ScECALのEBUの開発 ロイド 5-12.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015 年度課題研究 P6 林 秀輝 大西 里実. 到来したガンマ線が大気と相互作用したときに生成される 空気シャワーからのチェレンコフ光を観測することで、ガ ンマ線の到来方向をみる 現在は光検出器として光電子増倍管が使われている → 次世代の TeV ガンマ線望遠鏡として MPPC が検討されてい.
Advertisements

Word の使い方 for Mac office Word 目次 1 スタイルの設定 2 簡単な図表番号の表示.
PowerPoint による プレゼンテーションの作成 2005 年 7 月 19 日 牧野真也 最初のスライドは通常表紙となる.
CsIシンチレータと マルチアノードPMTを用いた 硬X線撮像装置の性能測定
京都大学理学研究科高エネルギー研究室 修士一年 田口 誠
Advanced Unix Commands
テフロンGEM 宇野 彰二 KEK 2015.12.05 MPGD研究会.
Fire Tom Wada IE dept. Univ. of the Ryukyus
Beam Test of the ILC Scintillator-Strip Electromagnetic Calorimeter at Fermilab 2008/11/10 魚住.
M2 志知秀治 名古屋大学 理学研究科 高エネルギー物理学研究室
東京都立大学理学部物理学科 高エネルギー実験研究室 卒研生 春名 毅
CsIシンチレータとMAPMT ヘッドアンプユニットを用いた 動作実験
ワイヤレス デジタルサイネージプレイヤ X-5HM デジタルサイネージをもっと身近に X-5HM 3つのポイント
MPPCアレイによる放射線測定 2009年度P6シンチ班 青野正裕&橋本暁弘 2010年3月8日.
MPPCのlinearity測定 2015/02/04  栁田沙緒里.
MICE実験におけるSci-fi飛跡検出器 プロトタイプの性能評価
ATLAS実験シリコン飛跡検出器の宇宙線テストにおけるノイズ解析
T2K実験 前置検出器のための 光検出器MPPC/SiPMの性能評価
R&D of MPPC including readout electronics
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
6/18 Meeting用.
Multi-Pixel Photon Counter(MPPC)の開発
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
ワイドダイナミックレンジアンプの開発 1. 研究の背景 0.5μmCMOSプロセスによる ASIC開発 0.25μmCMOSプロセスによる
DR Monitorに必要なタイミング・ネットワークその他
T2Kmeeting 2015/02/24 栁田 沙緒里.
報告 東大 ICEPP 森研 M2 金子大輔.
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
中間レポート進捗状況 情報学科  番 望月大幹.
新型光検出器MPPCと その読み出しエレクトロニクスの開発
京大理 高エネルギー研究室 修士課程一年 田口 誠
国際リニアコライダーのための FPCCD崩壊点検出器と 読み出しシステムの開発
デジタルテレビ対応製品 カテゴリガイド VGA to HDMI変換 USB3.0リムーバブルケース
光センサーGの報告(2006/10/24) HPK 100pixel,400pixelの特性評価(京都)
理化学研究所 重イオン核物理研究室 馬場 秀忠
新型光検出器MPPCの開発 修士課程二年 高エネルギー研究室 信原 岳.
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
ITO & OCA Laminating System
R&D of MPPC-1 (The Basic Performance of Multi-Pixel Photon Counters)
ホーン溶接について –条件- 上記→で示されるような場所を溶接できなければならない。 内部導体の厚さは約3mm
高速ピクセル検出器用超高速信号処理システム (FPIX)
MPPCを用いた ハイペロン散乱実験の提案
高分解能ビーム軌道傾きモニターの設計開発
Multi-Pixel Photon Counter (MPPC)のR&D状況 - GLDCALでの使用に向けて-
タイミングコントロール(ハードウエアベース)
ICトレーナーの構成 7セグメントLED ブレッドボード XOR OR AND NAND 電源端子 スイッチ端子 LED端子 データLED
大光量Long Pulseに対するMPPCの性能評価
ANNUNCIATOR SYSTEM SIAN Series 제품사진 DEXCO LTD..
新エンコーダ案 更新 京都大学宇宙線研究室 岩城 2011/1/17.
光速の測定 A班:   岩下  大脇       瀬尾 瀬戸口       辻川  富野       福田 教員:南野     TA:岡崎.
MPPC R&D M.Taguchi(kyoto).
WDAMP: Wide Dynamic range Amplifier ASIC 開発
ALICE work at CERN Kenta Mizoguchi, Hisayuki Torii, Yusuke Okada
Fire Tom Wada IE dept. Univ. of the Ryukyus
144chマルチアノードHAPDの 開発研究 イントロダクション 光検出器への要求 HAPDの動作原理 144chマルチアノードHAPDの仕様 性能測定方法 多チャンネル同時読み出しシステム まとめ 今後 名古屋大学理学研究科   馬塚優里.
0νββ崩壊探索実験AXELのための 検出器開発
新型半導体検出器MPPCによる放射線測定
Astro-E2搭載XISの電荷注入機能を用いた 較正方法の 開発
MPGDの開発 (Micro Pattern Gas Detector)
[3] 電子回路の製作 目的 OPアンプ(演算増幅器)を使用した小規模な 電子回路を製作し、その基本動作を確認する。 反転アンプ製作
超音波センサのコンパクト化 T19E003  工藤 裕介 T19E013  田中 慶太郎 T19E026  松浦 孝輝 担当教員  杉本 恒美.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
4リング同時入射 M. Satoh (KEK Acc. Linac Control/ Commissioning G.)
MPPC Trigger 組み立て図 アルミ MPPC固定 シンチ 50x50x4mm 黒アクリルB 貫通穴 他との連結用 黒アクリルA
中性子(構造解析) 1点1点の位置情報に加えて時間情報が必要 時間  中性子のエネルギー X線との違い。単なる画素ではダメ。 GEM向き.
アトラス端部ミューオントリガー系:ATLAS Endcap Muon Trigger System
T2K実験に向けた新型光検出器MPPCの多量サンプルテスト
圧電素子を用いた 高エネルギー素粒子実験用小型電源の開発
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
Presentation transcript:

ScECALのEBUの開発 ロイド 5-12

最初と今のPrototype

EBUって何? Ecal Base Unit 4つのASIC(Spiroc2b)が乗っている 144channel Calibrationため、Channel毎にLEDがついている

ScECALのEBU

EBUって何? CIB Power EBU1 EBU2 Calib. DIF ASIC(SPIROC2b) 193 194 129 130 196 195 132 131 DIF ASIC(SPIROC2b)

製作:MPPCをEBUにはんだ付け

製作:シンチレータストリップを付ける

製作:完成した

製作:完成した USB Spill (6V,12V,76V) HDMI 電源

製作:完成した Fan In/Out Clock Control Card (CCC)

EBUを読み出すソフト LabView 2つのパート: ASICとチャンネルごとを細かい設定をできるslow control file メインのプログラム(LEDやTBモードの設定、LEDの電圧、charge injection etc)

次のビームテスト 4枚/層にする→今の2層+新しい2層 本当のSSAを試す。 新しい層では: 今までのシンチレータの厚さ2mmから1mmにする。 余った1mmのスペースは、Acrylicスペーサを置き。スペーサに穴を作って、MPPCを寝かせる 10,000pixelのMPPCを使う?