第14章 その他の燒結材料 14.1電気接点材料 要求される性質: 放電アークによる消耗および物質移動を防止すること 電気伝導性が大きいこと 接触抵抗が低いこと 変形に耐えること 適する材料:複合合金 電気伝導性はAg、Cu 骨格:高融点材料(W、Mo) Cu系:(20〜50)%Cu-W、(35〜65)%Cu-WC.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電気伝導の不思議 元素周期表と物質の多様性 「自由電子」って、ほんとに自 由? 電気の流れやすさ、流れにくさ 電子は波だ 電子はフェルミ粒子 金属と絶縁体の違いの根源 超伝導の性質 阪大基礎工 三宅和正.
Advertisements

第2章.材料の構造と転位論の基礎. 2-1 材料の種類と結晶構造 体心立方格子( bcc ) 稠密六方晶格子( hcp ) 面心立方格子( fcc ) Cu 、 Ag 、 Au 、 Al 、 Ni 等 Mg 、 Zn 、 Ti 等 Fe 、 Mn 、 Mo 、 Cr 、 W 、 大部分の鋼 等 充填率.
理工学実習れぽ〜と 〜 加工硬化と熱処理 〜 〜  合着用材料  〜 4-4班 101番 日高 弘貴.
第13章 工具材料 工具材料:硬質合金(WC、TiC)、サーメットおよびセラミック。 13.1 硬質合金の燒結機構 13.2 硬質合金の性質
微粒子合成化学・講義 村松淳司
科学のおもしろさの中から省エネを考えよう!
第10章 焼結体の構造 焼結体の構成:粒子、粒界、気孔 焼結体の物性を左右する微細構造パラメーター:
シラバス説明(重要事項のみ) 到達度目標 授業計画 1.溶液中の酸化還元反応を理解し、反応式を自由に書くことができる(基礎能力)
固体の圧電性.
色素増感太陽電池におけるフィルム 電極の2.45GHzマイクロ波焼成
液体との接触系 ナノメディシン課題解決実習.
セラミックス 第7回目 6月 1日(火)  担当教員:永山 勝久.
有機りん系化合物とカーボンナノチューブとの特異的相互作用に関する研究(課題番号:S-13-NR-0025)
第15回セラミックス放談会 1998年6月6日 千葉大工学部 西山伸
セラミックス 第9回 6月18日(水) セラミックスの物性.
鉛蓄電池 /13.
固体電解コンデンサの耐電圧と漏れ電流 -アノード酸化皮膜の表面欠陥とカソード材料の接触界面-
p型半導体酸化物 遷移金属〔3d金属〕の電荷移動 2p酸素中への強い電子間相互作用 金属欠損あるいは過剰酸素によるholeの導入 n EF
磁歪式振動発電の 高出力化と発電床への応用
電池の化学 電池とは化学反応によってエネルギーを 直接に(直流)電力に変換する装置 どんな化学反応か? 酸化還元反応 電流が 流れる 電流が
第9章 焼結炉と雰囲気 焼結方法: 圧粉体が壊れやすい→予備焼結(presintering) 予備燒結の必要性 圧力に耐えるため
TTF骨格を配位子に用いた 分子性磁性体の開発 分子科学研究所 西條 純一.
第3章.材料の強化機構.
Ⅰ 孤立イオンの磁気的性質 1.電子の磁気モーメント 2.イオン(原子)の磁気モーメント 反磁性磁化率、Hund結合、スピン・軌道相互作用
金属使用の歴史 ●優れた材料: 強度が高くて、一定の形を作るのが容易 ●有史以前の単体金属: 金、銀、銅、鉄、錫、鉛、水銀
車両工学特論02 タイヤの力学.
セラミックス 第6回 5月27日(水).
Lead-free Roadmap 2002 Roadmap 2002 for Commercialization of Lead-free Solder 機器と部品の連携 鉛フリーはんだ実用化ロードマップ2002 Ver. 2.1 September 2002 Lead-Free Soldering.
ボルタ電池 (-)Zn|H2SO4aq|Cu(+)
軽量材料への硬質粉末のショットライニング加工
溶接 第3回 本日のテーマ ろう(はんだづけ) (硬いろうと軟らかいろう・・はんだも!) 溶射 (硬い膜を厚くつける方法)
硬化コンクリートの性質 弾性係数,収縮・クリープ
材料プロセス学2 導入.
佐藤勝昭研究室 OB会2003年11月22日  磁性MOD班.
セラミックス 第11回目 7月4日(水).
第6章 金属の腐食と摩擦摩耗.
CRL ZnOバリスター系PTCサーミスタの導電特性 ・目的 ・ PTC Thermistor(導電体と高膨張のポリマーの複合化による)
物理システム工学科3年次 物性工学概論 第2回講義 火曜1限0035教室
東京都立大学 理学部 物理学科 宇宙物理実験研究室 横田 渉
レアアース磁石の リサイクルに関する調査と基礎的な研究
2.地球を作る物質と化学組成 1)宇宙存在度と隕石 2)原始太陽系星雲でのプロセス:蒸発と凝縮
金属のイオン化傾向.
半導体デバイスの電極 ー金属/半導体界面ー
平成30年7月7日 平成30年度 宇都宮大学教員免許状更新講習  【中学校理科の実験講習】 ボルタ電池、備長炭電池.
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
物理システム工学科3年次 「物性工学概論」 第1回講義 火曜1限67番教室
セラミックス 第11,12回 7月9日(水)  セラミックスの物性③.
半導体の歴史的経緯 1833年 ファラデー AgSの負の抵抗温度係数の発見
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
希土類磁石からのネオジムの回収 巣鴨高校2年 西村啓吾.
燃えるとはどんなことか.
微細ショットピーニング加工による 金属部品の機械的特性の向上
矢印や凡例を順番に重ねて,最後にグループ化
第一原理計算でひも解く合金が示す長周期積層欠陥構造の形成メカニズム
物理システム工学科3年次 物性工学概論 第2回講義 火曜1限0023教室
セラミックス 第6回 5月21日(水) セラミックスの分類について①.
B4報告会 拡散対を用いた銅系金属間化合物の生成挙動
機械の安全・信頼性に関するかんどころ 機械製品に対する安全要求と設計方法 一般財団法人 機械振興協会 技術研究所.
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 八尾 誠 (教授) 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
アモルファスSiO2による結晶構造制御と磁気特性(S-13-NI-26)
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
直接通電による抵抗発熱を利用した 金属粉末の半溶融焼結
第12章 機械構成部品の性質 燒結技術の応用 昔し:溶解や鋳造の困難なセラミックス、高融点金属(W、Mo、など)、高融点化合物(WC、TiCなど) 近代: *青銅系燒結含油軸受け(多孔性を利用)。 *鉄系の含油軸受け 燒結技術が応用される理由は: *小型部品の大量生産 *合金粉の開発に伴って、予備焼結体を熱間鍛造により、真密度に近い大型部品の量産化.
純チタン板の多段深絞り加工における焼付き防止
Pb添加された[Ca2CoO3]0.62CoO2の結晶構造と熱電特性
課題演習B1 「相転移」 相転移とは? 相転移の例 担当 不規則系物理学研究室 松田和博 (准教授) 永谷清信 (助教)
物理学実験 II ブラウン運動 ー 第2日目 ー 電気力学結合系の特性評価 物理学実験II (ブラウン運動) 説明資料.
Au蒸着による酸化物熱電変換素子の内部抵抗低減化効果
原子記号の復習 日本語→記号 記号→日本語   H.Kadoi.
Presentation transcript:

