SSCG 2012.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
馬伝染性子宮炎 馬科動物の生殖器感染症. 馬伝染性子宮炎(届出伝染病) 馬:軽種馬、重種馬、ろばなどの馬科の動物が感染。 1977 年に英国で初めて発生が確認され、日本では 1980 年に北海 道で、有症状馬から原因菌が分離された。 感染部位は生殖器で、雌馬の陰核洞、雄馬の尿道洞、亀頭窩、 包皮の皺内に垢とともに長期間生残し、無症状保菌馬となり、
Advertisements

Copyright © 2005 GIDEON Informatics, Inc. All rights reserved The Premier Global Infectious Disease Knowledge Management System
微生物が体内に侵入する などして、引き起こす病気 病原体 感染症とは 細菌・ウイルス・寄生虫 など 9.感染症とその予 防 インフルエンザウィルス 「福岡県保健環境研究所H P」 タミフル「中村内科日記」よ り 素材集-感染症.
五十嵐 佳那 JAMA volume310 Number15. 【背景①】 ・ HAI(health care-associated infection; 医療関連感染 ) の 管理は最も複雑であり、入院患者の 20 人に一人は罹 患すると予測されている。 ・ MRSA と VRE.
米国の外来呼吸器感染症での抗菌薬投与状況 抗菌薬投与率 普通感冒 5 1% 急性上気道炎 52% 気管支炎 6 6% 年間抗菌薬総消費量 21% 【 Gonzales R et al : JAMA 278 : ,1997 】
ジカウイルスとは? 2016 年 01 月 26 日. ジカウイルス:基本情報 デングウイルス、チクングニヤウイルスと同様に、ネッタイシマカ( Aedes aegypti ) によって媒介される、蚊媒介ウイルス。 1947 年にアフリカ、ウガンダの Zika 森林で発見され、以降アジアとアフリカでは比較.
Journal Club 東京ベイ浦安市川医療センター 後期研修医 吉野かえで BMJ 2014;348:g2197 Selective digestive or oropharyngeal decontamination and topical oropharyngeal chlorhexidine.
扁桃腺炎・咽頭炎.
障害基礎年金・障害厚生年金の診断書作成の留意事項
Infection Round Check List
     施設における感染対策    .
になるためのパワポ Vol.② 信州大学総合診療科 田村謙太郎
A case of pneumatosis cystoides intestinalis attributed
アレルギー・アナフィラキシー 山形大学輸血部 田嶋克史.
当施設における       尿路感染の現状報告 介護老人保健施設 恵仁荘    看護師 木下 孝一.
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
Yokohama City Save Hospital ☆Emergency and Critical Care Medicine☆
医政指発1219第1号 平成26年12月19日 「医療機関における院内感染対策について」 概要と0617号からの変更点
12 化学療法薬(悪性腫瘍治療薬を含む)  病原微生物に対して選択毒性を有する化学物質を用いた疾病の治療を”化学療法(chemotherapy)という。また、悪性腫瘍に対して抑制的に作用する薬剤も化学療法薬と呼ばれている。このような化学物質のなかで、微生物が産生し他の微生物や細胞の増殖を抑制する物質を”抗生物質(antibiotics)”と呼ぶが、広義にはサルファ剤やニュ−キノロン系薬剤のような微生物の生産物でない合成抗菌薬を含めて、抗生物質あるいは抗生剤と呼ばれることもある。本編では、病原微生物に対する
マイコプラズマ感染による豚の 慢性呼吸器疾病
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
1~3ヶ月齢子馬の難治性化膿性肺炎潰瘍性腸炎および付属リンパ節炎
馬パラチフス 馬科動物の生殖器感染症.
透析患者に対する 大動脈弁置換術後遠隔期の出血性合併症
SSCG2012.
壊死桿菌感染による牛に肝膿瘍など 感染局所の化膿性病変を主徴とする疾病
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
トピック9 感染の予防と管理 1 1.
牛の尿路コリネバクテリウムによる 血尿を主徴とする感染症
     施設における感染対策    .
になるためのパワポ 信州大学総合診療科 田村謙太郎
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 後記研修医 三上翔平
顔の湿疹様病変 を  治すに あたって 鳴海クリニック院長 鳴 海 淳 郎.
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
Hironori Kitaoka.
Epidemic cerebrospinal meningitis Meningococcal meningitis
「小児急性中耳炎診療指針」 利用上の注意点
線維素性胸膜肺炎を主徴とする 豚の呼吸器系感染症
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
マンニット食塩寒天培地 番号と名前 この印はつけないこと、(指を押しつける場所) 消毒前 消毒後.
「国内の小児における肺炎球菌莢膜血清型の疫学的検討」 に参加しています。
VAP(人工呼吸器関連肺炎) の予防 JSEPTIC_Nursing.
チュートリアルシリーズ 検索事例編② 静脈血栓塞栓症(VTE) 予防 ガイドラインの参照について
Aomori Infection Control Network
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
「特定行為に係る看護師の研修制度」における特定行為(案)
よく分かるかも PK/PD(・ω・).
東京ベイ浦安市川医療センター 菅原 誠太郎.
申請資料概要 -新医薬品の承認申請書に添付すべき資料-
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
高脂血症.
従来の感染症法では、感染症患者の治療及び感染症の予防を行うための法律内容であった。
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
血栓性血小板減少性紫斑病 TTP 溶血性尿毒素症候群 HUS
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
肺炎診断の最新知見と ガイドラインに基づく治療戦略 ~カルバペネム系抗菌薬を中心に~
JANIS説明会2014年ICU部門 ではこれからICU部門の説明に入ります。 資料51頁をご覧ください。 ICU部門.
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
利用規約 役に立つ薬の情報~専門薬学 : 提供している資料は「同じ会社内、施設内での研修」や「高校生・大学生のプレゼンテーション参考資料」、「市民向けの教材をボランティアで作成するため」などを想定しています。つまり、当サイトの資料の利用は「教育に対して、無償で貢献するために使用すること」が大前提です。
~ 獣医師の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
心電図 二次チェック 非ST上昇心筋梗塞 ST上昇心筋梗塞 ー不安定狭心症 予防的治療: (禁忌でなければ): βブロッカー、ACE阻害薬
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
(上級医) (レジデント) 同意説明取得 無作為化 割り付け群による治療開始 来院時
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
麻疹(はしか) の流行が広がっています! - 早急に予防接種が推奨される方 - - 特に麻疹が疑われる方 -
手術安全は重大な 公衆衛生上の問題です 毎年、世界中で約2億3千4百万件の手術が行われています
Presentation transcript:

SSCG 2012

F 感染防止 (Infection Prevention) E 感染巣コントロール(Source Control) D 抗菌薬治療 (Antimicrobial Therapy)

D 抗菌薬治療 (Antimicrobial Therapy)

1 敗血症性ショック(Grade 1B),敗血症性ショックでない 重症敗血症(Grade 1C)と認識してから最初の1時間以内の 有効な経静脈的抗菌薬投与を治療目標とすべきである.

2a 初期経験的抗菌薬治療は,原因と考えられる病原体全て(細菌,真菌,ウイルス)に活性を有し,敗血症の原因と 推定される組織内に適切な濃度で移行する1つ以上の薬剤  で行うことを推奨する(Grade 1B). 経験的抗菌薬選択の指標  ・基礎疾患 既往歴 副作用歴  ・最近3か月の抗菌薬使用歴  ・地域のバイオグラム  ・以前の定着 感染の原因菌

カルバペネムを使用する可能性があるとき ①市中肺炎、人工呼吸器関連肺炎、院内肺炎で緑膿菌のリス クがあるとき  クがあるとき ②カテーテル感染 医療行為関連尿路感染症 ③院内発症腹腔内感染症 ④複雑性皮膚軟部感染症 (海水淡水への暴露 糖尿病関連 虚血肢 医療行為関連行為) ⑤脳神経外科術後髄膜炎 ⑥好中球減少症 ⑦院内発症でフォーカス不明

緑膿菌リスク 市中感染症 ステロイドの長期使用 慢性の重症呼吸器疾患 アルコール依存症 度重なる抗菌薬への暴露 院内感染症 入院が5日間以上  市中感染症   ステロイドの長期使用   慢性の重症呼吸器疾患   アルコール依存症   度重なる抗菌薬への暴露  院内感染症   入院が5日間以上   3か月以内の抗菌薬使用歴   施設地域で緑膿菌が無視できない   免疫不全   3か月以内で2日以上の入院歴   維持透析

カルバペネムを使わざるを得ない時 ①過去3か月以内に第4世代セフェム、TAZ/PIPCの投与歴がある  ②当該施設の緑膿菌の感受性がカルバペネムにしかない時  ③当該施設のAcinetbacter baumannii    ESBL産生菌が無視できないとき  ④カルバペネムしか有効でない   陰性桿菌を保菌している患者

4a  各患者の疾患とローカルパターンに基づいた最も可能性  の高い病原体に活性を有する抗菌薬で経験的治療はなさ  れるべきである.重症敗血症を伴う好中球減少患者  (Grade 2B),Acinetobacter属やPseudomonas属といっ  た難治性多剤耐性菌による感染症(Grade 2B)において   は,抗菌薬を併用した経験的治療を行ってもよい.

