放送大学面接授業試験問題 2011.6.12.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
7. 消化器系と代謝. 肝炎 ウイルス性肝炎 A 型肝炎 - 経口感染 B 型肝炎 - 垂直感染( 子宮内感染 ) 、性行為感染 C 型肝炎 - 医原性(輸血、血液製剤等) D 型肝炎 E 型肝炎 - 経口感染 G 型肝炎 TT 型肝炎 肝炎ウイルス以外のウイルスによる肝炎: EB ウイルス、サイトメガロウイルス、ヘルペスウイルスなど.
Advertisements

消化器の解剖 消化器系とは、食物を摂取し、 分解し、腸管で吸収した後、 食物残渣を排泄する器官であ る。 消化器:消化管(口腔、食道、 胃、小腸、大腸)、 肝胆道、 膵臓.
生物学的製剤と小分子化合物製剤 1. Generics and Biosimilars Initiative. (2012, June 29). Small molecule versus biological drugs. Accessed
11-2 知っておくと役立つ、 糖尿病治療の関連用語 一次予防、二次予防、三次予 防 1.1. インスリン依存状態 インスリン非依存状態 2.2. インスリン分泌 3.3. 境界型 4.4. グルカゴン 5.5. ケトアシドーシス、ケトン体 6.6. 膵島、ランゲルハンス島 7.7. 糖代謝 8.8.
Q:今日のあなたは昨日のあなたと同じか?
1. 動脈硬化とは? 2. 動脈硬化のさまざまな 危険因子 3. さまざまな危険因子の 源流は「内臓脂肪」 4. 動脈硬化を防ぐには
  注釈:(自動的にムービーが再生されます。
B型慢性肝炎のウイルスマーカーについて 福山市民病院 肝臓内科 辰川匡史 2012年10月01日.
12.池田 京平 36.小牧 遼平 60.鶴田 賀之 84.古川 由梨
今 日 の ポ イ ン ト 骨粗鬆症とは 1. 糖尿病と 骨粗鬆症・骨折の関係 2. 治療の目的は骨折を 防ぐこと 3
知っておきたいがんの話 大分県福祉保健部 健康対策課 藤内 修二.
脂質代謝.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
肝・相談室~風だより~ 徳島大学病院 肝疾患相談室です Vol /2 ~力を合わせて肝臓病を克服しよう~
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
メタボリックシンドローム (内臓脂肪症候群)
マイコプラズマ感染による豚の 慢性呼吸器疾病
飲酒による人体への影響 市村 将 参考・引用文献:Yahoo!ニュース 未成年の飲酒問題
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
胸痛をもたらす疾患の頻度と重大性.
   IVR基礎知識.
第19課 人の寿命と病気 背景知識.
肝機能異常 ―必要十分条件の検査― 長崎大学医学部・歯学部付属病院 第一内科 市川辰樹、宮明寿光 中尾一彦、江口勝美
研究テーマ 福山大学 薬学部 生化学研究室 1) 脂質代謝を調節するメカニズムに関する研究 2) がん細胞の特徴と
骨格筋のインスリン抵抗性が肥満の引き金 1 参考 最近、エール大学のグループは、骨格筋のインスリン抵抗性がメタボリック症候群を引き起こす最初のステップであることを報告した。BMIが22-24の男性をインスリン感受性度で2グループに分け、食事(55%炭水化物、10%蛋白質、35%脂肪)を摂取してから、筋肉のグリコーゲン量をMRI(核磁気共鳴画像法)で調べたところ、インスリン感受性群に比べて、抵抗性群ではグリコーゲン生成が61%減少していた。肝臓のグリコーゲン量は2群間で有意差はみられなかった。しかし、肝臓の
認定看護師研修センター ホスピスケア 分野  がんのプロセスとその治療    1. がんの基礎と疫学                                                                                        2010年      
肝機能検査.
肝炎の知識 担当:唐沢 治.
~未成年の飲酒~ 09311018.
腎臓の構造と位置.
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
ヒトゲノムの違いから わかること 東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 人類遺伝学分野 徳永 勝士 川崎市立川中島中学校
糖尿病の合併症について 三大合併症 神経障害 網膜症 腎症 フットケアを日頃から 心がけましょう! 単純網膜症・前増殖網膜症
女性生殖器コース講義  婦人科悪性腫瘍 - まとめ -.
肝がん連携パス 大阪府立成人病センター 大阪府がん診療連携協議会 ~ 0~.
8章 食と健康 今日のポイント 1.食べるとは 何のために食べるのか? 食べたものはどうなるのか? 2.消化と吸収 3.代謝の基本経路
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
肝臓の機能(摂食時).
消化器の解剖 消化器系とは、食物を摂取し、分解し、腸管で吸収した後、食物残渣を排泄する器官である。
生活習慣を変え、内臓脂肪を減らすことで生活習慣病の危険因子が改善されます
C型慢性肝炎について 福山市民病院 肝臓内科 辰川匡史 2013年2月01日.
血管と理学療法 担当:萩原 悠太  勉強会.
肝動脈、上腸間膜動脈、 門脈浸潤を伴う 局所進行膵臓癌に対する 主要血管合併切除を伴う膵切除術
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
特定保健指導における減酒指導 ~知識編~.
・尿酸 ・血清尿素窒素 ・クレアチニン ・GOT(AST) GPT(ALT) ・γ-GTP ・C反応性たんぱく
高脂血症の恐怖 胃 基礎細胞生物学 第14回(1/22) 2. 胃酸の分泌 1. 胃 3. 消化管(小腸)上皮細胞の更新
農学部 資源生物科学科 加藤直樹 北村尚也 菰田浩哉
第19課 人の寿命と病気 背景知識.
問題5 正しいものを記せ。.
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
B型・C型肝炎ウイルスについて知ろう 参考資料2 ❏ B型・C型肝炎に関する問い合わせ先 ❏ 広島県健康福祉局薬務課肝炎対策グループ
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
福島県立医科大学 医学部4年 実習●班 〇〇、〇〇、〇〇、〇〇、〇〇、〇〇
高脂血症.
2016/10/29 がんという病気を知っていますか? 岡山医療センター 消化器外科(大腸) 國末浩範(くにすえ ひろのり)
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
3DSセラピー + すずかけの木新聞 7月号 口腔内除菌療法 保健指導 当院では
肝臓病.
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
肺の構造. 肺の構造 肺の間質とは? IPF(特発性肺線維症)とは? IPF患者さんの肺の画像(胸部X線)
がんの予防.
消化器の解剖 消化器系とは、食物を摂取し、分解し、腸管で吸収した後、食物残渣を排泄する器官である。
がんの進展と転移.
乳腺病理 聖マリアンナ医科大学 病理学 前田一郎.
二州地区ウイルス性肝炎研究会 学術講演会開催のご案内
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
病理学実習5課題:泌尿器系 腎臓・尿路の腫瘍性疾患 前立腺・精巣の腫瘍性疾患
Presentation transcript:

