂削減 再生原料[委託処理] 木材・石膏ボード・瓦 ・外装材 など 帰り便を利用し 資源の全量回収 5回~6回/現場 図中右側のグリーンの部分が集約排出のイメージです。 まず 上段よりリターナブルのパレット、輸送治具 はリユースし、廃棄物処理工程にて排出されるCO₂を削減しております。 次に 有価物として全体の23%を占める プラスティック、ダンボール、紙、金属類を個別に再生業者に売却し、 コスト削減の一環としております。 更にその他77%については素材単位で集約化し、中間処分業者へ 適正処理を委託契約することで大幅なコスト削減を図っております。 結果新築現場での廃棄物は全てゼロエミッション化を達成しております。 77% 複合材等[委託処理] 機能③回収 機能④管理 コンプライアンス遵守 コスト削減 5

今後の取り組みについて 【バイオディーゼル燃料 B100導入】 ■バイオ燃料車導入によるグリーン物流の提供 B100  今後の取り組みについて ■バイオ燃料車導入によるグリーン物流の提供 使用済天ぷら油再生油 バイオ ディーゼル 燃料 B100 現状でこれらの成果を達成できましたが、 パナホーム様も弊社もこれに満足することなく、 更なる取り組みを行っていきます。 今後の取り組みについて①といたしまして、 バイオディーゼル燃料を、 今回のメインテーマである パナホーム東京ECOセンター配送車輌に6月より 3台導入しております。 ごらんのように使用済み天ぷら油を再生利用するリユース効果と 2次配送におけるCO₂排出量現状比30%削減を図って参ります。 【バイオディーゼル燃料 B100導入】 ㈱筑波物流で東京ECOセンター現場配送・回収業務において、 バイオディーゼル燃料B100活用車輌を6月より3台導入し CO₂削減30%(6t-CO₂)を図って参ります。 6