世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2013 現代文明論 第4回第4回 1492 年 世界システムの始まり. 世界地図を描いてみよう.
Advertisements

世界地誌に使える コンテンツ作成について ( 火 ) 桐生女子高校 教諭 田中隆志.
2 1607.5.14 ジェイムズタウン植民地の始まり 北米最初の恒久的植民地 1620.12.16 プリマス植民地の始まり 1630.6.12 マサチュセッツ湾植民地の始り ピューリタン 1000 人が 17 隻の船で到着 John Winthrop “For we must consider that.
制度経済学Ⅰ ①. 制度経済学とは何か 制度 institutions 最も根本的な制度は・・・・ 言語、法、貨幣 いずれも経済、そして経済学に関係する それらなしに、経済は成立しない.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
Web.sfc.keio.ac.jp/~thiesmey/shakainote.htm.
W杯(ワールドカップ)について 崎山 康介.
ケニアで見たもの ~アフリカ、HIV/AIDS,女性~
米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳.
アンゴラ内戦 ~武装解除の具体例.
ケニア滞在記Ⅰ. インド、ボツワナ、ジンバブウェ、南アフリカ、ケニア、タンザニア、エジプト、イタリア、クロアチア、ハンガリー、ポーランド、チェコ、ドイツ、カナダ、アメリカ、メキシコ.
In larger Freedom 平和構築・人権擁護・開発援助 日本から国際社会へ
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
身体文化 と異文化理解 シンガポール.
新学期にあたって 作花 一志.
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
身体文化 と異文化理解 オーストラリア 1.
比較文化A(2) 異文化間コミュニケーション
  世界の地域           05210163.
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
失われた10年 日本経済の現状と課題 日本の平和への貢献
環境汚染された水と粘土 国土の森は10%から1.4%に激変、水と粘土は汚染されたハイチ共和国。
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
TRAVELER'S NOTEBOOK 00/00 Schedule SUN 20XX 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 日程 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
~imai/eastasia/eastasia.html 東アジア文化論(10/10) 『成長するアジアと日本の位置づけ』
群馬大学大学院工学研究科情報工学専攻 修士1年
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
表1 65歳以上の無歯顎者率 WHO 地域/国 無歯顎の割合(%) 年齢 アフリカ ガンビア マダガスカル
公共政策大学院 鈴木一人 第10回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
日本言語政策学会第7回大会 2005年11月19日(京都大学) 西山教行(京都大学)
ドイツをもっと知ろう! 二択クイズ   正解はどいつ?.
スポーツの素晴らしさ 南アフリカ共和国を例に
開発援助のための国際資金とHIVへの見方
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
南アフリカオランダ改革派教会のエイズに対する取り組み
特別企画:「水谷修先生等を偲ぶ」 「水谷修先生・土岐哲先生・平井勝利先生と日本言語文化専攻」
国家.
民主主義ってどういうこと? 1、始まり 2、見方 3、政治 4、課題 5、これから.
2008年6月16日(月)   人口経済論 第8回            2008年6月16日(月)
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
ラテンアメリカとカリブ海地域には多くの独立国家と非独立地域がある
資源ごみはすべて再生!! 循環型社会を目指した環境学 逆工場(inverse manufacturing) →使用を終えた製品を分解して、
「開発とローカリズム」 「人口調査・地図・博物館」
イクレイの発展とローカルアジェンダ21 岸上 みち枝 2006/11/29
宗教の問題 宗教的対立をどう克服するか.
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
オランダ社会(2) 柱社会の特質.
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
アメリカ教育3 差別をめぐる教育問題.
アフリカ連合 (AU: African Union)
2017 現代文明論 第5回 1492年 世界システムの始まり.
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
地理的分野の学習内容と 場所イメージ.
国際教育論1 オリエンテーション.
DI者の権利擁護にかかる相談窓口とソーシャルワーク・ポリシー
教育行政・財政 導入説明.
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
2019年7月 主な流行推計スライド.
公共政策大学院 鈴木一人 第9回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
Presentation transcript:

世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実 18/03/2017 2006.11.28 日仏文化講座 世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実 西山教行(京都大学) jnn@lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jp http://kyotofle.sakura.ne.jp/

はじめに 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 はじめに 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

全体の構成 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 全体の構成 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

18/03/2017 フランコフォニー国際機構

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 中部アフリカ ブルンジ,カメルーン,中央アフリカ,コンゴ,コンゴ民主共和国,ガボン,赤道ギニア,ルワンダ,サントメ・プリンシペ,チャド

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 東アフリカ,インド洋諸国 コモロ,ジブチ,マダガスカル,モーリシャス,(モザンビーク),セーシェル

