課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
J.Kominato 個別ケアプラン作成の留意点 個別ケアプラン作成の留意点 J.Kominato.
Advertisements

1 このプレゼン資料について ● 校内(園内)研修での使用を目的に作成しました。 ● 「個別の教育支援計画」を理解し、作成する上で大切 な事柄を整理し、図やテキストで示しました。 ● 各スライドでは、ポイントとなる事柄を吹き出しや枠 囲みで示し、強調しています。 ● 各スライドのノートには、スライドの内容とポイント.
1 5.サービス管理プロセスの実際 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 全国社会就労センター協議会 事業振興委員会 委員 長 東馬場 良文.
1 「演習事例」及び事前課題について 児童発達支援管理責任者指導者養成研修 ◆ 研修では、本事例を活用し演習を行います。 ◆ 事前に内容を熟読して、研修当日は、「個別支援計画」(事前作成は 不要)を作成することを前提に、事例についてイメージをしておいて下 さい。 ◆ 本事例は、本研修会のために事務局で作成したものですが、取り扱い.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
「サービス提供プロセスの管理に関する演習」
平成22年度サービス管理責任者指導者養成研修
「サービス提供プロセスの管理に関する演習」
「サービス提供プロセス の管理に関する演習」 <地域生活(知的・精神)> 平成27年10月1日・2日 サービス管理責任者研修テキスト
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
サービス管理責任者研修テキスト 演習    「支援提供プロセスの         管理に関する演習」 <児童発達支援管理責任者> 平成27年10月1日・2日.
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
※自分のストレングスと事業所のストレングスをそれぞれ枠の中に書いてください。
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
「サービス提供プロセス の管理に関する演習」 <地域生活(知的・精神)> 平成25年9月26日・27日 サービス管理責任者研修テキスト
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
Ⅲ.サービス開発の方法.
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 発 達 支 援 家 族 地 域 連 携 発達ニーズ・意向等 の把握 初期状態の評価
事例紹介(抜粋) ・特別支援学校高等部卒業後、近隣のB事業所へ2年通うが、トラブルを起こし、平成25年4月に退所。現在まで自宅で過ごしている。1か月経過した頃から「外出したい」と言うようになり、やり取りの中で不安定になる様子も見られ始め、支援に限界を感じ始めた。母が市役所へ相談。市役所は計画相談の対象として、市内のC相談支援事業所に計画相談の依頼を行う。C相談支援事業所はMさん・母と数回面接を実施し、サービス等利用計画を作成。Mさんの特別支援学校の同級生が3名いるK生活介護事業所を日中支援の場として調整を
<地域生活(知的精神)(生活訓練・GH・CH)>
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
「サービス提供プロセスの管理に関する演習」
ニーズ整理表(記入例) 記入例:演習事例とは関係ありません ○○さんが望むこと・希望など ○○さんのストレングス
日本社会福祉士会方式 ケアマネジメント実践記録様式
【演習1】 個別支援計画の作成.
【チーム員及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など) ④初期状態の評価(利用者の状況・環境の状況)
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
事例を読んで、事前にポイントを記入してください。
参考資料.
今後のサービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者研修について
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
08 就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画(案)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
07 共同生活援助事業所(介護サービス包括型)で行う個別支援計画(案)
埼玉県立総合教育センター 特別支援教育担当
「サービス提供プロセス の管理に関する演習」 <地域生活(知的・精神)> 平成28年9月15日・16日 サービス管理責任者研修テキスト
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
いきいき笑顔応援プロジェクトによる支援の流れ確認シート
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
オフィス藤田 グループホーム燦々(さんさん) 看護師 介護支援専門員 古城順子
(現在困っていること,現在やりたいこと,将来やりたいこと・・など)
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
「サービス提供プロセスの管理に関する演習」
「地域実践研究への参画」 「研究実践校(地域)との連携」 「地域への研究成果の還元」
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
「直接支援チーム」とは? B チーム支援ガイド Bー1 宮城県総合教育センター
08 就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画(案)
10 就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
<就労分野(就労移行支援・就労継続支援)>
09 共同生活援助事業所(介護サービス包括型)で行う個別支援計画(案)
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
(参考)ツールを使ってニーズを整理する。本人を知るための地図
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
介護保険事業(支援)計画策定のための 地域包括ケア 「見える化」システム等を 活用した地域分析の手引き
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
Presentation transcript:

