方剤学 2012年春の九鼎会発表 九州大学漢方医学研究会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
漢方で治す インフルエンザ インフルエンザは 傷寒、温病か直中か. 漢方的インフルエンザの治療 身体と病邪の強さ 身体のタイプ 病邪の勢い.
Advertisements

蕁麻疹と漢方 (皮膚科) 熊本大学 熊本大学 寺 田 英李子 寺 田 英李子. 現代医学における蕁麻疹 痒みを伴う赤い発疹が突然現れ、数時間で消える もの。 皮膚;真皮の血管拡張により、血漿成分が滲み出 た状態。 症状;痒み、局所の熱感、患部の膨張、声枯、む かつき、気分の不快 皮膚の血管透過性の亢進と血管拡張に基づく真皮.
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
logistic regression をしたい場合の STATISTICA2000のアプリケーションの使い方について
演題:○○○○の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・薬物動態の比較
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
叩打診 叩打痛の有無を調べる。 叩打痛の有無を調べる。両側行う。 炎症や結石などがあると、叩けば疼痛を生じることがある。 肝臓の叩打診
すまいるナビゲーター うつ病 ブックレットシリーズ No.1
蕁麻疹と漢方   (皮膚科)            熊本大学                寺田 英李子.
             平成19年10月20日                ㈳福岡市薬剤師会   理事 福岡英樹 あなたは 何を見て かぜ薬を選んでますか?
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
-確実に旅行に行くお金を貯めるためには?ー
冬期の健康管理 産業医科大学.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 後藤雄一朗
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
チョコレートの健康効果 2013‐04‐25 MR1051  アキ.
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
1. 経口薬(飲み薬)による治療が 必要なのは、どんなとき? 2. 糖尿病の飲み薬の種類と特徴 3. 飲み薬による治療を正しく
平成23年4月2日 浜松がん薬物療法セミナー - 処方解説 -
中医学の診断について 鹿児島大学漢方医学研究会1年.
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
2010年度 医学生のための 漢方医学セミナー 報告発表 For kuteikai 九州大学医学部医学科5回生
検索テーマ [糖尿病における高脂血症の薬物療法] 丸善株式会社 教育・学術事業本部 商品センター
方剤学 2012年春の九鼎会発表 九州大学漢方医学研究会.
学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する. 2.呼吸器系における各機能障害とその看護について理解できる. 3.換気障害,拡散障害,ガス運搬障害について,その機能異常や障害が起こるメカニズムとその所見について理解できる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.呼吸機能障害のメカニズムについて理解する.
5月24日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya 1
傷寒と温病の比較 宮崎大学医学部漢方医学研究会 大谷 一郎.
第4回倉敷喘息フォーラム 『 小児におけるアレルゲン感作と免疫療法 』 『 成人喘息領域でのアレルゲン免疫療法 』
平成19年度 エネルギ変換工学 第3回 核分裂と原子力発電の仕組み 2006S09 高橋 昌希 2007S05 小島 泰明 監修  木下 祥次.
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
SRD-401 Nature De’Pain for Animals
第一回勉強会 ~風邪を正しく診断する~.
2を基本として、より嗜好性を高めるために1を付与する場合が多い
エイズとその予防.
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
ベーチェット病と診断された患者さまへ 当院では治験に参加して いただける方を募集しております
陰陽五行説 2013/6/15 佐賀大学漢方研究会.
「東洋医学と西洋医学」 今日、皆さんにお話しするのは東洋医学のお話です。しかし東洋医学が良いから使いましょうというお話しではありません。東洋医学というものを知っていただきたいのです。 皆さんはこれから大学の勉強として西洋医学を習います。まだ西洋医学を習っていない今のうちに東洋医学というものを知っていただき、そうしたものがあるということを頭の片隅において、これからの西洋医学の勉強をしてほしいのです。
グループワーク2 46歳女性の食欲不振 今から46歳女性の食欲不振について、弁証論治を行います。 佐賀大学漢方研究会 吉門あかね.
睡眠障害改善に対する漢方薬使用の実態 1) 四国調剤グループ,2) 徳島文理大学薬学部医療薬学講座
薬に関係することわざ 「良薬は口ににがし」 他にどんなものがあるかな?
長崎がん相談支援センター なんでもおたずねください 吉原律子・平山美香・木場英郎 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
喫煙者は糖尿病に なりやすい!! 保険者機能を推進する会 たばこ対策研究会 003_サードハンドスモーク(3).pptx.
樹状細胞療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
PDGF-Bのretention motifを欠損させると、 pericyteが血管内皮へ誘引されにくくなる
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
あなたに合った 薬と出会うために 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4
Sample PP-000 演題名 背 景 考 察 目 的 方 法 結 論 参考文献 利益相反の開示 所属 演者名 (発表演者に○を付ける)
Nature De’Pain for Animals
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
1.
3.処方箋から考えよう(Group Discussion)
じんもんこん2017 KH Coderチュートリアル
UFT服薬に関しての注意事項 ☆ 患者さんには「UFT服用のてびき」をお渡し下さい。.
肺の構造. 肺の構造 肺の間質とは? IPF(特発性肺線維症)とは? IPF患者さんの肺の画像(胸部X線)
かけ算 九九.
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
あなたに合った 薬と出会うために 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4
琉球大学中国医学研究会 當山 千巌・三枝 正彦
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
緩和ケアチームの立ち上げ (精神科医として)
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
アレルギー性鼻炎のおはなし 秋田赤十字病院耳鼻咽喉科 福井奈緒子.
ぜん息コントロールテスト(ACT) 患者のぜん息の重症度や改善の状態を把握する手段として、ピークフロー(メーター)の測定と共に、簡便なACT (Asthma Control Test) 法が有用である。 毎月1回5項目の質問に患者自身で回答(記入)させ、合計点数で患者のぜん息コントロール状態を評価する。(患者の評価が適正かどうかを医師が確認する。)
禁煙外来で禁煙を開始した人の半数以上が再喫煙する
講演会内容 文科省大学改革推進等補助金(大学改革推進事業費) 課題解決型高度医療人材養成プログラム
Presentation transcript:

方剤学 2012年春の九鼎会発表 九州大学漢方医学研究会

方剤 方剤はいくつもの薬物で構成されている。 薬物にはそれぞれ長所と短所がある。 方剤とは、これらの薬物を組み合わせることで、薬物のかたよりを調整し、毒性を抑え、それぞれの薬物の効能を最大限にひきだしたものである。

方剤の基本となる組み合わせ 君臣佐使

君薬(主薬) 臣薬(補薬) 主証に対する最も主要となる薬物 一つの方剤には君薬が不可欠であり、一般に、品目が少なく、量は多い。 君薬を助け、治療効果を高める。

佐薬 随伴症状や主要症状以外のものに対応する。 君薬の毒性や副作用を抑える。 方剤全体の薬性と相反する薬物である。たとえば温、熱薬に少量の寒、涼薬を加えたり、寒、涼薬に少量の温、熱薬を加えたりすること(反佐)。

使薬 方剤全体を病変部位に到達させる薬物(引経薬)。 各薬物の働きを調和させる薬物

方剤構成の例~麻黄湯~ 麻黄=君薬 汗を出すことで、風寒の邪を散じる(発汗解表、疏散風寒) 咳を止め、喘息を抑える(止咳、平喘) 麻黄=君薬                      汗を出すことで、風寒の邪を散じる(発汗解表、疏散風寒)                       咳を止め、喘息を抑える(止咳、平喘) 桂枝=臣薬                      麻黄の発汗力を助ける(解表、疏散風寒) 杏仁=佐薬                      麻黄の働きを助け、咳、喘息を止める(止咳、平喘) 甘草=使薬                       各薬物の働きを調和する(諸薬の調整)

麻黄湯 【効能】辛温解表 風寒 【主治】風寒表証(実証) 発汗 桂枝・麻黄 衛気 杏仁 (散寒、止咳・平喘) 甘草 (諸薬調和)

参考文献 ・わかる中医学入門、邱 紅梅(ちゅう ほんめい)、燎原書店、1998 ・三大法則で解き明かす漢方・中医学入門―基礎理論とエキス製剤による臨床、 梁 哲成(やん ちょるそん)、燎原書店 、2009 ・医学生のための漢方医学 基礎編、安井 廣迪(やすい ひろみち)、 東洋学術出版社、2008 ・安井廣迪先生セミナースライドより一部図版借用