「訪日外国人観光客数が増加する」 今回の施策は日本の観光政策として「訪日外国人観光客数を増加させる」ことにとって非常に有効です。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
出所:法務省・出入国管理統計をもとに作 成 1998 年から 2008 年ま での 20 代の人口減少率は 22 % 35 %の減少は、人口減少率 22 %を大きく上回る 18,991,000 人 14,735,000 人 (万人)
Advertisements

Copyright©2016 art and asahi co;ltd All Rights Reserved. 帰国後の訪日外国人に向けた お取り寄せ販売サイトのご提案(案) 2016年4月.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
沖縄大学3年 経営専攻 玉城征也 平成25年度 8月29日 (金) 1. 外国人観光客の満足度 12.4% 24.1% 沖縄観光コンベンションビューロー 平成25年 (外国人観光客受け入 れに関する実態事業調査報告書) 2.
インターネット広告が 及 ぼす 影響 2015/9/19 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 2fr3195 稲沢珠依 ( たま ) 1.
■トレーニングウェア市場はほぼ横ばいで推移中
小樽観光アンケートの分析について まず、基本情報について
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
日本大学 経済学部 三井泉ゼミナール 外国人班 青木 洋美 坂井 隆恭 向山 順 戸田加奈子 長浜 冴子 久田 啓輔
消費税10%導入の是非                    肯定派 大岸・福田・山田.
日本の観光産業について 2006年1月24日 2002025 安藤 真美.
成田空港の抱える問題点と 解決策        7期 ニモ.
2014.8.29 (金) 沖縄大学 人文学部 福祉文化学科 健康スポーツ福祉専攻 3年次 玉城 好乃
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
Mini Literature Review Problem Consciousness This Year’s Theme OUTLINE Background Mini Literature Review Problem Consciousness This Year’s Theme.
5.満足度 リピート.
アジアのハブ空港化による経済効果 グループメンバー 藤井 亮佑 橋本 直哉.
クチコミに密着!! ~クチコミサイトの顧客って誰??~
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
製造業の海外移転の是非 肯定派 北原ゼミナール.
外国人観光客受入に対する 課題と解決策の提案 (FRI)
バックバーグ ローズ 天沼典子 岩田大佑 中川みゆき
第2回プレゼン大会   11期 宣.
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
量的質的金融緩和は 日本にとってプラスか? 否定派.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
−東京の地下鉄の事例研究− 卒業研究 中間報告
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
国と熱海市における人口ビジョン・総合戦略の構成(イメージ)
消費者金融は日本で成立するか? ――肯定派――
法人税引き下げの是非 否定派 工藤・山下・神谷・蔵内.
訪日外国人を増やそう! ~繋がる人間の輪~
日本の観光資源を 外国人の目を通して見つける
その他.
6月26日 第9回発表 藤井 海太.
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
書評 生活保護VSワーキングプア ~若者に広がる貧困~ 大山典宏 PHP新書
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
Facebook 初級編 HEDS代表 永井宏樹 HEDS.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
“Open in order to・・・” 「あらゆる人・場面へ・・ 扉を開こう!!」 活躍する法政大学 オープンアクセスウィーク?
マクロ経済学初級I 第4回.
Global Exploration Program in Beppu
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
奈良県のお寺との連携による 日本文化の発信
おこしやすの観光戦略 E040018 生嶋大輔.
~第二回ディベート~ 観光庁の外国人を一万人無料で 招待することについて賛成か否か 否定側立論
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
訪日外国人数の推移 Xr4205 きんしん 発表日
埼玉県情報サービス産業協会主催 プログラミングコンテスト2018 応募企画
チーム『なんでやねん』 リーダー:杉村 賢治 鈴木 保貴 林 範和 本間 美夏 白神 康一郎 丁 吉美
○○○様 × 公益社団法人日本青年会議所 インバウンドツアープロジェクト.
関西ワールドマスターズゲームズのレガシー
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
2.関西・大阪を取り巻く社会経済情勢
(1)京都観光の現状 京都市は2001年、「京都市観光振興推進計画~おこしやすプラン21」を策定
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
8AWK1131  大倉 千奈 中国人観光客.
ワークシート イノベーション推進計画.
Presentation transcript:

「訪日外国人観光客数が増加する」 今回の施策は日本の観光政策として「訪日外国人観光客数を増加させる」ことにとって非常に有効です。

4月 前年比 62.5%減 5月 〃 50.4%減 6-8月 〃 30%減 10月 〃 15.3%減 現状 東日本大震災後の訪日客数の変化 前年比  62.5%減 5月 〃    50.4%減 6-8月 〃 30%減 10月 〃 15.3%減 観光客数は回復けいこうなんだけど、日本についての詳細な情報というのが旅行に行きたいと考えてる人に正確には伝わりきれていない現状があるので、旅行者によるクチコミという信頼性の高い情報を全世界に発信することが可能な今回の施策は日本の観光政策に将来にわたって非常に有効な策になると考えられる。 それではこれからなぜ有効であるといえるかについて述べていきます。 訪日客数は回復傾向!! 出典:日本政府観光局(JNTO)-統計報道発表資料

現状 現在までの訪日客数 出典:国土交通省観光庁2011

訪日客数の将来予測(世界観光機関による) 現状 訪日客数の将来予測(世界観光機関による) これからまだまだ成長していくから今回の施策は意味がある。日本についての詳細な情報というのが旅行に行きたいと考えてる人に正確には伝わりきれていない現状があるので、旅行者によるクチコミという信頼性の高い情報を全世界に発信することが可能な今回の施策は日本の観光政策に将来にわたって非常に有効な策になると考えられる。 それではこれからなぜ有効であるといえるかについて述べていきます。 国際観光市場は成長性が高い 出典:国土交通省観光庁-「訪日外国人2,000万人時代の実現へ 参考資料」(2009)

有効性の基準(概算) 最低 64000人 年平均32万人増 5333.333・・・人/億円 5333人/億円 × 約12億円 2006~2010年 年平均32万人増 ビジット・ジャパン ・キャンペーン 平成23年度予算額 約60億円 5333.333・・・人/億円 新型インフルエンザの流行 ビジット・ジャパン ・キャンペーン開始 平成24年度予算額 ビジット・ジャパン ・キャンペーン 約50億円 どれくらいの人がこの政策によって最低どのくらい来てくれれば良いかについて考えてみましょう。 Fly to Japan事業 約12億円 5333人/億円 × 約12億円  最低 64000人 2008年10月1日観光庁設立 出典:国土交通省観光庁2011

予算金額の妥当性 実際に最低でも期待できる効果 差額は・・・・・・ +32.2億円 国内旅行消費の創出(国土交通省試算) ・1万人の国内での買い物、宿泊等消費額 約13.1億円 ・上記消費に伴う生産波及効果 約  31億円 平成24年度 Fly to Japan! 事業予算 ・1万人の往復の航空券代金 じゃあ実際お金は赤字じゃないの? 国の試算によると事業費的にはマイナス計算にはならない。 約11.9億円 差額は・・・・・・ +32.2億円 出典:国土交通省観光庁2011

今回の施策の確認 (1)来日旅行の計画書を出す (2)自身のSNSやブログで感想を書く (3)日本の印象に関するアンケートに回答する (1)来日旅行の計画書を出す (2)自身のSNSやブログで感想を書く (3)日本の印象に関するアンケートに回答する 出典:国土交通省観光庁2011

メリット①~口コミの広がり~ 口コミの情報の広がりは非常に早く強い 総表示回数 86万回以上 いいね!の数 2千3百以上 募集からFace book のみで実施 150名以上の応募 事例 2011年8月2日~10日 シンガポールの大学生100名 招待 ⇒各自のFacebookページへ書き込み 8月2日~10日で・・・   総表示回数   86万回以上   いいね!の数  2千3百以上 口コミの強さに対する反駁 100名9日間で 総表示回数 86万回以上 口コミってすごいでしょ! 口コミの情報の広がりは非常に早く強い 日本政府観光局(JNTO) http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/110916_result_sing_ambassador.pdf

メリット①~口コミの信頼~ 口コミ情報には高い信頼性がある 知人からの推奨 90% インターネット上の消費者の意見 70% ニールセンの調査によると 知人からの推奨    90% インターネット上の消費者の意見 70% 口コミ情報には高い信頼性がある 出典:Nielsen Global Online Consumer Survey,(2009)

メリット② 詳細で信頼のある情報を発信できる! ターゲットを絞った施策 Visit Japan事業 133カ国でのCM活動など Fly to Japan事業 1万人を重点的な国から招待 現在の訪日数861万人の94% ・今までよりも信頼度の高い情報を提供できる 詳細で信頼のある情報を発信できる! 出典:国土交通省観光庁2011

