私立高等学校等の授業料無償化制度の手続きについて

Slides:



Advertisements
Similar presentations
障害福祉サービスの利用者負担について. ● 障害福祉サービスの利用者負担の考え方 ~障害福祉サービスの利用者負担が変わります ~  障害福祉サービスについても、必要な人すべてが適切にサービスを利用できる制 度(普遍的な制度)を目指します。 → 介護保険や医療保険と同じように、利用した量に応じて支払う仕組み.
Advertisements

都立高校の授業料等について 高等学校等就学支援金制度及び奨学のための給付金制度 教育庁都立学校教育部高等学校教育課経理係 電話03-5320-6744 1.
「臨時福祉給付金」 (簡素な給付措置) や「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺”“個人情報の詐取” “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。 ご自宅や職場などに市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、 郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話.
大阪府私立高等学校等学び直し支援金について 制度概要 学び直し支援金は、就学支援金とは別制度です。 高等学校等を中途退学した者が、再び大阪府内に所在する私立の高等学校、中等教育学校(後期課 程)、専修学校高等課程、各種学校(就学支援金の支給対象校に限る。)及び大阪府立大学工業高等専 門学校(以下「私立高等学校等」という。)で学び直す場合に、法律上の就学支援金支給期間である.
(1)1日当たり利用者数が、定員50人までの場合は当該定員の20%(①)を、 定員が50人を超える場合は当該定員から50を差し引いた員数の10%(②)を ①に加えた数を、それぞれ超過しているとき → 基本単位数の70%を算定 (2)過去3か月間の平均利用人員が、定員の105%を超過している場合 → 基本単位数の70%を算定.
1 保険料の支払い方法 ①国民健康保険や国民健康保険組合に加入している 方 4月4月 5月5月 6月6月 8月8月 7月7月 9月9月 10 月 11 月 1月1月 12 月 3月3月 2月2月 特別徴収(年金引落し) 普通徴収(口座振替または 納付書で納付) 年金受給額が 年間 18 万円 以上の方.
軽減対象者の負担額の計算式(医療型障害児施設入所者(20歳未満)のケース)
生徒に代わって就学支援金を受領し、授業料に充てる
確認じゃ! 2つの給付金。 「申請先の市町村」へ 1人につき 30,000円 障害・遺族年金受給者 向け給付金
「児童扶養手当法」の一部が改正されます 大切なお知らせです! 平成26年12月1日から 今回の改正により新たに手当を受け取れる場合
「児童扶養手当法」の一部改正により、児童扶養手当の受給対象者が拡大しました。
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
教育庁都立学校教育部高等学校教育課経理担当 電話03-5320-6744
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
支給対象者診断チャート 「高齢者向け給付金」 高齢者向け給付金の支給対象者ではありません。
確認じゃ! 高齢者向け給付金。 高齢者向け給付金 1人につき3万円 一億層活躍社会の実現に向け、
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
対象となる子ども  平成20年度において小学校就学前3年間に該当する子ども(具体的には、生年月日が平成14年4月2日から平成17年4月1日までの子ども)であって、第2子以降の子どもが対象となります。 手当の額  対象となる子ども1人あたり3万6千円を、同居している世帯主に支給します。  手当の支給は、1回払いとなります。
保育料の半額を 職業訓練期間中の 支給します。 職業訓練生託児支援事業奨励金 御活用ください! 平成28年度も! 鳥取県 問い合わせ先
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
資 料 4 介護報酬の地域区分の考え方(社会保障審議会介護給付費第81回分科会資料より) 平成24年度からの地域区分
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
高額医療・高額介護合算療養費制度の参考事例
『移転のお知らせ』 住宅経営室 ■移転先情報 ■平成23年3月22日(火)から咲洲庁舎26階で業務を開始します。
~ 平成25年度からは、すべての通信制課程が支給対象に ~
通所施設・在宅サービス利用者の負担軽減措置の拡充について
記載方法 添付書類 以下の例を参考に申立書に記入してください。 添付書類を以下のとおり提出してください。
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
No 表面 別紙1(ハガキなし例) 臨時福祉給付金のご案内
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 所得制限限度額
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
予約奨学金説明会 平成29年10月.
教育庁都立学校教育部 高等学校教育課経理担当
新潟県給付型奨学金を希望する皆さんへ 平成30年度大学進学予定者用 新潟県給付型奨学金案内 (1次募集・学校案内用)
教育庁都立学校教育部 高等学校教育課経理担当
公平・安定的な医療費助成の仕組みの構築(難病に係る新たな医療費助成の制度)
特定医療費(難病)及び小児慢性特定疾病医療費について 「寡婦(夫)控除のみなし適用」が実施されます
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
厚生労働省 健康局難病対策課 /(和歌山県)
医療機関の耐震化について 大阪府内病院の耐震化状況(平成29年9月1日時点) ・一部の建物に耐震性がない 10.3% ( 52/502)
平成19年4月1日から、事前の申請により 70歳未満の方についても入院等に係る窓口での支払が一定の限度額にとどめられます。
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
○ 特別対策等による利用者負担の軽減措置については、 21年4月以降も継続して実施。 ※ 延長年限等については検討中
高等学校等就学支援金 ご存じですか? 国からの授業料支援 4.受給するために必要な手続・提出する書類 2.対象者 3.支給方法
障害福祉サービス等(障害福祉サービス、障害児通所支援、地域生活 支援事業)について「寡婦(夫)控除のみなし適用」が実施されます
大阪府私立高等学校等学び直し支援金について
特定医療費(難病)及び小児慢性特定疾病医療費について 「寡婦(夫)控除のみなし適用」が実施されます
生徒に代わって就学支援金を受領し、授業料に充てる
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
【最重点要望】2.誰もが安心して暮らせる大阪の実現
参考資料.
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
特定個人情報保護評価書に係る事業説明資料
特定個人情報保護評価書に係る事業説明資料
プレミアム付商品券事業の概要 趣 旨 購入対象者 商品券 申 請 方 法 購入方法 その他
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
平成26年度の市町村民税所得割額(単位:円)
確にん プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 0570 確認したら 申請にゃん!
確にん プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 0570 確認したら 申請にゃん!
大阪府私立中学校等修学支援実証事業費補助金に関する事務の手引き
資料3 【預かり保育】 無償化に伴って 必要とされる事務 (確認・支給認定・請求) ※預かり保育以外の事項(副食費等)については、 7月9日(火)の説明会でご説明いたします。
「子育て応援特別手当」について(概要)  平成20年度の緊急措置として、幼児教育期(小学校就学前3年間)の第二子以降の子一人あたり、3.6万円の子育て応援特別手当を支給する。 (内容)  ○支給対象となる子:平成20年度において小学校就学前3年間に属する子、すなわち、平成14年4月2日から平成17年4月1日までの間の生まれ(平成20年3月末において3~5歳の子)であって、  第2子以降である児童(170万人程度) 
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
令和元年度滝沢市保育所・認定こども園(保育所機能)の保育料表 (2号・3号)
大阪府育英会予約奨学生の 募集について.
Presentation transcript:

私立高等学校等の授業料無償化制度の手続きについて 平成25年度新入生用 (通信制課程) 私立高等学校等の授業料無償化制度の手続きについて 【国】高等学校等就学支援金 【大阪府】私立高等学校等授業料支援補助金 (国・大阪府ともに、入学された私立高等学校等で手続きを行っていただきます)   平成25年度新入生の保護者の方へ 本制度は国の就学支援金に上乗せして府の授業料支援補助金を支給することにより、私立高等学校 等の授業料を実質無償にする制度です。平成26年度から予定されている国制度(公立高校授業料無 償化制度)の見直しに伴い、府の制度も変更となる可能性があります。 ○授業料無償化制度の趣旨  大阪府では、大阪の子どもたちが、中学校卒業時の進路選択段階で、すでに授業料無償である国公立高校と同様に、私立の高校や高等専修学校についても、自らの希望や能力に応じて自由に学校選択できる機会を提供するため、【国】高等学校等就学支援金(以下、「就学支援金」)と併せて【大阪府】私立高等学校等授業料支援補助金(以下「授業料支援補助金」)を交付することにより、私立高等学校等の授業料が無償となるよう支援しています。  なお、本制度は予算を伴うものであり、毎年度、府議会における予算の議決を経て実行されます。  (平成25年度分の予算については、平成25年3月22日に府議会で議決されました。) ○授業料無償化制度の内容(平成25年度の制度の場合)※入学後、学校で手続きを行います。 ①就学支援金(国制度) 生徒全員が対象となります。 ・全員に、1単位あたり4,812円(年間30単位上限)が支給されます。 ・毎月1日に私立高校に在籍する生徒が支給対象となり、大阪府から私立高校へ振り込まれます。 ・保護者の収入に応じて支給額が2倍もしくは1.5倍に加算されます。  【加算支給の対象者】   保護者の市町村民税所得割額が、0円・非課税・生活保護世帯…2倍(1単位あたり9,624円)   保護者の市町村民税所得割額が、下記の計算式による額未満…1.5倍(1単位あたり7,218円)     18,900円+「~15歳の扶養親族の数」×21,300円+「16歳~18歳の扶養親族の数×11,100円                                  ※年齢は、前年の12月31日現在 ②授業料支援補助金(府制度) 大阪府内在住の生徒が対象です。 【必要な要件】 ・入学した私立高校等が「私立高校生等就学支援推進校※」であること。 ・生徒及び保護者(親権者全員)が大阪府内に住所を有していること。 ・10月1日に「私立高校生等就学支援推進校※」に在学していること。  ※生徒の就学支援に積極的に協力する私立高等学校や高等専修学校で、知事が指定します。 【授業料支援の内容】 ・保護者(親権者合算)の市町村民税所得割額が裏面の表のA~Cランクに該当する場合、就学支援金  と合わせて標準授業料(1単位あたり10,032円)を上限に補助金を交付します。  (在学されている学校の授業料が10,032円未満の場合、授業料の額が上限となります) ・授業料が1単位あたり10,032円を超える場合でも、差額分は私立高校に負担していただきますので、  授業料の保護者負担は実質無償となります。 ・A~Cランクに該当する市町村民税所得割額は、扶養する子どもの人数・年齢に応じて異なるので、  ご注意ください。 ○問い合わせ先  ご不明な点がありましたら、在学されている学校の事務室にお問い合わせください。 大阪府 府民お問合せセンター ピピっとライン 電話 :06-6910-8001 FAX:06-6910-8005 府民文化部 私学・大学課 高等学校等授業料支援補助金担当 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎38階 電話:06-6941-0351(代) FAX:06-6210-9276 メールアドレス :shigakudaigaku@sbox.pref.osaka.lg.jp

