シルバー人材センター.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
日本人の平均余命 (60歳) 男性・・・22.70 年 女性・・・28.12 年 〈厚生労働省「平成 23 年簡易生命 表」〉
Advertisements

平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
春の計量経済学勉強会 第1回:2016年2月23日(火) 市野泰和. 研究! ・ ・ ・研究?
女性医師等就労支援事業事務局 清水 薫子 女性医師就労の問題点 ホームページ URL:
日本人のリズム感.
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
われらクリーン調査隊 きみたちが 今日から調査隊だ!.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
当校の現状と課題及び 解決の方向性について
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
「大学ではできない わくわく体験をしよう!!」
神戸大学 発達科学部 人間環境学科 2回生 早瀬玖美子
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
新潟県の自殺の概要 (平成23年) 新潟県精神保健福祉センター 【人口動態統計と警察統計の違い】
“ホワイトニング”=ただ歯を白くするもの だと思っていませんか?
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
支援を必要としている 高齢者への有償ボランティア 第Ⅱ期登録申込み受付中
行動経済学による分析 ~なぜ人は「タダ」に翻弄されてしまうのか~ 古川ゼミ
総合学科における インターンシップの取り組み
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ
森田 衛 国際交流基金 釜山日本語教育室 2014年 大邱中等日本語教育研究会研修会 2014年5月27日 大邱グローバル教育センター
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
事業所敷地内全面禁煙 に向けた企画立案・実施
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
派遣社員制度の是非 肯定派!! 上町・菊池・小泉
シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ
女性の働きやすい職場環境 すずかけの木通信 平成26年3月号 平成26年3月1日 副院長 丸山睦子 歯科衛生士とは、どんな職業でしょうか?
キーワード 平均寿命・平均余命・乳児死亡率 感染症・生活習慣病
K-POPCD販売に効果的な広告の作成.
松橋ゼミ          B E S T   年金制度の今とこれから                     薬師川 裕真                       金子 直広                       三又 結実.
マッチング成果報告 交流会発展企画 今後の活動に活用させていただきます。 2014年3月18日 太陽熱エネルギー講座 The ESD !!
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
山梨県における介護予防事業 山梨県歯科医師会
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
少経験者を育てる「3+1授業研究」 今年度からの取組 立案(P) 研究授業(C) 実践(D) 次への抱負(A) 研究協議(A)
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
長岡京市就労支援フロー図(福祉なんでも相談室)
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
看護情報学 2006年6月15日   テーマ1: 高齢者の持病に関する情報収集方法およびインターネットとの接点 テーマ2: 患者会とインターネット  M2 寺井美峰子.
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
’98「愛」ネットワーク ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。
typeG ② 職業研究 ワークシート   月   日 (    )    年   組    番  名前                            ❶ 選んでみよう
typeS ② 職業研究 ワークシート 1 2 3 4 5 ❶ 選んでみよう
シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
ケアワーカー、放課後児童クラブ補助員、ケアマネジャー
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
先輩インタビュー 看護補助者 櫻岡 愛莉さん A3病棟(消化器内科・外科) 浜松東高等学校 2015年卒 看護補助者 水野 萌子さん
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
会場:東京しごとセンター4階(千代田区飯田橋3-10-3)【裏面地図 参照】
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
よく考えて行動するためには,どのようなことが大切だろう。
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
typeG ⑧ 志望校チェック ワークシート   月   日 (    )    年   組   番   名前             ※高2生12月~高3生5月             
高齢者の健康問題 ~長生きの秘訣~.
手順:以下のスライドとノートを使用してプロジェクトを作成します。
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
タウンモビリティを通じて.
大津市自立支援協議会人材育成部主催 大津合同中堅研修 「中堅さん!一緒に学ぼう!2018」 私の研修ネタ ~高齢者虐待防止研修の場合~
typeS ⑧ 志望校チェック ワークシート   月   日 (    )    年   組   番   名前             ※高2生12月~高3生5月             
Presentation transcript:

シルバー人材センター

シルバー人材センターの仕組み 会 員 企業・家庭 公共団体 職種の登録 配分金の支払い 人材の派遣 仕事の発注 シルバー人材センター

現在、登録されている方の人数は 426人

登録されてる方の平均年齢は? 68歳 登録されてる方の最高年齢は? 男性91歳 女性92歳

登録前の職業は?

どんな職種がありますか? サービス分野 ・・・家庭介助,食事の支度、子守 屋内外の軽作業 ・・・施設・家庭の除草、屋内外の掃除 専門技術分野     ・・・家庭介助,食事の支度、子守 屋内外の軽作業     ・・・施設・家庭の除草、屋内外の掃除 専門技術分野     ・・・編集・校正、教育指導   事務分野     ・・・宛名書き、伝票整理、調査事務

折衝・外交分野   ・・・ビラ配り、デパート販売補助、店番 管理分野   ・・・物品の管理、駐車場などの施設管理 技術を必要とする分野   ・・・簡単な大工、左官等営繕修理、消毒、     和裁・洋裁の仕立て、車の運転、     パソコン・ワープロ文書等作成、     ふすま・障子の張替

登録されている方は、どんな 気持ちで仕事をされているか? 登録されている方は、どんな   気持ちで仕事をされているか?

ま と め この学習をすることによって、働くことの大切さがわかりました。高齢になっても働くことによって人生の楽しさを味わい、健康を保つことにつながっていると思いました。また、多くの方が社会のために役に立ちたいという願いを持って仕事をしておられることに感心しました。僕たちも高齢者の方たちに負けないように学校生活にがんばりたいと思います。

感  想 「定年後になぜ、また仕事をしようと思うのかな。」という疑問がこの学習をすることによって、だいぶ分かってきました。働くことによって自分の生きがいにしている人の気持ちもよく分かりました。 定年されたのにまた仕事をされるなんてぼくには疑問でした。でも、この学習をして定年後も仕事をされる気持ちが分かりました。この学習をして良かったです。

高齢者の人はどんな気持ちで仕事をされているかということが、ぼくは一番に疑問でした。ぼくはお金をもうけるために仕事をされていると思っていたけど、学習していって、「社会の役に立ちたいから」という理由が一番多かったことがわかり驚きました。この学習をして本当に楽しかったです。