情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報コミュニケーション入門 m 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法. 本日の予定 クラス別オリエンテーション 聴講カード提出について 成績評価について 電子メール( YCU Mail )の設定と実習 YCU Mail の起動手順 基本設定 送受信の練習 2016 年度版情報コミュニケーション入門.
Advertisements

コンピュータ基礎実習上級 #4 拡張子、 URL 、ファイル名 一般教育研究センター 安田豊. ファイル名と拡張子 ファイルには名前が付けられている 区別のため。整理などに便利に利用するとよい。 abc.html ピリオドによってファイル名を前後に分ける習慣がある。 ピリオドの左は整理のために自由な名前を選べる.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
中小企業診断士 野田 幸紀 2010 年 2 月 10 日(水) データ分析をする前に知っておきたいノウハウ (ACCESS初級編)
Windows 入門 2007 年 7 月 17 日 マルチメディアセンター 重歳 憲治. 2007/07/17 Windows 入門 2 講習会概要 Windows XP Professional (ノートパソコ ン)を使って,コンピュータを使用する上で 必要な基礎知識,基本操作について実習形式.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
情報処理 第8回.
情報コミュニケーション入門 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法
基本操作 マウス マウスの基本操作 このページは、マウスやキーボードの基本操作などについての説明をしています マウスポインタ
情報処理 第7回.
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
第1章 第1節 データを保存するときに(p.14-15) ・p.14 は,データ保存についての基本的な知識と保存場所について,実際の活用場面を想定して説明している。 ・p.15 は,ファイルの整理方法としてフォルダの活用と注意事項を紹介している。 1.
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
情報処理入門A・B 坂口 利裕 横浜市立大学・商学部
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
情報科学 成蹊大学非常勤講師 竹内 光悦.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
情報コミュニケーション入門 プレゼンテーション支援ソフト(1)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
学校の コンピュータ 発表者 Miho Harusawa.
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月11日 Ⅲ限目.
第2章 ソフトウェアの基礎知識.
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
1 Macの基本操作 1-5 文字入力(1/4)  (1)Windows風のキー設定
組織サイト用バナー テンプレート(大) 組織サイト名 組織サイト名 サブタイトル 半透明部分
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
メールの利用1 Webメールの利用方法.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
Office IME 2010 を使う.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
情報処理 第8回.
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
Microsoft® Office Word 2007 トレーニング
情報コミュニケーション入門b 第6回 Part1 オペレーティングシステム入門
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part1 オペレーティングシステム入門
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
2 Macintoshの基本操作(2) 2.1 ウィンドウ フォルダなどのアイコンを開くと表示される四角い枠.
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月19日 Ⅱ限目.
初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
ファイルのアップロード HTMLファイルをWebサーバにアップロード 名商大のWebサーバ(opinion.nucba.ac.jp)
コンピュータ プレゼンテーション.
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門 情報リメディアル
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門b 第9回 表計算ソフト入門(3)
目次 ---Windows 01.キーボードとマウスの基本操作 02.複数のファイルを同時に選択
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
CADシステムとソフトウェア 電子制御設計製図Ⅰ    2009年4月28日 Ⅲ限目.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
Presentation transcript:

情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1)

情報コミュニケーション入門 基礎知識の整理 2016年度版 情報コミュニケーション入門

取り上げたソフトウェア 電子メール Webブラウザ プレゼンテーション支援ソフト 表計算ソフト 情報の利用と情報セキュリティ 2016年度版 情報コミュニケーション入門

手順を覚えるのではなく仕組みで考える力⇒応用力 操作スキルを担保する基礎知識 コンピュータの仕組み(第2章) ハードウェアとソフトウェア ユーザインタフェース ファイル ネットワークの仕組み(第3章) コンピュータの接続形態 プロトコル クライアント=サーバモデル 手順を覚えるのではなく仕組みで考える力⇒応用力 2016年度版 情報コミュニケーション入門

ここだけは反復練習するしかない(キーの配置を体で覚えるしかない) 自己点検項目(1) 意識しなくても思い通りに操作できるか ユーザインタフェース(1) キーボード モディファイヤキー(Shift/Ctrl/Altなど)の使い方 英字の大小の打ち分け かな漢字変換/全角半角の打ち分け 入力速度(30字/分以上) マウス 位置・方向の指示 ボタンの使い分け(左ボタン・右ボタン・ホイール) クリック/ダブルクリック/ドラッグ ここだけは反復練習するしかない(キーの配置を体で覚えるしかない) 2016年度版 情報コミュニケーション入門

自己点検項目(2) ユーザインタフェース(2) 操作対象の選択 操作対象に対する指示 クリックによる単体選択 ドラッグによる範囲選択 [Shift]+クリックによる範囲選択 [Ctrl]+クリック/[Ctrl]+ドラッグによる追加的選択 操作対象に対する指示 クリックによる指示 ダブルクリックによる指示 ドラッグ(&ドロップ)による指示 2016年度版 情報コミュニケーション入門

自己点検項目(3) ファイルに関する基礎知識 保存場所 ファイル デバイスの違いとドライブ フォルダー/ディレクトリー パス名 使用できる文字の制限 ファイル拡張子の意味 2016年度版 情報コミュニケーション入門

自己点検項目(4) ファイルとフォルダーの基本操作 フォルダー内容の確認 フォルダーの作成 既存ファイルの複製 既存ファイルの移動 不要ファイルの削除 名前の変更 実践:フォルダーを作り,関連するファイルをその内部に移動して整理する 2016年度版 情報コミュニケーション入門

自己点検項目(5) ネットワーク利用 メールの作法 Webページ 件名・本文・署名 テキスト形式が原則 ファイルの添付 Cc,Bccの使い方 情報コミュニケーション入門 2016年度版 自己点検項目(5) ネットワーク利用 メールの作法 件名・本文・署名 テキスト形式が原則 HTML形式が望ましくない理由 ファイルの添付 Cc,Bccの使い方 Webページ URL・URIの読み方 コンテンツの利用マナー 2016年度版 情報コミュニケーション入門