Webページ作成 アカペラブーム再生 ~過ぎ去った音楽ジャンル~ 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0521086 菊地 悠介
前回までの成果 資料収集 写真2枚 著作権問題情報収集 コピー曲には著作権が引っかかることが判明 回避方法思考中
今回までの進捗状況 コピー曲による著作権問題 多重録音での自作曲収録 路線変更 即興で曲作成 多重録音 自作曲 コピー曲は一切収録しない Webページでの内容 多重録音での自作曲収録 即興で曲作成
多重録音とは 一度収録した音源の上に新しく収録した音源を重ねていく録音方法 アカペラだけではなく楽器などの多重録音が可能
研究手順 1/2 使用機材 マイク一本 ミキサー リバーブ(エフェクター) スピーカー(パソコン) (ミニミキサー 4ch MICRO MIXER TM-4[tm-4] 4チャンネル tm-4) リバーブ(エフェクター) (BOSS RV-5 Digital Reverb) スピーカー(パソコン) Windows Me
使用機材紹介 ・ミニミキサー ・リバーブ 4ch MICRO MIXER BOSS RV-5 Digital ・ミニミキサー ・リバーブ 4ch MICRO MIXER BOSS RV-5 Digital TM-4[tm-4] 4チャンネル Reverb tm-4
研究手順 2/2 ボイスパーカッション・ベース収録 コーラス収録 パソコンで編集 メトロノームでテンポを確認 サード・セカンド・トップの順に収録 パソコンで編集 エコー・ノイズ確認
開発成果 ファイルとして多重録音曲完成
評価・考察 即興ではあまり形にはならない 時間がなかったため譜面無視 歌詞なし 機材 多重録音自体が久々で満足できない結果 借りる時間がかかり過ぎた
今後の課題 歌詞付音源の完成 機材の操作方法を理解
次回までの成果誓約 今回収録した曲を編集 機材の操作方法を理解した上で編集