第14章 その他の燒結材料 14.1電気接点材料 要求される性質: 放電アークによる消耗および物質移動を防止すること 電気伝導性が大きいこと 接触抵抗が低いこと 変形に耐えること 適する材料:複合合金 電気伝導性はAg、Cu 骨格:高融点材料(W、Mo) Cu系:(20〜50)%Cu-W、(35〜65)%Cu-WC 高温で酸化するので、大電流に不適 Ag系:(20〜50)%Ag-W、(35〜65)%Ag-WC、(30〜50)%Ag-Mo(主流)大電流用 Ag-(10〜20)%CdO:新しい複合接点材料である。CdOが蒸発して放電アークを消去する作用があり、小電流用では最高の機能を発揮する。

14.2 集電材料 14.2.1ブラシ 金属黒鉛複合ブラシ:スリップリング用 接触抵抗と耐摩耗性 Cu 50%以下→低金属黒鉛ブラシ   50%以上→高金属黒鉛ブラシ 14.2.2.すり板 昔 :黒鉛系 現代:燒結合金すり板 Cu基:Cu-Sn-Fe-C、Cu-Sn-Ni-C、Cu-Sn-P-C Fe基:Fe-Pb-MoS2、Fe-Cu-Pb-Sn-C Cの作用:潤滑剤 14.3 その他  酸化物磁性材料  希土類コバルト系磁石