計算機リテラシーM 第1回 講義の概要と計算機の使い方 伊藤高廣.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2014/06/11 担当:林晋 TA: 橋本雄太.
Advertisements

プログラミング演習Ⅱ 第1回 ガイダンス 情報・知能工学系 山本一公 本演習の概要(1) C 言語の「基礎知識」の習得 – プログラミング演習Ⅰの続き – 配列、関数、ポインタ等 – プログラミング演習Ⅰの内容だけでは、 とてもじゃないが「 C 言語を勉強した」とは 言えない.
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
東北大学全学教育科目 情報基礎 A 担当:大学院 情報科学研究科 塩浦 昭義 1セメスター 木曜1,3講時 経済学部・法学部 第 1 回 オリエンテーション.
コンピュータ プレゼンテーション.
経済学のための情報処理 はじめに.
情報コミュニケーション入門 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法
Java I 第2回 (4/18)
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣
技術者英語第3回(流れ) 14:45~ Windowsログイン 15:00~ ALCログイン 16:15 学習プリント提出、授業終了
情報(実習) はじめに 社会学類第2班 足立 一郎 2016年4月14日.
情報技術基礎クラス8 第1回( ) 講師:斉藤匡人.
座 席 表(CP教室) 出席番号.
情報リテラシー(1) ガイダンス 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
情報 第一回: 練習課題 第一回 田浦健次朗 2010/4/9.
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
メールの利用 計算機実習室でThunderbird.
情報リテラシー 情報システム学科の
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
情報科学1(G1) 2016年度.
“Word 2007”を活用した Webページの制作 ~Webデザインコンテスト参加作品(2009/2010)~
応用数理工学特論 線形計算と ハイパフォーマンスコンピューティング
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
メールの利用2 計算機実習室で Netscape 7.1 メール.
ICTを利用します 講義の進め方 チェックテストについて
大岩研究プロジェクト1 第1回 オリエンテーション.
情報検索演習 第8回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 2005年11月30日 後期 水曜5限
ヒューマンインタフェース 電子機械工学専攻 第2学年 後期 開講
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/22
Moodleの使い方 基幹教育セミナー用 ※利用しない機能のスライドは、適宜、削除してご利用下さい。
高槻市教育委員会 学校用ブログ ~運用編(日誌)~.
3 Macintoshの基本操作(3) 3.1 エイリアス エイリアスを作る ファイルなどの分身となるファイル アイコンを選択
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
Internet Explorer Microsoft Word
JIMDO勉強会その2 アカウント新規作成.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
超高速基幹LANにおける 情報リテラシー教育支援システム
Shimatterシステムの トップダウン分析
参照モデルを利用したプロセス構成要素の調査・記述の手法
講義を行うにあたっての注意 講義は静かに行いたい 出席は取らない(自由に休んでよろしい) 大学と高校の違い 人や先生に聞く・質問すること
サーバーのパスワード変更.
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
サーバ・クライアントシステム ( X Window System) 2006/01/20 伊藤 和也 original: 前坂たけし
経済情報処理ガイダンス 50分用ガイダンス。時間があれば、後半ログオンして操作させる。 神奈川大学 経済学部.
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
講義を行うにあたっての注意 講義は静かに行いたい 出席は取らない(自由に休んでよろしい) 大学と高校の違い 人や先生に聞く・質問すること
ログイン(システム利用規約合意) [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
2012年度 春学期 情報基礎 第1回 オリエンテーションと導入.
プログラミング演習I 2003年4月15日(第一回) 木村巌.
第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
JSONの概要, Cloud FireStore で JSON を扱う
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 学校における情報モラル指導の実際 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
情報基礎Ⅰ 情報セキュリティの部 共通認証IDの使い方
Presentation transcript:

計算機リテラシーM 第1回 講義の概要と計算機の使い方 伊藤高廣

計算機リテラシーとは? 計算機を使って情報を活用する能力 計算機の使い方 メールでのコミュニケーション WWWなどでの情報収集 ドキュメント作成 その他

この講義(演習)の目的 授業「プログラミング」に必要な技の習得 従って、Unix(Linux)環境の使い方 注意:Windows, Macの使い方ではない

講義の進め方 端末を使った演習を中心に行う 実践的な内容 & 他の講義で役立つ内容 計算機を積極的に利用することを期待します 講義資料などはホームページで参照できます http://www.micro.mse.kyutech.ac.jp/Literacy/ 質問はメールで ito@mse.kyutech.ac.jp 現在,準備中

今日の内容 計算機の利用方法 電源,ログイン キーボード・マウスの操作 パスワード変更

ログイン ユーザ名とパスワードでログインする パスワードを変更すること ユーザ名,パスワードは覚える (パスワードは紙などの記録で残さないこと) パスワードを変更すること 簡単には推測できないパスワードにする 「KIT」などは簡単に分かってしまう たとえば,「kA2Uak1」など… 定期的に変更することが望ましい

ログインする ユーザ名とパスワードを入力する

ログアウト・シャットダウン 使い終わったら必ずログアウトすること 帰るときは,シャットダウンをすること

次回の内容 メールの使い方 エディタの使い方 テキストファイルの作成