課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況) 記入様式 1 課題の整理表         グループ                                            利用者名              さん № 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況) 支援者の気になること ・推測できること (事例の強み・可能性) 解決すべき課題

個別支援計画表 記入様式2 利用者名 作成年月日: 年 月 日 グループ 総合的な支援方針 ○到達目標 長期(内容、期間等)         グループ 記入様式2  利用者名                                  作成年月日:    年  月  日   ○到達目標 長期(内容、期間等) 短期(内容、期間等) ○具体的な到達目標及び支援計画等 具体的な 到達目標 支援内容 (内容・留意点等) 支援期間 (頻度・時間・期間等) サービス提供機関 (提供者・担当者等) 優先順位 総合的な支援方針 平成   年   月   日   利用者氏名                  印    サービス管理責任者                 印                               

変更要因確認表 変化があった状況(何が(どこがどのように)変わったのか?) それに伴い、変更が必要となる支援内容 記入様式3  変更要因確認表 変化があった状況(何が(どこがどのように)変わったのか?) それに伴い、変更が必要となる支援内容 サービス担当者会議に必要な(招集する)メンバー

演習事例②第1回ロールプレイ(サービス担当者会議)配役 記入様式4-1  演習事例②第1回ロールプレイ(サービス担当者会議)配役 役   柄 配役(氏名を記入)

演習事例②第2回ロールプレイ(個別支援会議)の配役 記入様式4-2 演習事例②第2回ロールプレイ(個別支援会議)の配役 役名 役柄 配役(氏名を記入)

サービス管理責任者の役割確認表 記入様式5 グループ サービス担当者会議で 確認されたこと グループホームの事業所で 取り組む課題 記入様式5  サービス管理責任者の役割確認表         グループ サービス担当者会議で 確認されたこと グループホームの事業所で 取り組む課題 サービス管理責任者は 何を個別支援会議に諮るのか そのための留意点

「ロールプレイ」を振り返りましょう 1回目 2回目 ○○役として感じたこと ○○役として他者の役について感じたこと 記入様式6  「ロールプレイ」を振り返りましょう          1回目                     2回目 ○○役として感じたこと      ○○役として他者の役について感じたこと いつもの自分と感じ方、見方、考えが違ったところ

個別支援計画(修正)表 記入様式7 利用者名 作成年月日: 年 月 日 グループ 総合的な支援方針 ○到達目標 長期(内容、期間等)         グループ 記入様式7  利用者名                                  作成年月日:    年  月  日   ○到達目標 長期(内容、期間等) 短期(内容、期間等) ○具体的な到達目標及び支援計画等 具体的な 到達目標 支援内容 (内容・留意点等) 支援期間 (頻度・時間・期間等) サービス提供機関 (提供者・担当者等) 優先順位 総合的な支援方針 平成   年   月   日   利用者氏名                  印    サービス管理責任者                 印                               

(参考例)サービス管理責任者の業務整理表① 記入様式8-1  (参考例)サービス管理責任者の業務整理表① 業務内容 実施した業務 課題となった業務 備考 (1)支援プロセスの管理 直接支援の視点   事業所見学対応 アセスメント 家族との面談 支援計画の作成(修正) 利用者・家族への支援計画の説明 モニタリング 支援の進行管理 苦情受付責任者 業務管理の視点 管理者との関係 利用者数の増加 平均利用期間の短縮 第三者評価の導入

(参考例)サービス管理責任者の業務整理表② 記入様式8-2  (参考例)サービス管理責任者の業務整理表② 業務内容 実施した業務 課題となった業務 備考 (2)サービス提供職員への指導助言 利用者面接への同席   家族面接への同席 アセスメントへの指導と助言(スーパーバイズ) 課題の整理 支援計画への指導と助言(スーパーバイズ) モニタリング 支援の進行管理 苦情受付責任者 研修の企画 (3)関係機関との連携 個別支援会議への出席 次ステージへの引継支援 地域自立支援協議会への参画 連携事業への協力 施設見学・実習の受入れ 地域への事業PR 地域住民への普及啓発 社会資源の創出

「関係機関との連携」作業シート 記入様式9 グループ 個別支援計画の中で 更に充実させたい項目 どのような 社会資源が必要か どのように         グループ 個別支援計画の中で 更に充実させたい項目 どのような 社会資源が必要か どのように 社会資源につなげるか サービス管理責任者の役割(業務)