○必要な手続き(入学後、私立高校等での申請手続きが必要です!) ・ 就学支援金・授業料支援補助金の所得区分と年間支給額(平成25年度新入生の場合)  授業料支援補助金 の所得区分 年収めやす 16~18歳の子どもが1人と 15歳までの子どもが1人 の世帯の場合 就学支援金 (国)  ① (府)   ② 合 計 ①+② 保護者負担 Aランク 250万円未満 9,624円 408円 10,032円 0円  Bランク 350万円未満 7,218円 2,814円  Cランク 610万円未満 4,812円 5,220円  対象外 610万円以上 《注意事項》 ※年収めやす610万円以上の保護者負担は、標準授業料(通信制高校・高等専修学校 年間10,032円)の場合を例としています。 ※授業料が標準授業料を下回る場合は、支給額(①+②)は、各学校の授業料の額となります。 ※市町村民税所得割額は保護者(親権者)合算の額で判定します。 ※市町村民税所得割額の変動や、大阪府外への転居、離婚等による保護者の変更等によって、支給額が変更される場合  があります。 「扶養する子どもの人数・年齢」に応じて市町村民税所得割額による所得基準を段階的に設定 ※扶養親族数が4人以上の場合など、詳しい所得基準は、 私学・大学課のホームページ(http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shigakumushouka/index.html)でご確認ください。 府授業料支援補助金所得基準 国就学支援金加算基準 年収めやす 生保 250万円 350万円 610万円 ランク A B C 19歳未満の 扶養親族数 ~18歳 ~15歳 平成24年度(平成24年7月以降適用)市町村民税所得割額 0人 100~18,800 18,900~135,800 1人 1人 100~29,900 30,000~143,100 100~40,100 40,200~155,700 2人 2人 100~41,000 41,100~152,700 100~51,200 51,300~162,800 100~61,400 61,500~175,500 3人 3人 100~52,100 52,200~163,400 100~62,300 62,400~173,400 100~72,500 72,600~183,400 100~82,700 82,800~195,200 4人 4人 100~63,200 63,300~174,200 100~73,400 73,500~184,200 100~83,600 83,700~194,200 100~93,800 93,900~204,200 100~104,000 104,100~215,000 ○必要な手続き(入学後、私立高校等での申請手続きが必要です!) ・就学支援金、授業料支援補助金を受けるための手続きは、入学後、在学している私立高校等で行い  ます。私立高校等の案内に従って、提出期限までに必ず手続きを行ってください。 【留意事項】 ・ 入学金や教科書代、修学旅行費等、授業料以外の納付金は補助の対象外です。 ・ 私立高校等は、生徒の10月1日時点の在学を確認後、11月ごろに大阪府から学校へ振り込まれる 補助金によって、授業料の還付や相殺(差し引き)を行います。したがって、授業料無償化の対象と  なる場合であっても、私立高校等への就学支援金・授業料支援補助金の交付前に納期が到来する授業料等に  ついては、一旦納付していただく必要があります。  (授業料等の納付が困難になった場合は、在学する学校の事務室にご相談ください。) ・ 生徒が、10月1日より前の日に私立高校等を転退学した場合、その年度における授業料支援補助金は支給  されません(補助の対象外となります)。 ・ 授業料の還付や相殺(差し引き)の時期・方法は私立高校等によって異なります。詳細は学校の事務室にお問  い合わせください。 ・ 私立高校等が実施する独自の奨学金や減免制度などの適用がある場合は、支給額が異なることがあります。 ・ 私立高校等に在学中、学資負担者の失業や倒産などにより家計が急変し、授業料の納付が困難になったときは、   別途授業料の減免補助制度が受けられる場合があります。その際は、学校の事務室にご相談ください。 大阪府 府民お問合せセンター ピピっとライン  電話 06-6910-8001 FAX:06-6910-8005 大阪府 府民文化部 私学・大学課 高等学校等授業料支援補助金担当  〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎38階  電話:06-6941-0351(代) FAX:06-6210-9276  メールアドレス :shigakudaigaku@sbox.pref.osaka.lg.jp