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 西アフリカ ベナン,ブルガリア,ブルキナファソ,カポ・ヴェルデ,コートジボワール,(ガーナ),ギニア,ギニア・ビサオ,マリ,ニジェール,セネガル,トーゴ

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 北アフリカ,中東 エジプト,レバノン,モロッコ,モーリタニア,チュニジア

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 アメリカ,カリブ カナダ,ヌーヴォー・ブランスヴィック州政府(カナダ),ケベック州政府(カナダ),ドミニカ,ハイチ,セント・ルシア

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 アジア,太平洋 (アルメニア),カンボジア,(グルジア),ラオス,ヴァヌアツ,ベトナム

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 ヨーロッパ アルバニア,アンドラ,(オーストリア),ベルギー,ブルガリア,(キプロス),ベルギーフランス語圏共同体,(クロアチア),マケドニア旧ユーゴスラビア共和国,フランス,ギリシア,(ハンガリー),(リトゥアニア),ルクセンブルク,モルダヴィア,モナコ,(ポーランド),(チェコ共和国),ルーマニア,(セルビア),(スロバキア),(スロベニア),スイス,(ウクライナ)

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 フランス語を公用語とする国家・地域 ベルギー,ベナン,ブルキナファソ,ブルンジ,カメルーン,カナダ,ヌーヴォー・ブランスヴィック州政府(カナダ),ケベック州政府(カナダ),中央アフリカ,ベルギーフランス語圏共同体,コモロ,コンゴ,コンゴ民主共和国,コートジボワール,ジブチ,フランス,ガボン,ギニア,赤道ギニア,ハイチ,ルクセンブルク,マダガスカル,マリ,モナコ,ニジェール,ルワンダ,セネガル,セーシェル,スイス,チャド,トーゴ,ヴァヌアツ

ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 18/03/2017 ブカレスト・フランコフォニー・サミット2006年9月28.29日 フランス語を共有する国家・地域 アルバニア,アンドラ,ブルガリア,カンボジア,カポ・ヴェルデ,キプロス,ドミニカ,エジプト,マケドニア旧ユーゴスラビア共和国,ガーナ,ギリシア,ギニア・ビサオ,ラオス,レバノン,モロッコ,モーリシャス,モーリタニア,モルダヴィア,ルーマニア,セント・ルシア,サントメ・プリンシペ,チュニジア,ヴァヌアツ,ベトナム。

全体の構成 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 全体の構成 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

フランス語圏(フランコフォニー)の現状 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 国際政治運動としてのフランコフォニー 18/03/2017 フランス語圏(フランコフォニー)の現状 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 国際政治運動としてのフランコフォニー

18/03/2017 世界各地で使用されるフランス語

18/03/2017 世界各地で使用されるフランス語 連続するフランス語圏 フランス,ベルギー,スイスなど

世界各地で使用されるフランス語 断片化したフランス語圏 ケベック(カナダ) カナダ アメリカ カリブ海諸国・地域 南アメリカ(ギュイアンヌ) 18/03/2017 世界各地で使用されるフランス語 断片化したフランス語圏 ケベック(カナダ) カナダ アメリカ カリブ海諸国・地域 南アメリカ(ギュイアンヌ)

世界各地で使用されるフランス語 断片化したフランス語圏 北アフリカ サハラ以南アフリカ インド洋諸国 中近東 太平洋 アジア 18/03/2017 世界各地で使用されるフランス語 断片化したフランス語圏 北アフリカ サハラ以南アフリカ インド洋諸国 中近東 太平洋 アジア

フランス語圏形成の歴史 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 ヨーロッパにおけるフランス語の拡大 言語地図と国境のずれ 18/03/2017 フランス語圏形成の歴史 連続するフランス語圏 ヨーロッパにおけるフランス語の拡大 言語地図と国境のずれ 断片化したフランス語圏 フランス植民地主義による拡大 17世紀以降の第1次植民地帝国 1830年以降の第2次植民地帝国

連続するフランス語圏: 国境と言語地図 フランス ベルギー,スイス,イタリア 多言語の侵入:フラマン語,アルザス語,カタラン語,ブルトン語 18/03/2017 連続するフランス語圏: 国境と言語地図 フランス 多言語の侵入:フラマン語,アルザス語,カタラン語,ブルトン語 ベルギー,スイス,イタリア フランス語の侵入

断片化したフランス語圏: 第1次フランス植民地帝国 18/03/2017 断片化したフランス語圏: 第1次フランス植民地帝国 カリブ海 マルチニク,グアドループ,サンドマング(ハイチ) インド洋 レユニオン,モーリシャス カナダ ケベック