観光立国へ向けた有用な情報収集になる!! メリット③ 観光立国へ向けた有用な情報収集になる!! ◆応募者による旅行計画 ◆クチコミによる意見 ◆帰国後の補足調査 など ○before(日本に来る前)⇒来て思ったこと⇒afterその後の感想 ○国籍、文化、性別、年齢など様々な情報 ・経済を活性化させるために観光立国を目指す必要がある ・2003年から始まったvisit japan事業で現在まで着実に成果を上げているもののさらなる観光客増加のために今回の施策で帰国後に行う調査などが有効な指標として活用できる。 アンケートをとる一般的目的というものは、STPをはかり、それに応じたサービスを考える資料とするもの。 今回の集め方はそれがもっとも活躍しやすい形が整っている。 魅力ある観光地の形成に役立つ!

立論まとめ ターゲットを絞った施策 Fly to Japan によって 「訪日外国人観光客数が増加する」 口コミの広がり、信頼性 (1)来日旅行の計画書を出す (2)自身のSNSやブログで感想を書く (3)日本の印象に関するアンケートに回答する 口コミの広がり、信頼性 観光立国へ向けた有用な情報収集になる ターゲットを絞った施策 ・経済を活性化させるために観光立国を目指す必要がある ・2003年から始まったvisit japan事業で現在まで着実に成果を上げているもののさらなる観光客増加のために今回の施策で帰国後に行う調査などが有効な指標として活用できる。 Fly to Japan によって 「訪日外国人観光客数が増加する」

参考文献 観光庁 ・経済を活性化させるために観光立国を目指す必要がある ・2003年から始まったvisit japan事業で現在まで着実に成果を上げているもののさらなる観光客増加のために今回の施策で帰国後に行う調査などが有効な指標として活用できる。

否定立論からの流れ 否定立論 肯定反駁 ●効果について ・口コミは国際機関の次に大きい(上記と別データ有り) ・ ●リターンについて   否定立論 ●効果が少ない  ・いちまんに  ・ポジティブな意見だけと限らない  ・円高による影響で来にくい、落とすお金の額が小さい?  ・選ばれなかった人が日本に来にくい(損した気分) ●リターン期待できない   肯定反駁 ●効果について  ・口コミは国際機関の次に大きい(上記と別データ有り)  ・ ●リターンについて  ・11億は十分見込める(データ有り)

「日本への観光は安全」とする声明を発表した。 国連機関の 世界観光機関(UNWTO)が、 「日本への観光は安全」とする声明を発表した。  世界観光機関はマドリードの本部で「日本の空港や港湾周囲の放射性レベルは  人体の健康を脅かすレベルからは程遠い」「現時点で日本に行っても危険は生じない」と発表。日本からの旅客や乗組員、貨物に対して各国が実施している放射性レベル検査でも、これまでに健康リスクにつながる結果はでていないと報告した。  「日本は危険じゃない」国連観光機関が安全性を呼びかけ(searchina) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0417&f=business_0417_003.shtml

震災前後の訪日外国人観光客推移 1.14倍 9月と10月比が見たい JNTO 訪日外国人人数推移(2011年) 

成田空港の10月現在の訪日外客数 トラベルズー http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=51310

インバウンドは成長市場①~国内編~ 観光庁公式HP その費用はなぜわざわざ海外へばらまかれる必要があるのか?という問いに対して 観光業を国として発展させていきたいと思っている中、その内訳をみてみると ・日本国内のほうは頭打ち ⇒加えて、観光庁は国内観光推進のために多々政策を行なっている。 ・外国人訪日観光客のほうは成長の余地あり。 加えて、世界観光機関のだしている、世界市場を見ても海外旅行の市場は年々各地域においても増加傾向。 どの地域をみていても、のびている。 参考https://www.visitjapan-partner.jp/toranomaki/index.html 観光庁visit japan 観光庁公式HP

インバウンドは成長市場①~国内編~ 観光庁公式HP その費用はなぜわざわざ海外へばらまかれる必要があるのか?という問いに対して 観光業を国として発展させていきたいと思っている中、その内訳をみてみると ・日本国内のほうは頭打ち ・外国人訪日観光客のほうは成長の余地あり。 加えて、世界観光機関のだしている、世界市場を見ても海外旅行の市場は年々各地域においても増加傾向。 どの地域をみていても、 よって、日本は 参考https://www.visitjapan-partner.jp/toranomaki/index.html 観光庁visit japan 観光庁公式HP