4a  呼吸不全や敗血症性ショックを伴う重症感染症患者で  は,緑膿菌菌血症では,広域スペクトラムのβラクタム  系抗菌薬にアミノグリコシド系またはフルオロキノロン  系を併用してもよい(Grade 2B).  同様に,肺炎球菌菌血症による敗血症性ショック患者で  はβラクタム系にマクロライドを併用してもよい           (Grade 2B).

4b  重症敗血症患者に経験的に抗菌薬併用療法を行う場合, 3-5日間よりも長く行うべきではない.感受性が判明す れば直ちに最も適切な単剤治療にde-escalationされるべき である(Grade 2B) 例外として,特に緑膿菌敗血症や  心内膜炎においてはアミノグリコ  シド系単剤治療は一般的に避ける  べきであり,このような場合の抗 菌薬併用療法は許容される.

2b  抗菌薬のレジメンは,耐性菌増殖を防ぎ,薬剤毒性  を減らし,コストを減らすためのde-escalaionが可能  であるか,毎日評価を行うべきである(Grade 1B). 3  敗血症と診断したが,その後感染の根拠が  認められない患者においては,プロカルシ  トニンや同様のバイオマーカーが低値であ  ることを経験的治療の中止  するために使用してもよい      (Grade 2C).

5  臨床的に抗菌薬の治療期間は典型例では7-10日間で  よい.ただし,治療反応性が遅い,ドレナージ不能  の感染巣,黄色ブドウ球菌菌血症,真菌感染症やウ  イルス感染症,好中球減少症を含む免疫障害のある  患者ではより長期間の治療が必要となるかもしれな  い(Grade 2C).

6  重症敗血症,敗血症性ショックの原因がウイルスであれ  ば,できるだけ速やかに抗ウイルス薬を開始する                    (Grade 2C). 7  高度炎症の状態にある患者で感染症が原因でないと判断  した場合は抗菌薬を使用しないことを推奨する                   (Ungraded).

E 感染巣コントロール (Source Control)

1 緊急で感染巣コントロールが必要な解剖学的に特異な 感染巣(例えば壊死性軟部組織感染症,腹膜炎,胆管炎,腸管壊死)を検索し,その診断と除外をできる限り速やかに行い,可能ならば診断から12時間以内に感染巣コントロールを行うことを推奨する(Grade 1C). 2 感染性膵壊死が感染巣であると 判明した場合は,組織壊死の範 囲が判明するまで待機してから 外科的介入を行ってよい         (Grade 2B)

3  重症敗血症患者で感染巣コントロールが必要である場   合は,最も侵襲が少ない処置で効果的な介入(例えば  膿瘍に対しては外科的ドレナージよりも経皮的ドレ  ナージを選択する)を行うべきである(Ungraded). 4  血管内カテーテルが重症敗血症,  敗血症性ショックの感染巣である  ならば,他の血管ルートを確保し  た後,直ちに感染カテーテルを抜  去すべきである。  (Ungraded).

F 感染防止 (Infection Prevention)

1  選択的口腔除菌(SOD)と選択的消化管除菌(SDD)は   人工呼吸器関連肺炎(VAP)を減らす方法として導入・  調査されるべきである.この予防策は,当該方法が有効  と考えられる医療施設や地域で行ってもよい(Grade2B). 2 ICUの重症敗血症患者の人工呼吸器 関連肺炎(VAP)のリスクを減少さ せるため,口腔咽頭除菌目的でグル コン酸クロルヘキシジンの口腔内塗 布を行ってもよい(Grade 2B).

主にカルバペネムが主軸 カルバペネム無効   MRSA,MRCNS   Enterococcus spp Mycobacterium spp Stenotrophomonas maltophilia Legionella pneumophila Corynebacterium jeikeium Clostridium difficile Barkholderia cepacia True Funges,Virus New Delhi Metallo-beta-lactamase (NDM-1) Rhodococcus equi Multiple Drug Resistant Pseudomonas aeruginosa(MDRP)   Multiple Drug Resistant Acinetobacterbaumanii(MDRAB) Carbapenem Resistant Pseudomonas aeruginosa