断片化したフランス語圏:第2次フランス植民地帝国 18/03/2017 断片化したフランス語圏:第2次フランス植民地帝国 北アフリカ アルジェリア,チュニジア,モロッコ 黒人アフリカ 太平洋 ヌベルカレドニア,ポリネシア, インド洋 マダガスカル

全体の構成 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 全体の構成 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

「フランコフォニー」の成立 フランス人地理学者ルクリュ(1837-1916)の造語 われわれの言語の使用者 18/03/2017 「フランコフォニー」の成立 フランス人地理学者ルクリュ(1837-1916)の造語 われわれの言語の使用者 使用者にとどまるよう定められている人々 使用者になるよう定められている人々 『フランス、アルジェリアならびに諸植民地』1880

ルクリュの考案したフランコフォニー われわれの言語の使用者 使用者にとどまるよう定められている人々 使用者になるよう定められている人々 18/03/2017 ルクリュの考案したフランコフォニー われわれの言語の使用者 使用者にとどまるよう定められている人々 使用者になるよう定められている人々

18/03/2017 フランス国内言語地図

18/03/2017 われわれの言語の使用者 フランス国内のフランス語系フランス人

フランス語の使用者にとどまるよう定められている人々 18/03/2017 フランス語の使用者にとどまるよう定められている人々 アルザス・ロレーヌ地方のフランス人 フランス語系ベルギー人 フランス語系スイス人 フランス語系イタリア人 ケベックのフランス系カナダ人 ルイジアナのアメリカ人 アンティユ,ハイチ,ブルボン島(現在のレユニオン島),フランス島(現在のモーリシャス)など

フランス語の使用者になるよう定められている人々 18/03/2017 フランス語の使用者になるよう定められている人々 フランス国内のブルトン人,バスク人 アルジェリアのアラブ人,ベルベル人

全体の構成 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 全体の構成 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

制度としてのフランコフォニー フランス語を部分的および完全に使用する大学協会AUPELF(1961) 18/03/2017 制度としてのフランコフォニー フランス語を部分的および完全に使用する大学協会AUPELF(1961) フランス語教授国際連盟FIPF(1969) 文化科学技術協力機構ACCT(1970) フランコフォニー・サミット(1986) フランコフォニー大学機構 フランス語国際衛星放送TV5 サンゴール大学など

フランコフォニー・サミットの流れ 1986年 第1回ヴェルサイユ・サミット 1987年 第2回ケベック・サミット 18/03/2017 フランコフォニー・サミットの流れ 1986年 第1回ヴェルサイユ・サミット 1987年 第2回ケベック・サミット 1989年第3回ダカール(セネガル)サミット 1991年 第4回シャイヨ宮(パリ)サミット 1993年 第5回モーリシャス・サミット 1995年 第6回コトヌウ(ベナン)サミット

フランコフォニー・サミットの流れ 1997年 第7回ハノイ(ベトナム)・サミット:事務総長の選出,紛争予防,人権の擁護 18/03/2017 フランコフォニー・サミットの流れ 1997年 第7回ハノイ(ベトナム)・サミット:事務総長の選出,紛争予防,人権の擁護 1999年 第8回モンクトン(カナダ)・サミット:青少年,人権,民主主義,法治国家 2002年 第9回ベイルート(レバノン)サミット:文明の対話 2004年 第10回ワガドゥグー(ブルキナ・ファソ)サミット:持続的発展 2006年 第11回ブカレスト(ルーマニア)・サミット:教育における情報技術)

フランコフォニー・サミットの課題 国際政治運動 言語文化の多様性を推進 フランス語という理念の後退 言語文化の一極化=世界のアメリカ化に対抗 18/03/2017 フランコフォニー・サミットの課題 国際政治運動 言語文化の多様性を推進 言語文化の一極化=世界のアメリカ化に対抗 フランス語という理念の後退

全体の構成 世界に広がるフランス語? 世界各地のフランス語 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間 18/03/2017 全体の構成 世界に広がるフランス語? フランコフォニー・サミットの現状 世界各地のフランス語 連続するフランス語圏 断片化したフランス語圏 フランコフォニーの成立 制度としてのフランコフォニー フランコフォニー空間

18/03/2017 フランコフォニー空間の形成 文化的概念 自由に関与する集団 国籍や民族にとらわれない。

18/03/2017 多極的世界としてのフランコフォニー 共有されるフランス語 アンティーユ列島型思考

まとめ:フランコフォニーとは? 社会言語学的実体 国際政治運動 自由と共有の空間 フランス語話者の集合 言語文化の多様性,世界の多極化の推進 18/03/2017 まとめ:フランコフォニーとは? 社会言語学的実体 フランス語話者の集合 国際政治運動 言語文化の多様性,世界の多極化の推進 自由と共有の空間