インバウンドは成長市場②~海外編~ 世界規模で見ても増加中 世界観光機構2010年調査 参考 世界観光機構2010 (dropboxにあるPDF) 世界規模で見ても、海外旅行は増えているのだから情勢にあわせてインパクトのある施策の必要性はある。 肯定側として必要なことは ・観光業のために新たな取り組みが必要 世界観光機構2010年調査

2.リターン

=11億2千8百万円 11億円以上のリターンは十分に見込める! 観光客10,000人×一人当り支出111,128円 訪日外国人1人あたり旅行支出額 観光客10,000人×一人当り支出111,128円  =11億2千8百万円 ばらまきになる的な意見に対する反駁 観光庁HP  http://www.mlit.go.jp/common/000167664.pdf

具体案② 観光庁ホームページhttp://www.mlit.go.jp/common/000164785.pdf

今回の重点市場には親日派の国々! 2008年10月 Googleでの調査 対象となる国々は、親日派の国。 反日派の国に効果のうすいバラマキをしているわけではない。 出典:http://kyoan.u-biq.org/enq_shinnichi.html Googleを用いた調査 もっといい資料あるかも 加えて、その国々の海外旅行人口(並びにそれが可能な所得層は確実にのびている) 一例;インドの所得層について… http://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2008/forum71_1.html 出典NRI 2008年10月 Googleでの調査

今回の重点市場には親日派の国々! 2008年10月 Googleでの調査 対象となる国々は、親日派の国。 反日派の国に効果のうすいバラマキをしているわけではない。 出典:http://kyoan.u-biq.org/enq_shinnichi.html Googleを用いた調査 もっといい資料あるかも 加えて、その国々の海外旅行人口(並びにそれが可能な所得層は確実にのびている) 一例;インドの所得層について… http://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2008/forum71_1.html 出典NRI 2008年10月 Googleでの調査

旅行全体での支出 http://www.jata-net.or.jp/data/inbound/09.html

旅行中支出 http://www.jata-net.or.jp/data/inbound/09.html

3.口コミ SNSの普及

=1,300,000人 130人 × 10,000人 クチコミでの広がりの効果は期待できる! 他SNSの活用によって、 Facebookユーザーの平均フォロワー(友達)数    130人 × 10,000人  =1,300,000人 Facebookのみの単純計算で130万人ものユーザーに宣伝が見込める 他のSNSのデータもあればいいね 他SNSの活用によって、 より大きな発信力を持つことができる FacebookHP http://www.facebook.com/press/info.php?statistics

クチコミでの広がりの効果は期待できる! 総表示回数 86万回以上 いいね!の数 2千3百以上 150名以上の応募 募集からFace book のみで実施 150名以上の応募 8月2日~10日 シンガポールの大学生100名 招待 ⇒各自のFace bookページへ書き込み 8月2日~10日で・・・   総表示回数   86万回以上   いいね!の数  2千3百以上 口コミの強さに対する反駁 100名9日間で 総表示回数 86万回以上 口コミってすごいでしょ! 日本政府観光局(JNT) http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/110916_result_sing_ambassador.pdf

Twitterでのクチコミ効果 「この情報はみんなとシェアすべき」 「このつぶやきは面白いからみんなにも見せたい」 リツイートするとき 「この情報はみんなとシェアすべき」 「このつぶやきは面白いからみんなにも見せたい」 仮に自分にフォロワーが1人しかいなくても、 1万人のフォロワーを抱える人にリツイートしてもらえれば、その影響力は絶大(日経trendy参考) SNSを使用する費用対効果 日本政府(観光庁) ・外国人観光客に宣伝を全てしてもらうので、費用としては11億円のみ 外国人観光客 ・SNSを利用するのは無料。宣伝しなければならないが、 (画像出典)http://blog.hitoshi.net/2010/02/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F.html

英語が1位 他言語は 順調な伸び Twitter上でつぶやかれている言語の割合 英語でつぶやいてもらえることでも、その+の情報が広まっていく可能性の高さがあるといえる。 ・Twitterのリーチ率・普及率 http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/10/twitter-97ed.html ・Twitterでつぶやかれている言語の割合 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100225_351127.html http://harukin.com/?p=517 http://news.ameba.jp/20111126-117/ 2011年11月news インターネット調査会社SEMIOCASTの調査

4.友達の信用力

国際機関の次に友達が信用できる! ・日本に行った友達の感想から日本への正しいイメージを持って貰える ・日本の良いところを友だちから知ることで、高い誘致効果になる 観光庁 「訪日旅行回復緊急調査(2011年8月)」

ソース別の信頼度

ソース別の信頼度07年からの変化