放送大学面接授業試験問題 2011.6.12

試験問題 20題、問題や画像を提示します。(1問2-3分) 正しいと思う記号を解答用紙に記載してください。

問題1 肝臓の記載で誤っているものはどれか? A) 肝臓は横隔膜に接している B) 肝臓の重さは成人男性で約500gである C) 肝門部には門脈、肝動脈、胆管の3本の管が認められる D) 肝臓には代謝作用、解毒作用、胆汁産生能がある E) 肝臓は英語ではLiverと記載する

問題2 D C B E A 肝動脈はどれか? 

問題3 ? A) 扁平上皮細胞、B) 腺上皮細胞 C)中皮細胞、 D) 内皮細胞 E)線維芽細胞

問題4 正常肝の肝細胞は?層性である 1-2層 3-4層 5-6層 7-8層 10層以上

問題5 胆嚢はどれか? A D C B E

問題6 肝炎とは、何が障害されることか? 肝細胞 胆管 血管 Kupffer細胞 伊東細胞

問題7 急性肝炎に認められないものはどれか? A).好酸体(アポトーシス) B).肝細胞障害 C).線維化 D).リンパ球浸潤 E).胆汁うっ滞

問題8 慢性肝炎の線維化の程度で最も強いもの(肝硬変)はどれか? A).F2 B).F3 C).F4 D).F5 E).F6

問題9 この肝炎の原因ウイルスは? A) A型肝炎ウイルス、B) B型肝炎ウイルス、C) C型肝炎ウイルス、D)D型肝炎ウイルス、E) E型肝炎ウイルス

問題10 この肝炎の原因ウイルスは? A) A型肝炎ウイルス、B) B型肝炎ウイルス、C) C型肝炎ウイルス、D)D型肝炎ウイルス、E) E型肝炎ウイルス

問題11 この病気はどれ? 自己免疫性肝炎、B) 原発性胆汁性肝硬変、C)脂肪性肝炎 D) 薬剤性肝炎、E)NASH

問題12 原発性胆汁性肝硬変の記載で正しいものは? A)中年男性に多い B)若年女性に多い C)幼児に多い D)男女差はない E)中年女性に多い

問題13 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の原因として正しくないものはどれか? A)肥満 B)糖尿病 C)高脂血症 D)アルコール多飲 E)内臓脂肪増加

問題14 NASHの線維化は主にどこに生じるか? 中心静脈周囲 胆管周囲 門脈域周囲 肝動脈周囲 特定のパターンなし

問題15 21世紀の肝臓病と呼ばれ、患者数が右肩上がりに増加している肝疾患はどれか? NASH C型肝炎 A型肝炎 自己免疫性肝炎 アルコール性肝炎

問題16 薬剤性肝障害の原因となりえないものは? A)抗がん剤 B)抗生物質 C)サプリメント D)漢方薬 E)ない

問題17 肝臓の悪性腫瘍のうち、肝細胞癌は?%を占める 20% 40% 50% 70% 90%

問題18 誤っているものはどれか? A)日本の肝細胞癌の原因はC型肝炎が最多である B)NASHは殆ど発癌しない D)日本や東アジアでは欧米よりも肝細胞癌の発生率が高い。 E)肝細胞癌は肝細胞が悪性化したものである

問題19 これは何か? A) 正常肝、B)慢性肝炎、C)肝硬変、D)肝細胞癌、E)胆管癌

問題20 これは何か? A) 正常肝、B)慢性肝炎、C)肝硬変、D)肝細胞癌、E)胆管癌